2008.01.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


神様のいたずらで、私だけ1日10時間になってるんじゃないの?ってくらい

ドタバタした毎日を過ごしていました。

ふと気付けば、新しい年に入って、もうすぐ1ヵ月が過ぎようとしているし・・・!!

この1ヵ月、いろ~んなことがありました。

『家族が2倍、悩みも2倍』なんて言葉じゃ言い表せないくらい

たっくさんのことがあって、もういいやって思っちゃったことも。

まあ、これまでのことはまた落ち着いてからお話するとして

みなさん「で、結局どうなったのよ?」とお思いだと思うので
簡単に今現在の状況を報告させていただきますねかおうふふ



まず、お引越しまであと5日となりました。

もうすぐ日付が変わるので、あと4日と言った方が正しいのかも?

金曜日にはカギの受け渡しが行なわれるので、あと2日で私達の2人の住まい誕生です☆

そして入籍日も決まりました、ひそかに考えていたあのオレンジデーです。

私が強制したんじゃあないですよっ。

かいくんのお仕事が落ち着く春がいいと2人とも思っていて

親世代には大安がいいだろうということになって

たまたまかいくんが休みである可能性の高い4月14日になっただけです。

でも日曜なので、あらかじめ婚姻届を貰いに行ったり、確認してもらわなくちゃいけないので

なんだか面倒なことになったなあ・・・と

面倒くさがり屋のひなたは心の片隅でボヤいています。

そしてそして、挙式についても正式に決まり、契約も済ませました。

8月31日、夏最後の日に常夏の島ハワイのオアフ島で
海がキラキラしてきれいな時間帯の朝10時より、2人だけの挙式を挙げますかおにっこり



残念なことを1つ挙げるなら・・・

小さい頃から変わることはないと思ってきた名字が変わることになりました。

その代わり、物理的な財産は我が家の跡を継ぐという条件を出しました。

けれど、これで良かったのか・・・まだわかりません。

名字が変わること自体はいいけれど、お嫁に行ったなんて思いたくもない気持ちです。

2人どちらかの姓を名乗らないといけないから、かいくんの姓を名乗っただけ

そう私の中では整理をつけていても

これから先、ほぼ長男としての役割を果たしていくかいくんの嫁となれば

そうは言っていられなくなってしまうんだろうなあとも思います。

幸い、親戚づきあいがほとんどない家系とのことなのでホッとひと安心。

かいくんのお姉さんの挙式でお会いしたかいくんの親族は

みんなとっても明るくて良い方ばかりだったけれど

やっぱり親戚付き合いって大変だもん、ない方がGOODgoodGOOD☆☆☆

というわけで、オレンジが大好きな私は、今年のオレンジデーに第2の人生を歩みますっ。

かいくんの苗字と私の下の名前、付き合い始めの頃に冗談で続けて書いたりしてたけど

なんだか違和感があって、ごちゃごちゃした名前に見えて嫌だったっけ。
ごちゃごちゃ感は今でもあって、でもこれも時がたてば、普通になるのかなあかおん?



というわけで、今年もどうぞよろしくお願い致します。

かいくん希望の「光で無線LAN」を申し込んだら

何やら工事に日にちがかかるようで
しばらくインターネットができるんだかできないんだか・・・さっぱりわからずかおアセアセ


また落ち着いたらここに来ます。
それまで、みなさん風邪などひかれないよう、元気にお過ごしくださいませっかおバイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.22 23:24:09
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: