全28件 (28件中 1-28件目)
1
ここ数日マジックスパイスのカレーが食べたい!っと思っていた・・・・ここのスープカレーに出会ってかれこれ10年くらい・・・最初食べた時は衝撃的だった~~~その後くらいからじゃんじゃんスープカレーが広がりお店も増えてきた・・・・でもやっぱり私・・・スープカレーはマジスパが好き!そんなことを思いながら眠りについたら・・・・今朝新聞を開いたらでかでかとマジスパの記事がのっていたオフィスキューとの対談という形だったけど驚き~~まだまだ続くシンクロな出来事です・・・こういう小さな偶然の一致を喜びエネルギーに変えていたりします♪みなさんどこのカレーがお好きですか?
2009年11月30日
最近偶然の一致が増えてきている。 偶然入ったラーメン屋さんでジャズが流れていて実行委員をしているベリメリのチラシを快く貼っていただけたり 知り合いの情報で行ったお店が会社の並びでライブができるお店だったり そしてまたまた…慢性化している腰痛… 仕事で走っているとき、感じのいいカイロの看板が目に入っていた…そしたら数日後に情報誌に載っていて1000円割引券が付いていた! そく予約を入れた~ 最近胃腸の調子が悪いのも腰痛悪化のせいだったり、脚の付け根が痛かったのも腰痛からだったり、腰以外のところを治すことも必要だったり… ずっと気になっていた骨盤の歪みも治してもらったり… あっちもこっちもなんだけど車のオイル交換はきっちり3000キロでやっているなら自分の身体もメンテナンス必要でしょう~(笑) 終わって歩いたとき脚の運びがスムーズでいつも冷たい足先がポカポカだったのに驚き~ そして、先生はバイク乗りだと後から知りました! いい流れになる予感がするぞ~
2009年11月29日
BOSCO公開リハに行ってきました! とても楽しみにしていたリハ… カレーを食べながら貸切状態の中私の為だけにジャズが響く~~素敵だ~ ずっと動けずにいた内側が動き出した 最近インナーマッスルを鍛えているからか(格好良く言ってるがお腹を凹ませたいだけ(笑))内側に響く!やっとむくむくと動いてきた! ダグの介護とその後の心の整理にはやっぱり49日は必要で意味があると思った。 49日のその日に今と今後をお茶をしながら信頼できる方々と話をしていた…無意識に選ぶ日時、人、会話… まるでダグの49日をし、私も新たにやっと出発する気持ちになっていた。 『もう大丈夫!』 『やっぱりダメ…』 を何度も繰り返しやっと時間がたった感じです… いつまでも引きずる日記を書いてばかりでよくないと思いながら、読んでほしい人だけに宛てたメールのような気持ちです(なにも全世界公開しなくても?笑) しばらーーーく弾いていなかったピアノにも触れちゃったりしています。簡単な曲すらてこずって、もどかしいけど新鮮で5時に起きピアノを練習していたあの頃の熱さを思い出します… 新しい出会いに内側が喜んでいます! 新しい音の中で鈍った感性をつつきながら、ただの冬眠ではなく何かをキャッチしたい冬です
2009年11月27日
自分の目の前に霧がかかったり 膜がかかったりみえずらくなることがたくさんあるけど、何をどうしたいかは好きか嫌いかやりたいかやりたくないか…それだけのような気がします。 温泉で12時間飲んで食べました もちろん太りました(笑) 私『こんなに食べ続けちゃってまずいよね(^^;)』 Sちゃん『チョコとかならまずいけど珍味は魚だから大丈夫V(^O^)』 『え~~そう!?(゜-゜)そうだね(^^)』 そう言いながら珍味ばかり12時間食べ続けもちろん太りました!しかもお腹だけ(*_*;
2009年11月24日
今日は仲良しの友達と洞爺湖に温泉旅行です~14時から飲む幸せを感じています~
2009年11月21日
ホームページを作りたいと思ってかれこれ1年・・・08年09年と色んな場所でライブをさせていただきましたがトップページの載せて終わったら消しちゃってる何とか保存のままに簡単にできたらいいな~私の場合素敵なお店でやらせてもらえたことが多かったのでそこのお店の情報もそのまま載せておけたらいいと思うの。。。今年そこ!っと思っていたけど今年もあとわずかだ・・・・・今年度こそは!何とかしたい・・・・って・・・自分でやろうと思っていないんだけどね(笑担当の方~~よろしくお願いします~~
2009年11月20日
とっても美味しいカレー屋さん!『BOSCO』(札幌市白石区南郷13丁目)会社のすぐ近くだったのに今までいったことがなかったの~しかもライブハウスでもある!ぜひぜひ歌いたい!たくさんのアーティストがライブをしている~しかもお店の方、ジャズベーシスト~お店の雰囲気、人柄・・・心地のいい場所になるような予感がした・・・お隣のケーキ屋さん、『mo・mo』普通じゃない!ケーキスタジオってだけあるアートなケーキに驚き!写真はマジパンの人形達と、もう一枚はなんと四角いケーキ『今しか見れないからおいで~』と会ったばかりの私達に気軽に声をかけてくれた~素晴らしい作品に驚き~とっても居心地がよく美味しいお店!行きつけになりそうです~http://www.miru-kuru.com/shop/bosco/index.html
2009年11月20日
ノリと行動力って大事だって特に感じるこの頃 ノリの相乗効果でいいものができたり、人間関係を深めるための『ある領域』に触れることがある… 言葉でうまく説明できないけど、心が触れる瞬間なんだろうか? 笑顔で交わす短い言葉でもその感覚に触れることがある… その感覚を積み重ねたいと思う
2009年11月19日

今朝のドーシンにも大きく載っていました木原さん 先日の日曜日実行委員と木原さんと打ち合わせ! やはりご本人と会えるとみんなのテンションは上がり営業活動にも気合いが入る! 絶対に成功させるぞ~と気合いのメール、営業活動報告が飛び交う(笑) みんなで作っている感の中、こうやっていつも私も支えられているんだとスタッフの気持ち苦労も肌で感じる… 間違いなく楽しいライブです!!ぜひ足を運んでください! http://kentarokihara.dtiblog.com/?mode=m&no=423&photo 写真は美人社長と美人rieco(笑) 千の夢を木原さんのピアノで~!!
2009年11月18日
泣いたり 笑ったり 凹んだり 喜んだり 反省したり やる気になったり 気持ちに敏感になったり鈍感だったり その都度自分を観察して朝に思う たくさんの感情に包まれてるけど 『生きてるってことなんだな~』 と当たり前のように思っていたことを改めて朝に思う今日この頃です やるだけやったら人にあれこれ言われても全く気にならないってこともわかっているはず… 今の自分ができることをコツコツやればいい 言い訳はスラスラ出てくるし怠け心もいつでもすぐ顔をだす~(笑) コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ 夏から本を読む気になれなかった 本を読まない時期などなかったのに、全く読めなかった… ひたすらひとりになったり温泉に行ったり仕事脳のふりしたり… やっぱり本はいい!元気になる!
2009年11月17日

空港のツリー点灯式にDewのライブに行ってきました~シャンプーや化粧品などよく聴くCMを歌っています~ 素敵な歌でしたわ~ その後、ジャンケンゲームがあって花畑牧場のチーズタルトが当たりました~! 話は変わりますが最近私の周りでタバコを吸う人が減ってきています~驚くことにほとんどいませんね~ 喫煙者は一人二人しか思い出せないくらいです~素晴らしい! いいですね~っ! ドキッとした方!禁煙チャレンジしませんかぁ~っ(笑)
2009年11月14日
忘れずに冬はくる…(涙)
2009年11月11日
今どこからか視線を感じたの… 『どこでみてるの?』 布団に入ってうつぶせで本を読んでいたら目の前にかめ虫みたいなカミ切りり虫みたいなのと目が合った! 『なぁ~んだあなたでしたか~』 紙に乗せて窓からポイッ!さて続きを読むかな~ まだいる? 次に枕をみたらクモが~素手で握ってポイッ! 手の中で動き回るからコチョバシイ~ これってか弱い女の子なら『キャーッ』とか言うんだろうな~ いや、か弱い女の子だけじゃないな~ 秘密ですが、以前野外ライブ(箱○牧場~)で演奏中に突然バッサリ無音になった瞬間があったの~虫がギターにくっついたらしく怖くて止まったみたい~ 必死で振り払っていました(笑)横から見ていたけどすごくビビってた~(笑)←ご本人後で怒らないでね~っ(笑)
2009年11月10日

今日の夕飯は幼なじみが経営する千歳で一番美味しいパスタ屋さん『パスタランテ』 たまたまお客様がいない時間で話しに花が咲き、止まらない止まらない(笑)何年たってもいつ会っても盛り上がれるっていいわぁ~ 先週から続いているブルーチーズのゴルゴンゾーラパスタを食べた~ あ~しあわせ~! さらにかぼちゃのシフォンケーキも~ クリームまでかぼちゃでうまうま~ 普段は小食なんだけど食欲の秋に背中を押されている~~ そしてまだまだ続くのでした……
2009年11月10日
朝1でクレームの電話が入り朝から凹んでブルーになった… その数時間後、グリコのチーザにゴルゴンゾーラが来週発売になると聞き、試食をもらった~! ブルーチーズ好きです!の日記の数日後~なんてタイムリー!しあわせ~ ブルーで凹んでブルーでハッピー!な1日でした
2009年11月09日

うんと前…夏はバイク冬はスキーばかりで生活していた頃、ニセコに住もうと家を探していた。しかし流れが合わず泣く泣く断念…そんなニセコに久しぶりに行こう!そう決めていたが、またまた流れが変わった…ダグが亡くなって1ヵ月。お墓参りに出かけた!もう大丈夫だと思っても毎日通った病院への道はまだまだ胸を締め付ける…左後ろを振り向くと気持ちよさそうに窓から顔を出し、耳がパタパタしているダグの姿が見える…(いつまでも湿ったブログでスミマセン…)お墓といっても広い原っぱで遠くに恵庭岳が見える、これぞ北海道!って場所~すぐ横に豚が放牧されているんだけど、走るとすごく速くてビックリした!命を頂いているんだと。命の連鎖の一部にこの豚がいて自分もいるのだと思うと心から感謝した。箱根牧場に続き、来年はガイア農園のイベントで歌いたい!やっぱりそういう場所が好きみたいです…私そこで小一時間宿題その1を仕上げました。次の目的地『くりやまコロッケ』直営店『レストラン蔵』昔ながらの酒蔵をそのままにした場所の一角のレストラン~ん…ちょっと、おしい感じでした。ここでも宿題その2を書き書き…すごい車。。。運転してみたい~~次の目的地栗山温泉『パラダイスヒルズ』初めてだったからその場で口コミをみたら…『……』ユン二の湯に切り替えGO!やっぱりきれいに掃除されている場所は気持ちいいわ~温泉もつるつるになる黒いお湯~よし!美人になったところで宿題その2の仕上げとその3にとりかかる~キリンのノンアルは美味しい!ノンアルビールは素晴らしいと思う!いつもありがとうございます~やっぱりひとりの行動は大好きだ。美味しいものや美しい景色に出会うと、その時々会いたいと思う人が浮かぶ…次は一緒にきたいと思う…一人だけじゃなくその場その場で思う人が違うのが普段どれだけたくさんの人と楽しい時間を過ごしているかがわかるな~次は一番好きな泉質!硫黄を求めてニセコにいこう!(ブルーチーズといい臭いもの好きだわ~(笑))
2009年11月08日
数年前のブログにも書かせてもらっていた(暇な方は遡ってみて!笑)夢で見た奄美大島・・・もう10年前になるかな~~夢で『奄美大島』っという映画のタイトルのように文字でドカーンとでてきた・・・・まるで『男はつらいよ~奄美大島編~』のような・・・風の柔らかさや匂い太陽の光までが夢の中で触れることができた・・・今年に入って奄美出身の友達ができ彼女を通して奄美大島の情報がたくさん入ってくるようになったいよいよ島に行くのかな?いったい何があるんだろう~~楽しみだ~
2009年11月08日

私の大好きな木原さんが率いるバンドベリーメリーオーケストラ!のライブが念願叶い千歳の文化センターで行なわれることになりました~~~私も実行委員としてライブ成功のお手伝いを全力でさせていただいてます~~先日、第一回実行委員会があり千歳近郊のお店や施設にポスターやチラシ貼りのお願いに歩きました!木原さんといえば少ない音から心に響く優しい曲を弾くピアニスト!っというイメージでしょうか?それがこのベリメリではとってもエネルギッシュでまた新しい木原さんの魅力を発見できることと思います~~きてよかった~~っと思える元気をもらえる音楽です!ぜひぜひ12月18日千歳に足を運んでください!!ちょっと早いクリスマスの思い出になること間違いなしです『木原健太郎 with ベリーメリーオーケストラ NEWアルバルリリース記念 ”ベリーメリー”クリスマスライブ 2009 in 千歳』 ○木原健太郎さん公式サイト http://www.kentarokihara.net/ ○ベリーメリーオーケストラ Official Blog http://verymerryorchestra.blogspot.com/ ※ミクシー上でもコミュがありますので、ぜひご参加くださいね! ■ 日時 2009年12月18日(金)開場 19:00 開演 19:30 ■ 場所 千歳市民文化センター中ホール 千歳市北栄2丁目2番11号 TEL 0123-26-1151 ■ チケット 前売 ¥3,500 当日 ¥4,000 ※全席自由/整理番号順の入場です ※高校生以下当日学生証提示で¥500学割返金 ■ ご予約 ~好評発売中です~ ・ローソンチケット(Lコード19551) ・チケットぴあ(Pコード340-579) ・イープラス ・コーチャンフォー ・千歳市民文化センター ・株エルム楽器千歳支店 ※他、千歳市内の協力店にて □ 主催 木原健太郎 with ベリーメリーオーケストラライブ実行委員会 □ 製作協力 WESS/SORA □ 特別協力 STVラジオ/FM NORTHWAVE □ 協賛 ANAクラウンプラザホテル千歳 □ 後援 朝日新聞社/千歳民報社/北海道新聞社/千歳市教育委員会/千歳JAZZ倶楽部/千歳吹奏楽団/株エルム楽器千歳支店
2009年11月08日

今日は奄美大島出身の皆吉恵理子ちゃんのライブ!大薩摩物産展の一角にステージがあり、フロアーは薩摩一色~!来年の奄美大島行きの気持ちは高まっていく~!いつも通りのほんわりライブ~!奄美大島のゆるい空気が歌から伝わってくる…奄美大島行きたい!そしてデパ地下巡り!デパートの友の会カードのポイントがたくさんあるからと、一緒に行った友達と大人買い!初めてデパ地下の大人買いを体験した!ケーキワンホールたらこれこんやさいサラダ餃子etc気持ちいい~!!しかも全部Mちゃんが買ってくれた!ありがとう~♪一番嬉しかったのは、私チーズ大好きで、中でもブルーチーズのゴルゴンゾーラが大好き!(好きだけど種類は全く詳しくない…)チーズ専門店でサンダギュールというフランスのブルーチーズを試食したらすごく美味しかった~!あ~幸せだ~♪お酒がすすむ~とてもいい休日です~みなさんブルーチーズは好きですか?
2009年11月07日
カルビーの100%オリーブオイルで揚げた『オリーブオイルポテトチップス』コンビニ限定で、しかも168円とお高い(笑)超厚切りで食感がたまらない!久々のマイヒット商品だ!私はかなりの種類を食べてきたがこの商品は迷うことなく1位に輝かせられる~ぜひ、みなさんも食べてみて~http://www.calbee.co.jp/olive/
2009年11月07日

仕事途中に立ち寄った新しくできたウトナイ道の駅。しかも他の道の道にはいない白鳥やカモが後ろの湖にいます! 最近は道の駅で売ってるパンが美味しいと噂。 ここにもありました~ しかも天然酵母パン~ でも、今日は手作りお弁当(手作り梅干し付き!)なので次回の楽しみに~ ウトナイ道の駅にもベリメリチラシとポスターを貼ってもらいました~! 週末は一人旅の予定。道の駅めぐりにしようかな~ 誰かバッタリ偶然会いませんか~!
2009年11月06日
朝から大きな虹がでた~ なんだか嬉しい♪
2009年11月04日
千歳の美味しいラーメン屋さん『味の一平』で~す! 特製味噌ラーメン最高~なんと1045~1500までしかやってないのよ~しかも日曜日休みです!
2009年11月03日
『あ゛~~んお母さぁ~ん!』スーパーお菓子売場でゴジラのような鳴き声が… 迷子になったみたいなのでサービスカウンターに連れて行った。 カウンターの人に後はお願いします~とバトンタッチしようとしたら、スルスルと私の足につかまってきた… よし、ママが来るまでいよう!!すぐくるだろうし~ 椅子に座りながらかる~く質問コーナーを始めた。 『タケルくん~好きな食べ物なぁに~?』 『うどんときのこの味噌汁』 『へぇ~なんのきのこが好き?』 『黄色くてつるっとしたの』 『なめこかなぁ~』 『それより好きなのがある!』 『なんのきのこ?』 『電車!』 『電車~トーマスとかかなぁ~』 『トーマスは電車じゃなく機関車だから好きじゃない!』 そして4才タケルくんの日本全国電車の旅が始まった。 『快速エアーポートは札幌行くんだよねぇ~』 『札幌じゃなく千歳札幌間!』 北斗星やカシオペアは札幌上野たがが必ず青森で別の電車を連結させる トワイライトエクスプレス→札幌大阪 ふじ→東京熊本 あけぼの→東京青森 サンライズエクスプレス→東京出雲 日本海→青森八戸 まったくわからない私は紙に書いて話を聞いた、その間に2、3回アナウンスが流れていた (しかしお母さん遅いな…) タケルくんの話はまだまだ続く~ あまりにも時間が過ぎカウンターの人が『お名前これでいいんだよね?』 『あれ~名前間違えていた~』 しっかりした4才だと思ったけどおかしくて二人で笑った しばらくしてお母さんが来て、タケルくんはクールに『お母さん!遊ぶ場所なかったよ~』と帰って行った 電車は完璧でも自分のフルネームは間違えて照れくさく笑う姿がやっぱり4才じゃないかも~
2009年11月03日
といっても夜中のニュースでアートステージスタートの様子~ 私達バッチリ映っていたようです! でもテレビにはかわらないよね~(笑)
2009年11月02日

大好きなアートステージ終わりました~足を運んでくださったみなさまみなさまありがとうございました~ 馴染みのスタッフの方々にあたたかく見守られ、何度も書きますが、このアートステージからはじまりました… 私にとっては故郷のような場所。 そんな場所があるってとてもしあわせです~ 今日の衣装、1度ライブで着て手洗いを慎重にしたのですが縮んで丈が短くなったの~(泣) なんとかファーで隠したけど見苦しくてすみません~ アートステージが終わると約2ヵ月のOFFに入るオレンジ・カルサイト… ライブ依頼はriecoピンでお願いします(笑) ではオレカル冬眠します…(笑)
2009年11月01日

雨は上がったよ~ 1030スタートしまっす!
2009年11月01日
あ… 室内とはいえ… 大雨ですか…
2009年11月01日
全28件 (28件中 1-28件目)
1


