全8件 (8件中 1-8件目)
1

で、温泉から帰ってきてカッキー手作りの竹のコップで熱燗を味わいながら、ゆかちゃん、かなこちゃん、ケイちゃん、ゆうちゃん、みっきーはババ抜きで大盛り上がり☆☆ ジョーカーを最初に持ってた人をチーター(TVでやってるゲーム)として最後ババが決まった時点でチーターは誰だったかを当てる! 結構ハラハラ♪ドキドキ♪で見てても楽しい!!ちなみにババになった人は、勝った人の指定することを暴露しないといけない×ゲームつきww 私は日記を書きながらみんなのいろんなコト聞けたわ↑↑ v(^-^)v下ネタ慣れしてないしてないかなこちゃんとケイちゃんには後半私が参加したことにより激しい下ネタが行き交って申し訳なかったです↓↓ その時カッキーと田中君はとゆうと柿の種をつまみに、ガレージで政治の話に華を咲かせてました(笑) ゆうちゃんの魚を焼いてくれながら。 唯一の魚は皆で分けて食べたけど、身がすごく締まってて美味しかった~! 下ネタが炸裂しつつ夜も深まりみんなも眠くなった頃、話題は怖い話に…こんなトコだったらいっぱい集まってくるよ~!とみんなを怖がらせるみっきーとゆうちゃん。 怖いのが駄目なゆかちゃんとかなこちゃんは大パニック。それを見たゆぅちゃんは、寝た頃にみんなを脅かそう!!とかっきーと私に提案。 そこから、壮絶な作戦が繰り広げられるのです・・・。もう寝ろ寝ろ!とゆって布団を敷き、居た場所的にそのままそのケビンではゆかちゃん、かなこちゃん、ケイちゃん、ゆうちゃん、みっきーが寝ることに。かっきー、田中君、私は隣のケビンでなることになりました。とはいっても、脅かしに行く計画を練るんだけどね!怖がったゆかちゃんとかなこちゃんはなかなか電気を消させてくれず、結局電気を消して、私達が部屋を出たのは3時…↓ 今から脅かし計画を実行するのかと思ったら、若干嫌気と罪悪感もあったけど。 計画はこう⇒物干し竿の上に置いた空き缶を落とす⇒少しづつ戸を開けて、『さっき閉めたのになんで開いてるの!?』と気づかせる⇒その間にもゆうちゃんには怖い話をしてもらう⇒後はアドリブ。 30分後、物干し竿の上に仕掛けた空き缶を落としに足音を忍ばせ忍び寄るカッキー(なぜかやる気マンマン)、ついてく振りして玄関先から見守る私と田中君…。 カッキーの動きがおかしい。腰を低くして、釣竿を持ち、体重移動をちゃんとしながらゆ~っくり暗闇の中足を進める。(本人必死/笑)竿で今にも落ちそうな位置に設置した空き缶をつつく。落ちない。竿先がしなって落ちない! やむを得ずカッキー帰宅。堪えきれず笑ったよ今度はほうきを持って、私はうちわを持って、3人で出撃。ほうきは見事に大役を果たしてくれた。『カラァァン!』と静かな山に響く音。 そろ~りとあらかじめ閉める振りして開けておいた戸を開ける。そして私はうちわで人口ラップ音を。その後ケビンに戻るとゆうちゃんが来ました。『(笑)めっちゃこわがってるわ!もっとやったりやぁ~』見てくるわ、と言って出てきたらしく喜んで帰っていきました(-_-;)ゆうちゃんが去った後、私はガレージでほうきを倒し、カッキーはホフク前進で戸を動かしたり、音を立てたり・・・。頑張るねぇ・・・。こんなことやってたらホントに出てきそうで怖いなと思ってると、『さっき、おっさんの声するから何かと思ってみてみたら川の反対側釣り人っぽいおっさんおったわ。』と田中君。 え!?ホンマにそんなんおったんかい!!とビビる私。それからめんどくさくなったんで布団敷いて寝ました。体が貧相と嘆く、インドの修行僧のようなカッキー。
2006年03月28日
コメント(1)

バイトの集まりは正直どぉでも良かったなと思う今日この頃…集まりの後にはまた目の行動にぶち切れ・・・。 4時頃うちに帰って、キャンプの準備しようと思いながらいつの間にか寝てた・・・。起きて『ヤバイ!!!!!!!!!!!』と思ったら7時40分(集合時間は9時)だったからまだいける!!と急いで頼まれていたCDを作って、風呂に入って準備して出たよ(´∀`;)今回の旅の仲間は勝手に作ってる釣り同好会『NIMO』の面々。会長で山口のドランクドラゴン、カッキー率いる、同じ科の子や友達計8人。名古屋の不良高校生(??)ことみっきー、姫路の一発夜・ゆうちゃん、関西の24H・田中君、いつでもガチンコ・ゆかちゃん、素敵な酒好きボーイッシュ・かなこちゃん、ギョッピーのケイちゃん、私。名前の前についてるのは意味のあるものないものの差が激しいな(笑)10時になり、全員集合・・・かと思いきやゆかちゃんがいない!!連絡がつかず…、どうやら寝るのが遅かったから起きれてない模様。とりあえず買い物を済まして、目覚めたゆかちゃんが準備できたのでいよいよ出発!!高速へ・・・しかし。 早速事件勃発。高速に乗るはずが、先導してたかっきーの車を抜き、ゆうちゃん暴走。曲がるべきところをまっすぐそのままバイパス一直線・・・。おぉぉぉい!!と私含めカッキーの車に乗ってたメンバーは焦る焦るwwすぐに電話をかけて、次のICで乗るように指示。 先が思いやられるね!と苦笑い。しばらくしてSAで合流☆ そこで早くも席替えして先の順路を確認した。・・・が、またしても事件が↓↓中国道は看板の書き方がかなり雑。『山口or大阪』って感じで・・・。どっち行ったらいぃん!?とカッキー側に乗るみっきーから電話。そんな事言われても知るか!!(-ロ-;) とゆうちゃん側のメンバー。島根に行くのに大阪方面しか使用した覚えしかなかった私は、大阪方面を指示…そして少しして、違う。と入る連絡。一度降りてUターン。山口方面へ…一気に疲れを感じるメンバー↓↓計画性が・・・なさ過ぎる↓↓ともあれ、抜かし抜き返しや、しりとりで遊びながら目的地に到着♪ 山ん中って聞いてたから、すごい所を想像していたけど、ただただ何もない田舎ってカンジのトコでした。ログハウスの裏にはきれいな川が・**少し下流を見る。 工事してるし・・・。 釣りは??(T_T)はしゃいだ結果5分で飽きる。ログハウスの中は一言で表すと『使ってないなぁ…』ってとこ。今年の冬はテントウ虫が大量発生したとゆうニュースのごとく、部屋の隅には大量のてんとう虫の死体が↓↓ カメムシも発生。昭和仕様の掃除機で全部除去。 男諸君は私達を置き去りにして上流に行ったので、何もすることのない私達はそれすら楽しんでやったよww その後帰って来たかっきーに車を借りて、5分ほど走ったトコにある店に買出しに…。 その間にゆうちゃんとみっきーがヤマメを釣り上げてた!!でも、みっきーのは置いてたら逃げたらしい。 夕食は焼肉♪ 皆で楽しくいただきました♪♪夕食の後、近くに温泉があったので行くことに(^∀^)ノわ~ぃ♪まだできてそんなに経ってないカンジのキレイな方の温泉にいきました!温泉に入りたい入りたい!ってゆかちゃんともずっと言っていたのでまさかの展開に大喜び♪ 露天風呂も素敵で最高でした!! お風呂上りは皆、コーヒー牛乳やらをのんでまったり~♪ログハウスにみんな上機嫌で帰りました☆
2006年03月27日
コメント(0)
今日は朝から大将(いつも行くラーメン屋)のソフトボールチームの練習試合があり、今年から目ちゃんもチームに入った。 一緒に行く??と誘ってもらったのでゆくコトに(゜∀゜)♪ どこかのグランド借りてるのかな?っと思っていたらついたのは芦田川河川敷…。 強風。 朝からたくさんの団体さんがあちらこちらにちらほら・・・ 警察犬訓練所、とされた所には犬を連れた人がいっぱい!!でも、見るからに柴犬しかいないのはナゼ?? 何やってたんだろう? 車から降りると・・・!!!!! (*∀*).・+*☆ 鳩!!!!!!!!!!!!ハト鳩ハトはとハト鳩…はぁぁぁぁぁぁぁとぉぉぉぉぉぉ!!!!! たちが悪いけど、私、ハトを追いかけるのがめっちゃくちゃ好きで(笑) 動物愛護協会、野鳥保護団体の方ごめんなさい。白い布を振り回しながら、周りも気にせず、『おぉぉ~ぉぉぉぉぉ~ぉぉぅ~』と、追い回す。 近くにいたトビも逃げる。 白鷺も逃げる。そして、車のそばにいたおっさんビビる。橋の壁に必死でしがみついてたハトが2羽いたので、甘栗を砕いてやったら食った♪♪ _____________ (( illllllllli ( ) lllllllllllllllll < やめてくれよぉぉ~” ) ∞lll◎llllllllll ( ) ∨llllliillllllllll  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ lllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllそんで気づいたら、上の道の信号で止まってる車からの目が痛かったのでやめました・・・↓↓ 試合始まるまで川を覗き込むことにした私。卍型のひとつ羽が欠けてるブーメランが川に流れ着いてたので拾って投げて遊んだよ★ (一人で)暫らくやってるとむなしさがこみ上げてきた…(-_-)あと2回やったらやめようかなと思ってたところでブーメランは川へと帰って行きました・・・。 あとで流れ着いたら拾おうと思いながらそのまま忘れてたけどね。そのあと、尻尾が病気になったフナを発見。息はしてるものの、横になって浮いてるからもうすぐ死ぬんかなぁ・・・って思いながら近づいてくと、ものすごい勢いで逃げた。到着から3、40分。駐車場にズラリと並ぶタクシー、今日の相手は個人タクシーのおじちゃ達!試合開始!!直後、強風によりジャンジャン飛び出すものたち。最初は寒くなかったけど、そのあと10分、20分と経つうちに体が冷えて手がしびれてきた(>_
2006年03月19日
コメント(0)
昨日のチ○コ揉みまくるおっさんの影響力はよほど強かったのか夢ン中にも出てきた・・・。 いい加減にしてほしい。おかげさまで寝起き最悪↓↓ゾマにエサをやろうとしたらチーム鬼が沈む前に全部食う。お前らはこんな高いエサ食わんでえぇんじゃ!!ドスッ!!!!!水槽殴ったら船長と上の水槽の姫ちがくそビビリ、暫らく出てこなくなったチーム鬼も一応ビビッて隅っこに固まる。いつも何しても、一切動じないゾマは、何事もなかったかの用に沈んできたエサをモショモショ最近よく、将来は何しようと思ってんのかって聞かれるから、今日は本気で考えてみた、何がしたいのか最近正直分からなくなってきてるし↓高校まではまだ、あれがしたい、コレがしたいってゆうのが悩むほどあったけど‥もうここまで来るとやること限られてくるし、悩んだ上で医療を止めて今の専門科目を取ったんだから、今勉強していることに関連する職業に就きたい気もするんだけれど。大学に入ってから気がゆるみっぱなしのような気がする。遅いけど、そろそろ本腰入れて勉強しないと。周りのせいや、人のせいばかりにできないしね…。結局はそれに流されてる自分自身が悪いんだし。なんか今日は悟った気分になった(笑)
2006年03月18日
コメント(2)
毎日毎日魚のことを書くのはしんどい…と思った今日この頃。昨日はサボりました↓↓ エクステつけに美容院行ってきた! 12000円で中国の方の髪を得ました。一気にへその上まで髪が伸びた♪髪が伸びて二日目…手入れがめんどくさい。もう取りたい・・・。思ったんじゃけど中国の方??いくらで髪売ったんだろう…?タダ?? 200円くらいのもんか??ちょっと気になるね! でもキレイじゃないと売れないよねぇ~!? それにあんなに長いし、そうやって手に入れてるのかホント不思議! 話し変わって・・・姫ちの水槽にナゾのカビが…。数日前に水換えたのに↓↓『ゾマに食わしたら?』とアゲハ。いや・・・食わないから・・・。プレコも食うもん選ぶわぁ(>□
2006年03月11日
コメント(0)
おはようございますみなさん。 そして、朝一8時から並んで財布の中身を吸い取られてきました。 今日は今からゆかちゃんとアゲハ(ブログ有)と街っつても街じゃないけど ここよりゃ街のトコに頭引っ付けに行ってくる。 果たしてどこぞやの人間の髪と生活を共にするようになるのか。 中国人か…。 くそ…金がねぇ!! 日に日になくなってゆく自動車学校資金…。 13人いたはずの諭吉が今や4人…。 ヤバイ。 非常にヤバイ。 正直頭引っ付けに行っとる場合じゃない。 でも・・・予約はしたし・・かなり悩む・・。 あぁ!マジどぉしよう!! ホンマ心の叫びだし。 ホントは使うべきではないとは重々わかっているつもり…が。 ホンマ金なさ過ぎて泣きそうやし! バイトしてた時は微かながら裕福だった(泣) とりあえず行ってくるかなぁ…。いらんモン買わんようにしとこ…。
2006年03月09日
コメント(0)
ホント言ったら魚や動物のこと全般に書きたいんだけど、なんかいらん話ばっかになっちょる↓↓ これじゃあ楽しゅうもなんともないわ! いけんのぅ! ま…ブログ初心者だしね。許してください・・・。ふ‥ふふふふ…。 この前、実家で昔のアルバムを見ていた時の事。妹とその彼氏くんが急に腹を抱えて笑い出す! 『何!?』 『お前コレ見てみぃや!ブリウケるで!』と妹。コイツ口悪い。 『ん?…年少の‥ハメハメ大王…』 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 『‥えっ!? カメハメハ大王じゃなかったっけ!!??』 うちの母はあろうコトか、年少の妹が幼稚園の運動会で披露した演技の曲名を『カメハメハ大王』ではなく 『ハメハメ大王』 として、アルバムに記載してたのです。 我が親ながら実に恥ずかしく、そしておもしろい! 画像は掲載方法が分からないので残念↓↓ 幼稚園でハメハメって…(=_=;) ハレンチ・・・
2006年03月08日
コメント(1)
現在うちの家にいるのは4代目ナイフフィッシュの姫ち、セネガルのルイスとプリッツ、セルフィンプレコのゾマ、金魚すくいでGETした小赤のでかくなった奴(姉金ほど)4匹チーム鬼、それにこのブログタイトルとして名を挙げているウナギ、四万十川出身・うなぎラス船長と弟分のぶぅちゃん。昨年末、実家に置き去りにしていた船長を連れてきました。実家にいた当時全然なついてなかった船長…、しかし1年前『ウナギって人になれるよ』と大学のサークルの先輩に聞いた私はどぉしても船長を連れてきたくて親の了承を得て(最初は船長飼うの猛反対だったくせに…)船長を連れて帰るコトに♪ そして帰る前に寄ったお店にいたぶぅちゃんを衝動買いそして今…手から餌を食べる船長・・・いいねぇ~(^ワ^)♪ぶぅちゃんはずっと砂ん中だけど↓↓ただいま船長35cm、ぶぅちゃん8.5cmなり*まだまだ成長途中です☆ところで誰か♂と♀の見分け方知らないかしら…。 話は変わってナイフフィッシュ1代目・モモ太郎・25cmまで成長しましたが2年で病死↓ 2代目・ももち・友人に気に入られ引き取られることに、現在改名し、生餌を頂きスクスク成長中 3代目・たろう・親が飼い、実家のデルヘジ:たっちゃんの水槽に入れていたところ(何故入れたのか…)強烈なアタックを食らい死亡↓そして現在私の元にいるのは4代目の姫ち。もともと臆病な性格であるため、歴代のナイフ達は全然馴れてくれなかった…が!姫ちは来る!!来る!!なんとうれしいコトか(T∀T)この前も、暫らくうちを留守にして帰って来た時、部屋の奥からバシャン!と水の音が‥ドアを開けると水面で暴れる姫ち、まさか!玄関の音で帰って来たのが分かったのか!? 他の連中は完全無視。水槽の近くに行くとますます暴れる姫ち、餌をやるとなんとも満足そうに食った♪…かわいぃ(*∀*)アパート(ペット禁止)だからなんか飼いたいけど飼うっていったらねぇ…。×声発する系。(この時点でかなりの者がアウト)×毛生えてる系。(哺乳類全面アウト)×爬虫類。(実家の敷居をまたがせて貰えなくなる)となると…ウオ・・・ぐらい??とゆう訳で日に日に数を増やす魚たち。大家さん夫婦も、な~んにも言わずに見てくれてます。いい人たちだ。なんか今日の話キレイにまとまってないなぁ。いっぺんに話そうとしたからかぁ…しまった‥欲張った↓じゃあ今日はこんなもんで
2006年03月07日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1