全1406件 (1406件中 1-50件目)

秋になってから・・・10月ころからほぼ毎日(11月は本当に毎日だと思う)熊の出没と被害がニュースになっています。ほんと、こんなに毎日毎日熊が話題になったことなんていままでなかったと思います。特に東北で被害が多く出ていますが、お散歩中や農作業中のお年寄りが襲われて亡くなったりと痛ましいです。今年は農村や森林近くだけではなく、街中のショッピングセンター内に熊が侵入するといったことも起こり、子供たちの一人歩きもできなくなっています・・・通学時の車での送り迎えなど、保護者も大変。熊たちだって、生きるための食料を求めているのだろうけれど、だからといって人間の生活を脅かすようになっては駆除するほかないんですよね。ちゃんと生活圏の区別をつけてもらわねば。人間が自然を破壊したせいで熊の住処が減っていて、食料も減っているのかもしれないけれど、だからといって人間だって食料や安全に暮らすために防御しなければならないわけで・・・なかなか自然との共生は難しいものですね。※イラストはLINEスタンプ『女の子の日常2』より\高評価レビュー400件/熊鈴 熊よけ 鈴 熊よけ鈴 消音 登山 鈴 トレッキング 真鍮 クマよけ鈴 熊ベル クマよけ クマ鈴 クマベル 森の鈴 東京ベル 森の鈴 大 音量 大音量 渓流釣り キャンプ 山菜 日本製 犬 猟犬 犬用 プレゼント BEAR BELL【ポイント5倍!】熊よけ鈴 熊鈴 鈴 ベル 消音機能 付き 山鈴 熊ベル カラビナ PUレザー マグネット 磁石 消音 クマよけ 熊よけ 鹿 遭難対策 登山 自転車 山菜取り キャンプ ハイキング 農作業 渓流 釣り【欠品中/入荷次第順次】保証書付き 熊よけホーン 110dB 充電式 bear repellent クマよけ くまよけ 防災 登山 山登り 遭難 熊よけ クマ除け 熊よけグッズ↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年11月24日
コメント(0)

11月16日(日)に、特別展「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」を見に東京国立博物館へ行ってきました。前日にXでFFさん(@ikemendaisuki4)がこちらの展覧会へ行かれたということでおススメのポストをされていたのを見て、がぜん行きたくなったのでした。滅多に東京まで出かけない私ですが・・・夫に話すと乗り気になってくれたので(彼は全く仏像に興味がないんですが、ふだん自分の行先に私を連れて行くことの方が多いからか)、行くことになりました。買ってあった菓子パンとお茶を持参していざ上野!上野に到着したら公園でちょっと座れるところに座って、腹ごしらえしてから東京国立博物館へGO!東京の博物館や美術館は、休日なんて大行列なんじゃないかと戦々恐々だったんですが(それでも次週の3連休はもっと混みそうな気がしたので行ってきました)、そこまで大行列というほどでもなく、たぶん本館の外で10分も待たなかった気がします。中に入ってからも5分程度まったかどうか・・・ちなみに待ち時間20分の表示があって、入場制限をしていました。入ると中は興福寺北円堂を再現した造りになっていて、真ん中に弥勒如来坐像、その後方に無著(むじゃく)菩薩立像と世親菩薩立像が配されて周りに四天王立像が立っていました。少し暗い部屋の中に少し明るくライトを当てられた像たちは、とても神々しいというか・・・力強さと静謐さを併せ持った雰囲気を醸し出していました。感動!!!いやあこれはとても貴重な機会でもあるし、ちょっとでも興味のある方にはぜひ実物を見てほしいものです。11月末日まで開催中!!!念のため・・・運慶は鎌倉時代の仏師です。歴史で習ったのを覚えている方もいますよね。私は博物館学芸員の資格を持ってるので、その勉強の時にも出てきました。興福寺もたぶん絶対研修旅行で行ったはず💦でもだーいぶ忘れちゃったんだけどね~💦💦ちなみに全く仏像に興味がない夫ですが、彼はものすごいオタクなので・・・四天王像があるということでちょっとだけ興味を奮い起こしたそうです。見たらカッコ良かったと。四天王っていえば、ほら、ゲームや漫画にも結構よく出てくるじゃないですか(笑)7体の仏像をじっくり拝観したあとは、トーハクを少し見学してから帰ってきました。すっかり夕方になってました。空と紅葉がきれいでした運慶への招待 [ 浅見龍介 ]興福寺と運慶 美と伝統を愉しむ [ 西山 厚 ]運慶と快慶。 2人の男が仏像を変えた (Pen BOOKS) [ ペン編集部 ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年11月21日
コメント(0)

少し前に、愛用の化粧水が減っていたので次のものを購入しました。私の愛用している化粧水は、雪肌精の化粧水。もう20年以上愛用しています。洗顔後すぐにこれを使って、もう一つの化粧水、美容液とクリームを使います。雪肌精と出会った頃、私はニキビが悩みの種でした。とっくに大人でしたが、甘いものが好きなせいかニキビがよくできて困っていました。いろいろ試しましたが、雪肌精を使ってみたところ肌が落ち着いてニキビができにくくなりました。そして、これを使っていると肌荒れなどもおこりにくいため、ずっと愛用しています。シミには全く効果がないけれど、そもそも肌荒れ対策なのでそこは目をつむります💦500ml入りのビッグボトルを買って、いつだったかにおまけでついていたミニスプレー容器につめて使っていて、去年買ったものが使い終わりそうだったので新しいボトルを買おうかと思ってネットショップを検索したら・・・詰め替え用の簡易容器入りのものが夏に発売になったようでした。ビッグボトルよりも安かったのでそれを購入。つい先日、空になったボトルに入れて、さらにスプレー容器に詰めてから使いました。あれ?匂いが違う!!数回使っても、やっぱり匂いが今まで使っていたものと違います。まさか、ニセモノを買わされた???と思いましたが・・・リニューアルということもありうるなと思いなおして調べてみたら・・・リニューアルでした!ニセモノじゃなくて良かったー(笑)去年リニューアルされたそうです・・・知らなかったわ~とはいえ・・・ずっと問題なく愛用していた化粧水がリニューアルの衝撃!!昔、雪肌精の前に愛用していた某コスメが、やっぱりリニューアルしたら肌に合わなくなって泣く泣くやめたことがあったんですよねえ。なのでリニューアルはメーカー的には品質向上したのかもしれないけれど歓迎できないんですよ。とりあえず1週間ほど使った感じは特に違和感もありませんけど・・・このまま愛用できるように祈るしかないちなみに、まだ旧製品の残りが販売されている場合もあるようです。商品名がちょっと違うのでお間違いなきよう。私は、ちょっと商品名違うような気もするけれど、新しくできた詰め替え用だからかな?なんてほんのちょっと考えただけで、リニューアルで中身が変わっていることまでは気が付きませんでした💦正確な商品名を覚えようよ、私・・・旧品は『薬用 雪肌精』と『薬用 雪肌精エンリッチ』リニューアル品は『薬用 雪肌精 ブライトニングエッセンスローション』私にも今まで以上の効果があれば嬉しいなあ~・・・シミ・・・消えてほしいの・・・( ;∀;)ここのところの楽天ブログの不具合のせいで更新が遅れたんですけど、その間に使い始めて10日はたって・・・もう香りに違和感感じなくなりました。全然わかんない~においがわからんくなったわ💦💦鼻が慣れちゃった・・・。※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。HEXAでNFT販売中です🌸★ヤマト追跡メール便送料無料★KOSEコーセー 薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローションつめかえ用 310mL「資生堂、コーセー正規取扱店」【お買い物マラソン最大47倍】コーセー 薬用 雪肌精 500ml【化粧水】【医薬部外品】【限定スーパーBIGボトル ビッグサイズ】【宅配便送料無料】 (6001199)↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年11月10日
コメント(0)

11月ですねー!1日はファーストデー!映画が安い日です♪というのはあまり関係ないんですが、10月31日(金)から『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』が公開になったので観に行きました。これね、特別料金とかでファーストデー関係なく一律に2千円なんですよ。ムビチケ(前売り券)以外はどんな割引もきかないの。なのでわざわざ1日に観に行くのは確実に入場者特典が欲しいか大ファンかしかいませんよねー。公開2日目にしてはお客さんの人数がちょっと寂しい感じでした。内容は『鉄血のオルフェンズ』の以前あったスマホゲームの中でのスピンオフ作品をまとめたものだそうなので、知っている人は知っているんですね。私は知りませんでしたよ。なので新鮮に楽しめましたが…まあ、もともとまとめた作品なので…ダイジェスト感ありありでしたが。とりあえず、主人公の少年・ウィスタリオ役がもと「乃木坂46」メンバーで俳優の生駒里奈ちゃんだというんだけど、上手なんですよね。びっくりしました。本職の声優さんじゃないしアイドルなのに上手!夏に見た洋画のヒロインの声を演じた女優さんよりずっと女優としてのキャリアも少ないはずなのに(あれ、酷過ぎた)。同時上映の『オルフェンズ』の10周年記念新作短編「幕間(まくあい)の楔(くさび)」は良かったです!なんか元気な鉄華団の面々に再会した感じでした。さて、この日はマリンタワーの夜のライトアップ?も見たかったのですが、『オルフェンズ』の後3時間ほど時間があったので…たらたらお茶したりショッピングするよりは映画を観ちゃおう!(その方が安いし)ということで時間的にちょうど良かったという理由で『爆弾』を観ました。予告は以前に見たはずなのにあまり印象に残っていなかったんですが、観たら…思った以上に良かったです!!ずっと緊張しっぱなしなので、終わった時に肩が凝っていましたけれど💦夫は山田裕貴くんがあまり好きではなかったそうですが、「今回とても演技が良かった!!」と言ってます。私も同感。あと、謎の中年男・スズキタゴサクを演じた佐藤二朗さんの怪演が凄かったです。他の役者さんたちも皆さん芸達者な方々ばかりで、ミステリーファンの方にはお勧めしたいです。さて、マリンタワーです。マリンタワーの展望室の30階では、夜はメディアアートギャラリーというライトアップ???を開催しているというので、行ってみようということにしていました。暗くなってからの開催なので、18時〜のナイトチケットを購入します。18時ちょっと過ぎにタワーに登ったら、結構たくさんの人で賑わっていました。29階は普通に展望室で、その上の階がメディアアートギャラリー。・・・・うん、まあ、こんな感じなのね〜。思っていたのとは少し違っていたような気がしましたが、山下公園を見下ろしながらみなとみらいを臨める夜景はなかなか綺麗でした。『カラフルピーチ』というアニメ作品?とコラボした映像が窓に流れていたのは、ちょっと面白かったです。たまにはマリンタワーも楽しいものですねぇ。料金的にはランドマークタワーの展望室の方が高くて遠くまで見えるし広いし、のんびりできる気もするぶんお得な気がしますが。とりあえずマリンタワーの写真でもご覧ください(*^^*)機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Blu-ray BOX Flagship Edition (初回限定) 【Blu-ray】TVアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』Original Sound Tracks【初回生産限定 Lジャケ仕様】 [ 横山克 ]爆弾 (講談社文庫) [ 呉 勝浩 ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年11月03日
コメント(0)

10月25日(土)に、横浜イングリッシュガーデンへ行ってきました。だいぶ前からこちらにバラ園があるということは知っていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした。だって、夫が興味がないことがわかっていたんだもの…が、興味がなくても私が興味のあるところへ一緒に行きたいから、どんどん行きたいところは言って欲しいというので…本当は春の薔薇の季節に行ってみたかったんですが、秋も薔薇の季節…ということでHPを見てみたら、ちょうどハロウィンの飾り付けもしてあるようで、インスタの写真もきれい✨というわけで、2週間くらい前から行く予定にしていました。なのに当日は朝から雨で…一旦は中止にしたものの、翌日の日曜日はもっと本格的に雨降りの予報だったため、ほんの小雨だから行ってみようということになり、午後からでかけてみました。横浜駅から徒歩5分程度のところに無料送迎バスの発着所があるというので、そちらを利用。tvkハウジングプラザという住宅展示場の中を通って行った先にありました。住宅展示場の併設施設とはいっても、入場料はそれなりにかかるだけあって、なかなか素敵な所でした!!入ってすぐの真ん中の通りには、あちらこちらにハロウィンの飾りがされていて、夜のライトアップはとても綺麗だろうなと思いました(3日間限定で夜のライトアップイベント開催。別料金)…今回、雨だったし昼間のみにしましたが。真ん中の通りの左右の庭園や、奥のローズ&シュラブガーデンはまるで迷路のようで、お花を楽しみながら散策しながら写真をたくさん撮ってきました。ショップではバラの雑貨やお菓子やコスメなど色々販売されていて、夫が薔薇きんつばを買いました。帰宅してから家族で食べましたが…薔薇の香りのするきんつば…香りはない方が美味しいかもと思いました💦息子にはすこぶる不評。とりあえず、ぜひまた春のバラの季節に訪問したいなと思いました。雨に濡れたバラも綺麗だったけれど、今度は晴れた日がいいなあ。【最短翌日★14時〆】花 ギフト 誕生日 バラ50本花束 選べる 旬のアレンジ 卒業式 花束 プレゼント バラ フラワーギフト フラワーアレンジメント ブーケ 本数指定 お花 薔薇 送料無料 おしゃれ プロポーズ 結婚記念日 女 生花 還暦祝い フラワーキッチン自由が丘 FKAARose サプリメント(ローズサプリメント) 約1ヶ月分 夏の必需品!エチケットサプリ【送料無料】ネックレス ローズ アンティーク ディープカラー チェーン ショートネックレス | OSEWAYA アクセサリー レディース 女性 大人 プレゼント ギフト 結婚式 誕生日 おしゃれ オシャレ↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年10月31日
コメント(0)

10月17日〜公開の映画『牙狼<GARO> TAIGA』を、18日(土)に観てきました。今年20周年を迎えた特撮ドラマ「牙狼 GARO」シリーズの劇場版で、シリーズ第1作「牙狼 GARO」の主人公・冴島鋼牙の父・冴島大河の若き日の活躍を描いたものです。私はテレビ版の第1作が放送されて何回か観たけれど、全部観た記憶はないなあと思ったら、2005年の10月からの放送だったそうで…息子が生まれる少し前から始まったのだったので、初めの方だけ見ていた模様。出産後はテレビどころじゃなかったものね。たしか、主役の青年がロングコートを翻しながら闘うのがカッコよかったくらいの印象。知らないうちにシリーズ作品がたくさん作られていたようでした。そんなわけで、すこし懐かしい感じもしながら鑑賞。主演がやっぱりイケメンでカッコよかったです💕そしてやっぱり、白いロングコートなんですねぇ。なんて戦いに不向き❣そして街を歩いたら目立ちすぎる格好ねえ( ´∀` )なんてどうでもいいことを考えてしまうのでした。※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。新作ハロウィンイラストです✨✨・・・ハロウィンにNFT間に合わんかった・・・牙狼<GARO> Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 小西大樹 ]牙狼 GARO アクリルキーホルダ 全4種類 ザルバ ごうてん ガロ コレクション グッズ牙狼<GARO>黄金歌集 牙狼魂/TVサントラ[CD]【返品種別A】↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年10月30日
コメント(0)

10月25日(土)20時頃~BOOTHで新作原画イラストの販売を開始します❣https://ranomine.booth.pm/items/7541979「紅葉の季節」↑作品タイトルをクリックで商品ページへ飛びます直筆イラスト ポストカードサイズ はがき用紙に描いた直筆イラストです。1点ものになります。主線はコピックマルチライナー 彩色はコピック・水性色鉛筆で行っております。 イラストはSNS等で公開させていただいておりますので、ご了承ください。画像はスキャンしたものになるので、原画とは多少色味等が異なります。「入荷お知らせメールを受け取る」を設定しておくと、販売開始時に(現在在庫なしになっているのを1にします)お知らせメールが届くはずです。どうぞよろしくお願いいたします✨✨↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年10月23日
コメント(0)
![]()
昨日2025年10月21日に、自民党の高市早苗総裁が、衆参両院の本会議で第104代首相に指名され、首相に就任しました。初の女性首相ですね。日本の歴史に残る事というわけで、私の覚書としてブログに書いておきます。正直あまり政治のことはよくわかっていないため、高市氏のスタンスみたいなものとかあまりわからないんですけど・・・とりあえず、今よりより良い日本になってくれたらいいなあと思います。まずは・・・お米高すぎるの何とかして~~~~💦💦国力研究 [ 高市早苗 ]日本の経済安全保障 国家国民を守る黄金律 [ 高市早苗 ]日本を守る 強く豊かに [ 高市早苗 ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年10月22日
コメント(0)

9月27日(土)に、横浜そごうのそごう美術館で開催中の『誕生70周年記念 ミッフィー展』を観てきました。ミッフィーといえば、絵本のうさこちゃんで知っている人も多いうさぎのキャラクター。かわいらしいうさぎのキャラクターは絵本だけでなくグッズも大人気ですね。そんなわけで、私は絵本があることは知っていたけれどちゃんと読んだことがなくて、うさぎのキャラクターを知っていたくらいでしたが、無料で見られる機会があったため行ってきました。思った以上にとても良かったです!!原画が見られたのも良かったんですが、絵本の印刷用原版とでもいうものが見られたのが面白かった。初期のミッフィーの絵本はふつうにポスターカラーで色を塗って描かれたものだったのが、途中から線画を黒い線を筆で描いたものを、透明シートに印刷してその下に色紙を切って貼っていました。まるでデジタル画を描く工程をアナログにしたようだなと思いました。線画を上のレイヤーにして下のレイヤーにカラーをバケツ塗りしたみたいだなあと。そしてその原画の線画が、筆で丁寧に均一な太さで描かれているのもすごいなあと。絵本のお話も紹介されていて、これは息子が小さいときに読み聞かせしたかったなあと思いました。私は自分があまり絵本を与えられて育たなかったせいか、あまり絵本というものに興味がなかったんですよねえ・・・とりあえず幼児用の絵本をヤフオクでセット購入して息子には読み聞かせていましたが。それはそれでとても良い絵本だったんですけど。こちらの展覧会は11月4日までなのですが、次は名古屋に巡回するそうです。(12/6~1/18)興味のある方は行ってみてくださいねー。※画像はミッフィー展入ってすぐの所です。写真撮影OKでした。ミッフィー ボリス キーホルダー 2個セット 送料無料 | miffy グッズ 大人 プレゼント キーチェーン キャラクター チャーム かわいい プチギフト アトリエピエール メール便可ミッフィー 鍋 3点セット (DB-305-306-307) IH対応 ガス火対応 片手鍋 フライパン マルチクックパン グッズ 大人 かわいい Miffy うさこちゃん キャラクター グッズ キッチン アルミ 一人暮らし ギフト【訳あり】おまとめ買い限定!ユースキン 40g チューブ ミッフィーデザイン(汽車)↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年10月12日
コメント(0)

9月19日に公開になった、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』を、20日(土)に観に行きました。dアニメストアでアニメ1期は見てから行きました。映画はとっても絵がきれいで、戦闘シーンはスピード感もあって大迫力!入場者特典の冊子もなかなか内容充実でした。この日は舞台挨拶のライブビューイング付きの回を見ましたが、最近の声優さんは若い男性もアイドルみたいにイケメンが多い印象です。デンジ役の戸谷菊之助さんも早川アキ役の坂田将吾さんもカッコ良かったです。そして、コラボメニューを提供しているのが目当てで、ブルク13のカフェOASEへ行ってきました。画像の上、左のドリンクは「マキマの誘惑ドリンク」右が「チェンソーマンの血の復活ドリンク」。画像の下は、「ボムの爆弾バーガー」。バーガーはボリュームありました~!さて、帰宅してからは映画の続きが気になって、ジャンプ+で原作漫画を読んでしまいました!アニメで知っている最初~映画のレゼ篇もそのあと原作を読みました(第一部だけ)。正直、絵はアニメの方が線が整っていてきれいで好きですが、やっぱり原作は面白い!!突拍子もない設定も、ぐいぐい読ませてしまうストーリーも、やはり原作に力があるんだなあと思いましたよ。それにしても・・・チェンソーの悪魔って何さ?天使の悪魔って???もう訳が分かりませんよね。原作者が、八百万の神々のいる国の日本人だからこそ生み出せたものかなと感じました。八百万の神々じゃなくて八百万の悪魔ってね!?いろんなものの悪魔が出てくるんだもの。でも、私は読んでるうちに名前がわけわからなくなっちゃって、じっくりまた読み直しました(でもまだちゃんと覚えられないの💦)ええと、劇場版はとにかく映像のクオリティも高いので、アニメ好きさんにはおススメです!![11月上旬より発送予定][新品]チェンソーマン (1-22巻 最新刊) 全巻セット [入荷予約]デラックスキャップ 着ぐるみキャップ チェンソーマン デンジ ポチタ 大人用 帽子 ハロウィン ハロウィーン かぶりもの 被り物 プチハロウィン イベント コスプレ 仮装 学祭 USJ 忘年会 サザック SAZAC kop084 kop085 cap-chainsawチェンソーマン ミニ タオル 全5種セット タカラトミーアーツ ガチャポン ガチャガチャ コンプリート↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年10月03日
コメント(0)

2〜3ヶ月前からだったか、お風呂の排水の流れが悪くなっていることに気がつきました。今の家に住み始めてから初めて、お風呂場を使っている時に排水口の蓋の上にお湯が溜まっていたのです。流れが悪くなったことはそれまでなかったため、びっくりしました。3年ほど前には業者さんに排水管の清掃もしてもらったのですが、その時は水回り全部の掃除が込みだったからしてもらったので、特に流れが悪くてやってもらったわけではありませんでした。もしかしてヘナのせい!?ヘナは私が4月頃から月1で使っている白髪染め剤なのですが、もろ泥なんですよね。植物原料なので土ではありませんが、それが詰まりの原因かな??髪の毛は排水口のキャッチャーに溜まるのを毎日取り除いているし。原因はともかく、詰まり気味なのは明白です。それでパイプ○ニッシュを使ってみました。が、あまり効果を感じなかったため、少し経ってから(先月だったかな?)今度はまるまる1本ぶん流し込んでみました。なんかあんまり効果を感じない💦わずかに改善したかなあ?くらい。そしてまたしばらくしたらだいぶ流れが悪くなってきたため…どうしたらいいか考えました。またパイプ○ニッシュを流してみる??とも思いましたが、ふとネットで何かいいテはないか検索してみようと思い立ちました。最初に見たのはLIXILのサイトの掃除法で、パーツを外して掃除するやり方だったのですが、メーカーが違うからか、わが家のはなんだか外せそうになく。次に見たのは水回りのトラブルを解消する会社のサイトだったのですが、こちらが最初に紹介していたのがスッポンを使った方法。スッポンとは、トイレのつまりをとる道具です。それを排水口に使うのです。やり方はトイレと要領は同じです。詳しくはコチラのサイトをご覧ください→水のレスキュー 他のつまり解消法も載ってます。スッポンを押し引きして、水を流してみたら・・・スッキリつまりが解消しました!!!こんなに簡単で、パイプ〇ニッシュも使わずにつまりが解消できるなんてびっくりしました。おかげで業者さんにお願いする必要もなく・・・こんなことサイトで教えちゃって、商売にならなくて損なんじゃないの?なんて思っちゃいましたよ。まあ、これで解消できなかったら依頼してね、ということなんだろうけど。それにしてもスマホであっという間に調べられるから、本当にありがたいですね。※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。ココナラでご依頼いただいた、Xのフォロワーさん・蒼月丸さんのオリジナル小説のキャラです。蒼月丸さんの小説はコチラから読めます。『ブレイブエイト~プロレスラー目指すサラリーマン、八犬士として立ち向かいます!~』下水バキューム棒 小(48cm) (100円ショップ 100円均一 100均一 100均)【お試し・初回購入限定】ジョンソン パイプユニッシュ 800g 本体 ジェルタイプの塩素系洗浄剤 パイプ用 アルカリ性 ( 4901609002449 )※本商品 初めての購入者限定価格 お一人様1回限りジョンソン パイプユニッシュ プロ 400g↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年09月30日
コメント(0)

9月12日(金)に公開になった映画『ブラック・ショーマン』を、13日(土)に観に行きました。普段あんまりアニメ以外の映画は見ないのですが・・・夫が某映画館の会員になっていて、なんだか1回無料で見られる期限があるとかで・・・見たいものはもう見てしまったかこれから公開かだったため、まあ見たら面白いだろうと思われるコチラを見ることにしました。だって、東野圭吾原作で福山雅治主演だったら、間違いはないでしょ?間違いなかったですよ( ´∀` )内容的には劇場版『TOKYO MER』ほどの派手さはないため(観てないけど、予告は見た)、2時間ドラマでもできそうな気もしましたが・・・面白かったです。それにしても、福山雅治も仲村トオルも、キムタク(いろいろ映画の予告やってた)もおじさん役なのよねえ・・・みんな歳をとったものだわ・・・と、昔カッコいいお兄さんだった彼らを知っている私としてはなんだか微妙に寂しい気持ちにもなったのでした(ドラマあんまり見てないんだけど)。有村架純ちゃんはきれいでかわいいですね✨✨そうそう、普段圧倒的にアニメ映画を見ることが多いのですが・・・映画の始まる前の予告篇を見ていて思ったんですが、邦画の予告にはほとんど邦画の予告なんですね!アニメの予告は全くありませんでした。アニメの時は予告に邦画も洋画もやるんだけど。とりあえず、たまには邦画も良いですね。※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。新作イラストです。AdambyGMOでNFT販売予定です。ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 (光文社文庫) [ 東野圭吾 ]映画「ブラック・ショーマン」(オリジナル・サウンドトラック) [ 佐藤直紀 ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年09月25日
コメント(0)

8月末に『大長編 タローマン 万博大爆発』を観ました。「タローマン」は2022年にNHKのEテレで深夜に放送されていた特撮の5分番組。登場するのは、芸術家・岡本太郎の作品の中から立体化された奇獣たち。1970年代の作品かと思うような作風というか、わざとレトロに仕上げた画像や小物たちに、昔の作品とうっかり間違えてしまった人も多いかもしれません(私は騙されましたよ)。昭和40~50年代に子供だったオジサン・オバサンにウケそうな感じです。夫が友人からおもしろいと聞いてきて、なんだかBlu-rayを買ってきたんですが・・・それでなんだか映画も観に行くことになりました。なので、テレビ版を履修してから行った感じです。映画は、上映館があまりないせいもあってか、ほぼほぼ満員でした。入場者特典も変更になってまだ3日目だというのに、もらえなかったくらいです。その後も好評のようで、公開からもうすぐ1か月たつけれど、まだ上映していますね~!やっぱりというか、客層はけっこう年齢層高め。若者には・・・昭和レトロ好きな一部の人以外にはウケなさそう・・・わが家の大学生息子はあまり面白くなかったそうです💦私はといえば・・・う~ん・・・じつはそれほど面白いとは思わないんですよね~💦💦企画やコンセプト、作風とかは面白いなあと思うんですが、内容は・・・私はむしろ、岡本太郎の作品に興味を持ちました。太陽の塔や青山のこどもの樹は知っていたけれど、他はあまり知らなかったので。川崎市岡本太郎美術館行きたいなー、と思いました。ちょっと遠くて行きにくいので、躊躇してますけど・・・あ、表参道にも岡本太郎記念館というのがあるんですね!(今知った)コチラの方が行きやすいかな。そんなかんじで、50~60代で特撮ものがお好きだった方にはおススメです( ´∀` )とりあえずミニ番組はNHKの再放送やNHKプラスで配信しているかもしれないので、よければ見てみてください。※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。 HEXAでNFT販売中です( ´∀` )タローマンなんだこれは入門 [ 藤井 亮 ]エントリーで全品ポイント10倍TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇 ブルーレイエントリーで全品ポイント10倍帰ってくれタローマン 〜TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇〜 DVD 全2枚↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年09月20日
コメント(2)

今年はサンマが豊漁で、去年より安くて大きくて美味しい・・・とニュースでやっていたので、ぜひサンマを食べたいと思っていました。しかし、安いと言っても特売で税抜き198円。少し前までは100円で買えたものだったのに、近年高くてなかなか買う気になれない私にとっては198円でもまだ高く感じて躊躇していました。が・・・・1年に1度くらいは食べたいのよ。たまたまサンマの近くに並んでいた鮭の切り身も198円だったので、もうこれは100円なんかじゃ今後はまず出会うことはないだろうし、諦めて198円で買うしかないだろうなと思いました。きっと198円が限界価格なのよ。近所のスーパーどこも特売で198円なんだもの。遠くのお店でもっと安く売っていたとしても買いに行くことはないだろうしね。そんなわけで、近々サンマを買うぞと思っていたところで、昨日買い物に行ったら「今日までは198円ですが、今後は値上がる予定です。」となんだか放送までかかっていたので、買ってきました。晩ご飯に食べましたが、たしかに美味しかったです~~!!塩焼きにして大根おろしも付けましたよ(大根も高値で困る~)去年は「小さくて食べでがなくて残念な気持ちになった」と書いていたので、今年は満足のいくサンマが食べられて良かったです( ´∀` )そういえば、最近はサンマの頭と内臓を処理してくれてあるので、とても楽で良いですね。考えてみれば、そこまでやってくれていてのお値段なら、198円でも安いくらいなんですよね!来年も美味しいサンマが安く食べられたらいいなあ。※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。送料無料!根室産とろサンマ(約2kg 15〜18尾 1尾120g前後)お刺身にできる!北海道産獲れたて生さんまを水氷でお届けします。グリル名人 魚焼きグリルパン さんま焼きグリルプレート 魚焼き器 オーブン ガス火 IH対応魚焼き マルチロースター 容器付 アイリスオーヤマフィッシュロースター グリル さんま焼き器 サンマ 両面 ロースト タイマー 網焼き ホットプレート 卓上 焼魚 ロースター フッ素加工 ブラック EMT-1103-B↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年09月19日
コメント(0)

8月末に『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の3回目を観に行きましたが、みなとみらいにあるローソン・ユナイテッドシネマに行ってきました。いままで行ったことがなかったんですが、なにかでそこの劇場のシートが凄いと聞き、夫がそこで観てみたいというし、たまたま声優さんの舞台挨拶のライブビューイング付きが一番大きなスクリーンだったので行ってきました。ローソン・ユナイテッドシネマみなとみらいは、フレックスサウンドという音響体感シートを世界初の全席導入しているということです。これね・・・すごいよほんとに!!座り心地のとても良いシートの背あての左右に2か所スピーカーが内蔵されていて音が良いうえに、音の響き、振動が体中に伝わってくるんですよ。それはもう、ガタガタと大きな揺れがない4DXのよう。そして、今回の『鬼滅の刃』は劇場でも一番大きな12スクリーンでの上映だったのですが、スクリーン大きい!!アイマックスよりわずかに小さい程度なのです。素晴らしいシートと大きなスクリーンで鑑賞できるのに、映画のチケット代は普通です。とくにプラス料金もなし。(通常より座席が広いプレミアムしシートは高いです)『鬼滅の刃』は2回目をアイマックスで観ましたが、それに劣らない満足感がありましたよ!私は片耳難聴(左耳が聞こえません)なので、あまり音響にこだわりはないのですが(音の方向や距離感、立体感というものがよくわからないのです)音の振動はわかるので、揺れ過ぎてアトラクションのような4DXよりこちらの方が好きです。わざわざみなとみらいのマークイズまで行かなきゃならないけれど、それでもこのシートでまた映画を見たいと思えるくらいに良かったです全席導入ということで12番スクリーン以外の小さいスクリーンでも、シートは同じものを使っているそうです。そして、なんと映画館に入る手前に体験コーナーが設けられているんですよ!シートの座り心地と、音がどこから出ているのかは無料で体験することができます。もしもみなとみらい近辺へのお出かけついでに映画を見る機会があれば、ローソン・ユナイテッドシネマで観ることも一考の余地ありだと思いますよ~( ´∀` )※イラストは『鬼滅の刃』女の子キャラの花火見物を描きました。【特典】鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 Switch版(【早期購入特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット])【楽天ブックス限定先着特典】【セット組】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 1~6巻 全巻セット【完全生産限定版】【Blu-ray】(ポストカード) [ 吾峠呼世晴 ]【楽天ブックス限定グッズ】楽天×「鬼滅の刃」コラボ アクリルスタンド(竈門 炭治郎) [ 鬼滅の刃 ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年09月17日
コメント(0)

8月29日に公開になった映画『8番出口』を、初日に観てきました。仕事帰りの夫と待ち合わせて家族で観てきましたです。ゲームが原作ということで、息子も興味があるというので、家族で行きました。私はゲームを知りませんでしたが、面白かったです。映画を見た後に帰宅してから、初めて夫と一緒にゲームをしましたが、異変を探して異変があれば引き返し、なければ進んで0から8番出口までたどり着くといういたってルールは簡単なゲーム・・・それをゲームの面白さはそのままに、ちゃんと二宮和也演じる主人公の成長物語に仕立てた脚本と演出が見事でした。それにしてもすごく緊張したようで、映画を見終わった時には体がものすごく凝ってしまっていましたよ。そうそう、続編ゲームの『8番のりば』もやりましたが、こちらも面白いゲームでした( ´∀` )※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。NFTのホルダーさま:@Ninj1Funkyluck8番出口・8番のりば Switch版8番出口 [ 川村元気 ]「8番出口」オリジナル・サウンドトラック [ (V.A.) ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年09月15日
コメント(0)

お盆期間中に『ジュラシック・ワールド 復活の大地』を観てきました。今年の夏休み時期の話題作ですね。『鬼滅の刃』と『国宝』という日本映画が絶好調なんですが、ハリウッド映画では今年の夏の大作ですよね。ジュラシック・シリーズ最新作だし。私は1作目の『ジュラシックパーク』から見てるんですが、「観に行こう」と夫が言いだしたときにはまだ前作は見ていなくて、決めてからアマプラのレンタルで見ました。でも今作とはほぼほぼ無関係なので、シリーズは見たことがなくても大丈夫な内容でした。強いて言えば、そもそものジュラシックパークが恐竜が復活した原因だったことと、1作目の主人公・グラント博士の名前が1回出てきたくらいでした。シリーズの順番は覚書としてついでに書いておきます。1 『ジュラシックパーク』2 『ロスト・ワールド ジュラシックパーク2』3 『ジュラシックパークⅢ』4 『ジュラシックワールド』5 『ジュラシックワールド 炎の王国』6 『ジュラシックワールド 新たなる支配者』7 『ジュラシックワールド 復活の大地』←新作!テレビや配信などで見る際の参考に( ´∀` )さて、新作を見てきた感想です。 実はですね・・・・2回観たんですよ。1回目はスクリーンXで夫とふたりで観てきました。以前、『ミッションインポッシブル/ファイナルレコニング』の時にスクリーンXで観てイマイチだったんですが、どうも座席の位置が悪かったんじゃないかと(後ろの方)いうことで、今度は真ん中辺で観てみたいと夫が言うので。良かったです!!!スクリーンが左右の壁側にも広がっているのですが、その左右は全部見える必要はないんですよね。巨大な恐竜のいる大自然と大きな広がりのあるスクリーンがとても合っていて、迫力満点でした!!!2回目は息子も連れて3D4DXで観てきました。朝早い時間か夜遅い時間にしか上映がなくてちょっと困りましたが・・・どちらの時間もほぼほぼ満席でした。ちなみに昼間は『鬼滅の刃』4DX上映中でした~。3Dなので、専用メガネをかけて観るのですが・・・メガネの上からメガネだったせいか、水しぶきがかかるとメガネが曇るのがちょっと困りました💦水のシーンが結構多いので、そのたびに顔面にブシャー!!ってかかるんですよ!おもしろいっちゃおもしろいですけどね。先にスクリーンXで観ていたせいもあって、画面が小さく感じました。あと、画質が3D用に落としてあるのかちょっと暗いし画質がよくありませんでしたね。ストーリーはもう知っていたので、落ち着いて観られました。知らないと急な演出とかに加えていきなり揺れがきてびっくりするかも。前回は字幕版で、こちらは日本語吹き替え版だったんですが・・・主人公の女優さん(スカーレット・ヨハンソン)の担当声優が下手くそで閉口しました。どうも声優の仕事は初めての方だったようで・・・あとでちょっとネットで調べたら、いつもは米倉涼子さんが声を担当しているようなので、「米倉涼子の声のイメージがあるから違和感があるのだろう」なんて擁護している記事もありましたが・・・大方の評価はやはり低いようでしたね。そんなわけで、吹き替えじゃないと嫌だというのでなければ、字幕版をおすすめ!さらに、とくに4DX好きというのでなければ、ふつうに大きなスクリーンかスクリーンXの真ん中より少し前くらいの座席がおススメです。内容の感想はネタバレしないようあまり書かないんですけど・・・夫がいうには、最初の40分くらいはあまりアクションがなくて退屈だそうです。私は気にならなかったけれど。迫力満点の映画なので、鬼滅の刃の他にも映画を見るならだんぜんおススメですよ。過去作もまた見たい・・・アマプラでは『ジュラシックワールド』(4作目)は無料じゃないのが残念です・・・・😢ジュラシック・ワールド 6ムービー ブルーレイ コレクション(6枚組)【Blu-ray】 [ クリス・プラット ]【レゴ 認定販売店】 レゴ ジュラシック・ワールド きょうりゅうミッション:アロサウルスを運び出せ! 76966 【ポイントアップ実施中!2025/08/31 23:59まで】【女の子も男の子も大人も】【恐竜好きへのプレゼント】【クリスマス プレゼント に!】↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年08月22日
コメント(0)

7月18日~『劇場版鬼滅の刃』が公開中で、いろいろなところでコラボをやっていますが・・・くら寿司でも8月8日~コラボが始まりました!劇場版前作『劇場版鬼滅の刃 無限列車編』の時もコラボしていましたが、今作でもコラボ!というわけで、くら寿司へ行ってきましたよ♪お会計2500円ごとにもらえるクリアファイルとビッくらポン!の景品があるうちに・・・ということで、9日(土)に行くことにしました。暑い真昼間に自転車こいで行きたくはなかったため、晩御飯時間帯に予約しました。到着したら、ちょうど晩御飯時間帯の真っただ中だというのに、ちっとも待合に人がいなくて、予約時間より少し前に到着してチェックインしたのにすぐに席につけて・・・しかも空席も結構まだあって・・・ちょっとびっくりしました。以前はコラボなんてしていなくても混雑していたのに、値上げのせいでしょうか?それとも昼間の方が混んでいるのかな?先月スシローへ行ったときは、お昼は少し過ぎている時間帯でも、そこそこ混んでいたんですよね。さて、まず真っ先に注文したのは、「炭治郎のえび天マヨソース」コラボメニューは他に「義勇の水の呼吸レモンスカッシュ」がありましたが、それは注文しませんでした。もう一つ「しのぶ&カナヲのピーチグレープスノー」があるはずでしたが、なんだか「食材不備のため販売中止」ということでした。第2弾(8/22~)には食材そろえて販売開始になるのだろうか??あとは好きに流れてくるお寿司を取ったり注文したりしました。が・・・なんだか以前とだいぶ価格が変わってましたね・・・いや、2月に行った時とはきっと変わっていないんだろうけれど・・・そういえば、くら寿司といえばビックらポン!です。今回初めてビックらポン!プラスにしてみました。お寿司一皿につき+10円で当選確率が上がるというやつです。たしかに・・・ふだんは1~2回しか当たらないのに、3回当選しましたよ。カナヲちゃんの消しゴム・無一郎くんの缶バッジ・義勇さんの缶バッジが出ました。なんだけど、カナヲちゃんの消しゴムが、ビニールの袋に端が挟まったまま閉じられちゃっていて、ちょっと残念な感じになってました。こういうのって検品の時に弾かないのかなあ・・・そしてお腹いっぱいになってお会計~。が、なんとここで2500円毎にもらえるクリアファイルのことをすっかり忘れていました💦(お会計はセルフなので、申し出ないともらえない)帰る途中で思い出して戻ったんですが・・・なんともう配布終了していました全国の店舗で30万枚って、1店舗当たりでは何枚あったんだろう???とりあえず、次回コラボものの時にはなるべく早く行くようにしようと思いました。[8月中旬より発送予定][新品]鬼滅の刃 (1-23巻 全巻) 全巻セット [入荷予約]【楽天ブックス限定グッズ】楽天×「鬼滅の刃」コラボ アクリルスタンド(我妻 善逸) [ 鬼滅の刃 ]【楽天ブックス限定グッズ】楽天×「鬼滅の刃」コラボ アクリルスタンド(竈門 炭治郎) [ 鬼滅の刃 ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年08月11日
コメント(0)

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が7月18日~公開になりました!!というわけで、19日(土)に観に行ってきました!もうね、サイコーでした!!!さらに素晴らしくなった映像に声優陣の熱演!!ストーリーはとっくに知ってるし、原作そのままの展開が、映像と音、キャラが動いてが入るしゃべると、こんなにもパワーアップするなんて!!!っていうのは過去テレビシリーズもそうなんですが、今作はさらに無限城の描写がアホみたいにすごい。戦闘シーンも迫力満点で、本当、現在のアニメーションの最高技術を惜しみなくお金をかけて人手をかけて作られたんだろうなと思いました。そして事実とんでもなく時間と人員とお金をかけたようでした(パンフ読むと)これは大きな画面でまた見たいです!入場者特典が変わったら行きたいなあ。今回は吾峠呼世晴さんのイラストアートスタンドとランダムでカードでしたが、ふたりぶんでカードは玄弥とカナヲちゃんでした。ところで今回、舞台挨拶の中継付きの回に行ってきました。9:20~だったので、休みの日は寝坊したい私はちょっと渋ったんですが・・・夫が舞台挨拶も見たいというので、早起きして洗濯ものも干してから出かけました。ちなみに、舞台挨拶付きでも料金は変わりません。ただ、終了が13:00とただでさえ長い映画なのにさらに長い~~。ので、普段より朝ごはん時の飲み物は少な目に、そして利尿作用のあるコーヒーは避けてゼロカルピスにしました。まあ、以前観た『ミッションインポッシブル』だって169分あったんだし、なんとかなるなる~と思って行きました。そしたら、映画が終了したら十数分間のトイレ休憩があったのでよかったです。舞台挨拶は、炭治郎役の花江夏樹さん、冨岡義勇役の櫻井孝宏さん、 猗窩座役の石田彰さん、主題歌の歌手・LISAさんが登壇。TOHOシネマズ日比谷会場からの中継でした。内容はまあたいしたことはなかったと思う・・・です。さて、舞台挨拶も終了したので・・・今回は桜木町のブルク13へ行ったんですけど、そこの併設のカフェcafe OASEではコラボメニューを提供しているので、カフェへ行ってみました。混雑していなかったため、ドリンクとスイーツを注文。こちら、コラボメニューとしてはリーズナブルなんですよね。オマケの団扇ももらってきました。団扇は一品に1枚付くので、4枚。伊之助と義勇さんとしのぶさんと蜜璃ちゃんでした( ´∀` )奥のドリンクは「鬼滅の刃」ドリンク。ブラックゼリー(レモン味)・ブラッドオレンジシロップ・グレナディンシロップのドリンク。手前のお皿が、「炭治郎」のデザートプレート。わらび餅にアイスクリーム・ホイップクリームが添えられ、黒蜜がかけられていました。ドリンクもスイーツも美味しかったです。お昼ご飯替わり💦💦そんなわけで、鬼滅映画を満喫してきました。↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年07月24日
コメント(0)

今回あんまり間があかずに実話まんがです。夫がダイエットで痩せたのに、また少しポチャ気味になってしまいました。夫、昨年の職場の検診で要精密検査と言われまして、近所の病院へ行ったところ病気が発覚。ただ、3か月ごとに検査して要観察ということだったんですが・・・3か月後に検査に行ったところ「手術可能な大きな病院へ」となり、今年に入って手術しました。病名など詳細は伏せます。まあいろいろありましたが、無事にだいたい元気に過ごせています。が・・・術後の傷跡が痛むのが治まらず。なのに痛み止めをなるべく飲まないようにと処方を減らされてしまいショック。体力もまだ完全には戻らず、疲れやすい。でも仕事復帰はとても早くにして頑張ってはいる💦といったことのストレスもあり、ついつい食べ過ぎる。もともと食欲旺盛、好きな食べ物は太りやすいものばかり。せっかく4年間維持していた痩せ状態(一時期の激やせ状態ではないにしろ)が3か月ほどで半分くらい太り戻ってしまいました。そこで腹筋を再開するも・・・傷痕がやっぱり痛むとギブアップ。どうにかならないかと困っていたところで、私がSNSで「エアロバイクを毎日こいでいるだけで痩せた」なんて見かけちゃいまして。夫、歩くより自転車の方が楽だと手術後から言っていたくらいだったので、自転車は全然苦にならないようなので(坂道はきついけれど)、これなら夏の暑い間も家の中で運動できる!私もやりたいし!!と思ったので、さっそく提案してみました。すぐにノリノリになり、実際のものを見てみようと出かけて行ってみました。なかなか売っているお店がなかったんですが・・・横浜のエディオンで体験コーナーがあって、実際に乗ってみてアルインコというメーカーのものに決めました。届いたら・・・思ったより大きい!!折り畳みできるものにしましたが、結局たたまずあまり邪魔にならないようにリビングの隅に置いてます。そのままスマホをいじりながらでも漕げるし、テレビを見ながらも漕げます。まだあまり効果は実感できませんが・・・何もやらないよりは確実に運動になるはずなので、私は頑張ろうと思っています。肝心の夫は・・・あれ?あんまりやってない???仕事から帰ると、疲れてなかなか運動まではする気力がない様子です💦まあ、私が痩せたら夫もやってみようと思うかもしれません。がんばるぞー!!アルインコ クロスバイク5523 ALINCO FITNESS ホワイト×ベージュ AFBX5523 (DC在庫) ※配達のみ トレーニング フィットネス エアロバイク【合計3,980円(税込)以上で基本送料無料】アルインコ直営店 ALINCOEXP100 エクササイズフロアマットmini [バイク用]保護マット バイク bike ダイエット 健康自宅 ホームジム おうちジム 宅トレ 家トレ↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年07月16日
コメント(0)

3日ほど前、SNSを見ていたら、スシロー広告が流れてきました。それが、スシローとGODIVAのコラボスイーツで・・・あの高級チョコのGODIVAとスシローがコラボ!!たしかに、回転寿司店のスイーツとしてはちょっとお高めですが・・・GODIVA的にはお安い。たべたーいというわけで、GODIVAのショコリキサーがお気に入りの夫にさっそく教えたところ、「行こう!」翌日のお昼過ぎの予約をとって、行ってきましたー!!息子はお寿司三昧でしたが、私はお寿司は2皿のみであとはスイーツを堪能( ´∀` )夫はお寿司とGODIVAコラボのパフェ。コラボのスイーツは3種類。 〇オレンジ香るショコラムースタルト 〇オランジュショコラナッツパフェ 〇濃香ショコラカタラーナ7月9日~販売開始になっていたらしいです。販売予定総数が完売次第終了です。どれもおいしかったです~~💕オレンジ香るショコラムースタルトは、オレンジとチョコの組み合わせがあまり好きではない私でも美味しいと思いました。ムースの中にオレンジピール?が入っていました。タルト生地はカカオクッキーでさくさくでした。オランジュショコラナッツパフェは、小さい中にいろいろな具材が入っていて、いろいろな食感や味が楽しめました。中のパイがサクサク♡ナッツがまた美味でした。ちょっとだけ不満を言うならば、アイスが少なすぎることかな。もう少しチョコアイスの量が欲しかったなあ。濃香ショコラカタラーナは、冷たくてこってりとした濃厚な生チョコのようなスイーツでした。まるで生チョコの塊を食べているような感じ。とても美味。3種類の中で、もしかしたら一番好きかもしれない。どれもどちらかというと大人向けな感じかもしれません。スイーツとお寿司が好きな方にはぜひお試しくださいねーお中元 ギフト アイスクリーム ゴディバ アイスおすすめ12個セット GODIVA godivaゴディバ クッキー 詰め合わせ アソートメント 【送料無料】 18枚入り GODIVA ギフト スイーツ 内祝 お返し 結婚 出産 お礼 ご挨拶 手土産 チョコレート 高級 人気 香典返し お祝 個包装 お供え お中元↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。お中元 2025 ゴディバ アイスシーズナルコレクション 8個 アイスクリーム セット 詰め合わせ カップアイス デザート 冷凍スイーツ ミルクチョコ ストロベリー ダーク ひんやり Godiva まとめ買い ブランド 美味しい 夏スイーツ 夏 夏ギフト 中元 ギフト 贈り物 暑中見舞い
2025年07月15日
コメント(0)

6月27日~公開中の映画『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』を、7月6日(日)に家族で観に行ってきました。ルパン三世マニアの夫はすでに公開直後に観てきたんですが、家族にも見せたいということで。来場者プレゼントが第2弾になってからにしたかったようですが、公開して1週間の興行ランキングが10位と振るわなかったため、第2弾が出ることなく公開終了になるかもしれないし、次の週には上映回数が1日一回とかで早朝か深夜帯になるかも?ということで・・・見に行きやすい上映時間があるうちにということでその日にしました。(そしたら来場者プレゼント第2弾が12日~配布決定とかで、また行ってくるそうです💦)『LUPIN THE IIIRD 』シリーズは、テレビシリーズや『カリオストロの城』とはだいぶ雰囲気が違う、ハードボイルドテイストな作品です。その最新作で、『ルパン三世』の2D劇場版としては30年ぶりの作品になるんだそうです。いちいち2D劇場版って説明がつくのは、3DCGアニメーションの劇場版(『ルパン三世THE FIRST』2019年)があったからですねえ。で、最新作は劇場版と劇場版の物語につながる作品『LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン』(6月20日~各配信サービスで配信中)があるので、まずは『銭形と2人のルパン』を見てから行きました。でももしも『LUPIN THE IIIRD 』シリーズを見たことがなかったとしても、映画冒頭にザっと説明が入るので問題ありません。あとから見ても大丈夫♡見終わって・・・・ハードボイルドなルパンはカッコイイですが・・・いつものスーツ姿ではなく、ポロシャツなのがね・・・スーツの方が似合うと思うなあ。テレビシリーズのルパンとは違う、というのを服装でも強調しているのかもしれないけれど。次元もハンチング帽だし。エンディング曲、B’z「The IIIRD Eye」が映像と合っていてとてもカッコいいー!!ちょっと前の朝ドラ『おむすび』の主題歌「イルミネーション」の時はあまりカッコいいと思わなかったんだけど(なんなら古臭く感じた)、今回はとってもカッコいい曲になってました💕そして『ルパン三世 ルパンVS複製人間』が久しぶりで見たくなりました。最後に・・・入場者特典は原画集・・・正直しょぼいです。『ジークアクス』の冊子が立派過ぎたんでしょうけど💦と、そんな感じでした。※イラストは2月にプレゼント用に描いた峰不二子。今回の映画の不二子ちゃんとはちょっと雰囲気違いますが💦💦LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 通常版 [ 栗田貫一 ]LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門 DVD通常版 [ 栗田貫一 ]LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘 通常版【Blu-ray】 [ 栗田貫一 ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年07月10日
コメント(0)

2022年の母の日に息子からプレゼントされた鉢植えのカーネーションが、今年も7月3日に花を咲かせましたカーネーションの開花時期は4月後半~6月と、10~11月ということですが、わが家のカーネーションは毎年7月に咲きます。去年と一昨年は咲き始めた時には2つ咲いたのですが、今年は1つ。植え替えもせずに小さい鉢のままだからなのか、梅雨時の雨が少なくていまいち元気がないのか・・・植え替え・・・してあげないと可哀そうだとは思うんだけど、2階ベランダから1階に持って出るのがついつい面倒で💦そもそも土いじりが好きじゃないし💦💦とりあえず栄養剤を今年も1本あげて、たまーに水をあげるくらいです。水は夏場のからっからの時だけあげるだけです。なのに頑張ってくれていて・・・偉いなあ。というわけで、頑張ってるカーネーションを見てあげてください見た目がだいぶ可愛らしくなくなりましたけど💦💦【最短☆翌日配達 14時〆】誕生日 花 ギフト 季節のアレンジメント ブーケ フラワーアレンジメント バラ ひまわり カーネーション アレンジメント 花束 ブーケ プレゼント フラワーギフト お花 生花 贈り物 薔薇 おしゃれ フラワーキッチン 自由が丘 父の日 送料無料 FKAA[冷蔵便] 翌日配達 花瓶いらず そのまま飾れる 花束 そのままブーケ ® 誕生日 プレゼント ギフト 花 ひまわり 花とお菓子 スイーツ 夏 退職祝い 結婚祝い 開店祝い おしゃれ 生花 バラ お誕生日 女性 お花 お祝い 結婚記念日 父 お中元↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年07月08日
コメント(0)

『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX』最終回記念第2弾として漫画を描きました。最終回の後日談的なものです。昨日の夕方XにUPしたんですが、2コマ目のマチュの服が・・・右肩が出ていなくちゃいけないのに左肩になっているのに気が付きました💦反転して描いていたら逆になっちゃったんです💦(絵は左手で描きます)UPした後に気が付いたので、もういいや・・・とXはそのままにしちゃいましたが、ブログは修正版にしました。エンディングのようにマチュとニャアンは楽しくシェアハウスしてるんだろうな~仲良しでハッピーエンドになって良かった❣【機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 公式ライセンス商品】 ステッカー 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 機動戦士ガンダム サンスター文具 サンスター デコレーション ガンダム アニメ ロボット シール かっこいい かわいい 映画 キャラクター 挟める【機動戦士Gundam GQuuuuuuX 公式ライセンス商品】 アクリルクリップバッジコレクション 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 機動戦士ガンダム サンスター文具 サンスター アクリルクリップ ガンダム アニメ ロボット かっこいい かわいい 映画 キャラクター↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年07月03日
コメント(0)

4月の終わりだったか、5月の初めだったか忘れたけれど・・・マイナンバーカード更新の案内が届きました。わが家はマイナンバーカードは3人一緒に作りに区役所へ行ったのですが、届いたのは私だけで・・・?????と思ってよく見たら、更新手続きの期限が8月27日・・・それって私の誕生日!つまり誕生日までに更新ってことだから、私にだけ届いたんだったんですね。そして手続きは5月28日~なので、けっこう早めに届いてました。希望の日時を予約して、区役所で更新するということでした。でもわたし、ちょっと勘違いしていて、予約できるのが5月28日~かと思ったら、手続き可能になる日が5/28~だったんですね。そして、6月初めに思い付きで「そうだ!明日そっち方面(区役所近辺)へ行くから予約しておこう!」なんて思って予約専用サイトを見たら、もう直近1週間くらいは予約いっぱいになっていて・・・結局天気予報とも相談(雨予報が続いていたから)して2週間後の6月半ば過ぎころに予約しました。だって、7月や8月なんて暑くなっていて、昼間自転車で区役所まで行きたくないじゃないですか。予約当日の時間少し前に区役所へ到着。まずは小型家電の回収箱に、壊れた脱毛器を入れに行ってから、ほぼ時間ピッタリ位に手続きの窓口へ行きました。もともと15分刻みで1人しか予約できないからか窓口は空いていて、すぐに手続きができました。たぶん10分もかからなかったかも。5年後にはまたカードの更新だと聞いて・・・今回は電子証明書の更新だったとか。なんのこっちゃだけど、とにかく5年ごとに手続きなのでしょう。自動車免許みたいね。次回は写真も新しくするみたいです。とりあえずまだこれから更新手続きの方へ。予約は早めに。予約の変更はできるけれど、一度取り消すと次は1週間以上先になると思っておいた方がいいかもしれません。※勘違いして描いていた部分を削除しました(2025.10.26)そういえば、まだマイナ保険証にはしていないので、チラシをもらってきたんだっけ。セブンとかの端末で簡単に手続きできるから、今度しておかなくちゃね。※イラストはブログ記事とは関係ありません。OpenSeaでNFT販売中です↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年06月30日
コメント(0)

『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX』が最終回を迎えました。いやはや楽しかったー!映画beginningの衝撃からTV版を毎週見て、毎回Xでたくさんの人たちの考察や展開予想などがまた面白くて、お祭りのような作品でした。私は『機動戦士ガンダム水星の魔女』がまともに見た初めてのガンダムだったんだけど、その後いろいろガンダム作品を見てきての視聴だったのが、ほんとよかった。(まだまだ見ていないものもありますが💦)知っていて見ると断然おもしろさが違う・・・っていうか、公式による壮大な二次創作作品みたいなものだったよね。昔、ガンダムに熱中した世代が造ったガンダムへのラブレター的な。終わり方も『イデオン』や『エヴァンゲリオン』のようにならなかったのも良かった。とても良い終わらせ方だなと思ったです。古いファンを喜ばせつつ、新規のファンも獲得して古い作品もまた新たに見る人を増やしたんじゃないでしょうか。私も改めて『逆襲のシャア』や『めぐりあい宇宙』観ちゃった。たったの12回で終わるの!?続きは映画で・・・とか、続きは2期で、になるかなと思ったら、ちゃんと12回で終わらせちゃいました。毎週のように盛り上がったので、寂しいです。そういえば、映画の方が再上映になったので行ってきました。あいかわらず特典が豪華で・・・特典冊子のオマケが映画みたいな感じです💦上映回数が少ないので、ほぼ満員でした。ところで・・・放送中に1度は描いておこう!と思っていたFA描きました。最終回直前になっちゃいましたが。また1話から見直そうっと。Plazma / BOW AND ARROW (通常盤) [ 米津玄師 ]HG 1/144スケール 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 【ジークアクス】↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年06月26日
コメント(0)

久しぶりの実話エッセイまんがです。お惚気ととってもらっても別にいいんです。珍しく・・・ほんと、いままで「かわいい」なんて言われたことがあったかどうかわからないんですが・・・連発されたので・・・記念に描いておこうと思ったんですてへ💕ちなみに、描いた季節に合わせて半袖にしましたが、4月か3月のことなので本当は長袖でした。珍しくバスに乗って、たまたま一番前の座席に私が座ったんです。歌は・・・私はよく即興の変な歌を歌ってるので、「へんなの」「おもしろいね」は言われます。つい先日も「足の先だけが冷たいの~♪」と歌いながら靴下をはいていたら、「足の先が冷たい歌?(笑)」って言われました。ところで、この「かわいい」は私の様子を言ってるんであって、決して容姿のことではないところもミソかも!?おばちゃんですよ・・・ふつーの・・・↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年06月21日
コメント(0)

長年使っていた脱毛器が壊れたようで、電源を入れても動かなくなってしまいました。恥ずかしながら私、手足のムダ毛が多くて・・・脱毛器は必需品なのです。夏以外の季節は、ぱぱっと剃刀で処理してしまうことも多いのですが、夏場は脱毛器を使う方がもちがいいので、時々使っています。最近暑くなってきたし、久しぶりで使おうかなと思ったら動かなくて💦💦というわけで、今まで使っていたのがPanasonicのソイエという商品だったので、同じブランドの新しいものをと思って通販サイトを見てみました。なんだか昔買ったソイエより大分お安くなっていてびっくり!何が違うんだろう??と思って見たら、どうやら付属品が減っているのと、お風呂場で泡脱毛ができないことと、充電式じゃないことと、ポーチがない。壊れた昔のソイエはかな~り昔にすでに充電ができなくなっていて有線で使っていたし、泡脱毛なんて一度もしたことがなかったのでできなくて構わないし。付属品はほぼ使わなかったし、ポーチは古いものを使えばいい。ということで、実はソイエ・シリーズはもっと高級品もあったんですが、一番安い品を購入しました。パナソニック ES-WS35-P 脱毛器 soie(ソイエ) アシ・ウデ・ワキ・Vライン用 ピンク調ESWS35P実はAmazonの方が安かったのでそちらで買ったのですが💦5000円切ってた・・・すごい安い!!ちなみに、壊れたソイエは「07年製」と書いてありました。18年前じゃん!十分長持ちしてくれました。新しいソイエは軽くて使いやすいかも。抜き心地?もライトな感触で悪くない。パワフルさは昔のものの方があったようにも思うけれど、とくに問題なし!6月10日に関東も梅雨入りしましたが、梅雨明けしたら本格的に暑くなって薄着の季節到来です。ガンガン使っていくぞ!余談ですが・・・脱毛器と私の出会いは、30年以上前になると思います。当時まだ家庭用の脱毛器というのが出始めたばかりで、確か「エピレディ」という商品名だったかと思います。当時3万円くらいだったかな。ムダ毛が気になっていたので、思い切って買いましたよ。これもかなり長いこと使っていたと思います。だって、今回買った脱毛器が3個めだもの。2個目はものすごく安くて小さくて使い勝手が悪かったのを覚えているんだけど、メーカーとか全く覚えていないんですよね💦さて、今回のソイエはどれだけもってくれるかな??※イラストはブログ記事とは関係ありません。2021年に描いた過去作です。↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年06月14日
コメント(0)

『ミッション:インポッシブル/ファイナルレコニング』が5月23日から公開になりました!が、5月17日から先行上映されてました。一昨年(2023年)に前編『デッドレコニングPART1』が公開されたときに観て、続編が昨年2024年公開予定だったのが、延期になってやっと公開!!楽しみにしてました!!なんだかタイトルが『デッドレコニングPART2』から変更になってましたが・・・まあ、別にかまいませんよ。前作の感想は「最近見た映画(インディ、ジブリ、イーサン)」に書いてます。5月23日公開かと思っていたら、1週間早く先行公開が始まったので、慌てて前作をAmazonプライムでおさらいしてから、18日に観に行きました。もともとアマプラでおさらいする予定だったんですが、少し前までレンタルで500円だったのが、見ようとしたら198円、購入が500円になっていてびっくり!思わず購入しちゃいましたよ。今回、夫が見てみたいというので、スクリーンXという最新技術のスクリーンで見ました。正面スクリーンに加えて左右にスクリーンが配置されているんですが・・・うーん・・・?ちょっと座席の位置が悪かったのかもしれないんですが・・・正面に大事な部分が絶対映っていて、左右はたんに映像を引き延ばしただけみたいなのが多くて、あんまり意味がないような気もしました。もっと前の方の座席だと、映像に死角がなくなって中に入っているような感覚になれるのかもしれないんですが・・・あんまりおススメはできないかな。って、映画の中身とは全然関係ない話でしたね。映画の方は・・・前作の続きなので・・・相変わらずトム・クルーズが頑張ってました!!アクション凄いよ!!!今作はカーアクションはほぼなしでしたが(前編でいっぱいやってたし)、空中や水中アクションとか物凄かったです。あっぱれ!!!ストーリーは、ちょっと壮大になりすぎた感が無きにしも非ずですが、(トムも人間離れしてるね💦)これだけAIが発達してくると現実味があるともいえます。まあとにかく、3時間の長い作品でも飽きずに見させてくれます!!お時間あってアクション映画好きなら見るべし!※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。BOOTHでご成約済みのイラストです💦ミッション:インポッシブル/デッドレコニング【Blu-ray】 [ クリストファー・マッカリー ]ミッション:インポッシブル/デッドレコニング [ クリストファー・マッカリー ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年06月10日
コメント(0)

私は昔から風水が好きなので、日々のラッキーカラーを服に取り入れることが多いのですが・・・今年のラッキーカラーのひとつ、グリーンの夏服があまりなくて、気軽に着られるTシャツが欲しいなと思っていました。そこで、作っちゃおうかなと思いました(笑)Tシャツトリニティというサイトでは、自分でデザインしたTシャツや雑貨が販売できますが、自分で購入することももちろんできます。セールもよくやっているため、特に季節のもの(今だったら半袖Tシャツ)が1200円引きになったりします。ということで・・・グリーンのTシャツに印刷して、私が恥ずかしくならずに着られるイラストを目指して描きました。やっぱね・・・女の子のきゃわいいイラストだと、ちょっと恥ずかしいのよね💦なので、Tシャツトリニティで現在私が販売しているグッズのイラストは、以前は無難なイラストにしていたんですが、それじゃべつにあんまり意味がないじゃないですか??お店で買えるようなデザインのものではつまらないなと思ったので、昨年あたりから女の子のイラストでグッズを作ってみたりもしたんですが・・・ちょっと着るのは抵抗があり💦結果、今回は上のイラストになりました!私は恥ずかしくなく着られると思うんですが。いかがでしょう?もしよろしければ、商品ページをご覧くださいね。(イラストをクリックでも商品ページに飛びます)https://www.ttrinity.jp/product/38070320?f=#329購入していただけたら大喜びします↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年06月08日
コメント(0)

昨日UPしようとしたお題箱にリクエストいただいたイラストです。「ゲキタクの水中兵服ミカサ・アッカーマン(全身)お願いします」ということで・・・まず「ゲキタク」が何かわからなかったのですが、どうやら『進撃の巨人タクティクス』というゲームのことらしいです。こちらのサービスは終了しているようです。で、その「ゲキタク」に出てくる女性キャラということでした。資料画像のURLが添付されていたのでみたところ、好み♡だったので描いてみました。背景を凝るのが面倒くさいという理由で、全身描いたけれどこのアングル(笑)ところで、昨日もちょっと書きましたが・・・現在はお題箱のリクエストは受け付けておりません。お題箱サイト上でリクエスト停止することができるのかよくわからないのと、停止したら届いているお題を見られなくなるのが困るということで、リクエストを送信されたら届くのは届きますが対応はしませんよということになります。リクエスト期限を明記していなかったせいか、お題箱リクエストイラストを公開すると、ぱらぱらリクエストがやってくるのですが、溜まりすぎても対応できないし・・・まあ気が向いたものだけ描くと明言しているので、別に問題はないと思うんですが、新たに募集をポストしづらい上に同じ方から複数リクエストが寄せられているような気もするので(匿名でのリクエストになっていますが、文章の雰囲気とかから察するに)・・・次回Xでお題箱リクエストを募集するときには、期限も設けて明記しておこうと思います。進撃の巨人 全巻セット(1-34巻) (講談社コミックス) [ 諫山 創 ]【中古】 【コミック全巻】進撃の巨人(全34巻)セット/諫山創↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年05月30日
コメント(0)

『私の愛した歴代ゲゲゲ』とは関係ないのですが・・・お題箱リクエスト「地面に尻餅をついて起きあがろうとしているゲゲゲの鬼太郎第6期のショーパン姿の犬山まなと、尻餅をついた時に地面にできたお尻の跡の真ん中で、お尻の下敷きになって全身を紙みたいにペラペラに潰されているお尻より一回り小さいぐらいの大きさのうつ伏せの妖怪丸毛を描いてください!後ろからのアングルでお願いします!」を描きました。こちら、4月初めに描いたものなのですが、ブログにUPするのを忘れていました。完成した別のリクエストイラストをUPしようと思ったら、前作がまだだったので・・・とりあえず先にあげておきます💦💦なお、ただいまリクエストは受け付けておりません。ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX5【Blu-ray】 [ 沢城みゆき ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年05月29日
コメント(0)

5月24日(土)に、『漫画家生活60周年記念 青池保子展 Cntrail航跡の輝き』を観に弥生美術館へ行ってきました♪青池保子先生の作品と私が出会ったのは、小学6年生の頃でした。仲良しの友達が『イブの息子たち』を貸してくれて読んだのでした。(何巻だったか忘れたけど1冊)その後、中学生の頃だったかに『王家の紋章』にハマって雑誌『プリンセス』を買うようになり、そのころ青池先生が連載されていた『エロイカより愛をこめて』の方にすっかり夢中になったのでした。古いイラスト集も2冊持ってます( ´∀` )たしか今年2月、Xを見ていたら弥生美術館のポストが流れてきたのをみて、展覧会のことを知りました。行きたいなあと思いつつ・・・2月1日~開催されていたのですが、ちょっとなかなか遠出ができない状況だったもので、もうすぐ会期が終わってしまうというときに(6月1日までです)やっと行くことができました。夫付きで💦朝、「今日行こうよ」と起こされたため、私不機嫌でした。来週行く予定(もっとギリギリじゃん)だったんだけど!?(夫抜きで)まあともかく一緒に出掛けたんですよ。一緒に出掛けたかったらしい・・・11時ごろ到着してすぐに、まずは併設のカフェでコラボメニューを堪能しましたが、これが大正解でした。20分後(お茶してる時)にはカフェの外に行列ができていました。みなさん開館すぐに観覧していて、そのあとカフェにやってきたと思われます。(客席は2階にあって、1階のカフェ入り口が上から見えました)小さいお店なのでスタッフの方がとても忙しそうにしていました。コラボメニューはドイツ伝統のイモケーキ「カルトフェルトルテ」と「いのししカプチーノ」「カルトフェルトルテ」はつぶしたジャガイモと砂糖でできているそうで、ほんのり甘くて、ベーコンと合いました。めずらしいドイツ料理が食べられて満足!「いのししカプチーノ」はアイスにしていただきました。これらのお品には『エロイカ~』の1シーンが印刷された薄いプラスチック製コースターのオマケが付きました。カフェのお客さんほぼ全員これらの2品を注文していました。さて、いよいよ展覧会入場!1階~3階が会場で、小規模な美術館とはいえ、たくさんの原画が展示されていました。貴重なデビュー作の1部や初期作品の生原稿やイラストに、もちろん『エロイカ~』や『イブ~』、近作の『修道士ファルコ』や連載中の『ケルン市警オド』まで。たくさんの美麗イラストは印刷よりずっと美しいものでした。とにかく丁寧な線に塗りで、一切の妥協がない絵でした。青池先生の作品を読んだことがない夫ですら「芸術品」と言うほど。印刷ではわからなかった細かい描きこみも見られて至福✨✨もうほんと、素晴らしかった!!会期が前期・後期に分かれて入れ替えがあったので、前期も見に行かれていたらよかったのにと思いました。余談ですが・・・今回の展覧会の客層は・・・私より少しお姉さまが多かったように思いました。おひとりかお友達同士でいらしていた方が多かったです。男性の方はとても少なく、みなさん奥様のお供のようでした(うちも)。若いクリエイターの方々にも見てほしいなあと思いました。オリジナルグッズの販売もしていましたが、私は展覧会公式画集ともう一冊ムック本を買ってもらって(夫からのプレゼント)来ました。公式画集はとてもボリュームがあってファン必携といっていいものだと思います。おススメ!↓重いので楽天ブックスで通販が良かったかも💦漫画家生活60周年記念 青池保子画集 Contrail 航跡のかがやき (書籍扱い) [ 青池保子 ]青池保子『エロイカより愛をこめて』の世界(41) (別冊太陽 太陽の地図帖) [ 太陽の地図帖編集部 ]上の2冊購入。そして、大満足で会場を後にしましたら・・・・弥生美術館の目の前って、あの東京大学なんですね!東大の裏門??みたいなところが開いていて人がたくさん出入りしていました。どうも『五月祭』の日だったようで・・・駅も歩道も人が多かったんですが、このせいだったのでした。せっかくなのでちょっと入って通り抜けてきましたが、すごく賑わっていました。さすが東大!って、たしか7年ほど前に息子を連れて行ったことがあったんだっけ・・・当時はまだ本人の頑張りしだいでは目指せるかも!?なんて思ったものです・・・そううまくはいかずでしたが💦で、ちょっと青池先生の話に戻りますが・・・私は『エロイカ~』とスピンオフ作品は持っていますが、その後(途中?)描かれた中世を舞台にした作品群はあまり読んでいなくて・・・特に『修道士ファルコ』や『ケルン市警オド』は未見なので、こちらも読んでみたいなあと思いました。エロイカより愛をこめて(39) (プリンセスコミックス) [ 青池保子 ]修道士ファルコ(1) (プリンセスコミックス) [ 青池保子 ]ケルン市警オド(1) (プリンセスコミックス GOLD) [ 青池保子 ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年05月25日
コメント(0)

夫がdアニメストアを契約したいということで、Fire TVスティックを購入したのは今年に入ってからでした。 わが家のテレビは古いので、最近のテレビのように動画配信サービスのアプリが最初から入っているようなものではないため、それまでは任天堂Switchを通してYouTubeやAbemaを見ていました。で、Fire TVを使いだしたんですが、アマプラの配信も有料でならば見れるのかな???と試してみたら・・・あれ?無料???Fire TVを導入すると自動的にAmazonプライム契約になるの???とか言っていたんですが、実は気が付かないうちにAmazonプライム会員になっていたんだそうでした。調べたところ昨年10月から会費を払っていた模様。Amazonを利用するときには慎重に「1か月のお試し」を「しない」にして買い物するんですが、どうやらそれを怠ったらしく・・・気が付かないうちにプライムになっていたようです。いまはカード支払いの明細書もネット上で自分で見ないと確認できない仕様になっていることもあって、ちっとも気が付かなかったらしい。「なんだ、それなら『推しの子』のドラマも配信直後に観られたんじゃん!!」とか気づいてがっかりしてましたよ💦それはそうと、Fire TVを使ってみたら、いままでSwitchで動画を見ていた時にはたびたび止まったりしていたのがウソのように解消。わが家のネット環境のせいかと思っていたのですが、たんに古いSwitchを通して動画を見ていたからのようでした。いまは快適に観られています。アニメはdアニメストアが古い作品もたくさんあるのですが、最近『ベルサイユのばら』を見ています。なぜか夫が面白がっている・・・今年公開されたアニメ映画『ベルサイユのばら』を観に行ってから(ブログに書いてなかった~!)観始めましたが、私は原作漫画は持っていますがアニメは見ていなかったので、いろいろ違いを楽しんでます。他にNHK+もテレビで見られるようになった(スマホでは見ていましたが)ので、朝ドラを見逃したときなど便利になりました。アマプラの方では『ジークアクス』を見たりしていますが・・・他にも映画などたくさん見られるんだということを最近思い出し・・・『ロードオブザリング』を探してみたらあったので、見ることにしました!これ、最初に映画が公開されたときに観たんですが、続編は全然見ていなくて(結婚や子育てで外国映画はほぼ見なかった期間だったせいもある)・・・・いつの間にかスピンオフもあったりして・・・全部見られるのに感動しました!!これから順番に観たいと思っています。アマプラは私は以前から会費を払って損はないと思っていたんですが、確かにすごいですねえ。いろいろ見られるのが楽しみです。でも、『ミッションインポッシブル』の最新作『ファイナル・レコニング』の前半部分である、一昨年公開された『デッド・レコニング』は有料なのが残念💦・・・でも見てから最新作に臨みたい。※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。BOOTHで販売中の作品です(2025.05.17現在)ミッション:インポッシブル/デッドレコニング【Blu-ray】 [ クリストファー・マッカリー ]ミッション:インポッシブル/デッドレコニング [ クリストファー・マッカリー ]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年05月17日
コメント(0)

5月15日(水)20時頃~BOOTHで新作直筆原画イラストの販売を開始します❣https://ranomine.booth.pm/items/6810173「お茶の時間です」↑作品タイトルをクリックで商品ページへ飛びます。直筆イラスト ポストカードサイズ はがき用紙に描いた直筆イラストです。1点ものになります。主線はコピックマルチライナー 彩色はコピックで行っております。イラストはSNS等で公開させていただいておりますので、ご了承ください。画像は撮影したものになるので、原画とは多少色味等が異なります。「入荷お知らせメールを受け取る」を設定しておくと、販売開始時に(現在在庫なしになっているのを1に変更します)お知らせメールが届くはずです。どうぞよろしくお願いいたします✨✨メイド服 ロング 半袖 長袖 ショート丈 半袖 戦闘メイド 3点セット 大きいサイズ 女装 ゴスロリ ワンピース ハロウィン 仮装 レディース 可愛い カチューシャ付き ロリータ コスプレ 半袖 蝶結ぶ パーティー イベント カフェ 学園祭 文化祭↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年05月12日
コメント(0)

4月27日(日)、夫とふたりでマクセル アクアパーク品川へ行ってきました。こちらは昔、まだエプソン品川アクアスタジアムという名称だった頃に一度だけ行ったことがあったのですが、リニューアルされてからは初めてでした。(私ちゃんとブログに書いてたよ!2009年に行ったらしい・・・息子3歳の頃。『エプソン品川アクアスタジアム』)昔行った時には、入館料のわりにしょぼかったイメージでしたが、リニューアルされてどうなんだろう???入館してびっくり!遊園地にあるようなメリーゴーラウンドの海の生き物版『ドルフィンパーティ』にバイキング『ポート・オブ・パイレーツ』がありました!(屋内です)ライティングなどがなかなか素敵でした✨✨(別料金だし、乗らなかったけど)プロジェクションマッピングと水槽のコラボスペースや、クラゲと光と音楽の空間など、とても素敵な水族館に変わっていました。規模の小ささを演出の工夫で補って余りある感じ!!そしてイルカショーですが、こちらは昼間の回は昔とあまり変わらない感じでしたが、夜の回はどうやら暗くなってから光と音も加わったショーになるようだということで・・・早めに夕方帰る予定が、19時からのショーを、4時間ほど待つことにしました。ショップでお土産を見たり買ったりしてから、一度水族館の外に出てお茶したりして、1時間半ほど前に戻ってきて、再度水族館内を見学してから、1時間前からイルカショーの会場で座席取りして待ちました。円形プールなので、正面ではなくても良いようになっているのですが、それでも正面側から座席が埋まって行っていました。しかし昼間のショーほど満席ではなかったのは、翌日が平日だったからかな。親子連れも少なかったし。そして19時・・・空も暗くなって、会場も暗くなって、始まりました。とても良かったです!!!プロジェクションマッピングは壁だけでなく、天井からのシャワーにも映し出されていました。美しい映像と音楽にイルカのショーが、とてもとても素晴らしかったです。普通すぎる昼間のショーよりずっといい!!!というわけで、またプログラムが変わったら行きたいねと話しています。ほんとよかった~~~✨✨↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年04月30日
コメント(0)

わが家のお風呂場のシャワーヘッドの、ホースとの繋ぎめあたりからお湯がピューピュー出てくるようになってしまいました。このシャワーヘッドは、1~2年前だったかに、もともと付いていたシャワーヘッドの散水板(シャワーが出てくるところ)の下の方がズレて隙間ができてしまったところから(多分落としたか何かしたのだと思う)ちょろちょろお湯が漏れ出てくるのが気になったため(ずいぶん長くその状態で使っていたんですが)、ディスカウントストアで交換用のシャワーヘッドを買ってきて付け替えたものです。別にメーカーは気にせず、安売りだったものを買ってきたものでした。それが・・・最初についていたものは10年近く使っていたのに、新しく買ってきたものは長持ちしなかった~~~💦💦お湯がピューピュー出始めたと思ったら、3日後には激しく吹き出すようになってしまったため、仕方なくもともと付いていたシャワーヘッド(念のため保管しておいてよかった)に戻しました。でもやっぱりそのまま使い続けるのもねえ?散水板のずれは、一度はずして締め直せば良さそうなものなのだけど、どうにも外れなかったので・・・金づちで叩いたりもしてみたけれど、直らず・・・諦めて今度は全く同じリクシルの純正品を買い替えることにしました。ついでに、シャワーヘッドをかけるフックもだいぶ前から壊れていたため(シャワーヘッドより前に壊れていたかも💦)、こちらも買い替えて自分で付け替えることにしました。◇【平日15時まで当日出荷!】LIXIL BF-6L シャワーヘッド(メッキ仕様・スプレー) INAX(イナックス) ≪LIXIL BF-6L≫LIXIL(INAX) 正規品 スライドフック CKNB(5)-SF/CH スライドバー 直径30mm用 クロムメッキ (艶シルバー) イナックス リクシル シャワーフック リフォーム DIY 純正 部品届いて早速、リクシルのサイトに出ていた付け替え動画を見ながら作業しました。まずはシャワーフックを交換。スライドバーをはずして、壊れたフックを取り外してから新しいものを取り付け。案外簡単でした。プライヤーっていう工具は、初めて使いました( ´∀` )シャワーヘッドは根元をくるくる回して外して付けて、と特にやり方も何もないので(回す方向だけ確認はしました)もっと簡単。非オフィシャルのものを使う方が安くはありますが、一度失敗しているので・・・ちょっと高くても純正品がいいかな。とりあえず、私でも簡単にできましたよー!!そういえば、昨年はお風呂の給湯リモコンを交換(これは夫がやりましたが)したりしたので・・・やはり築10年ころから、水回りから壊れてくるのでしょうか。これからもっとどんどんあちこち壊れてきたら嫌だなあ。まあ・・・できる補修は自分でやろうと思います・・・。※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。BOOTHで販売中の作品です。↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年04月20日
コメント(0)

4月19日(土)20時頃~、BOOTHで新作直筆原画イラストの販売を開始いたします❣https://ranomine.booth.pm/items/6810172『スキ♡』↑作品タイトルをクリックで商品ページに飛びます直筆イラスト 小色紙(寸松庵)136×120mm コピック専用の色紙に描いた直筆イラストです。 1点ものになります。 主線はコピックマルチライナー 彩色はコピックで行っております。 イラストはSNS等で公開させていただいておりますので、ご了承ください。画像は撮影したものになるので、原画とは多少色味等が異なります。100円ショップで買った色紙に描いたら肌色がくすんで没にしたイラストをコピック専用色紙に描き直したものになります。本当はバレンタインイラストとして描いたものでしたが・・・ま、いいよね💦💦PCでこの画像見ると、実物より大きいわ~💦「入荷お知らせメールを受け取る」を設定しておくと、販売開始したときに(現在「在庫なし」になっているのを1に変更します)お知らせが届くかと思います。久しぶりのアナログイラストの出品になりますので、ぜひよろしくお願いいたします。コピックペーパーセレクション 色紙 寸松庵(すんしょうあん)色紙【ポイント10倍!!】コピックチャオ (ciao) スタート36色セット 日本製 多色 イラストマーカー マーカー マーカーペンコピック マルチライナー カラー 4本セット 0.3mm MC030 [M便 1/4]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年04月17日
コメント(0)

私は若白髪だった母に似たのか、子供の頃からチラホラ白髪があり、30代半ば頃から白髪染めをしています。だんだん白髪が増えてきたようで、数年前からは染めてから半月もすると分け目が白くなってくるのが気になるようになり…ヘアカラートリートメントに変えました。これだと2〜3日に一度使うと分け目が白くなることもなく、いつでもわりときれいに染まった状態を保てるのです。少し面倒ですが、お風呂の時にささっとできるので使っていました。ジアミンという、アレルギーを起こしやすい成分もヘアカラートリートメントには入っていなかったから安心感もありました。ところが、以前ブログに書きましたが(「かぶれた」)、ハイネックのセーターで首が被れたのですが、そのかぶれて痒みのある部分にヘアカラートリートメントが垂れ落ちてからは、痒みも悪化してしまい、さらに最近では使うと首だけではなく頭が痒くなるようになってしまいました。一度使うと3日は強い痒みが続くので、使用頻度を減らしてもみましたが使うと痒い。そんなわけでヘアカラートリートメントの使用をいったんやめてみました。すると、当然ですがだんだん髪が伸びた分け目は白くなってきたし、そうでない部分も色が抜けてきたので…いっそグレーヘア?とかもほんのちょっと思ったりもしましたが…やっぱりまだ嫌だなあと思って、Xで「何か良いカラー剤があれば教えてください!」とポストしてみたところ、ヘナをお勧めしてくださった方がいらっしゃいました。ヘナ…気にはなっていたんですが、使い方が面倒くさそうで使ったことがなく…調べてみてもやっぱり通常のヘアカラーより使い勝手が悪そうで面倒くさそう💦私はとても面倒くさがりなので、なかなか決心がつかなかったのですが、先日NHKのあさイチという番組で白髪染めの特集を見て重い腰を上げました!!だって、みんな頑張ってるじゃん!!私も頑張らなきゃ!・・・高齢母ですら、まだ面倒くさいアレルギー対応の白髪染めを使って染めてるし(後述しますが、これも面倒な白髪染めなんだよね)さらにネットでヘナについて調べて、ナチュラルヘナを購入し、100円ショップでボウルと泡立て器とスパチュラとケープ兼シャワーキャップを買ってきて、やってみました!!ボウルにヘナの粉を入れてお湯で練るんですが、60℃のお湯ってどうやって作るの!?というのをまず調べました・・・2/3カップの熱湯を1/3カップの水で割るというのでやってみたら、全然足りなかったので(粉はロングヘアなので100g全部使いました)さらにお湯を作って足して練り練り。泥のようです。泥パックみたい。マヨネーズくらいの固さにして頭に塗り塗り。最初はコームを使って丁寧に塗ろうとしましたが、乾いて固まってくるのが速くて、さっさと塗ろうとビニール手袋を付けた手で大雑把にどんどん載せて髪の中に入れ込んでいき、長い後の髪にも手早く大雑把に塗りたくりました。ダイソーで買ったケープ兼シャワーキャップ(真ん中にゴムの入った丸い穴があり、頭からかぶってケープとして使用後、ゴム部分を顔回りに引き上げて周りのビニールを髪を中に入れるように包んで縛って使います)で覆ってタオルも巻いて、1時間おいてから洗い流してからシャンプーとリンスで仕上げます。準備時間や洗髪時間も入れて、3時間くらいかかったのかな。待ち時間にはテレビを見ていたんですが、頭が重い重いー!!ヘナ100g+お湯200gほどが頭に乗っていたわけですが、首と肩が凝ってしまいました。ショートヘアなら楽だろうな・・・・さて、染まり具合はといえば・・・湿っている時は髪の分け目など白髪が目立っていた部分がめっちゃオレンジ色になっていて、他は黒っぽくて変な感じでしたが、乾いたらわりと全体的にオレンジぽくなりました。茶色く染まるヘナもありますが、ヘナ100%のオレンジに染まるヘナにインディゴが混ぜてあるということで、ヘナはほぼアレルギーがでないけれど、インディゴはアレルギー反応が出ることがままあるということなので、ヘナ100%のナチュラルヘナにしました。分かってはいたけれど、ちょっとびっくりするくらいオレンジです( ̄▽ ̄;)白髪にしか染まらないということなので、やっぱりそもそも白髪が多かったようです…とはいえ、全体真っ白な白髪の方が染めたらもっとオレンジ!!になると思われるため、まあそこまででもなく。そして気になるアレルギーなどについては・・・痒みはありませんが、少しだけ刺激を感じる気もします。気のせいかもしれませんが、あまり頻繁にはとにかく染毛剤は使わない方がいいのかもしれません。せっかく道具も買ったので、次回も使ってはみたいと思っていますが・・・もともとしていたヘアカラートリートメントの色が髪から抜けて行ったら、もっとオレンジになるだろうと予測できるため、ちょっとびくびくです。そして今後もアレルギー出ませんように!!それにしてもヘナって、草くさいですねー。ちなみに私の高齢母はいまだに白髪染めを頑張っているのですが、彼女もアレルギーで使えるものが限られており、『マロン』という白髪染めを使っているのですが・・・こちらは使い勝手がヘナ以上に悪くて私には使えそうにありません💦💦そもそも私が使っていたヘアカラートリートメントも、ジアミンは無配合なんですよねえ・・・そんなわけで、またそのうちレポします。ドキドキドキ・・・※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。Xのフォロワーさんとこのハーピー娘を描きました( ´∀` )【平日14時までのご注文で当日発送】ヘナ物語 ナチュラルヘナ ヘナカラートリートメント 最高Aランクヘナ100% 白髪染めにも有効 100g・100g×2個セット・400gナイアード ヘナ 白髪染め トリートメント 女性用 低刺激 頭皮 優しい 選べる カラー No.1 ヘナ100% 赤茶 No.2 ヘナ+ハーブ 赤茶 No.3 ヘナ+木藍 茶 No.4 ヘナ+木藍 黒茶 No.5 ヘナ+木藍 黒 100g 400g 選択可【選べる6色】 マックヘナ マックプランニング ハーバルヘアトリートメント ( ナチュラルオレンジ / ナチュラルライトブラウン / ナチュラルブラウン / ナチュラルダークブラウン / ナチュラルブロンズ / インディゴブルー ) 【レビュー投稿で300円offクーポン配布】↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年04月14日
コメント(0)

昨日出かけた帰りに、駅の崎陽軒をふと覗いたら、ピンク色の箱のシウマイが販売されていました。崎陽軒のシウマイ大好きな夫が購入して帰りました。家に帰って開けてみたら、単にシウマイの箱を包む紙が季節に合わせたピンク色になっているだけではなく・・・シウマイの皮がピンク色!!ちょうど桜も満開の頃に販売されているって、なんだか粋ですねえ~🌸🌸テンション上がるじゃないですか!!これ持ってお花見に行ったら楽しいかも・・・とか思っちゃいました。ちなみに味は・・・いつものおいしい崎陽軒のシウマイでした。安定の美味!あ、でもこれ、今日・4月6日までの販売らしいので、ちょっと知るのが遅くてすんません💦ただ、現在、崎陽軒はひょうちゃん誕生70周年記念だとかで、一部のシウマイ弁当やシウマイに入っているお醤油容器(ひょうちゃん)が記念柄になっているそうです。極まれに金色のひょうちゃんが封入されているとか・・・くじ感覚で楽しめます。おいしいシウマイを食べて、運がよければ金のひょうちゃんでひともうけ!?(メルカリですごい価格になってました)ひょうちゃんマニアっているんだなあと思った次第です。↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。★送料無料 翌日配送可能★ 崎陽軒 シウマイ 45個 (15個入り×3箱) 横浜 キヨウケン 真空パック シュウマイ 焼売 横浜名物 崎陽軒のシウマイ 崎陽軒シウマイ ギフト 内祝崎陽軒 ミニチュアコレクション 【全6種セット】
2025年04月06日
コメント(0)

アナログイラストを描いていたら、たまにはデジタルも描きたくなってきました。でも・・・描きたいものが特にない。そこで、Xのフォロワーさんが見たいと思う私の絵を描いてみようかなと。リクエストの中から、描く気が起こったものだけを描くのならいいかなと。ネタを提供してもらうということで。で、お題箱を開設してみました。お題箱を開設しました、とポストしたところ、さっそくリクエストが数件寄せられて・・・初めてのお題箱リクエストで描いたのがコチラです( ´∀` )「スキ二-オ―バ―オ―ル・レ-スアップブ-ツの世良真純ちゃんをお願いします。」『名探偵コナン』の世良真純というキャラ。私はたまーに映画の『名探偵コナン』を見たことがある程度で、最近のキャラ(と思われる)の世良真純ちゃんも知らないのですが。リクエストに資料が添付されているのを見て、女の子キャラだし描いてみようと思いました。こんな感じでどうでしょう??そっくりそのままの似顔絵を描くつもりはもともとないので、そこはご容赦くださいね。ちなみに、お題箱のリクエストへの条件は以下です↓大峰らんに描いてほしいもの…性別・シチュエーション・オリジナル・二次など…をお気軽にお聞かせください。ただし、18禁は不可。リクエストいただいたものは、必ずしも描くとは限りません。気が向いたら描きます。描いたものはXやHPなどに掲載します。引用RPやRPはしていただけますが、使用はご遠慮ください。確実に描いてほしい場合やご自身のSNS等でご使用になりたい場合は、ココナラをご利用ください。また、描いたものはNFT販売やアナログ販売する可能性があることをご承知おきください。↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。【中古】名探偵コナン <1−106巻セット> / 青山剛昌(コミックセット)劇場版 名探偵コナン 水平線上の陰謀【Blu-ray】 [ 高山みなみ ]劇場版 名探偵コナン 14番目の標的【Blu-ray】 [ 高山みなみ ]
2025年03月20日
コメント(2)

今の家に引っ越してきたときに買ったお風呂椅子を買い替えました。少し前から、お風呂で椅子を使った夫が「なんか座ると痛い」と言っていたのだけど、原因がわかりませんでした。が・・・お風呂の椅子を洗おうとしたときに気が付きました。座面にひび割れあったー!!このひび割れがなぜできたのか、私には思い当たることがありました。ちょっと前にお風呂の換気扇のフィルター交換をしたときに、踏み台代わりに乗っかったんですね。で、フィルター交換ついでに換気扇の掃除もしたため、いつもより長く乗っていたのでした。そもそももう10年以上使っているお風呂椅子なので、プラスチックが劣化していたこともあったと思います。そんなわけで・・・買い替えましたー。Amazonで注文したらすぐに届きました( ´∀` )物凄く大きな段ボール箱に入って届いて、中でゴロゴロしていました古い椅子と同じものが欲しかったけれど、見つからなくて・・・色もグリーンが良かったけれどちょうどいいものがなかったため、白になっちゃいましたが、高さが少し増して座りやすくなりました。 そして、なぜか久しぶりで絵日記にしたくなって、お風呂の椅子を描く私でした~( ´∀` )なんでお風呂椅子を描きたくなったのか謎・・・↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。楽天ではこれが人気らしい・・・堂々の3冠獲得!2024最新版!注文殺到中!再再再入荷!【バスチェア+お手おけ+ウォッシュボウル+バケツ】お風呂 椅子 手桶 北欧 アクリル 高級感 洗面器 バスチェア クリア おしゃれ 収納 セット 浮かせる 高め 20cm 30cm 40cm 透明 高い 桶 オシャレ カビない
2025年03月16日
コメント(0)

久しぶりにブログを書こうとログインしたら、3月11日のアクセス数が尋常じゃない多さでビビったところです💦💦すでに何が読まれていたかわからない(翌日に前日のアクセス数の多かった記事が表示されていますが、過ぎるとわからない)ので、何が読まれたのか気になる気になる~~~~!!!日付からして、震災当時の記事かな?とは思いますが。さて。大学1年生の我が家の息子さん。夏休みが長いだけじゃなく、冬休みも中高生の頃より1週間ほど長かったように思うのですが・・・やっと冬休みが明けて通学し始めたかと思いきや・・・2月半ばには学年末の試験も終わって春休みになっていました。あれ?冬休み開けてから1か月しか行ってない気がするんだけど????私も一応大卒なのですが・・・自分の時はどうだったかなんて、もうすっかり忘れちゃっているので、大学生ってこんなに休みが多かったっけ???と戸惑っています。私の場合はたぶん、バイトか漫画を描くかしていたんだと思うけど。そんなわけで、春休み中の息子ですが。ちっとも出かけない。家にいてばっかりです。しかも昼頃か昼過ぎないと起きてこない。友達も類ともだからか、オンラインでゲームしたり通話はしているけれど、特に出かけて外で遊ぶということはないし。なのでお金もあまり使わないため、大学入学時にいただいたお祝いと今年の年始のお年玉でまだ足りているらしく、バイトもしていません・・・とはいえさすがに残りも多くはなくなっているのか、やっとバイトの面接に行ってきました。無事に採用になればいいなあ。なにせ私はひとがいると気になって絵が描けないもので(自分の部屋はないし)、うろうろされるとちっとも作業できないんです。それでなくても集中力がないからなかなか進まないんだけど。大学1年生が終わってみて思うのは、文系と違って理系学部は課題が多そうだなということ。よく夜中まで課題をやっていたりするんです。通学も少し遠いので、大学で授業がある期間はバイトもちょっと大変かもしれないなあとは思います。が、それなら長期休みにはバイトを多めにして稼いでおけばいいのになとか思うんですよね。とりあえず、1年生時点ではバイトもしていなかったのに・・・単位落としたらしいんですよ2つ( ;∀;)数学の線形代数と微分積分だそうですが、3年生までに単位をとればいいからまだ大丈夫とか言ってますが・・・バイトもしていない、遊びにも出かけない人がなんで単位を落とすんだか(# ゚Д゚)困ったもんです。本人曰く「方程式を覚えて当てはめればいいといえばそうなんだけど、まずその方程式がなんでそうなるのか理解しないと覚えられないから使えない」これ、中高の頃からで・・・ほんと困っちゃいますね。私も似た感じだったから気持ちが理解できなくはないんですが(私は方程式など理解するのを諦めて高1で数学を捨てました💦)まあ、こんな感じでなんとか大学1年生が終わったようです~~~~。それはそうと、私が大学生の頃は、成績表は郵送で送られてきたんですが、いまはオンラインなのかなんなのか・・・大学から保護者には、ちっとも報告がないんですね。少しはなにか送ってきてくれてもいいように思うんですが、メールすらない。もう大学生は自分ですべて管理しなさいねということなんでしょうかね。留年しないでくれたら、まあどうでもいいっちゃいいんですけどね。勉強のことはもう一切わからないし。さあ、もうすぐ2年生。案外大学4年間なんてあっという間に過ぎてしまうので、もう少し能動的にいろいろ経験してほしいなと思っています。※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。BOOTHでご成約済みのアナログイラストです🌸↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年03月13日
コメント(0)

昨年12月半ばから、GUでは『葬送のフリーレン』のコラボ商品が販売されています。クリスマスに夫からパジャマや靴下やパーカーなどをプレゼントでもらったのですが、なかなかお気に入りです。外で着るものじゃない(パーカーは着て出ない)からコラボものでも全然オッケーだし・・・パジャマはアニメコラボぽくないのもお気に入りです。このコラボ商品なんですが・・・・プレゼントしてくれた夫がショックを受けていたんですけど・・・クリスマスを1日過ぎたとたんに値下げされていた!!!!しかも値下げ幅がすごかった・・・・その後も何度か値下げされていましたが、そろそろ最終値下げの模様。最初のお値段では全然欲しいと思わなかったポーチが、少し前に780円だったかな?になった時からちょっと欲しくなってきたんですが・・・この前また見てみたら、590円まで下がっていました。茶色のトランク型のポーチです。普段、コラボものには食指が動かない私なんですが、これだけ値下がりすると(当初価格は1990円だったかと)・・・もうお迎えしないってテはないんじゃない?という気になりました。入れたいものがあったし。そんなわけで、アプリで購入して、近くの店舗で受取指定しておいたものを受け取ってきました。(このシステムとても良いですね!よく利用してます。)コピックの詰め替え用インクを収納したかったんです。通販で購入した時の小さい段ボール箱に入れっぱなしだったので、もう少しちゃんと収納したかったんですが、私の引き出しは透明引き出し・・・遮光容器にしまっておきたかったから、このポーチがちょうど良さそうだったのです。実際、入れてみたらサイズもピッタリで、いい感じです( ´∀` )可愛く本棚に収まりました。いやあ、いいお買い物をした~~💕まだ在庫があるようなので、気になった方はお早めに~~。←クリックで商品ページが見られます(アフィリエイトではありません😆)↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年02月23日
コメント(0)

スタジオカラーとサンライズ製作のガンダムの新作アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』テレビアニメ放送前に一部話数を劇場上映用に再構築されたものですが、1月17日の初日にさっそく観に行きました。どころか、すでに2回見ちゃったよ~(笑)上映前には公式から「ネタバレ投稿をしないでください」と呼びかけがあるほどだったせいもあり、ブログ記事に書かないでいたら延び延びになってしまいました💦💦もうすでにとっくに公式からかなりネタバレされているので、まあいろいろ書いちゃっていいのかもしれない。とはいえ、まだ未見の方にはあまり情報は入れずに見た方が楽しめると思いますけどね。とにかく上映開始されたとたんに、びっくりしましたよ。いやあ、庵野さんが絡んでるとこうなるんですねえ~。しかも前半部分は庵野氏が脚本書かれたそうで。さすが超オタク!堂々たる二次創作!?いやもう公式なんだけど。それにしても、新作アニメの絵が発表になっても、こうも絵柄が違うとまさかこう来るとは思わないよねっていう感じです・・・ごめん、見た人にしかわかんないね。私はだいぶ前にジークアクスのキャラが発表になった時に見た際は、正直絵柄が癖があって好きじゃなかったし、今もそれほど好きではないです。でも、とにかく先の展開がどうなるのか楽しみ過ぎる!!テレビ放送では劇場版の前半部分はどう構成し直してくるのかも楽しみで・・・とりあえず、ファーストガンダム好きな人たちにもぜひ見てほしいです。きっと楽しめる・・・か反発するか・・・どちらかわかりませんが💦💦まずは見てみて~~~※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。BOOTHでご成約済みのイラストです💕↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。【2025年8月発売 予約商品】METAL ROBOT魂 (SIDE MS) GQuuuuuuX (ジークアクス) 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」【2025年6月予約】METAL ROBOT魂 赤いガンダム 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」 ジークアクス
2025年02月12日
コメント(0)

本日(2月9日)20時より、BOOTHで新作イラストの販売を開始します✨✨https://ranomine.booth.pm/items/6569664『バレンタインチョコを君に!』直筆イラスト ポストカードサイズ ハガキ用紙に描いた直筆イラストです。 1点ものになります。 主線はコピックマルチライナー 彩色はコピックと水彩色鉛筆で行っております。 イラストはSNS等で公開させていただいておりますので、ご了承ください。 画像は撮影したものになるので、原画とは多少色味等が異なります。本当はもう一枚バレンタインイラストをUP予定でしたが・・・そちらは小さい色紙(寸松庵)にしたんですけど、コピック専用色紙が高いからと安い色紙に描いたら肌色がくすんでしまって💦没にしました。もう一度別の安い色紙に描いてみたものの、そちらも肌が汚くなってしまって没( ;∀;)どうやら安い色紙はぼかしを入れるようにたっぷりとインクを紙に含ませるのがダメなようです。色紙の中に糊か何かが付いているのが化学反応を起こして変な色が混ざる感じです。紫っぽく変色する。なので、どうあがいても色黒ちゃんになってしまったため・・・他の部分はきれいに塗れた(諦めが悪いから、完全に乾いたらきれいに発色するかも?なんて思って塗り進んだ・・・インクがもったいないだけだった・・・)だけにもったいないんだけど、やっぱり販売する作品としてはNGだなと諦めました。今度ちゃんとコピック専用色紙を買って、また塗ります!下絵はとっても気に入ってるので。同じ下絵を転写するのがちょっと飽きるかもだけど。とりあえず、今夜販売開始の作品をよろしくお願いします✨✨↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年02月09日
コメント(0)

本日(1月31日)20時より、BOOTHで新作イラストの販売を開始します。https://ranomine.booth.pm/『わくわく!』直筆イラスト 小色紙(寸松庵)136×120mm コピック専用の色紙に描いた直筆イラストです。 1点ものになります。 主線はコピックマルチライナー 彩色はコピックで行っております。 イラストはSNS等で公開させていただいておりますので、ご了承ください。画像は撮影したものになるので、原画とは多少色味等が異なります。自分で言うのもなんですが、可愛く描けました💕よろしくお願いします✨✨↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。BOOTHもリンク集に入ってます
2025年01月31日
コメント(0)

昨年11月に、コピックでアナログイラストの練習をしていることを書きましたが・・・(『今さらながら』)12月下旬よりBOOTHにて販売を開始していますおかげさまでいくつかの作品をお買い上げいただきました。が・・・かなり私的にお気に入りの作品が売れていなかったりして。これは・・・もう少し宣伝もしなくちゃなあと。現在私の活動の場所はXがメインなので、そちらで告知するだけになりがちなので・・・インスタも掲載が遅れているし~💦当然?ブログも遅れているどころか、これが初めての宣伝だったりして。今後はブログの方にも早めに告知を入れたいと思っています・・・効果はわかりませんが、面倒くさがっていてはいけませんね。そんなわけで、とりあえずお気に入りなのに売れていないコチラをまずはご紹介~♪『黄色い秋』です。気に入っていただけたら、ぜひよろしくお願いします✨✨コチラのイラストはポストカードサイズです。PCだと実物より大きいかも。その他作品もございますので、BOOTHをぜひご覧ください( ´∀` )どんどん追加していきますよ~~~(コピックで描くの楽しい)お気に入りはお早めにBOOTH「Orchid」 https://ranomine.booth.pm/↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。BOOTHもリンク集に入ってます
2025年01月28日
コメント(0)

先月の初め(昨年12月)だったかに、ハイネックのセーターを着たら首がかゆくてかゆくてどうしようもなかったことがありました。タートルネックのセーターは、タートルネックのヒートテックインナーの上に着ているのですが、ハイネックのセーターの時にはふつうにUネックのインナーにしていたら・・・ニットが首に当たってかゆかったんです。でも、以前はちょっとかゆいな、くらいだったのが、とてもかゆかった。それ以降、ハイネックのセーターは着なかったのだけど、ずっとかゆみが続いていました。先月下旬に、たまたま首のあたりにカラートリートメントをべったり付けてしまって、お湯で流したはずなのに、お風呂からあがってから鏡で見たところ茶色く変色していたので、ごしごし拭いたところ・・・かゆみが激化!どうやら、カラートリートメントが付着して茶色く変色していたのではなく、そもそも皮膚がかぶれて変色していた部分だったよう。傷んだ皮膚をごしごしこすったものだから、悪化しちゃったんだと思います。かさかさと茶色く変色した皮膚になっていたので、手持ちの薬を塗ったんですが、なかなか良くならず。強いかゆみもあるため、皮膚科へ行った方がいいのかも・・・と思っていたところで、夫が「これを塗ってみたらいいかもしれないよ?」ヒビプロという、本来あかぎれの治療薬なんですが、切り傷にも効くし、メンソレータムのもうちょっと濃い感じの塗り薬です。(どうやら現在は廃盤商品のようです。ヒビケアと同じような薬です。)とりあえず提案に乗ってしばらく塗っていたところ、痒みが少し落ち着き、かさかさした皮膚がちょっと赤みのある皮膚まで戻ってきました。が・・・そこまでで、それ以上は良くならず。むしろ痒みは戻ってきた感じだったため、手持ちの薬に戻してみた(ステロイド入りの強い痒みやかぶれに効く薬)ら、今度はあっさり効いたようで、ほぼほぼ治りました。なんとか皮膚科へ行かずに済みました~~( ´∀` )まだちょっと痒みがあるんですが、かゆくなった時に薬を塗るようにしています。そんなこんなで、まず原因となったニットはもう着ないとして、原因物質的には何だろう???ウールかなあ?以前から手持ちのタートルのセーターはウール混。首がかゆくなるからタートルネックのインナーで首を覆うようにして着ているのです。ヒートテックやフリースのタートルネックのものは大丈夫なようなんですが、もしかしたらこれらを着ているせいで完全に治らないのかも?ならばタートルは綿素材限定にすればいいのか???よくわからないのが困りもの。まあ、今後はタートルネックのインナーを買い替えるときは、ヒートテックなど化繊じゃなくて、綿にしておこうかと思いますが。昔、ヒートテックがなかった頃は綿のタートルを買っていたんですけど、近ごろはユニクロでは見なくなっちゃったんですよね。とはいえ、そうそう買い替える予定はありませんが。とりあえず、首は温めておかないと寒いよね・・・・※イラストはブログ記事とは全く関係ありません。今年の年賀状PART2です。ちょっと手抜き💦ベトネベートクリームS 5g(指定第2類医薬品)長袖 インナー タートルネック ハイネック tシャツ カットソー レディース 綿 uvカット 薄手 重ね着 ボトルネック 春 夏 大きいサイズ M/L/LL/XL 白 黒 ネイビー グレー ベージュ 首隠し【2枚以上購入クーポンで10%OFF:1枚1260円】【送料無料】【メール便対応[M便 1/2]】◇ カットソー tシャツ トップス レディース 綿100 ◇ コットン100% フライス素材 無地 タートルネック 長袖 Tシャツ (S/M/L/LL/3L)[2644800000]↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。
2025年01月19日
コメント(0)

新年あけましておめでとうございます。もう松の内もとっくにすぎ、小正月すら過ぎてしまいましたが・・・本年もどうぞよろしくお願いいたします。ブログはまだしつこく続けますよ~~~たいしたことは書きませんが、継続は力なり!?(なんの??)今年から年賀状の送付をやめまして、ほぼほぼメールとLINEでのご挨拶にしました。だって、はがきも値上がりしたし・・・プリンターインクも高いので、印刷しないで画像を添付して送れるメールやLINEの方が安上がりの上にいろいろ手間も省けて良いですね。まあ、年賀状だけの繋がりとかもあったりしたので、そこは少し寂しい気持ちもありましたが、この先お互いに都合をつけて会うこともなさそうな気がする方は、申し訳ないけれど年賀状が届いた方でもお返ししませんでした。(数人ね)そもそもそれほど出していませんが・・・イラストについてちょっとだけ。今年は巳年なので、弁財天ちゃんと蛇ちゃん描きました。蛇は気持ち悪くならない程度の描きこみにしたつもりです。カラーは風水ラッキーカラーをメインに使用しました。ちなみに今年のラッキーカラーは、グリーン・ラベンダー・ゴールドにサブカラーで黒です。ではでは、改めまして今年もどうぞよろしくお願い申し上げます✨✨↓XやSkebその他リンク先を一覧にしました。2025年 新Dr.コパの風水のバイオリズム [ 小林祥晃 ]NEW Dr.コパの開運縁起の風水術 2025年版 (タウンムック) [ 小林祥晃 ]Dr.コパのまるごと風水2025大開運術 (新Dr.コパの風水まるごと開運生活) [ 小林 祥晃 ]
2025年01月16日
コメント(0)
全1406件 (1406件中 1-50件目)