全15件 (15件中 1-15件目)
1

今日、ヘルパーさんが1人辞めてしまった。日曜日の夜、来てくれていた。2年間くらいかな。彼女とはなんか最初から気が合ってね。好き嫌いの激しい私にしては、すごくめずらしいことなのだ(*^m^) やっぱり相性だよねぇ。彼女とはこれからもつきあっていきたいと思っているというわけで、今日は私の友達を呼んで送別会をした。友達にはまったく関係ないけど(笑)でも日曜日に集まることが多かったので、結構すっかりなごんでいたヘルパーさんも2人誘って来てもらった。みんなでワイワイしたかったんだ~食べ物は友達が用意してくれた。男子のチョイスとは思えないセンスの良さだわ!パン屋さんはこんなパイを作ってきてくれた!すごいでしょ~新作『ロシアンルーレットパン』おいしい上に楽しいパン。この中に3つ中身がヘンなのがある みんなドキドキしながら食べていた。見てても楽しかったよ(*^m^)番号がついているのは、私も参加できるように。パン屋さんのは私が選ぶの塩キツそうだったな~。参加できなくて残念だわ~(笑)私からのささやかなお礼に楽しかった!これからもよろしくね。そして、ちっとも関係ないのに(笑)つきあってくれてありがとう今日のために塗り直してもらいました。,,,見えるかな?キティだよ
2013年01月27日
コメント(8)
今日死ぬかと思った。まだ起床前、9時半頃、目が覚めたなんか呼吸器のホ-スがボコボコいってる。呼気弁から音がするから、ホ-スに水がたまってるなぁと思って、ヘルパーさんを呼んだ。でもホ-スの水をきっても直らない。んこれは前にもなったことあるやつだ呼吸器のホ-スには、ホ-ス内の水滴をためる『ウォータートラップ』という箇所がある。ホ-ス内は加湿しているので、結構水がたまる。※加湿しないと、のどがカラカラになるからね。たまった水を排出するには、ウォータートラップ下部にあるカップ部分を取り外す構造になっているんだけど、排水後、再接続するときにカップが正しく取り付けられていないと、ガスリークが発生し、カップに水が流れず、空気が送り込まれなくなる。簡単に言うと、溺れてる状態と同じになる(゜〇゜;)とにかく水を捨てて、空気を流さないと死んじゃう!!!前になったときは、原因もわからなくてクリニックに電話したすぐに先生が飛んできて、すごい勢いでカップの上のフタ部分のホ-スを引っこ抜いて水を落とした。それ以来平気だったんだけど、っていうか、しばらくはちゃんとしまってるかどうかフタ部分に対してカップ部分を斜めに差し込んでないか、しつこくうるさく確認していた。でも最近は、カップを閉めたときに不安は残るものの、毎回聞くのもなぁと思っていたとこだった。そしたらコレだウ-ン・・・とりあえず、とにかく普段は抜かない固いところを抜いて!!!と言って抜いてもらった。ε=( ̄。 ̄;)フゥ 助かった。超一大決心をして呼吸器をつけたのに、こんなことで死んだらバカみたい。 つけたらつけたでいろいろヒヤヒヤするわね。イラッ!(笑)
2013年01月22日
コメント(4)

早速、小学校のときの担任と小学校の同級生が来てくれた。そう。私の初恋の人元々パン屋さんが来ることになってたから、今日でどうか聞いてみたらオッケ-だった。パン屋さんは、小学校は違うけど中学は同じだからこの彼のことも知ってる。しかも、彼とは部活が同じだったから、結構知り合い。だから会わせてあげたかった一足先に、先生と彼がやってきた!変わってな~いすぐわかったよ。やっぱり泣いちゃった。。。27年ぶりだもん。まさか会えるなんて夢にも思わなかったもの。懐かしい写真を何枚か持ってきてくれた。ちっちゃ~い!!!ほとんどの写真が隣りにいる。私たち、1番前だったの(笑)写真を見て話しているうちに、いろいろ思い出した。他の子の名前も思い出してきた。覚えてるもんだねぇ。しかも、フルネ-ムで出てくる。みんなどうしてるかな~?そうこうしてたらあっという間に1時間経過パン屋さん到着!(*^m^)パン屋さんには、スペシャルゲストも来ることになったよとだけ伝え誰が来るかは言ってなかったの。ニヤニヤしちゃう(*^m^)『あ、●●●だ』すぐわかってたお互いに!あ~!ますますもっと仲間を集めたくなった~!!!来てくれてありがとう。また会おうね
2013年01月20日
コメント(4)

今日は友達が会いに来てくれた。友達というのは、以前、取材に来てくれた方。なんだかウマが合って、お友達としておつきあいさせてもらってますネイルを見せ合い、犬と猫の話しで盛り上がり・・・。うちは居やすいとか癒されると言ってくれるのでうれしいそう言ってもらえると誘いやすい。私はなかなか外に出かけていけないから、うちに来てもらわなきゃ会えない。だから快く来てくれるのがホントにうれしいし、ありがたい。 ホントにありがとうところで、初恋についてなんだけど、いつ頃の『好き』を初恋と言うんだろう韓国ドラマを見てると、結構大人でちゃんとおつきあいした人が『初恋』の設定になってたりするけど、ホントのところどうなのかね。淡い恋心やトキメキを初恋でいいんだろうかもしそうなら、やっぱり近々会える小3小4のときの好きな人が、私の初恋だね!
2013年01月19日
コメント(4)

最近、中3のときのクラスメイトが来てくれてて、ここ何ヶ月かは毎月会ってるんだけど、今年は小学校のときの同級生とも会いたいなぁと思っていて、小4のときの担任の先生に協力をお願いして、会いたい人の名前を言っておいたら・・・。その中の1人と連絡ついたんだって---誰だと思う?(*^m^)小学校3年4年のとき好きだった男の子。先生が連絡したら、自分も会いたいと言ってくれたらしい。そのあとメールで『全然知らなくてごめんね』と。優しいね。知らなくて当たり前なのに。当時、席替えのたびに結構となりの席で、うれしかったのを覚えている。初恋・・・かな近々会える中学の卒業以来会ってないから27年ぶりだ。先生は30年ぶりだそうだ。たのしみです
2013年01月18日
コメント(4)

今日は髪の毛を切りに行った。まだ雪が残るこんな日、行くことないのにとお思いでしょうが(笑)、年末から行きたかったんだも~ん最強コンビのヘルパーさん2人が連れて行ってくれた。キレイな美容師さん健在!ホントに美しい帰りはいつもマンションの前まで見送ってくれるんだけど、別れる間際『私、3月いっぱいで辞めることになったんです~』と言われたのぉぉぉ~!なんですと---!!!(゜〇゜;)まさかの辞める発言に、泣きそうになった。でも寒いからガマンした(笑)手紙をくれた。オススメのスタッフに引継ぎしたいって書いてあった。3月にまた行かなくちゃ次の仕事は決まっていないと言っていたけれど、彼女ならなんでも出来るだろうな
2013年01月15日
コメント(4)
今までパン屋の友達が持ってきてくれたパンの写真を、DVDにしてみましたパンコレクション※ちなみに私の趣味のDVD作りはこんなかんじなんですよ~(*^m^)
2013年01月13日
コメント(4)

週に1度、訪問リハビリをしてもらってる。今日は2週間ぶりのリハビリだった。カニューレ交換の次の日ってこともあって、いつもより体にチカラが入ってしまって、ツッパリが強い。首もコリコリ。少し長めにマッサージしてくれたこのまま眠ってしまいたい(笑)リハビリ中はDVDを流しながらやってもらうことが多く、先生とヘルパーさんと見て楽しんでいる。今日は、お正月特番を録画したものを見せた。 『有田とマツコと男と女 新年から禁断の大バトル!!』細木数子が5年ぶりにテレビに出たの。私、何気に細木さんが好きなの。結構信じてるおもしろかったひさしぶりに今年の運勢を見てみた。私は土星人-。霊合星人なので、天王星人の性格も併せ持っているらしい。そして今年は『停止』。 大殺界のド真ん中だった八方ふさがりといった言葉がピッタリの状態です。ただおとなしく耐える時期です。らしい。ま・・・仕方ないか。みんなもやってみて細木数子の六星占術
2013年01月10日
コメント(4)
今、ヘルパーさんの研修を4人してもらっている。厳密には、1人は来月からにしてもらった。さすがに1度に4人の研修は、シンドかった(^-^;)でね、ナント4人全員B型なのこんなことってある?B型はわりとスジがイイ・・・と思う。きっと介護でなくても要領よくこなせる人たちだろう。今後、欠かせないヘルパーさんになってくれるとうれしいちなみに私もB型です(笑)
2013年01月08日
コメント(6)
前ク-ルはイマイチだったな。木村くんのプライスレスくらいかなぁ。おもしろかったのは。結婚しないも見たけど『ふ~ん』ってカンジだったしゴ-イングマイホ-ムはちっともおもしろくなくて途中で断念した。せっかくの山口智子がもったいないねε=( ̄。 ̄;)フゥ 今ク-ルは結構おもしろそう2013年1月ドラマ私が録画するのはねぇ・・・サキ 1月8日 スタート フジテレビ系 毎週火曜 午後10:00仲間由紀恵/三浦翔平/内田有紀/高嶋政伸 ほか仲間由紀恵が悪女役を演じて話題となった2011年のドラマ「美しい隣人」のスタッフが再結集して描くサスペンス。書店員ミチルの身の上話 1月8日 スタート NHK総合 毎週火曜 午後10:55戸田恵梨香/高良健吾/柄本佑/安藤サクラ/新井浩文/濱田マリ/平田満/大森南朋 ほか書店に勤める平凡な女が、職場の同僚に頼まれた宝くじで2億円を手にしてしまい、予測不能な事件が次々と起こる中で流転していく姿を描くサスペンスドラマ。最高の離婚 1月10日 スタート フジテレビ系 毎週木曜 午後10:00瑛太/尾野真千子/真木よう子/綾野剛 ほか「夫婦とは何か?」「家族とは何か?」を軽快なタッチで30代夫婦のリアルな姿を描くラブ&ホームコメディ。夜行観覧車 1月18日 スタート TBS系 毎週金曜 午後10:00 鈴木京香/石田ゆり子/夏木マリ/高橋克典 ほか湊かなえの人気ミステリー小説「夜行観覧車」をドラマ化。高級住宅街のエリート一家で起きた殺人事件を3世帯の家族を中心に描いたサスペンス。カラマーゾフの兄弟 1月12日 スタート フジテレビ系 毎週土曜 午後11:10市原隼人/斎藤工/林遣都 ほかドストエフスキーによる世界的文学作品「カラマーゾフの兄弟」を日本の現代に置き換えて映像化。市原隼人が、父親殺しの容疑を掛けられた兄弟の次男・黒澤勲役を演じる。dinner 1月13日 スタート フジテレビ系 毎週日曜 午後9:00江口洋介/倉科カナ/松重豊/志賀廣太郎/八嶋智人/ユースケ・サンタマリア ほか有名イタリアンが舞台!超一流天才シェフでありながら、愛だの、伝統だのそんなものは料理を作る上では一切必要ないと考える究極の合理主義者を演じる。女と男の熱帯 1月20日 スタート WOWOWプライム 毎週日曜 午後10:00藤原紀香/渡部篤郎/永山絢斗 ほか野沢尚による幻の企画をついにドラマ化。日本企業の暗部、ジャーナリズムなどが絡み合う大人のラブサスペンスで、現代社会という過酷な熱帯で巡りあった女と男が愛を育み、社会の闇へ走り出すさまを描く。DVDレコ-ダ-壊れそう(笑)
2013年01月07日
コメント(2)

今日は家族が集合した。お母さん、お父さん、お兄ちゃん、彼女、そして犬たち。.....ダイリです。.....アンズです。.....ケイト。顔がハッキリ見えるようになったね(笑).....お?ミル~!.....ダイリの服を着せてもらいました。パッツンパッツンなんですけど~(笑)お兄ちゃんが『ミル、ボ-ダ-はダメだな(笑)ストライプじゃないと(笑)』と。.....サムゲタンみたい(笑) ミルはみんなが来ると大喜びだひとしきり走り回る。私も走りたい(笑)ではでは、また来月ねぇ
2013年01月05日
コメント(5)

元旦に塗りなおしてもらいました~。指輪とコ-ディネイトしてみました赤は初めてです!えんじっぽいから派手派手しくなくてイイよねお母さん、ヘルパーさん、クリニックの看護師さんみ-んないつもネイル交換をたのしみにしてまーす
2013年01月04日
コメント(4)

夕方から頭が痛い。目も痛い。速攻、ロキソニンをいれた。ガマン強いほうだけど、薬で治るものをガマンするのはキライなの(笑)だから、生理痛のときもロキソニンをいれまくる。※胃薬も一緒にいれてる。間隔が短かかろうが空腹だろうがいいの。胃は丈夫だからもし痛くなっても、胃痛には慣れてるからいいの(笑)ヘルパーさんが『風邪じゃないよねぇ?』と心配してる。私、文字盤で『引かないもん』と。2人で大笑いそう!気合よ気合風邪を引くほどヒマじゃない。めんどくさいし(笑)おでこにひえピタ貼って、ATSUSHIのソロライブに突然出てきたTAKAHIROの録画ができなかったショックで、治ってきた(笑)
2013年01月03日
コメント(6)

今日は友達が来てくれた。実家に行くついでに寄ってくれたMちゃん親子と、最近よく会ってるメンメン(manman)のTくん。Tくんは、3日前に会ったときに渡し忘れたものを渡したくて、Mちゃんが来る時間に合わせて誘ってみた。そしたら来れると言ってくれたので、Mちゃんにはナイショにして『来てビックリ』のサプラ~イズ(*^m^)Mちゃんは、15年ぶりの再会を果たせてなかったから、会わせたかったの。子供たちは、すっかり大きくなって、上の子は別人みたいだったな。下の子は目が合うとニコッとしてくれる。カワイイ最高のタイミングでTくん登場『誰?』アラッ?わからない?(笑)15年前に会ってるからわかると思ったんだけどなぁ(^-^;)その後、アルバムをみてやっと「あ~!」ってわかったらしい(笑)感動的な再会を期待したのに(笑)でもすぐ戻れるんだよね。やっぱり何年会わなくても友達なんだな~。しかも、この2人は私の合図がよくわかるそれに、どういうふうに聞いたら私がイエスかノ-で返事ができるかわかっててそういう聞き方をしてくれる。短い時間だったけど、盛り上がってたのしかったよー!!!今年もたくさん遊んでねっ
2013年01月02日
コメント(2)

..........あけましておめでとうございます昨年はたくさんの再会があり、また新たにあたたかい仲間が増えました!一生大切にしますいつかゼッタイ治ってみんなに恩返しするからねっ!!!そしてあびるほど飲むぞっ※やっぱり酒かい!(笑)今年の目標は、さらなる再会今度は小学校の友達を集めたい!!!facebook経由で小6のクラスメイトから連絡もきたしきっと探せるよね今年もたくさん笑って過ごしたいので、みなさんよろしくお願いします
2013年01月01日
コメント(7)
全15件 (15件中 1-15件目)
1