全13件 (13件中 1-13件目)
1

爪塗り替えました~やっぱり黒猫カワイイですぅ....
2013年05月31日
コメント(4)

今日は、金曜日に来てくれたイギリスに住んでる友達が、またまた来てくれた。明日帰ってしまうからとのことで、少し寄ってくれた。だから、この前は来られなかった女子と、この前は誘いそびれたパン屋さんを誘った。楽しかった!!!ものすごく!!!(≧∀≦)会ってなかった時間なんて関係ないねっさりげなく前髪をよけてくれたり、涙を拭いてくれたりしてくれた。あ、今日は笑い泣きだよ(笑)今回の再会で、この子と子供の頃、なぜ仲がよかったのかわかった。彼女の話しを聞いていて、共感しまくりだった。子供がキライとか子供がキライとか(笑)金曜日の様子をDVDにして渡した。時々見て思い出してほしい。今日は、子供の頃、私が着ていた緑のジャ-ジを思い出させるような緑のシャツを着てみた(笑)『緑のジャ-ジっぽいでしょ?』と言ったら『ホントホント---!(笑)袖に白い線書いてあげようか?(笑)』だって(笑)こんな会話も、友達ならではだよね(笑)
2013年05月29日
コメント(4)

またまた友達や先生が写真を送ってくれましたまずは中学の担任の先生から。先生の家のバラのア-チ↓キレイだよねぇ。これは秩父の芝桜とのこと。見事だねぇ。この景色は1度生で見てみたいものだ。次は、友達がパン屋さんの店内の写真を送ってくれた。ステキ~!!!フレッシュベーカリーarc (アーク)東京都小平市小川町2-1290 西武多摩湖線 青梅街道駅 徒歩5分JR武蔵野線 新小平駅 徒歩4分次は、友達が自分のおうちの庭のお花の写真を送ってくれた。こんなお庭のおうちってすごいよねぇ!このお花、何かわかりますか~?こうしてみんなで外の様子を見せてくれると、あたかも行った気分になるよ
2013年05月27日
コメント(6)

今日は小中学校のときの友達が来てくれた小4のときの担任の先生や友達のお母さんたちを含む8名+おこちゃま2人が来てくれたんだけど、2人の友達は27年ぶりの再会。プチ同窓会&プチ保護者会(笑)小4のクラスメイトが5人もそろうってすごいよね。しかも、1人はイギリスから。当時の大親友。でも中学卒業以来会っていなかった・・・たぶん(^-^;)小学校のときは毎日一緒にいたと思う。どちらかの家で遊んだり泊まったり、男子の家に遊びに行ったりしていた。ホントに仲良しだった。だから今日はホントにホントにうれしかった!!!泣いた泣いた友達のお母さんもひさしぶりで、これまた泣いた。中学のときに一緒に塾に通ってた友達も卒業以来。今日はたくさん泣いた日だった。あっちもこっちもみんなで好き勝手にしゃべっている(笑)でもそれでいい。みんなが楽しそうなのがうれしいから。もっともっと友達を集めたくなった。最初はクラスメイトにこだわってたけど、もうそんなのどうでもいい。友達の友達はみんな友達なのだ~!!!(*^m^)いろいろいただきました。...いつも来てくれている初恋の彼が、ネコが好きな私に黒猫を買ってきてくれた...みんなのおかげでうちにはいつもお花がいっぱいです 退屈ですか~?(笑)
2013年05月24日
コメント(4)

今日は、またまた同級生たちが来てくれたでも今日はおしゃべりな人がいなかったので、なんとなくまったりしていた(笑)私はみんなの顔が見れるだけでうれしいし楽しいんだけど、無言が続くとつまんないのかな?と心配になってしまう。。。いつもより話題を振ってはみるものの、やっぱり文字盤だととぎれとぎれになるからねぇ。よっぽど食いつくネタを振らなければ!(笑)これは幹事時代のクセなんだろうか(笑)いつも飲み会では盛り上げないと気が済まなかったから~それにしても、いつも『私は幸せだな~』って思ってるんだ~。こういう生活をしていると、あんまり人が来てくれないことが多いんだって。でも私は、みんなが優しくてマメでありがたいなぁって思う。ホントにありがとうボトルキ-プして待ってるよー※みんなが自分で買ってくるお酒に、キ-ホルダ-をつけて置いてます(*^m^)爪もかわいくしてもらいました!金曜日にまた友達が来るんだけど、今度は子供も来るからキティにしました!...
2013年05月19日
コメント(4)

私は食器やグラスが好きだ特にグラスは25歳のときから集めている。自分で片付けられなくなってから、だいぶ割られてしまったなぁ。実は泣きそうだった(笑)だって私、割ったことないんだもん。どんなに酔っていても、このグラスたちはゼッタイ飲みっぱなしにしないで、洗って熱湯に通して、拭いてしまっていたまぁ、食器自体、あんまり割ったことないけど(^。-)-☆先月また買ってしまった(^-^;)自分で使えないくせに(笑)フランス、アルクインターナショナルのガラス食器!【Luminarc】リュミナルク ドメーヌ サルマン ワイン280安いけどなかなかステキです
2013年05月15日
コメント(6)

最近、少しずつ、もう着ない服や履かない靴を片付けている。っていうか、前からやってるけど減らない(笑)キレイなものはもらってもらったりしている。結構、保存状態はいいと思ってる。昔から服や靴はキレイにしていた。汚れとかシワとか、許せないたちなの(*^m^)その中で1足、とっておきたい靴があるまぁ、こんな靴、誰ももらってくれないと思うけど(笑)昔はこういうのがハヤってたんだよね~厚底サンダルってやつ。なにせアムラ-世代なもんで(*^m^) よく履いたなぁ。これで夜の街を走り回っていた(笑)懐かしいなぁ。。。ちなみに、この靴で転んだことも足をくじいたこともない高いけど安定が良くてね!
2013年05月12日
コメント(6)
私の体位調整はしつこい(笑)細かいというよりしつこい。その理由は、何時間も同じ体勢を維持するためである。毎日、連続6時間は体勢を変えず、ベッドの上に座っている。そして、オムツを換えたら、またさらに6時間座ったまま。だから、オムツ交換が終わってふたたび起き上がる前は、何度も同じことを繰り返してもらう。自分で言ってて『ああ、なんてしつこいんだ』って思ってる。しかし、長時間同じ姿勢でいるためには必要なことなのだ。服のシワで筋肉が痛くなったり、オムツの当たり具合で尾てい骨が痛くなったりするからだ。スッゲ-痛いんだよ~!!!尾てい骨~(゜〇゜;)でもだからって、度々直すのはお互いめんどくさい。だから、イヤな顔をされても、ため息つかれても、イヤミを言われても、文字盤を読む声が荒げてても、乱暴に動かされても、ケンカを売られても、ひるまず体がラクになるまでやり続ける。ちなみに、売られたケンカはもちろん買います。まぁ、文字盤で言い返しても、迫力に欠けるけどねぇ┐(-。ー;)┌昔は『アンタいつか刺されるよ(笑)』って言われるくらいな達者な口だったんだけどねぇ。とにかく、痛いのはツライのは私だから、がんばっています。イヤな顔をされればされるほど、しつこさが増してるかもね。だって、イヤイヤやったって、直るはずないもの。これでも、申し訳ないと思いつつ、最低限の箇所をしつこくしているつもりだ。強い性格でよかったよ
2013年05月11日
コメント(4)
今日はカニューレ交換だった。あいかわらずドキドキする。。。今回のカニューレは、なんだか上向きな感じ。視界にやたらと入ってくるあごにも当たりやすいかも。ジャマだムカツク(笑)でもこれでもまだマシになったほう。交換後に、ヘルパーさんに少し下げてもらったのだ(*^m^)うまかった(笑)それにしても、2週間あっという間だ早いなぁ。友達と会うまでの2週間3週間は、すごく長くて待ち遠しいのにね
2013年05月08日
コメント(6)

先週友達が来るので爪を塗り直してもらいましたすごくキレイです...細かいねぇ(゜〇゜;)
2013年05月06日
コメント(4)

今日はお母さんの誕生日会をするべく、お兄ちゃんたちが来てくれたワンコ5匹も!ミル大喜び!ケ-キはお兄ちゃんが買ってきてくれた...すげ-カワイイ(≧∀≦)ミニロ-ルケ-キを重ねて作ってあります。お店はココ → irinaイリナネットでも買えるみたい。今度私も頼んでみよ-っとそれにしても、犬だらけだ(笑)お母さんがミルをギュウ~!!!ギュウ~のしすぎで目がひんむいてる(笑)...ショウゾウです!(笑)... ......イイ感じでチュッチュッしてたら・・・...え?...のどの上を通った~!!!(゜〇゜;)...ホ-スぐっちゃぐちゃ(笑)一瞬の出来事でした。でも意外に平気だった(笑)軽いからねっ!ミルだったら抜けるかもね(笑)楽しかったよ~
2013年05月04日
コメント(4)
うれしいニュ-ス50難病、iPS使い新薬…国主導・産学連携で 政府は、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使い、患者数が少ない難病の新薬開発を加速させるプロジェクトに乗り出した。パーキンソン病など50以上の難病が対象で、2016年度までに治療薬の候補物質を探す共同研究体制を整える。基礎研究から薬の実用化までをにらみ、企業を加えた国主導のiPS細胞プロジェクトは初で、産学の連携で日本発の難病治療薬を送り出す構想だ。難病は患者が少ないため研究が難しく、原因の究明や薬の開発が、世界的に進んでいない。このためマウスなどの実験動物で難病を再現する研究が行われているが、患者に使える薬を見つけるには限界があった。iPS細胞の技術を使うと、難病患者の皮膚や血液の細胞から、神経や筋肉などの患者自身の病気の細胞を作り、生きたままの状態で増やすことができる。難病の研究に使えば、原因を調べたり、薬の効き目を確かめたりする研究が、飛躍的に進むと期待される。読売新聞 5月3日(金)9時57分配信 いつかホントに治る日が来るかもしれない!がんばりますo(^▽^)oニュ-ス自体うれしいけど、それよりも、このことを教えてくれた友達の気持ちがうれしかった。いつも来てくれる同級生がメールをくれたの。気にかけてくれてありがとう
2013年05月03日
コメント(6)
私には、少しだけ心残りがある。したいことはほとんどしてきたけど、いくつかやり残したことがある。それは・・・1.屋形船で宴会をすること(笑)水上バスは乗ったことあるけど、屋形船は乗ったことがないんだよね~。揺られながら飲んだら酔うのかな~?2.チャイナドレスを着ること(笑)8年前に中国に行ったとき、飲んでばっかりいないで、つれていってもらえばよかったよ~。自分で言うのもなんだけど、私似合うと思うんだよね~(笑)さぁ、みんな想像してみて(笑)どう?(*^m^)もし治ったら、チャイナドレスを着て屋形船で宴会だな(笑)コンパニオンか(笑)そうね。コンパニオンのごとく、みんなに奉仕します
2013年05月01日
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1