全16件 (16件中 1-16件目)
1

EXILEグッズにハマっている(*^m^)フラッグやリストバンドに続き、本命はメンバーのプロデュースグッズ販売開始とほぼ同時にアクセスしたのに私の欲しいグッズは売り切れだったそれをようやく手に入れましたまずはTAKAHIROプロデュースの鏡TAKAHIROのマーク腕のタトューと同じそれから、登坂くんプロデュースのニット帽これも登坂くんのマークかぶってみたかぶり方合ってる?ホントはもっと深くかぶるんだろうなでもこれ以上かぶると顔が隠れちゃう女子はこんなもの?友達の分も買いました、勝手に(笑)よくニット帽をかぶってる友達と、かぶりそうな・似合いそうな友達に私とおそろいになるけどいいかしら?(笑)深い意味はないから大丈夫かなそれにしても、帽子かぶったらおでかけしたくなったよ(笑)
2014年09月30日
コメント(2)

2週間前に塗り替えたんだけど、写真をけし消しちゃったので撮り直しました爪が伸びてます(笑)今回のテーマは三代目の新曲「C.O.S.M.O.S. ~秋桜~」のPVのイメージカラーですオレンジにコスモス風のお花のシールハイビスカスだけど(笑)
2014年09月29日
コメント(2)

今日は何の日かご存知ですか?本日9/27(土)はEXILEの誕生日デビュー記念日です!13周年を迎え14年目に突入したEXILE!!偶然にもALSと告知された年と同じだから勝手に親近感を持っていた(笑)もう14年もALSといるんだな~死の恐怖にビビリながら、1度も自分を見失うことなく、笑顔で過ごしてきた我ながらすごいことだと思ってるだからあれこれ言いたい奴は勝手に言ってろ!!!私はこれからも自分らしく強く生きていくさらに本日9/27は2010年に「FANTASY後夜祭 〜EXILE魂〜」にて三代目J Soul Brothersが初披露された日! これからも大好きです!!!心の支えでいてください(≧∀≦)
2014年09月27日
コメント(2)

今日は定例会でした料理は基本的にお母さんにおまかせでも時にはリクエストしたり提案したりしている今回は、お母さんのおいしいカレーをみんなに食べてほしくて隣りの建物にある『カレーハウスCoCo壱番屋』からナンをとってつけて食べたらどうかな?と提案!ついでにコロッケも注文サクサク、ほくほくのカレーコロッケ大成功だったみたい私はみんながおいしそうに食べているのを見るのがスキ(≧∀≦)ワンコも来てくれた友達がホットロードのパンフレットをくれました~..カッコイイさらに!!!うちわも買ってきてくれちゃったよ~おとといももらっちゃったよ~!!!幸せ部屋中登坂くんにしたい(笑)今日は1人誕生日が近い男子の誕生日会ケーキは大きめのものにしてみた濃厚レアチーズタルトプレミアム(巨大7号サイズ)直径:約21cm、高さ:約4cmホントにでかかった!!!..おめでとーーー!!!今月もありがとう!!!楽しかったよ~
2014年09月21日
コメント(2)

今日はリハビリの先生たちとの飲み会だった楽しかった~(≧∀≦)今回は前回ほど壊れることもなく(笑)、落ち着いて楽しめましたまぁ前回みたいのもキライじゃないけどね逆に遠慮せず近づいてくれてうれしかったけどねお母さんなんて感動してたよ呼吸器をつけてる人に近寄るなんておっかないもんねでもこの2人は普段動かし慣れてるから近くに来てくれる楽しい!!!そして、寝るときに肘を置くタオルを買ってきてくれたり登坂くんのうちわを買ってきてくれたり!!!..映画館で買ったんだって~でもホットロードは見てないらしい他の映画を見たついでに買ってきてくれたうれしかった!!!ものすごく!!!気持ちがうれしい前回も登坂くんのポスターを買おうとして、EXILEショップに電話までしてくれたんだって~結局なかったんだけど、その気持ちがうれしかったみんな優しいいつも定例会に来てくれる友達も、ホットロードのパンフレットを手に入れたと言っていた日曜日に持ってきてくれるかな何人かに分かれていろいろみなさん熱く語っていました全部聞こえてますよ~みんないろいろ考えてるんだねぇまぁ、また飲みましょうね~
2014年09月19日
コメント(2)

この家に来て11年っていうか、実家を出て18年部屋の壁にポスターを貼るのは私の美学に反していた(笑)それがいくら好きでも・・・TAKAHIROさえも貼れなかったなのに、とうとう貼ってしまいました三代目なんかスッキリしてて壁になじんでて自然でしょ雑誌についてた新曲のポスターやっぱりオレンジがイメージカラーなのね(*^m^)次のネイルのイメージが決まったぞちなみに手前の旗は、EXILE TRIBEのツアーグッズほかにもいろいろメンバープロデュースグッズとかも買っちゃった~ハマってます
2014年09月16日
コメント(2)
先週、突然エアコンから水が垂れてきた先月、業者さんにエアコン掃除してもらったので、まずは連絡(;¬д¬) あやしいでも、そんなことありえない的なことを言いやがるとりあえず、来てくれることにヘルパーさんに『来たら責めてね』と言って待っていたそしたら、とても感じのいい、かわいらしい男の子がやって来た言えなくなった(笑)見てくれた結果、やっぱりエアコンの故障、劣化らしいなので、すぐにメーカーに電話したで、今日修理の人が来たんだけど、6万かかるっつーのよ!!!修理しなくちゃいけない部品が2万くらいで、工賃が4万だっつーのよ!!!4万ぼったくりかよしかも、その言い方がむかつくのなんていうか・・・まくしたてるような声と口調でさ『今決めなきゃいけねーかよ』みたいな?っていうか、オマエがヤダ!!!(笑)とりあえず、暖房なら出ないっつーから来年買い替えようかな誰か直せないかなぁ
2014年09月15日
コメント(2)
![]()
先月の定例会のときに途中でお酒がなくなってしまったのでまたたくさん在庫を置くことにしました(*^m^)とりあえず、ビールコロナ ビール エキストラ 4.5度 355ml 24本入り(1ケース)コロナ好き~!!!昔、待ち合わせのとき、先についたから1人飲み始めたのがこのコロナ飲みやすくておいしいので、ついつい6本も飲んじゃって(笑)友達が来たときには、すっかり陽気になってた懐かしいな20歳のときの出来事あとは~日本酒 2本麦焼酎 1本芋焼酎 1本赤ワイン 1本サングリア 2本誰がそんなに飲むんだって思ったでしょ(*^m^)それは~みんなだよ~ん(笑)
2014年09月14日
コメント(2)
今日は2週間前に来てくれた元同僚がまたまた来てくれた奥さんも一緒に楽しかった昔の話しに華が咲いた酔っぱらってカラオケ屋にどなりこんだ私を、部長が止めた話しとか会社で席が隣りだったとき、テキパキ仕事をこなしてたというイイ話しとか(笑)バカがキライな私たち(*^m^)意外にハッキリ物申しちゃう私たちあ、ホラ、私は上司にもまんえんの笑みでイヤミ言えちゃう女だからさ(笑)そのかわり仲間はとことんかばうけどね(^_^)vホントにあのころはよかったよねぇあのころの仲間をつれてきてもらってここで同窓会したいな~
2014年09月13日
コメント(2)

10/15(水)発売!三代目J Soul Brothers Newシングル『C.O.S.M.O.S.~秋桜~』 春夏秋冬シリーズ第3弾 【秋】花火・冬物語を彷彿とさせる三代目JSBの真骨頂ともいえるミディアムバラード「現実に基づいた幻想」の花である秋桜を幻想的な世界に切ない表情やオレンジを基調にした世界観の映像美で表現!映像から映し出される色彩美のせつなさに心を震わせる『C.O.S.M.O.S.~秋桜~』Music Videoすごくキレイな色彩のMVです!かなわぬ恋の気持ちは知ってるのでキュン!とします美しい腹筋
2014年09月12日
コメント(2)

映画『ホットロード』が、8月16日の公開スタートから26日間で興行収入20億円を突破した。今年公開された恋愛映画で、興行収入20億円を突破したのは本作が初となる。観客動員数も158万人超を記録!!!すごいねぇゼッタイ登坂くん人気だよこのシーンも泣けるでもネコカワイイ前足がカワイイ(≧∀≦)今パソコンの壁紙にしてます
2014年09月11日
コメント(0)

今日はロンの命日5年前の今日大好きなロンが死んでしまいましたまだダメ全然まだまだ泣けてくる死んでしまう瞬間を思い出すと号泣!!!忘れられない自分の日記見て、また泣いちった毎年泣いてる(^-^;)首輪はいつも目の前にあるよ会いたいな・・・恋しいな・・・ロン 愛してるよそれなのに、登坂くんに夢中で今日まで忘れてしまっていたごめんね ロン(=_=;)2007.12.24
2014年09月10日
コメント(2)

今日は髪の毛を染めてもらったかなり登坂くんに近づいた黄色になったんだけど、最近の登坂くんはそこまで金髪じゃないので私も少し落ち着こうかと(笑)でもすげぇ赤くなっちった(゜〇゜;)IZAMみたい(笑)っつーか、先週、美容院のおねえさんに、今の色にいつものピンクをいれたらどうなるか聞いたらオレンジ系になるっつーから期待してたのに、ピンクどころか真っ赤だよ(笑)時間が経てば落ち着くかなそして今日はスーパームーンとのことベランダから撮ってもらったキレイだね~こんな日は好きな人と手をつないで歩きたいねぇ登坂くんとか登坂くんとか登坂くんとか(笑)
2014年09月09日
コメント(2)

このブログは9年前から書いてるんだけど、昔書いた病気の経緯や思いをまとめてみました29歳で出会ってしまった私の病気についてお話します。発症は、自覚症状は平成12年の10月頃です。字がヘタになってきたり、しゃべりづらかったり、右手の指や腕がやたらとつるというのがあり、おかしいなと思っていたら、右手がすごく痩せていることに気づき、平成13年1月に病院に行きました。でも、今思うと、12年の3月頃からカラオケがヘタになってたり、やたらと貧血で倒れたり、生理でもないのに出血したりと、すごく具合の悪い1年だったなと思います。最初は近所の総合病院の整形外科に行き、頚椎ヘルニアかもしれないと言われ、首のMRIをとりました。しかし、神経を圧迫するほどではないとわかり、すぐに神経内科にまわしてくれました。そこで初診の際、すぐにおかしいと診断され、大学病院に検査に行くよう言われました。そして1週間後の同年1月の終わり、筋電図等の検査を受けました。拷問のような検査告知について2月の初旬から、すぐにリルテックを飲み始め今に至ります。発症から告知、薬の処方が早かったのは、ラッキーだったと思ってます。2月の中旬から、鍼にも通い始めました。それからしばらくは、前に比べると力が入らなかったり話しづらかったりはしましたが、今よりは全然マシで日常生活に特に支障はありませんでした。ただしゃべりは、舌がまわらないというよりも、鼻がつまるというか・・・。鼻から息が抜けない感じで、話しててつまってしまいます。 しかし、平成14年3月頃から、両腕の震えが始まりました。会社で、お茶だしが出来なくなったんです。ちょうどお盆を持つ角度というか、お盆を持つ位置で腕を静止できなくなってきたのです。それでも、箸も持て、口まで食べ物を運ぶのに苦労も無かったし、ジョッキも片手で持てたし、字も書けたし、足は全然平気でした。それから1年ぐらいは、1人暮らしにも支障が無いほどでしたが、平成15年6月頃からは、腕を上げるのがつらくなり(洗濯物を物干しにかけづらい等)、着替えにも時間がかかり、足のつっぱりが激しくなり、歩きづらくなってきました。そして体力の限界を感じ、平成15年12月末で退職しました。通勤が大変になってきてたし、通勤の体力を遊びに使いたいから~♪と思って(笑)在宅で仕事をすることにしました。それでも1日7000歩は歩いていました。この時点で、ほとんど字は書けず(ゆっくりならなんとか)、箸も持てず、フォークやスプーンで食べていますが、口まで持っていくのが大変になっていました。不思議と飲み込みは特に問題ありませんでした。平成16年1月、ネットで国府台病院のALS医療相談室というのを見つけ、問い合わせをし、吉野先生と出会いました。ラジカットという急性期脳梗塞治療薬を投与してみませんか?と言われ、チャレンジすることに。1本目打った日、すでに体が軽くなり、首のつっぱりも、腕や足のつっぱりも和らぎました。翌朝には、いつもは腕の関節やももの裏やひざあたりが硬くなっていて、歩き出すまでロボットのようになるのが、腕の間接は痛くないし、ひざはやわらかいし、いつもより普通に歩けました。かなり期待しましたね~。それから約190本、今でも打っていますが、結局、進行は止められなかったけど、関節の痛みや硬くなるのは無くなりました。症状は一向に改善されず、今ではますます手足が動かなくなり、しゃべりもだいぶ衰え、全身のつっぱりもひどくなりました。昨年1年で急激に進行したような気がします。会社を辞めたせいで歩かなくなり、日中も1人なので話さないから急激に衰えたのかも。平成16年8月、「ラエンネック」という人由来のプラセンタを試しに打ったら体中が軽くなって、腕も足もいつもより動くし、なんてったって呼吸がラクになりました。だから主治医に相談して、それも投与することにしました。今では、手足が動きやすいとかはないけど、呼吸は相変わらずラクになります。主治医は「ホント~?」と言いつつも「あなたが効くっていうなら力になりたい」と言ってくれて、薬を原価で売ってくれています。平成16年9月、最寄の駅のホームで転倒。前歯2本折り、初の救急車。それ以来、歩くのが怖くなりすごく歩きにくくなりました。平成17年1月、首が弱り自力で起き上がれなくなりました。ベッドからは足を引っかけて何とか起きる。平成17年6月、上半身の着替えが1人で出来なくなりました。左腕がテーブルやドアノブにさえ上がらなくなってきました。左手首が反り返らなくなりました。平成17年8月、体重が35キロになりました。去年より5キロ減。平成17年9月、車椅子導入。平成17年10月、痰なのかなー?って思うようなものが、のどの奥でねばねばしてて飲み込んでも飲み込んでもなくならなくなりました。特に寝起きがひどく、ビソルボンでしのいでいます。平成17年11月、ALS患者を対象とした『L-カルニチン』の臨床試験に参加。L-カルニチンを飲み始めました。その後、のどの奥のネバネバ感は確実に減っています。カルニチンを飲むようになってから、それまで飲んでいた痰を切る薬ビソルボンはほとんど飲んでいません。 平成18年3月、電動ベッド納入。 吸引器・ネブライザー給付。平成18年5月、首がだいぶ弱ってきたので、パソコンチェアをハイバックに変更し、車椅子にヘッドレストを取り付ける。平成18年7月、今までにない息苦しさを感じ、夜中に救急車を呼んで病院に。念のため酸素を吸わせてもらい1時間くらい休んで帰ってきた。BiPAPの導入手続きをする。保健所から保健師さんが入り訪問看護の手配をする。スクリーンキーボードを使い始める平成18年8月、BiPAPの導入。 パルスオキシメーター給付。平成18年9月、訪問看護開始。 意思伝達装置一式給付平成18年10月、訪問看護時にラエンネックを家でも点滴。 家の中でも車椅子を使い始める。平成18年12月現在、それでもまだ歩き、しゃべり、飲み、食い、がんばっている絶対いつか治って、ビール片手にカラオケで熱唱してやるぞぉぉぉ!!! (え?そこ?(笑))いろいろやってたねがんばるのはスキだし当たり前だしね(^。-)-☆平成18年12月までマメに書いていたけど、その後ヘルパーさんが入ったりしてめんどくさくなったのかな少し書くと、平成19年3月からヘルパーさんが入り始め、5月に胃ろうを作った平成22年8月に突然調子が悪くなり、半年ねばったのち、平成23年3月に呼吸器をつけた呼吸器装着時の気持ちそれでも今もたくさんの友達に遊んでもらいながら暮らしてる♪ホントにありがとう(≧∀≦)
2014年09月07日
コメント(2)
美容院に行ってきました晴れ女、健在です今回の髪型はなかなかです切り過ぎないように途中でうるさく言ったの『それ以上短くしないで』とか『横は薄くしないで』とか(*^m^)やっぱり言わないとダメだよね昔から、私は鏡越しにジーーーっと髪型の行方を見ている見張っていると言ってもいい(笑)だから美容師さんは手を抜かないっつーか、抜けない抜こうものなら速攻『あの!』って止めるし(笑)そんな私も健在です(笑)ちなみに、今回はムセることなく吸引することもなく、無事に行ってこれました前回ものすごくムセたから心配だったけど、大丈夫でしたよかった!!!
2014年09月02日
コメント(2)

先月16日から公開されている映画「ホットロード」が、興行収入15億円を突破した。まさに大ヒット上映中!!!先週末に電子本でマンガを読みなおしましたもう涙で見えない(笑)最後なんか大号泣!!!(笑)やっぱホットロード最高!!!読んでてハッ!とした私、昔から『先に死ぬ人もきっと悲しいんだろうな』ってずっと思ってきたんだけど、その考えの根源はホットロードだった(゜〇゜;)マンガの中で和希『先に死んじゃうのってどんな気持ちだろ おいてく気持ちってどんなだろ』春山『しらねーよ 死んだことなんかねーもん けどおいてく方もやっぱすげぇ悲しーんじゃねーの?』っていうのがあって心に残ったみたいそれから、『誰かに大事にされているって知っていたら自分を傷つけることはできないはず』とかこれもホットロードで学んだこれ読んだのって16歳くらいだけど、そんな頃から命の大切さわかってたのね単なる少女マンガではないのだ当時読んでたときは和希の気分だったから (笑)、『こんなに誰かを好きになったのは初めてだよ』もそのときスキだった人をあてはめたし、腕に名前も彫った(笑)そんな素晴らしいマンガの実写化を、大好きな登坂くんが演じ、主題歌をまたもや大好きな 尾崎豊で・・・もう運命だわ登坂くんはお芝居は初めてでも監督からは『そのままでいい』と言われたらしいすごい惚れられようだ撮影のときは、不良のイメージ作りで日焼けもやめて、体重も5キロおとしてたらしい不良って細くて白いカンジじゃん?でもツアー前で大変だったろうに・・・そういう努力の人だからスキなんだよねぇメンバーからもベタ褒めされてたこれを聞いたらきっとスキになるはずちなみに、私はなぜだか涙が止まらなかった(笑)私も『がんばってる感』は出さずに陰で努力するタイプなので、すごくわかった映画を見に行った友達と、連日LINEでホットロード談議をしていた(笑)カッコよかったってーーー!!!登坂くん、しっかり春山だったってーーー!!!原作裏切ってないってーーー!!!そして私が写真や動画を送りまくったりしてたんだけど、別に登坂くんのファンじゃねーしってカンジだよね(笑)登坂情報ばっかごめんね(笑)ニコ生で舞台挨拶を見たり、メイキング映像を見たりしてるうちに、なんだか見た気になってきたよ(笑)昔ホントにバイク乗ってたらしいので、バイクさばきがウマイって何かに書いてあったあーーー早くDVDでないかな~もちろん買うけど半年も待てない!!!でも半年後は私の誕生日だから、最高の誕生日プレゼントだわこれもまた運命かもホットロード絶賛上映中!!!
2014年09月01日
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1