全33件 (33件中 1-33件目)
1
10R予 選・結果 ▼勝式▼2連単▼1-5・払戻金¥330的中1ベット
December 31, 2014
コメント(0)
11Rシリーズ優勝戦・結果▼勝式▼2連単▼1-2・払戻金¥370的中1ベット
December 31, 2014
コメント(0)
11R予選特賞・結果▼勝式▼2連単▼4-2・払戻金¥2,030▼的中1ベット
December 30, 2014
コメント(0)
10R準優勝戦・結果 ▼勝式▼2連単▼1-2・払戻金¥260▼的中1ベット
December 30, 2014
コメント(0)
テレビ朝日系(ANN) 12月29日(月)5時53分配信 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎え、初めての記者会見で「成年を迎えるまでに関わって下さった方々に感謝の気持ちを持っております」と述べられました。 佳子さま:「(Q.20歳の誕生日を迎えて)いざ自分が成年を迎えるとなると、まだ未熟なところが多くあると感じております。成年を迎えるまでに関わって下さった方々に感謝の気持ちを持っております」「(Q.自分の性格について)長所は自分ではあまり思いつきません。短所は父と同じように導火線が短いところがありまして、家の中ではささいなことで口論になってしまうこともございます」 また、結婚については「将来的にはしたいと思っておりますが、現在は考えておりません」としたうえで、理想の男性像について「一緒にいて落ち着ける方がいいと思っております」と述べられています。29日は皇居を訪れ、天皇陛下から勲章を授けられるなど、成年皇族になるにあたっての一連の行事が行われます。. 最終更新:12月29日(月)5時53分
December 29, 2014
コメント(0)

(日本テレビ系(NNN))12月28日(日)13時2分配信灯油にガソリン混入し、販売か 八戸市 青森県八戸市にあるガソリンスタンドで27日までの2日間に販売された灯油に、ガソリンが混入していた恐れがあり、消防が注意を呼びかけている。2014年12月28日(日) 14時43分掲載 ガソリンが混入した恐れのある灯油の給油機を調べる関係者=27日午後8時10分ごろ、八戸燃料南類家給油所(デーリー東北新聞社)
December 28, 2014
コメント(0)
12R優勝戦・結果▼勝式・2連単3-4・払戻金¥7,580・的中1ベット
December 27, 2014
コメント(0)
フジテレビ系(FNN) 12月26日(金)17時20分配信日本・アメリカ・韓国の3カ国は、北朝鮮の核とミサイルに関する情報を共有するための覚書を、12月29日に交わすことになった。 韓国の国防省によると、覚書は、北朝鮮による核とミサイルの開発状況などの情報を、日米韓の3カ国で共有するというもので、北朝鮮が挑発的行為を行った場合、迅速な対応を可能にするとしている。 日本と韓国の間には軍事協定はなく、軍事情報の共有について、韓国国内の世論の反発も大きいことから、日本と韓国が直接、情報のやり取りをせず、アメリカを経由する形をとり、機密情報は保護されるとしている。 覚書の締結で、日本にとっては、北朝鮮に隣接し、弾道ミサイル発射などを察知しやすい韓国との情報共有が図れるようになる。この覚書は、法的拘束力はなく、29日に締結される予定。 最終更新:12月26日(金)17時51分
December 26, 2014
コメント(0)
![]()
スポニチアネックス 12月25日(木)16時29分配信 番組降板を発表した気象予報士の岡村真美子さん(左)と佐藤大介さん NHK「ニュース7」のお天気キャスター・岡村真美子(30)がTBS「ひるおび!」の気象予報士・佐藤大介氏(41)と、もう1人の別の男性と“ダブル不倫”をしていたと「週刊文春」に報じられた問題で、岡村キャスターと佐藤氏の2人が所属する「ウェザーマップ」は25日、NHKとTBSに出演辞退を申し出、了承されたことを明らかにした。【写真】「魔法少女」「7時28分の妹」などと呼ばれ人気の岡村真美子キャスター 同誌によると、もう1人の男性は気象庁関係者A氏。岡村キャスターはA氏と3年にわたって交際していたが、A氏に隠れて長年、佐藤氏とも不倫関係を続けていたという。 「ウェザーマップ」の担当者は今回の報道に「大変、驚いています。お騒がせして申し訳ありません」とし「テレビの報道番組で天気を解説する立場として、適切ではない」と前日24日の段階でテレビ局に出演取りやめを申し出た。 岡村キャスターと佐藤氏の今後については「未定。今は何も申し上げられません」とした。 岡村キャスターは23日の「ニュース7」、佐藤氏は24日の「ひるおび!」が最後の出演になった。 岡村キャスターは指示棒の先が天気予報の星のマークと重なり、魔法のステッキに見えることから「魔法少女」「7時28分の妹」などと人気だった。
December 25, 2014
コメント(0)
TBS系(JNN) 12月24日(水)18時20分配信 第3次安倍内閣は防衛大臣だけ交代になりましたが、安倍総理にとっては想定外だったようです。 当初はすべての閣僚を再任する方向だったのですが、江渡前防衛大臣の辞退で予想外の交代劇を強いられました。 安倍総理は先週17日に江渡氏を呼んで直接慰留しましたが、意向は変わりませんでした。来年の通常国会では集団的自衛権の行使容認に向けた法案審議が大きなテーマとなりますが、その担当大臣だけを当初の考えに反して代えざるを得なかったのは、来年に向けて不安要素を抱えた格好です。 <今後の政権の課題は?> 今後の政権運営に関連し、象徴的な出来事が22日にありました。自民党の吉田参院国対委員長が安倍総理と会談し、「来年9月の自民党総裁選までは慎重な政権運営を」と進言したのです。参議院自民党の幹部は、消費税の増税が2017年4月に先送りされたことで、その1年前=2016年夏の参議院選挙の争点が増税の是非になるのではと危機感を強めています。 安倍総理が目指す憲法改正に向けても参議院の協力は欠かせないため、消費税増税を可能にする環境をいかに整備し、参議院側の懸念を払拭するか。つまり今後も「経済再生」が政権の至上命題となりそうです。(24日17:36) 最終更新:12月24日(水)19時14分
December 24, 2014
コメント(0)

サンケイスポーツ 12月23日(火)14時53分配信 観客の声援に手を振り、会場を後にするイチロー=愛知県豊山町の豊山町社会教育センター(撮影・森本幸一)(写真:サンケイスポーツ) 大リーグ、ヤンキースからフリーエージェント(FA)になっているイチロー外野手(41)が23日、愛知県豊山町で行われた「第19回イチロー杯争奪学童軟式野球大会」の表彰式に参加した。 紹介を受けたイチローは、あいさつの冒頭で、「厳密に言うとヤンキースではないんですけど…」と笑いを誘った。児童に対しては、「大人になるには、我慢の連続」との言葉を贈った。
December 23, 2014
コメント(0)
日本テレビ系(NNN) 12月22日(月)10時39分配信 東京・渋谷区で22日朝、首都高速道路に入り込んだ自転車とトラックが衝突する事故があり、自転車に乗っていた20代の男性が死亡した。 警視庁によると、22日午前6時頃、渋谷区道玄坂の首都高3号線の下り線で、「自転車とトラックが衝突した」と110番通報があった。自転車に乗っていた20代の男性が病院に運ばれたが、その後、死亡が確認された。渋谷出口から首都高に入り約120メートルの地点で衝突したもので、トラックの運転手は「発見してブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。 警視庁は、男性が自転車で高速道路の出口から入り、道路を逆走していたとみて、詳しい状況を調べている。
December 22, 2014
コメント(0)

サンケイスポーツ 12月21日(日)19時3分配信 優勝オッズで26倍をつけられたヤンキースワールドシリーズ制覇には田中将大の力が必要だ(写真:サンケイスポーツ) 米オンラインブックメーカー「BOVADA」は来季のメジャーでワールドシリーズ優勝チームを予想するオッズを公開しており、21日現在で田中将大投手(26)が所属するヤンキースは26倍、ダルビッシュ有投手(28)が所属するレンジャーズは41倍となっている。 一番人気となっているのはドジャースで8・5倍。エース・カーショウなどを擁し、今オフも積極補強を続けているロサンゼルスの名門がワールドシリーズ制覇の最有力に上がった。10倍で次点となっているのは守護神・上原と新契約を結び、2年ぶりの王座奪回を狙うレッドソックス。3番手には11倍のナショナルズが続いた。 また、和田と再契約を発表したカブスは13倍で4位。その他では田中がいるヤンキースは26倍で16番目。ダルビッシュのレンジャーズは23番目で41倍となっている。
December 21, 2014
コメント(0)
テレビ朝日系(ANN) 12月16日(火)0時5分配信 衆議院選挙の結果を受けて、自民党と公明党が改めて「連立政権合意」を結び、軽減税率について「消費税率10%時に導入する」と明記しました。 安倍総理大臣と公明党の山口代表は15日に党首会談を行い、自公連立政権で「アベノミクス」を強力に推進する方針を確認しました。経済再生を実現するため、企業収益を確実に賃金上昇につなげることや安定した社会保障制度を構築するとして、消費税率10%時に軽減税率を導入することなどを盛り込んでいます。一方で、憲法改正については、「憲法審査会の審議を促進し、憲法改正に向けた国民的な議論を深める」という表現にとどまっています。また、安全保障については、集団的自衛権の行使を容認する閣議決定に基づいて「安全保障関連法案を速やかに成立させる」と明記しました。
December 20, 2014
コメント(0)
フジテレビ系(FNN) 12月19日(金)13時36分配信理化学研究所は、STAP細胞の検証実験で、小保方 晴子研究員自身がSTAP細胞を再現できなかったなどとして、検証実験を打ち切ることを明らかにしました。STAP細胞について、これまでの経緯をまとめました。2014年1月、小保方 晴子氏らがSTAP細胞論文を発表し、国内外から驚きと称賛の声が上がった。 小保方氏は「夢の若返りも目指していけるのではないか」と述べていた。しかし、その後、インターネットで、論文不正の疑いが指摘され、4月には、理研がねつ造と改ざんがあったと認定し、論文撤回を勧告した。 小保方氏は、「STAP細胞はあります」、「わたし自身、STAP細胞は200回以上作製に成功しています」と述べていた。 論文不正の認定について、「とても承服できない」としていた小保方氏だが、その後、論文の撤回に同意した。7月からは、期限つきで、検証実験に参加することになった。そんな中、8月には、共著者で小保方氏の指導役だった理研の笹井芳樹副センター長が自殺。 小保方氏あての遺書には、「STAP細胞を必ず再現してください」と書かれていた。 小保方氏が所属していた研究センターは、11月に再編され、小保方氏は、研究ユニットリーダーから一研究員になっている。
December 19, 2014
コメント(0)
2014年12月18日(木) 19時10分掲載 冷凍そばめしにプラスチック片、マルハニチロが自主回収 食品大手のマルハニチロは、プラスチック片が混入しているおそれがあるとして、冷凍のそばめしおよそ2万5000パックを自主回収すると発表しました。(TBS系(JNN))
December 18, 2014
コメント(0)
[モスクワ 16日 ロイター] - ロシアの通貨ルーブルは16日に急落、本格的な通貨危機の様相を呈してきた。ルーブルがこのまま下げ止まらなければプーチン大統領の指導力に疑問符がつき、「帝国崩壊」が現実味を帯びてくるかもしれない。(ロイター)
December 17, 2014
コメント(0)
日本テレビ系(NNN) 12月16日(火)12時53分配信 16日から17日にかけて、暴風雪や大雪などに厳重な警戒が必要。気象庁は16日午前、緊急の会見を開いて、急激に発達する低気圧の影響で大荒れの天気になるとして、警戒を呼びかけている。 気象庁は会見で、急激に発達する低気圧の影響で、17日にかけて北海道地方を中心に猛烈な風が吹いて、「数年に一度の猛吹雪」になる恐れがあるとしている。車の運転が困難になるほどの猛吹雪となる他、最大瞬間風速が30メートルを超える地域もあり、交通機関に大きな影響が出る恐れもある。 北海道では去年3月に猛吹雪で車が立ち往生するなどして8人が死亡したことから、気象庁は暴風や暴風雪、大雪などに厳重な警戒を呼びかけている。
December 16, 2014
コメント(0)
5R一般戦・結果 ▼勝式2連単・3-4・払戻金¥280・的中1ベット
December 15, 2014
コメント(0)
日本テレビ系(NNN) 12月14日(日)20時23分配信【衆院選】NNN出口調査 自公圧勝の予測。 調査の結果は以下の通り。 自民 294(267~324) 公明 33(28~36) 民主 73(51~94) 維新 39(34~45) 次世代 2(2~4) 共産 19(14~22) 生活 3(1~5) 社民 2(1~3)その他 10(5~13)
December 14, 2014
コメント(0)
フジテレビ系(FNN) 12月13日(土)18時26分配信安倍政権の経済政策「アベノミクス」の継続の是非などが争点となった衆議院選挙は、14日、投票日を迎える。 選挙戦最終日の13日、各党の党首は、各地で街頭演説などを行い、最後の支持を訴えた。 自民党の安倍総裁は、山梨・甲府市で、「誰にでも生きがいがあり、誰にでもチャンスのある日本をつくっていきます。誰にでもチャンスがあれば、日本は、もっと成長していくことができます。今のわたしたちに、できないはずはありません。皆さん、しっかり、一緒に頑張っていこうではありませんか」と述べた。 民主党の海江田代表は、東京・中央区で、「安倍さん、駄目だよ。そんなに急激に円安にしたんでは、国民生活がぼろぼろになりますよ。安倍政権の暴走にブレーキをかけるのが、民主党の議員なんですよ」と述べた。 維新の党の橋下共同代表は、兵庫・神戸市で、「国民の皆さんは、これから負担を負う。そんな中で、国会議員が給料を下げるどころか、給料25万円、月額上げる。これを言い切ったのは、自民党、公明党です。自民党を打ち負かすことができたら、本当に爽快ですよ。自分たちの力で政治を動かしたというようになります」と述べた。 公明党の山口代表は、愛知・名古屋市で、「国民の皆さんは、公明党と自民党の連立政権に期待しているんです。皆さんの声をどんどん広げていただいて、国民の皆様の後押しで、軽減税率を実現させてください」と述べた。 次世代の党の平沼党首は、岡山・津山市で、「われわれは、新保守という立場を貫いて、この日本を少しでも良くしていきたい。われわれの子や孫、さらに、その先の子孫のために、責任を持っていかなければなりません」と述べた。 共産党の志位委員長は、千葉・習志野市で、「今度の選挙、自民党対共産党、自共対決がはっきりしたのではないでしょうか。どうか皆さん、共産党を伸ばしていただいて、みんなが希望を持って生きられる、新しい日本をつくろうじゃありませんか」と述べた。 生活の党の小沢代表は、岩手・花巻市で、「この安倍政治というものは、一体何なのかということを皆さまに問いかけざるを得ない。なんとしても、1日も早く、安倍政権を国民の皆さんのために代えなくちゃいけない」と述べた。 社民党の吉田党首は、大分市で、「自民党の議席をやっぱり減らさなければ、今の安倍政権の政治は変わりません。平和、自由、平等、共生を掲げる社民党。衆議院で仕事ができる議席を与えてください」と述べた。 新党改革の荒井代表は、東京・中央区で、「与党、野党を問わず、いいことは進める。問題があればやめる。与野党間を調整する触媒役を進めていきたい」と述べた。 今回の衆議院選挙は、小選挙区295、比例代表180の、合わせて475議席を1,191人で争う。14日の投票は、一部の投票所を除き、午前7時から午後8時までで、即日開票され、深夜には大勢が判明する見通し。 最終更新:12月13日(土)19時2分
December 13, 2014
コメント(0)
4R予 選・結果・複勝・5・払戻金¥160・的中1ベット
December 12, 2014
コメント(0)
フジテレビ系(FNN) 12月11日(木)20時2分配信ユニークなコマーシャルなどでもおなじみの「ペヤング」のカップ焼きそば。12月の初め、虫が混入していたと指摘され、一部の商品の自主回収が進められていたが、製造会社は11日、全24種類、全ての商品の販売を休止すると発表した。 都内のスーパーでは、「ペヤング」の焼きそばが置かれていた棚には、何もなかった。 人気カップ焼きそば「ペヤング」が、店頭から消える事態となった。 街の人は、「ショックですね」、「なくなったらなくなったで、ちょっと寂しいですね」、「そこまでしなくてもいいのかなと...。苦渋の選択だと思う」などと話した。 問題が起きたのは、12月3日。 「ペヤング」を購入した客から、商品に虫が混入しているとの指摘があった。この翌日、製造元のまるか食品は、「通常の製造工程上、このような混入は考えられない」としたうえで、万全を期すためとして、混入が指摘された「ハーフ&ハーフ激辛焼きそば」と、同じ日に同じラインで製造された「ハーフ&ハーフカレーやきそば」あわせておよそ4万6,000個の自主回収を始めた。それと同時に、外部機関に分析を依頼した。その結果をもとに、社内で検証を行った。そして、「製造過程での混入の可能性は否定できませんでした」として、当面の間、全工場で生産を自粛し、「ペヤング ソース焼きそば」など、24種類全ての商品の販売を休止すると発表した。 買い物客は、「今になって?という感じがする」、「食べ物だから、ちゃんとしてもらわないとね」などと話した。10日は、日清食品冷凍が製造・販売している冷凍パスタの一部に、虫の混入が認められたとして、およそ75万食を回収すると発表するなど、食の安全を脅かす問題が相次いでいる。 都内では、すでに商品棚からペヤングを撤去した店もある。 店の裏に回ってみると、メーカー側が自主回収したもの、店の判断で回収したものが積まれていた。サンケイスーパーの水野竜宏社長は「安全が確認できるまでは、売り場に出せない」と話した。まるか食品は、自主回収している2種類以外は、安全上、問題ないとしているが、心配な場合は、返品に応じ、代金を返すとしている。まるか食品は「品質管理の徹底を図り、改善策を講じる」としていて、生産の再開には1カ月以上かかるとしている。 問い合わせは、「まるか食品 お客様相談室(0120-32-8189)」まで。 最終更新:12月11日(木)20時2分
December 11, 2014
コメント(0)
日本テレビ系(NNN) 2014年12月10日 17時56分沖縄県でミニバイクを運転中の男性が重体となっている事件で、警察はアメリカ海兵隊の隊員がひき逃げした疑いが強まったとして、近く道路交通法違反などの疑いで書類送検することを決めた。 この事件は今月4日、沖縄市の県道でミニバイクを運転していた男性(67)が転倒し、意識不明の重体となっているもの。警察が捜査を進めたところ、アメリカ海兵隊キャンプ・コートニーに所属する少佐(40)が、男性をひき逃げした疑いが強まったという。 現場に残されていた壊れたミラーが少佐の乗用車の部品と一致したということで、警察は近く道路交通法違反などの疑いで、この少佐を書類送検することを決めた。少佐は、警察の調べに対し、容疑を認めているという。
December 10, 2014
コメント(2)
スポーツニッポン12月9日(火)6時28分 ヤンキースからFAとなったイチロー外野手(41)の移籍先として7日(日本時間8日)、パドレスが浮上した。8日(同9日)から始まるウインターミーティングの会場で代理人のジョン・ボッグス氏がスポニチ本紙の取材に対応。
December 9, 2014
コメント(0)
FNNが、この週末に行った世論調査で、衆議院選挙に「関心がある」と答えた人は、62.2%で、前回、2012年の衆議院選挙の79.9%を大きく下回った。(フジテレビ系(FNN))
December 8, 2014
コメント(0)
◇田沢投手がきっかけづくり 森永製菓のキャンディー「ハイチュウ」が米国で、メジャーリーガーが口にするクールなソフトキャンディーとして人気を広げている。(毎日新聞)
December 7, 2014
コメント(0)
フジテレビ系(FNN) 12月5日(金)20時23分配信5日、西日本最大級のショッピングモールがグランドオープンした。この巨大商業施設は、ファッションやグルメはもちろん、テレビ局まで入っている。キーワードは、地域密着型の新戦略「グローカル」。 西日本最大級の商業施設「イオンモール岡山」が5日、グランドオープンした。 地上8階、地下2階の巨大なショッピングセンターには、ファッションや雑貨、レストランなど、およそ400店の専門店が集結している。 人気の「デパ地下」顔負けの食品売り場。それもそのはず、手がけたのは、百貨店の高島屋で、売り場には、高級なスイーツや総菜などがずらりと並んでいる。 訪れた人は「いいです! おいしいものがたくさんあって、目移りしちゃってるから」と話した。さらに、多くの家族連れでにぎわうフードコートでは、岡山・倉敷市発祥のぶっかけうどんなど、多彩な料理が楽しめる。ぶっかけうどんを食べた人は「岡山の人は、ぶっかけといったら、この味!」と話した。 年間2,000万人の集客を目指す、このショッピングセンターの新戦略は、世界と地域をつなぐ「グローカル」。イオンモールの岡崎双一社長は「岡山の地元企業65店舗も入っている。相当、『地元色』を強く出している」と述べた。ショッピングセンター界では、世界を見据えた大規模展開、つまり「グローバル」がこれまでの主流だった。しかし、グローバルだけではなく、足元の地域、つまりローカルも重視する、それらが「グローカル」。ショッピングセンター内にある、「ハレマチ特区365」には、きびだんごやしょうゆなど、およそ2,500種類の特産品が並び、岡山県独自の文化を発信している。 「ハレマチ特区365」総合プロデューサーの中山美香さんは「県外の方はもちろん、県内の方でも、『こんなのあったの?』とか、小さな驚きを感じてもらいたい」と話した。また、商業施設としては、全国で初めて、地上波テレビ局のスタジオが入って、情報を発信する。これも、グローカル戦略の1つ。ショッピングセンターがあるのは、街のど真ん中で、駅から徒歩5分という、一等地にある。 訪れた人は「駅周辺ということで、気軽に来られる」と話した。1960年代には、全国で114店だけだったショッピングセンターは、1980年代以降、爆発的に増え続け、現在は3,000店を超えている。 船井総研経営コンサルタントの丹羽英之氏は「商業施設自体は、現状では『飽和状態』にある。1施設あたりの来店客数は落ちている」と話した。そこで、ショッピングセンターの生き残り策として注目されているのが、地域密着。 青空のもとで、子どもたちが楽しそうに野菜を収穫している場所は、ショッピングセンターの屋上。さらに、保育所もある。2014年4月にオープンした東京・足立区にあるショッピングセンター「ポンテポルタ千住」には、ファッションやレストランなどのほかに、保育所、病院など、生活には欠かせない施設が入っている。 来店客は、「一度に、(用事が)済ませられる良さがあるよね」、「ほぼ毎日...、利用する機会は多いですね」などと話した。 住民が、何か用事のついでに買い物をするようになり、来客数は増加したという。 丹羽氏は「託児所や医療や飲食などの形で、サービス面で、いかに客の来店動機を高めていくかが、今後の商業施設のポイントになる」と話した。 自らの生き残りをかけた、グローカル戦略。 進化するショッピングセンターが、今後も、さらに誕生していくとみられる。
December 6, 2014
コメント(0)
フジテレビ系(FNN) 12月5日(金)20時29分配信4日、アメリカ・ワシントンのホワイトハウス南側にある公園で、クリスマスツリーの点灯式が行われ、オバマ大統領一家も参加した。
December 5, 2014
コメント(0)
![]()
スポニチアネックス 12月4日(木)10時36分配信 「ドクターX~外科医・大門未知子~」で“美脚対決”を繰り広げる米倉涼子(左)と菜々緒(C)テレビ朝日 モデルで女優の菜々緒(26)がテレビ朝日「ドクターX~外科医・大門未知子~」(木曜後9・00)第9話(4日放送)にゲスト出演、主演の米倉涼子(39)と初共演し“美脚対決”を繰り広げる。【写真】「ベストビューティストアワード」に選ばれ、美脚を披露した米倉涼子 孤高のフリーランス外科医・大門未知子(米倉)が金と欲にまみれた病院組織にメスを入れる人気シリーズの第3弾。今回は日本医学界の頂点に立つ「国立高度医療センター」を舞台に、未知子が東西を代表する大学病院の覇権争いに巻き込まれる。 菜々緒が演じるのは、腰椎疾患を抱え、同センターに入院するスーパーモデル・九重真耶。街中で偶然、同じ服を着ていたスタイル抜群の未知子に対し、一方的に敵意をむき出しに。院内で再び会うと、品定めするように「スタイルいいわね。モデルになれそう」と先制の一撃。「あら、どうも」と流す未知子に、今度は「でも、年取り過ぎ」と辛辣(らつ)に言い放つ。さすがの未知子もムッとし“女のバトル”はヒートアップする――。 本番とは一転、収録の合間、2人は和気あいあいと談笑。米倉は「菜々緒さんはまるでマンガで描かれるような、美しい体のラインの持ち主。共演が決まった時は『(隣に)並ぶなんて、超ヤダ』と思いました」と笑う。 「1回でいいから、あんな体になってみたいですよね。目の前で拝見して、あらためてスゴイと思ったのですが、とにかく全身が締まっていて、究極のモデル体形なんですよ。あの体形を保つのは大変だろうな、と羨望のまなざしで見ちゃいました」と絶賛。 「菜々緒さんは人間的にもさっぱりとしていて、なおかつ一生懸命。私もモデル出身だから分かるのですが、普通はモデルを経験していると『美しく映ろう』という意識が働きがちなんです。でも、菜々緒さんはそういう意識は一切捨てて、お芝居に臨んでらっしゃる。潔い方だな、と好印象を持ちました」と女優・菜々緒を評した。
December 4, 2014
コメント(0)
日本水産は3日、冷凍食品の値上げを実施すると発表した。家庭用はまず農産関連商品を2015年1月出荷分から3~15%引き上げ、同年2月からは「若鶏のから揚げ」など調理冷食を3~10%引き上げる。業務用は同3月出荷分からで、4~15%値上げする。(産経新聞)
December 3, 2014
コメント(0)

東スポWeb 12月2日(火)19時2分配信 久しぶりに公の場に姿を見せた清原氏(右) 清原和博氏(47)が2日、東京都内のホテルで行われた、日米381セーブを達成し殿堂入りした佐々木主浩氏(46)の祝賀パーティーに出席した。清原氏が離婚発表 14年の結婚生活にピリオド「新たな道歩む」 久しぶりに公の場に姿を見せた清原氏は、パーティー開始から約30分遅れで会場入り。ダークスーツ姿で圧倒的なオーラを放った。 週刊誌で薬物疑惑を報じられて以来、公の場には姿を見せることはなく、9月に離婚を発表した際も書面で伝えただけだった。 しかし、関係者と談笑する姿などを見る限り、心配された健康面も問題なさそうだった。 佐々木氏の殿堂入りに清原氏は「当然だと思います。パーティーは遠慮させてもらうと言ったら(佐々木氏に)『来てくれ』と言われた。1か月前にメシを食った。野球界で友達なんてできないと思っとった。同じ時期に戦ってきた同志として誇りに思う」と感慨深げに話した。
December 2, 2014
コメント(0)
TBS系(JNN) 12月1日(月)19時34分配信 第二次安倍政権の2年間の評価を問う衆議院選挙が2日、公示されます。1日は日本記者クラブ主催の党首討論会が開催され各党の党首が論戦に臨みました。 【「この道しか無い」】 「今、雇用は改善しています。給料は上がり始めています。領土、美しい海を守るための安全保障法制も進めていきます。今後、全力でこの道を前に進んでいく決意であります」(自民党 安倍晋三総裁) 【「軽減税率」】 「これから大事なことは、景気回復を国民の皆さまに実感していただくこと。そして消費税を10%に上げる際には、軽減税率の導入が必要です。国民の皆さまの後押しが必要です」(公明党 山口那津男代表) 安倍政権の経済政策「アベノミクス」の継続などを訴えた自民、公明の与党側に対し、野党側は、この2年間の政権運営への批判など、各党が主張を展開しました。 【「今こそ流れを変える時」】 「国民の声を聞かずに安倍政権、強引に押し進めています。この強権政治をこのまま、これからさらに4年間続けるのか。私たちは今こそ流れを変えるときだと思っています」(民主党 海江田万里代表) 【「身を切る改革」】 「国会の定数削減、約束も果たされないまま解散された。さらには、政治とカネの問題、続々と起こりましたね。維新こそが本当の改革ができるんだということを、国民の皆さんに信じていただくために、最後の1分1秒まで訴えてまいります」(維新の党 江田憲司共同代表) 【「是是非非」】 「私はアベノミクスの前半は評価をいたします。また、集団的自衛権の確立も私どもは評価しています。是は是、非は非でやっていくのが、次世代の党でございます」(次世代の党 平沼赳夫党首) 【「暴走ストップ!政治を変える」】 「安倍政権の暴走をストップ。日本の政治の5つの転換を訴えてこの選挙、戦います。日本共産党が伸びれば、日本の政治は必ず変わります。どうかよろしくお願いします」(日本共産党 志位和夫委員長) 【「国民の生活が第一」】 「生活の党は、国民の生活が第一という政治理念を掲げて活動してまいりました。セーフティーネットをいろんな分野できちんと充実して、国民生活を安定させることを目的としております」(生活の党 小沢一郎代表) 【「平和と福祉」】 「今回の衆議院選挙は、国民に背を向けた安倍政権の政治そのものを問う選挙です。社民党に、ぜひ衆議院で仕事ができる議席を与えてください」(社民党 吉田忠智党首) 衆議院選挙は2日公示され14日の投票日に向けて12日間の選挙戦に入ります。(01日16:32) 最終更新:12月1日(月)19時34分
December 1, 2014
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()

