2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
3人の子供がいます。3人とも・・布団なんてかけていません。8歳の息子は自転車のペダルをこぐかのような動き3歳の息子は上に上に移動。そしてむくっと起きあがりそのまま逆方向に倒れこみ。10ヶ月の娘は枕のかなた上に横向きに。体が冷えると「うー」と泣いて布団に戻ってこようとします。私??悪いわけないじゃありませんか。と、思っていたのは自分だけでした。目覚ましを携帯のアラーム&バイブにしているのですが最近全然わからない・・先日も6時起床が7時半で主人にあきれられたのですが・・・どうも・・息子の枕を占領しているらしく・・そう。息子の布団に移動していました。寝相って遺伝するのかな
2005.01.31
今日は暖か 久し振りに休みの主人もいるし 家族でお出かけですそして来たのは車で40分程の小田原城址公園まずは 中にある子供遊園地 乗り物すべて80円 今から楽しみます★ ★ ★楽しめましたよ!!遊技場によくある動物や車の乗り物は小学生まで利用可能で30円。今日は思う存分乗せて上げられました。梅も花をつけていて・・寒い中に早春の兆しかな。小田原城 天守閣は子供にも親にも久しぶりに何か新鮮でした。「おさるのかごや」という童謡をご存知の方も多いと思いますが・・その歌詞のなかに「小田原ちょうちん ぶらさげて~」というフレーズがあり、息子たちはよく口ずさんでいるのですが、本物の小田原ちょうちんがあって、興味津々。お昼は広場にあるおそばやさんに。子連れにも非常に親切&美味しくて・・こんなことが子持ちには嬉しいのです。ミニ動物園には象が。ここでも童謡の「ぞうさん」をくちずさみ・・帰りは隣にある報徳二宮神社で初詣&おみくじ大吉から大凶まで・・色んな結果がでました。家族5人の無病息災を願ってきました。ふらっと寄った場所でしたが・・また暖かくなったらきてみたいな。
2005.01.30
日頃お世話になっている方々にお礼をします。当初は大好きなケーキがある店の詰め合わせをと考えていましたが送料だけでも千円超す・・今回は6軒宛なので正直これは大きいのです。何かないかしら・・・ありました。「ワッフル・ケーキの店エール・エル」ワッフルお試しセット送料込み二千円!!いきなり全員にこれをとも思ったけどまずは自分の舌でたしかめてみなくちゃね。夕べ注文してみました。来週中ごろには到着予定。9000セット突破だって。楽しみ♪試食したらまた報告しますね!!★★★今きづいたことが・・・カテゴリー 「きになるのも」本当は「きになるもの」明日なおそう
2005.01.29
最近コンタクトレンズの汚れが非常に気になります。現在使用しているのは一昨年秋に購入の酸素透過性ハードコンタクト(O2なのかハードなのか?)使用時間は平均14時間程度やたら曇るというのか・・光にかざすと・・・汚いこれって よくいう蛋白なのでしょう。今日 薬局で蛋白除去剤を購入して今洗浄中ですが・・コンタクト生活も25年ソフトから始まり・・平成元年から13年まで同じレンズを支障なく使用してきたのに、なぜ今のは??と思ったら、今のものはより酸素透過性がいいので逆に汚れがつきやすくなって レンズの寿命は2年だと言われました。そういえば・・メニコンでメルスプランとかいうシステムがあったけど・・お得なのか損なのか不明。この制度の経験者の方に話を聞いてみたいなあ。★ ★ ★ ★ ★こんな話の後では申し訳ない、本当はもっとちゃんとすべきなのでしょうが・・・先ほど主人が今朝の朝刊を見て「ハンセン病の人、ひどい目にあったんやなあ・・」と。昨日も記事が掲載されていましたが今日はまだ朝刊をみていませんでした。そして・・記事を読みました。お腹の赤ちゃんを強制的に堕胎させられた方の話でした。腹立たしいとか・・そういう感情より先に、とても・・とても悲しくなりました。私には3人の子供がいます。子育て、自分育ちの過程で日々、喜怒哀楽 様々な事があります。自分がその体験者の方の立場だったら・・と思ってしまったんです。子供たちを出産した時の事・・私には喜びになりましたが その方には深い悲しみになってしまった。自分の力ではどうする事もできなかった出来事。きっと・・一番守りたかった いとおしかったもの。自分のため他人のため犠牲にするものされるものすみません・・言葉につまり 文が書けません
2005.01.28

昨夜、友人より娘宛におもいがけないプレゼントを戴きました。「野いちごままごとせっと」木製のおままごとセットです。(もし良かったら詳細はHPをみてね。他にもたくさんの種類がありました)【予約】新商品・野苺おままごと「スイートカフェ」可愛い!!!!この一言です。楽天に出店してるとか。アフェリエイトって何と無く商売っ気丸だしに感じて気が引けていてるのですが・・久々にリンクさせたい!!とおもう商品でした。娘は10ヶ月3歳と8歳の兄たちが夢中になりそうですしかし・・写真とか載っける作業 私には難しいかも・・ここまでやるのに四苦八苦次男はそのスキにお外に脱走モードです
2005.01.27
昨年4月より、ほぼ6年ぶりにしまじろうの雑誌を注文しだしました。あのころメインだったゆうこお姉さんは歌を。この人も頑張ってらっしゃるなあ・・・一番気になったのが「むらさん」シリーズです。コレガ一番効果ある!!おしっこタンク、ませませ、こまったこまった・・etc4月から年少入園なのでしまじろうも辞めようかとおもっていましたが・・もしかして ほっぷ にも登場されるのかしら・・気になります
2005.01.26
3歳の息子はよくいえば「ひっこみじあん」お気に入りの消防車の乗り物を乗りまわしその音で近所でも有名。しかし・・・この消防車を同年代の子に触られたりするともう大変な事になります。「いや」とか「やめて」を言えず・・「どうぞ」なんて・・・頻繁に遊ぶお友達同士ならまだいいのですが・・でも・・仲良しの子と喧嘩すると「もう○○とは遊ばない!!」って泣きながら言い、しかも延々と後を引きます。4月から年少入園。集団生活に慣れたら状況は改善されるだろうとは思うのですが・・小二の兄ともうすぐ1歳の妹には強いのに・・・
2005.01.25
何を隠そう・・私は元旦で40歳になりました。長男は小学2年生。3歳の次男のほうがかなりしっかりしているのですが・・最近やたら「ママは何歳??」と聞いてくる。お母さん同士の会話でもどうも私はクラスで最年長。なんとなく子供に正直に伝えるのが気が引けています。先日も「ママは何歳?」「女の人に歳を聞くのは失礼なんだよ」 と私。そこで・・思いきって聞いてみました。「ママが40歳だったらどうする?」一瞬顔が引きつる長男。そして・・「やだ。だっておばさんだもん・・・で・・ママは何歳なの?」こんなんきいたら・・余計本当の事言いづらくなっちゃうなあ・・てすと23日の日記 (PM 01:31)過去の日付のメールにいれたらどうなる?
2005.01.23
今 23日 午前4時前 母子四人 気持ち良く寝てた所に 夕べ友人と飲酒した主人が襲来「ママ助けて!怖いねん」一体何?泥棒?妙な音でもするん?慌てて起きたら旦那は洗面所で嘔吐中 猛獣のおたけびみたいな感じ 「寝てたら のどちんこが舌の上に乗っかる感じやねん こんなん初めてやし血まで出てる!」 とパニック状態 血まで? 見たら ちょろっと。吐く時 喉が傷ついたんやろ のどちんこが張り付く? いつもイビキすごいし 口開けて寝てる 特に今夜は飲酒したし空気は乾燥しているし一番は太りすぎやろなあ 喉が痛いとも確か言ってたやんこういう私が一番気になるのが なぜ近くのトイレで吐かないのかということ。洗面所で普通に吐くのは止めてよー(>_<) 最近 下水のような臭いが何故かするなと思っていたけど 聞けばいつも 洗面所で吐いて 水も少ししか流してないと。パイプ洗浄剤を流し 掃除を仕出す私「そんなに怖いねなら下で皆と一緒に寝る?」 と聞いたら 彼も冷静になり こんなに慌てふためいた自分が恥ずかしくなったと 二階にあがりました。 すっかり目が覚めた私は携帯から こうして投稿中ですf^_^; 九時半から次男入園幼稚園の諸準備品代金入金で幼稚園に行かなくてはならない。朝 起きられるかなあ
2005.01.22
久し振りにランチを店でとりました。三歳の息子は食べるのが大好きだから、ある意味楽。10ヵ月の娘は離乳食もすませ昼寝も多少すみ。準備万端!が。途中子供たちは飽きて帰りたい連発デザートも早々に帰宅でした。わかっていたけどf^_^;まだまだお店ランチは無理ね。友人と、もちまわりで在宅ランチだわ〈終>
2005.01.21
娘ののんちゃんが今日初たっちしました!!!気をつけないと後ろにばったーーーーんということもありますが・・階段も昨日3段上っていたし・・母 ワクワク ドキドキ ヒヤヒヤです
2005.01.19
今日は子供会主催のボーリング大会。低学年参加は親同伴が望ましいと。弟や妹から少し離れて久し振りに二人で行動もいいかなと参加しました。場所はかつて芸能人水泳大会でお馴染みだったホテルです送迎バスで10分ちょっと。月日は流れています。ややレトロ調試合は楽しく終了です気になったのが。かつて芸能人たちが入ったプールに釣り糸を垂れている人が。少々驚いていたら『釣り堀』の案内が!親子四人(子供は小学生)マス10匹ついて4500円くらいいくら四車線向こうは海とはいえ。夢壊れた気分を味わった母たちでありました
2005.01.16
昨年秋頃 オークションで中古ノートパソコンを購入 企業向けにリースをしていたものだそうですしかし これがなかなか不調(>_<) 電源入れてもOSがみつからないと。今は携帯から投稿しているけど このHPは携帯から見ることが確かできないし。主人パソ使うのも なんとなく やだし。もしよければ お言葉は 私の他のブログ SWEET HOME にお願いしまーす
2005.01.14
お正月もすっかりあけましたが・・どんなお雑煮食べてましたか?私が作るのは2種類ありますひとつは醤油ベースしいたけ、鶏肉、にんじん、ほうれん草におもち。もうひとつは味噌ベースはくさい、大根、にんじん、鶏肉、おもち主人の実家は大根、にんじん、おもち関西は丸い物を使うのですね。角が立たず、丸く治めるという意味があるとか。
2005.01.13

昨日の富士山はみるからに寒そうでした。それだけど・・親が行きたくて・・寒さ厳しい中、午後4時くらいに御殿場アウトレットに到着。 前はインター近くから出ているシャトルバスに乗ったのですが今回は店舗付近までナビの威力を発揮し(すんなりいえば、ズルなのかも)より店舗に近い無料駐車場にたどり着きました。徒歩5分・・まあまあかな。最初はGAPが視界に入りますが店内をスルーして橋を渡ってナイキへ。そこで靴を買い、そのままレゴへGO!! だって・・子供がぐずったらもともこもないもんね。先日近所のきりんさんで赤いバケツ 特価2998円で購入して依頼息子たちはレゴ尽くし・・これはここよりも、きりんさんのほうが500円安いかな。で・・息子たちは下記の物を購入です長男はこれ。パーツいっぱい狙い。堅実派です。 次男はこれ。欲しい物は欲しい!! そして私はこれ。以前から欲しかったのです それぞれ袋にいれてもらって・・(だって袋も可愛いでしょ。たくさん欲しいのです)お店の入り口はこんな感じでしたよ
2005.01.10
現在 御殿場R246走行中東名と並行して第二東名の橋げたが何本もたっています。結局 第二東名は計画続行するのかな。今の富士山は山梨側に厚い雲 中伊豆 韮山は朝晩かなり冷えました が 息子たちは大はしゃぎで じいじと散策を楽しんでいました親は今から御殿場アウトレットに行きたいけど下二人は昼寝中 親の買い物はつまらないよねこのまま下道使って帰宅かな<終>
2005.01.09
今東名走行中富士インター下りの本線 合流しようとしている所 車 バックしてるでも旦那のぶっとばし運転のほうが もっと恐い 何回も恐い連発 まだ死にたくないよ(>_<)東名下り蒲原付近は車数多いけど流れています
2005.01.08
お好み焼き・・関西人の主人の嫁になり・・ぐっと身近になった粉物たち・・我が家では粉物(お好み焼き・たこ焼き)は主人が作ります。かろうじて・・チヂミは私の担当です。それまで食べていた「お好み焼き」との違いに最初は驚きました。我が家の材料です。大人2人(大食い)、子供2人分きゃべつ 中以上のもの1個 みじんぎり山芋 単一の乾電池の太さ位で長さ20CM位の物をする紅生姜 みじん切りに。汁も少し入れる。大さじ山盛り3位たまご 5こだし 市販の白だしで可 大さじ半分牛乳 大さじ2ねぎ みじん切りで大目の一把豚バラ肉 脂身多い方がカリカリして旨い♪ 3CM幅位 400gてんかす 適宜お好み焼きの粉 カップ半分から1かなあ・・1)キャベツ・紅生姜・ねぎ・山芋・だし・牛乳・卵をいれ混ぜる ※手が少々痒くなったりするけど手で混ぜた方が早くて加減が わかりやすいみたい2)つなぎ程度に粉を入れまぜる。 ※横でみているとほとんど粉は入れてない・・ これがそれまで食べていたものとの大きな違いみたい 少しずついれてます。 ここでの状態はお玉ですくってどろって落ちる感じ3)フライパンに油を引き、タネを入れる ※お玉1~2くらいかも 調整してね4)豚バラを敷き詰める。そこに天かすも敷き詰めてます ※このふたつは量が多い方がかりっとして美味しい5)ひっくりかえして・・もう一度ひっくりかえして・・完成おこのみソースやマヨネーズをかけて食べます。昨夜のものは大成功♪写真とっておけばよかった。残ったら・・ラップで包んで冷凍。
2005.01.05
皆さんも休憩のためか かなりの混雑ぶりこの先30キロ渋滞 いやいや SA出口から止まってるわ(>_<) 段々東日本のナンバーにかわってきました
2005.01.03
年末年始は子供にはつまらない 先日そうかいたけど ケーブルテレビやスカパーはお正月だから楽しめるものがありますねo(^-^)o一年前からスカパー解約 今 実家に帰省でケーブルテレビにくぎづけの長男 今は私の大好きなのトムとジェリー5時間特集 子供たちと楽しんでいます昼間は西宮北口のアクタへ。そこのアカチャン本舗で義母が子供達に色々プレゼントしてくださいました。五千円福袋も惹かれたけど 結局やめました。三千円なら即買だったなあ。そうそう ユニクロ福袋は買いましたよ。中身は新聞チラシのものプラス ニット帽子 袋により色柄が違うようですお正月 ★テレビ★福袋 (PM 09:33)年末年始は子供にはつまらない 先日そうかいたけど ケーブルテレビやスカパーはお正月だから楽しめるものがありますねo(^-^)o一年前からスカパー解約 今 実家に帰省でケーブルテレビにくぎづけの長男 今は私の大好きなのトムとジェリー5時間特集 子供たちと楽しんでいます昼間は西宮北口のアクタへ。そこのアカチャン本舗で義母が子供達に色々プレゼントしてくださいました。五千円福袋も惹かれたけど 結局やめました。三千円なら即買だったなあ。そうそう ユニクロ福袋は買いましたよ。中身は新聞チラシのものプラス ニット帽子 袋により色柄が違うようです
2005.01.02
あけましておめでとうございますそして 更なる大台になった私の誕生日ですしかし 今まで何十回と誕生日を迎えたけど 何回誕生日ケーキを当日に口にした事でしょうか。いつも餅 よくて きなこ いつもより砂糖増し 今日は主人の実家に帰省中 多分ツマガリも休みやなあ気になるユニクロ福袋でも見にいこかな昔は少々抵抗があったユニクロ 今は常連やわ
2005.01.01
全21件 (21件中 1-21件目)
1


![]()