OSSANPOWERのバリュー投資

OSSANPOWERのバリュー投資

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025

Profile

ossanpower

ossanpower

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 19, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

家計貯蓄率は2005年度で3.1%,,,,いまは?

GDPの170%が公債の残高,,,利息が2%なら,,,3.4%が利息,,,

支払利息が貯蓄を上回る,

国民の可処分所得で貯蓄に回すものの全てが,公債の利息になるということは,,,

もう公債を減らすことはできないでしょう? 単純に考えて,,,,

消費税上げても,,,大丈夫とも思えないんですが,,,,

いずれ不動産などの資産課税ですよね,,,,企業の土地処分は事前に身軽にするためですよね

まだ経常黒字があるけど,次のエネルギー高,,,,

きたら乗り切れると思えますか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2007 01:07:49 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

この実体経済のどこ… New! MEANINGさん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

2021~25PF概況635位… みきまるファンドさん

2025年10月の運用結果 snoozer8888さん

20周年 bluebonnet7385さん

しんの株式投資日記 ソンキンさん
たーちゃんファンド たーちゃん001さん
Yasuakiの株… ヤスイノ2005さん
都夢のホームページ 都夢さん
両親に感謝 @momokurinさん

Comments

ラク9610 @ Re:アビガン、、、in vitro、濃度を上げても、、、、(04/29) アビガンの有効性がない報道がブルームバ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: