型に はまらぬ 型屋の話

型に はまらぬ 型屋の話

PR

Profile

型鍛冶御酢屋

型鍛冶御酢屋

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

型鍛冶御酢屋 @ Re:ありがとう!(05/16) 下町の莫大将さん >やるかならには何と…
下町の莫大将 @ ありがとう! やるかならには何とか満席ににしたい! …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2009.10.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週に来て以前の活気がかなり回復してきたようです。

数ヶ月前に生産中止になった自動車部品が、なぜか復活するとのこと。

また、3年ほど出ていなくて、金型の廃棄が決まっていた建築部品が急遽復活。

他には

金型による加工が出来るか否かの問い合わせ。工法転換がうまく行くかの相談。

金型の有償修理の依頼や、作り直しを含めた再生産への対応。

リーマンショック以前の流れに少し戻りつつあるような周囲の雰囲気。

そして先ほどはお得意の社長が「だいぶ受注が戻ってきた。熱い問い合わせも多いし」と

久しぶりの良い兆しを語って帰っていった。




それは、この一年間の自分や会社の行動についての自己評価と

次に来るだろう受注の落ち込みに対し、安定した会社運航をするための方策作り。

やりかけの合理化策、3Sの継続、ホームページや製品開発の続行、中断していた設備計画。

景気が良くなって、そこそこ会社の運航が立ち直れば、

「喉元過ぎれば熱さ忘るる」という大きな落とし穴がある。

とにかく今までやってきたことが良し悪し問わず大きな宝ですので、大事にしたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.22 22:16:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: