全635件 (635件中 1-50件目)
ここ数か月、ネットで舌癌に関するいろいろな情報を集めてきて感じたこと!それが・・・” 主治医は自分自身!”。私の主治医は、常に真摯な姿勢で診察をしてくださる信頼できる方でしたがそういう医師ばかりではない・・・という事なんですよね。もう本当に信じられないようなミスが、日常的に繰り返されている現実を知ってしまいました。要は、医師といえども、所詮は他人事!自分以上に自分の体を気遣える者はいない!という事です。舌癌の場合、頸部リンパ節への転移が懸念されるわけですが首ですから、患者自身が毎日チェックできる、しやすい場所ですよね。素人でも毎日触れていれば、しこりには気付けるわけですよ。でも、それを医師が見逃す!患者が気が付いていても、それを医師から指摘されなかったら” 自分の気のせいだったんだ!” と、無かった事にしてしまいますよね。で、そのままそのしこりがどんどん大きくなっていき治療が後手後手にまわってしまい、最後には・・・・なんて例がネット上にはかなりあがっているその事実!最初にかかった先生によって、生死が決まってしまう???そう言っても過言ではない!という感じです。あまり気にし過ぎて、主治医から不信感を抱かれてしまうのも問題ですが任せっきりには絶対にしない!これ、鉄則です!おかしい・・・と思ったら、必ずセカンドオピニオンに相談する。それも早いうちに・・・私は主治医にも恵まれて、今の所、とても満足した対応をしていただいています。本当にラッキーだった・・・と。どの癌センターでも、科によって評判は様々なようです。この科が良かったから、ここは大丈夫!という訳ではないのですよねぇ~。私が通った癌センターも、別の科にかかっていた方のお友達からの話では” 彼女はがんセンターに殺された!” なんて過激な発言も!本当に、殺されちゃうんですよねぇ~医者に!今回は良かったけど、別な何かが見つかった時には真剣に考えないとなぁ~と、この経験でいろいろ学びました。皆さんも、気を付けて!くださいね!!
2016年02月08日
コメント(1)
今年も!息子、市の絵画展に入選です。 今回は、近所にあるお寺。 私も同じ歳でこのお寺を描きましたが 数倍良く描けてます、、、 これは去年の絵画展での作品。 毎年入選してますが、毎年確実に進化してます。 息子が描く絵を見る度に 子供の頃、"私って才能あるかも!" なんて思ってた自分が恥ずかしい、、、 "美大行く?"と息子に聞いてみたところ 息子の返事は、、、 "別に学校行かなくったって、絵描けるじゃん!" ですって、、、 はい、ごもっとも! いつまでも楽しく絵が描けていると良いな〜
2016年01月17日
コメント(2)
はい、昨日、術後検査の結果が出ました!結果・・・舌癌0期!浸潤性の物ではありませんでした!という事で、2年以内の頸部リンパ節転移は深刻に考える必要なし!ただ、転移と再発が0%という訳ではないので2年くらいは経過観察で通院という事になりそうです。舌癌の場合、0期でも転移する可能性があるようなのですが1期よりもその確率は確実に減る訳で、精神的な負担はかなり減りました。ただ、2年は気を付け始めた食生活をきちっと守って行こうと思います。今、抗癌・・・とか、抗酸化・・・とか、がん抑制・・・・と言う言葉に敏感に反応していて、かなり詳しくなっています。高価な物もあって、一生続けられるか?と問われれば、う~ん・・・と言う感じですがこの2年間はエンゲル係数急上昇も有り!と、うちの大蔵大臣から許可を得ましたので心おきなく???食して参ろうと思います。ただ、結果は良かったのですが、ひとつ残念なお知らせが・・・執刀医の先生が転勤!昨日が最後の診察と、その日にしらされて、驚きのあまりきちんとお礼が言えなかったのが残念です。私が出会った医師の中で、一番、患者に対して真摯な姿勢で診察してくれた医師でした。今後の経過観察もこの先生にお願いしたかった・・・万が一、今後何かあった時にも、先生に切ってもらいたかった・・・でも、仕方ないですね。きっとここの先生方は、いろいろな病院から指導的立場として招かれているのだと思います。新天地でのご活躍を心からお祈りしております・・・そして、新しい先生がこの先生のような方でありますように・・・どうかなぁ~ ちょっと不安です。次回の診察は2ヶ月後。またブログで報告します!
2016年01月13日
コメント(0)
2016年 元旦 初日の出 🎍 明けましておめでとうございます! 去年はほとんど更新できなかったこのブログ。 今年はもうちょっと頑張ります!💪 実は、先月中旬に舌を切除する手術を受けました。このままにしておくと悪さをする可能性が有る!と主治医より指摘され、すぐに手術の手配をしてもらい、一週間の入院を経て、今のところ傷口は順調に回復している状態です。 舌癌は、ステージ1であっても頚部リンパ節が近い場所にある為、比較的簡単に転移してしまう恐ろしい癌なのだそうです。 私の場合、まだステージがはっきりせず、0期 か1期の境目にあるようで、大きく切除して全体を検査しないと答えが出ない、、、との事でした。切りますよね〜こう言う場合は。 今後は再発と転移を考慮に入れての生活が続きます。抗ガン剤治療はする必要ないそうで、少しホッとしています。とにかく、食生活の改善が今年のテーマでして、、、今、既に、ほとんどベジタリアンな生活を開始しています。そのおかげで、体重もmaxから10キロくらい減り(どんだけ太っていたんだ?) お肌もツルツル⁉️なんだか細胞が活き活きしてきた感じです。 これを機に、心して体質改善に努めていきますよ〜 2016年はとにかく健康第一で!このブログも タイトル改め "毎日、野菜生活!"的な感じになっていくかも、、、です! 地元のベジタリアン御用達店、なども調べていかないと!でも、田舎なのであまり期待出来ないかな〜 ベジバーガーとか、あるのかな? まぁ、あまり気張らず、ゆるゆるベジタリアンライフを満喫して行きたいと思います。 そんな、少し過酷なスタートとなりましたが、、、 今年もよろしくお願いいたします。🙇
2016年01月01日
コメント(2)
今日は、土曜が参観日で登校の為 代休で学校がおやすみ! そんな時に息子が必ず行きたがる場所! 地元の池です。 大好きな、 ワムシ が沢山採れるのだそうで 採取後、顕微鏡で観察すると 今日も大満足の結果だったようで、 良かった、良かった! こんな時、ディズニーランド行きたい! とか絶対に言わない我が子が愛おしい⁉️
2015年10月26日
コメント(0)
もう通い始めて半年以上になるがんセンター。 舌の左下に白板症が見つかって 通い始めて半年で初の組織細胞検査をお願いしてきました。 実は、この一ヶ月で劇的に形の変化があり 小さくなってきた事から "良くなってきた" と 思いきや、お医者曰く、、、 " 変化が激しい時は、組織細胞の検査時!" なのだそうで、、、 この検査では、5パーセントくらいの割合で 舌癌細胞が見つかるのだそうです。 大丈夫だと思うけど、気になるようなら 検査した方が良い。との事。 ただ、これが、、、痛い! 傷口を見ると、白板症と思われる部分を ほぼ切除してありました。 幸いあまり大きくはなってなかったので 五分くらいでささっと切ってもらえました。 まぁ、結果が悪くとも、切るしかないので 検査でほぼ切除は正解ですね! 私は、舌の大きさが歯並びよりも大きいので どうしても舌の裏が歯に当たってしまい 白板症が出来やすいのだそうです。 一度出来るとほぼ完治は不可能で 延々と病院通いをする事になるようです。 でも!このがんセンター メチャクチャ気持ち良くて 来るたびに癒されて帰っています。 写真のバラもここで育てられた物。 かなり、立派なバラ園があるんです。 秋は紅葉も楽しめます! 検査結果は来週。 吉とでるか凶とでるか、、、 神のみぞ知る⁉️
2015年10月19日
コメント(0)
ナント、、、 わたくし、、、 今日をもちまして、、、 四捨五入したら50さ〜い! ぎゃー!🙀 まっ、気にしても仕方ないので、、、 逆にアピールする事にしました!👍 事ある毎に、四捨五入したら50歳! この作戦、既に功を奏しております。👏 明日の校区祭、去年のハードな種目でなく ちょ〜楽チンな種目に 最優先で決めていただきました!👏👏👏 うん、誕生日が来る前から作戦実行中! 言ってみるもんだわ〜 今後もこの決め台詞で 周りの皆様に優しくして頂こう!👍 今後の私の人生が ちょ〜楽チン人生になりますように、、、🙏
2015年10月03日
コメント(4)
突然ですが、我々夫婦 現在プチ断食ツアーに参加中であります! いきなりの完全な断食は、危険か?と思い 一日2回、計400Kcal の捕食と 毎日のマッサージにエクササイズ! 現在の食生活を正し、アメリカ行きの 前の体に戻す! はい!頑張りまっす!💪 息子は息子で、いつものようにキャンプ満喫しまくっているようで、、、 もう、親、要らない??? これぞ!理想の夏休み〜👍
2015年08月12日
コメント(0)
今朝、息子から”今日は学校へ早く行かなくっちゃいけないから送ってって!”とお願いされ理由を聞くと・・・”今日はね、先生の誕生日だからみんなで早く行って教室を飾ってお祝いするの!”との答え。えぇ~ すごい! 素敵な企画ですよねぇ~本年度もあと数日。最後に子供達が先生のお誕生日をお祝いしたい!なんて思うそんなクラスに、1年間だけでも居られて息子は幸せだったなぁ~と感じました。来年もそんな素敵なクラスでありますように・・・
2015年03月11日
コメント(0)
春だわ〜🌸 美味しゅうございました🌸
2015年03月05日
コメント(2)
息子が家に咲く梅の花を片手に ささっと、使ってないカップを持ってきて パパッと生けてくれました。 春らしいでしょ!🌸 ですって! 誰似? 私でない事は確かです、、、😳
2015年02月20日
コメント(2)
すっごく面白い!↓見てみてぇ~厚切りジェイソン Why Japanese peaple?いろいろな事情で日本語を母国語としない皆さんが感じを勉強してらっしゃると思いますがきっとこの方みたいに感じてるはず!言われてみればそうだよねぇ~と、日本人の私でもうなずける内容に笑わずにはいられない状態です!私が 厚切りジェイソンさんにお願いしたい事・・・取りあえず、小学校で習う間違えやすい感じについて怒りをぶつけてyoutube に載せてほしい!それみたら、息子の漢字力・・・すこぶる良くなる気がする・・・学校の先生もそうやって面白おかしく教えてくれればいいのになぁ~でも、日本語を第二か国語とする方がやるから説得力がある!という事でしょうかねぇ~とにかく、続きを期待したい!感じ苦手息子を持つ母は切に願います・・・・ちなみにこの方、IT企業のお偉いさん・・・だそうです。日本語お上手ですよねぇ~日本人の奥様にお子様もいらっしゃるそうです・・・上手なの、納得!でも本当は・・・Why Chinese people? だよねぇ~と思うのは、私だけ???
2015年01月30日
コメント(2)
2015年はとっくに明けてしまっておりますが・・・明けましておめでとうございます!毎年毎年、分け分からんうちに年が暮れ分け分からんうちに年が明けてしまってます。こうやって分け分からんうちに歳とってくんだなぁ~まぁ、嘆いていても仕方がない!そんなの止められないしね・・・はい、今年も張り切って・・・そう、今年こそ!頻繁にブログアップします!ここに誓います!くだらない事もバンバン書きまくります!で、第一弾!またね・・・いい人、見つけちゃいました!っていうか、すごい人、見つけちゃいました!本当にエンターテイメントの世界では絶対にアメリカを越えられない・・・こういう人を見つける度にそう感じます。いない!こんな人・・・この国には・・・あっ、でも似た感じはあるかなぁ~” 山崎まさよし ” 似てないかなぁ~一緒にするなっ!って???もう数十年前・・・好きだったなぁ~山崎まさよし!って事は、好きなんだな!私、このタイプが・・・HUNTER HAYES の歌はもう、バリバリのラブソングですがねぇ~英語なので、バリバリさがうざったくないです。年齢的に日本語でこの手の歌詞は聴いていられない・・・って、私だけ???しっかし、こんな風にギター上手く弾けて、こんな風に上手く唄えたら気持ちいいよなぁ~しばらくは、彼の曲聴いて、元気に毎日過ごせそうです!やっぱり音楽って大事だわぁ~皆さんも是非!聴いてみてくださいね!
2015年01月21日
コメント(0)
昨日、こちらは雨でしたね。 その雨、富士山を素敵に雪化粧してくれました。 毎年、こうやって一気に雪化粧するんですよね〜 そして、次の日の朝に'うわ〜真っ白!'と 大騒ぎするんですよ。 この日が来ると、いよいよ、冬がやって来たな〜と身が引き締まる思いがします。 今年の冬はあまり寒くならないと良いですね!
2014年11月21日
コメント(2)
かなり前からずっと気になっていたPinterest!ピンボード風の写真共有サイトです。この夏に行ったアメリカの写真を簡単にどこかにアップ出来たらなぁ~と考えていた時に思い出したサイトです。早速、DC の分をアップしてみました。NY はツアーを利用しての観光だったのであまり良い写真が撮れてないのですが、グッゲンハイム美術館なんかも行ってきたので、そのうちアップしますね!まずは、DC から・・・http://jp.pinterest.com/kfumi550564/dc/お時間ありましたら、のぞいてみてくださいね!
2014年11月10日
コメント(0)
なんて・・・ひっさしぶりにブログアップしたと思えば、何シリアスになってんの???ですよねぇ~でもね、今年のハロウィンはなんだかいつも以上にしんみり・・・きちゃいましたよ。ニュースで流れる東京のハロウィンの様子に・・・この映像は本当に日本の映像なのかい???と田舎に住む私は言いたいのですよ。数年前までは、こちらでも徐々にハロウィングッズがお目見えするようになってやっと楽しくなってきたなぁ~と思っていたのにねぇ~あっという間に、ブーム去る・・・・ですよ。で、これって、日本各地でそうなんでしょ?と思っていたらですよ・・・田舎だけ・・・・去ってしまったのは・・・もうね、本当にうらやましい・・・一応やりましたけどね・・・ご近所の子達を誘ってね、ハロウィンパーティー!Trick or Treat もしましたよ。でもなぁ~やっぱりねぇ~すれ違ういろいろな人たちの仮想が面白いわけですよ。ハロウィンはね・・・でもすれ違えない・・・誰もいない・・・はぁ~やっぱりさみしいなぁ~まぁ、子供達はそんなの気にせず楽しんでくれたので良かったのですが・・・息子、今年はコスチュームを買って欲しかったようなのですが”高いから買えない!”との主人からの一声であきらめ・・・自分で作ってました!” 作れるじゃん! ” これの戦国武士・兜バージョンコスチュームが子供達に大うけ!お菓子を頂きに伺ったお宅のお母様達からも大絶賛!やっぱりね、買わなくて良かったわ・・・親ばかながら、本当によく出来てる!来年はどうなるでしょうねぇ~買いませんけどね、コスチュームは・・・・だから、また作ってね!来年も、田舎でさみしくハロウィンお祝いします!
2014年11月10日
コメント(0)
息子がよく聞く One Direction つながり???で???偶然ネットで見つけた♡ いい人 ♡ とは・・・ Olly Murs かわいいぃぃぃ~って、ただのオバハンな私。 なんで?今頃???って感じですか???2009年 X Factor の準優勝者様なのだそうで・・・もしかして、今まで知らなかったの私だけ???でもね、2009年って言ったら、リーマンショックの年ですよ!私なんか ダコタ→カリフォルニア→日本 の移動をその一年でさせられたわけで音楽を楽しむ余裕なんかその後数年、なかった・・・わけです。なので、今頃??? ブームがやってくる・・・世間より遅れて・・・(大分ね・・・) ただ、なんで準優勝なのにこんなに売れまくってるの???疑問ですよ。で、調べました。(ヒマな私。)あの敏腕プロデューサーの Simon cowell氏 にみそめられたのだとか。そりゃぁ~敵なし!だわ。優勝者さんはどこへ行ってしまったんでしょうねぇ~ で、こうやってのんびりと Olly の曲を聴きながらブログがかけるのも息子不在だからであります。アメリカから帰って数日後に、キャンプ参加で、今頃キャンプファイヤー囲って Smore なんかを頬張っている事でしょう。 夏休み中に息子がいるとですよ、好きな曲を聴くことすら出来ません・・・一日中好きな曲に浸れる幸せ・・・を今噛みしめてます・・・(ちょっと大げさ???)あぁ~でも、もうすぐ帰ってきちゃう・・・ 早く、夏休みが終わらないかなぁ~世の母は皆同じ思いでいることでしょう・・・帰ってくるまで聴きまくるぞぉ~
2014年08月11日
コメント(0)
只今、NY 滞在中、、、 しっかし、ちぃ〜さいな〜 Statue Of Liberty、、、 でもって、息子、顔、こわっ!😱
2014年08月02日
コメント(2)
只今、DC 滞在中! 国力の差を見せつけられ続けてます、、、
2014年07月27日
コメント(4)
春がきたはらっぱが 花でおおわれるカラフルなじゅうたんのようにみどりとあかきいろむらさきなどの色のアクセントきれいな花と葉っぱの中へドボーンとプールに入るように飛び込みたいはらっぱ一面の花で春がきた息子 Y作小学校の文園に載りました。記念のアップです。親バカですけどね・・・面白い詩だなぁ~と・・・実は、画用紙にこの詩と絵と両方を書いての作品だったのだとか。絵も載せて欲しかったなぁ~だそうです。うん、絵も見たかったなぁ~母ドボーンとプールに入るように・・・そう、私もそんな事考えてたなぁ~花のプールじゃなくってね・・・ゼリーとかプリンとかのプールで泳ぎながら食べまくる・・・サイダーのプールで泳ぎながら飲みまくる・・・しかも、中学の時ですけどね・・・窓からプールが見える配置だったんですよ・・・もうね、暑くて勉強なんかやってられませんからね、夏は!よく、そんな妄想してたなぁ~って、やっぱり私は花より団子!こんな母から生まれた我が子・・・なのにこの詩!やっぱり息子は凄い! と思う・・・
2014年07月09日
コメント(2)
以前、このブログ紹介したちぃぃぃぃっちゃかったベイビー・イモちゃん。あれからすっかり大きくなって、今では大人イモちゃんに負けないくらい壁にへばりつく事が出来るようになりました。実は、ベイビー・イモちゃんは2匹いたのですが・・・なんと、この子がもう一匹のイモちゃんを・・・たべてしまいました・・・・ショック・・・噂には聞いていたけれど、本当に共食いするんだわ・・・しかも、こんなに大きくなる前ですよ・・・半年くらい前の話です。私がちゃんとエサやりできてなかったからですわ。でもねぇ~ベイビーイモちゃんのお食事は本当に大変で・・・コウロギの赤ちゃん達をネットで購入して与える・・・とかアブラムシを好むらしい・・・とかどれもとっても非現実的・・・。まぁ、二匹とも大きく育てることはできませんでしたが、一匹はここまで大きく成長してくれましたから、よし!としましょう。もうここまでくれば大丈夫そうです。冷凍赤虫を解凍した物をあげてますが、これ、手軽ですし本当によく食べてくれます!よって、最近はどんどん大きく大きくなってきてますよぉ~早く、大人イモちゃんたちと合流できるとよいね!あともう少し!がんばろう!
2014年06月13日
コメント(0)
今年も庭の梅が豊作!家族で梅の実とりをしました。玄関の前に大きな梅があって、その木から10キロ以上の梅がとれました。この梅の実から梅ジュースを作るのが大の楽しみ!という息子。梅ジュースのために、今年も一生懸命、収穫を手伝ってくれました。美味しいジュース、出来るといいね!
2014年06月13日
コメント(0)
6月頭の日曜日・・・だったような・・・いつもお世話になっているサーフポイントで子供用の講習会があり息子が参加してきました。当日、7,80人の子供達が大集合!プロの皆さんから直接指導をしていただいたそうです。どの分野もそうですが、こうやって子供達に親しんでもらうのは数年後のその分野の発展を考えるうえでとっても大事な事なのだとか・・・サーフィン人口、バブル期から比べると激減してるようなので事は深刻なのだそうです。主人のサーフィン仲間の皆さんから情報をいただいて皆さんのおすすめで参加した息子。なんといいますかね、もうサーフィン仲間の皆さんが一緒になって息子を盛り上げてくれている感じです。数名のお仲間の皆さんは、ご自身のお子さんを小さい頃から連れてきて一緒にサーフィンを楽しんだ経験をされている方々。今は、子供が親離れ???親が子離れ???で一緒に海にいらっしゃることはないようなのですが、ご自身の経験から、主人にいろいろと子供のサーフィンについて教えてくださっているようです。息子も海へ行けば、いろいろなオジサマ達に声をかけてもらえるしサーフィンも上手になってきていて、とっても楽しいようです。ほぼ、毎週、ここへ行っている二人・・・。私はと言えば・・・家でのんびぃぃぃ~り!つまり、母不要・・・・まぁ、いいですよ!不要で結構!あっ、ふてくされてるわけじゃくてね・・・もうね、子離れの準備始めちゃってる感じです。(はやっ!)この毎週の海行きで、息子、大分、体が締まってきました!姿勢も心なしか良くなっているような・・・そして、こうやって楽しいイベントに連れて行ってくれる”とーちゃん”息子は大好き!なんですよねぇ~たまの外食も、私の軽カーで行った際には”今日、とーちゃんビール飲めるね!かあちゃんの車だから運転しなくっていいもんね!たのんじゃう?ビール!”なんて気をつかっちゃえるようになってます。私には、そんな優しい言葉は一度もかけてくれませんがね・・・でも、父と息子に共通の趣味があるって素敵ですよね。まぁ、一緒に行ってくれるのは、あと数年なのでしょうが・・・それまで存分に楽しんでね!お二人さん!
2014年06月13日
コメント(0)
???天下統一???最近、すっかり大河ドラマの黒田官兵衛にはまっていて大河を観ながら、出演者と同じ行動をとっては、戦国時代を満喫しております。よく、合戦の前に集まって雄叫びあげるシーンがあるじゃないですか!あれ、目をキラキラさせながら一緒にやってます。あぐらをかきながらお辞儀しますよねぇ~あの時代の皆さん・・・もちろん、一緒にやってます。で、最近テレビでよく観る ウクライナでの新ロシア派?!の皆さんの雄叫び・・・”ウゥゥ~ロ・シ・アッ!ロ・シ・アッ!”あれも一緒に叫んでます。(一緒にするなよっ!って感じです。)そして、明くる月曜日の朝、息子の部屋へ行くと・・・上の天下統一が机の前の障子に貼ってありました・・本当は 天下布武 と書きたかったようなのですが、漢字がわからず天下統一にしたのだとか・・・信長 命!ちょっとかっこよすぎですよねぇ~江口洋介さんですよ!大河の信長役!どうやら、主人も信長派なようで”鳴かないホトトギスなんか鳴くまで待ってられるかよ!信長正解!”と二人で意気投合しております。という事で、このゴールデンウィークは伊勢神宮ついでに安土桃山文化のテーマパークへ行くことになりました。あまり評判が良くなくて、ガラガラ・・・らしいのですが・・・潰れてしまう前に行かなくっちゃ!詳細は後程・・・とにかく、最近の息子を見ていると ”生まれてくる時代を間違えた???”なんて言いたくなるくらい、戦国時代に嵌ってます。この歴史好き!ずっと続くと良いのですが・・・どうかなぁ~
2014年04月30日
コメント(8)
すっかり放置ブログ!と化してきました・・・本当にひっさしぶりの更新です!ここでまとめてバンッ!と!この4月で新四年生となりました我が息子。三年生の終業式に毎年恒例となりつつある”クラスメートにお魚の絵プレゼント!”計画を今回もしっかり実行したのでありました。今年も力作です。毎年年度末になると思う・・・いつまで続くかなぁ~この企画・・・6年まで頑張って欲しい!どうかなぁ~
2014年04月30日
コメント(2)
子供が生まれる前まで、ダイビングに散財していた我々夫婦。このバリ島の事故は、決して他人事ではなく”なぜそんなことになってしまったのか・・・”気になり、いろいろ検索してみました。驚いたのは、東南アジアでは韓国系のオーナーが運営するダイブショップが多く危ないショップがかなり含まれているのだとか・・・ ・悪天候をケジュール検討時に全く考慮しない ・お客のレベル一切考慮なし(今回もその日の3回目のダイブに深場のドリフトダイブが 組まれていたわけですよね!それがそもそも有り得ない!) ・機材のメンテ一切なし!(ダイブ中にエアが漏れ始めるなんてざら・・・)等々・・・恐ろしくって途中で検索やめました・・・怖い!我々がダイビングをしていた頃、よく聞いた話では”東南アジアの島々でのダイビングは、ダイバーが海賊?!にさらわれ人身売買されるケースがあって、とっても危険!!”という事でした。まぁ、どこまで本当なのかよくわかってませんでしたがただでさえ、命がけの趣味なわけなので、ちょっとでも怖い話があるところへはどんなにリーズナブルでも行かない!が我々夫婦間での鉄則でありました。よって、行った先は アホみたいに高かったタヒチやニューカレドニア等のフランス圏。でも、怖い思いは一度もしなかったです!もちろん、どちらでもドリフトダイブを経験しました。タヒチなんて、新婚旅行で行ったのでダイビングの免許取り立て状態!そんな超ウルトラ初心者な新婚さんばかりのドリフトダイブでしたから、あれはあれで結構危険だったのかも・・・と思うのですが・・・忘れもしない、ドリフトダイブする日のダイブショップでの朝のミーティングで初めて日本人のオーナーさんが登場し、ドリフトダイブの説明を直接していただいた際のお言葉・・・”今日は先ほど説明したドリフトダイブのコースからのスタートです! お天気もチェック済み、もう何度も皆さんと同じレベルの方々が ドルリフトダイブを経験されています。 途中、グループからはぐれてしまう事もあり得ますが、 見失ったら必ずバディーで協力し合ってゆっくりと浮上してください! すぐにボートで迎えに行きます!万が一、もちろんそんな事は今までに 一度もありませんでしたが、本当に万が一外洋に流されてしまっても大丈夫です! 我々にはフランス海軍が付いてます!必ず、皆さんを迎えに行きます!”かっ、かっ、海軍????もう、この言葉を聞いた時には膝がガクガク震えちゃって、本当に怖かったのですが私のバディー(主人)はとっても優秀で、潜ってからは不安も一切なく本当に楽しいドリフトダイブを経験したのでありました。正に空を飛ぶような、自分が鳥にでもなったかのような、不思議な経験でした。ドリフトの場合、自信がないなら必ずイントラの真後ろに付くべし!真後ろに付くには、速やかな浸水が必須で、これが初心者には結構難しいのであります。私たちの日本でのイントラさんは、これまたとっても優秀でらしてゾディアックでの速やかな浸水の仕方を何度も旅行前に説明してくれて二人で何度もイメージトレーニングをして、実際誰よりも早く浸水できイントラの後ろを毎回キープ出来ました。これが毎回楽しめた条件だったように思います。そして、イントラの後ろに付けなかった他のお客様は見事に全員はぐれてしまったのであります。そして最悪の夫婦に遭遇するのでありました。その夫婦、なんと、バディーである旦那様が奥様ほったらかして勝手に浮上してしまったのだとか・・・残された奥様の立場は???そして先にボートに乗り込んで一言 ”Where is my wife?” ですよ!あほかっ!バディーのあんたが言うセリフ???聞いた時には、殴りとばしてやろうか・・・と思いましたよ!間違いなく、この夫婦、間違いなく 成田離婚 だね!と他のご夫婦と意見が一致してしまいましたよ!日本では、ドリフトダイブで有名な神子元島へ何度か行きました。イントラさん曰く、通常100本潜った経験がない方はお断りしなければならない危険で過酷なダイブになります。ちょっと足りないけど、このメンバーなら大丈夫!という事で何度か連れて行ってもらいました。道中、神子元島の何が素晴らしいか、また危険で過酷なのか・・・をわかりやすく語っていただきました。潮の流れ・・・これが厄介なのだと・・・この流れは素人には到底読み切れない!ダウンカレントに巻き込まれたら、まず上がって来られない・・・自然の力を侮ってはいけない!人間にはどうしようもない力が自然界にはたくさんあって海の中も同じ。想像を絶する美しい世界がそこに待っている。危険で過酷なのを承知で、それでも行きたい衝動にかられる物がそこにある。(実際、何度目かのダイブで数百匹のハンマーヘッドシャークに遭遇!あれは すごかった・・・・・・・・・・・・)でも、命あってのダイビング。あきらめが肝心!この見たい、経験したい!の欲求が時に人の命を奪ってしまうんでしょうね。この神子元島でも、我々が潜っている間に、グループからはぐれてしまった方に何人も遭遇し、その度にうちのイントラさんが面倒をみてあげてました。あの人達を見捨てたら、間違いなく、死 が待ってますから・・・声をかけないわけには行かないのです・・・だそうです。都心から、数十人というお客を連れてきているショップに会いました。うちのイントラさんに助けられた方々も、そのショップに連れてこられた方たちでした。そして、そういったショップが決して犯してはいけない過ちを犯してしまうのです。毎年です・・・ホームグランドにしていた西伊豆のダイビングスポットでも、ほぼ毎年・・・本当に命がけの危険な趣味・・・なんですよね。だからか、子供が出来てからというもの、私は全くダイビングしたい病にかかる事無く現在に至っております。あれだけ散財していた趣味なのにねぇ~本当にピタッ!っとその欲求が止まりました。いつかまた潜ってみたい・・・でもね・・・お客がお金にしか見えないショップばかり・・・なんて嫌になっちゃいますね!そんなに嘆くこともなかったりする????
2014年02月17日
コメント(2)
息子がこの映画を観たい!と言い始めてから約1ヶ月。悩みました・・・・見せるべきか、どうか・・・ネット上には、賛否両論いろいろと書かれてますよね、この映画。ゼロ戦が美しく描かれ過ぎている・・・なんて話もあって息子の場合、この映画を見る事で、ゼロ戦への変な憧れ・・・みたいな物がでてしまうとなぁ~とそれが一番不安だったのですが・・・結果、やっぱり・・・・”おれ、ゼロ戦のプラモデルがほしくなっちゃった!”ですって。命の大切さが分かってもらえれば、と思って観に行ったのに・・・これですからね。帰り道、いろいろ聞いてみたら、その辺の事もちゃんと分かっている!との事。観に行って良かった?!ですかね。そして、息子の V6 岡田君への思いが膨らむ映画でもありました。岡田君、今NHKの大河で主役はってますね。黒田官兵衛 これ、息子の中で必ず観なければいけない番組となっております。歴史上の登場人物の中では、ダントツで信長ファンの息子。官兵衛 は信長側ですから、よく登場するわけですよ、信長様が番組に。江口洋介さんが演じてらっしゃいますが、かっこよすぎですよねぇ~ちょっと。もう信長が登場すると”あっ、きた!信長来た!おれ、信長好きだなぁ~”って・・・わかりやすい・・・我が殿であります。永遠の0 といい、 黒田官兵衛 といい今年の我が家は歴史を深める年???となりそうです。
2014年01月26日
コメント(0)
うちの主人が・・・ですがね。月に1・2週間は必ず中国出張している我が家の主。最近ではすっかり中国人と化してしまっているようです。例えば・・・国内線の飛行機の中で、隣席の中国人に頻繁に話しかけられ適当に答えているうちに、難しい話になっていき・・・・"そういうことはわからないですねぇ~"と答えると・・・"わからない・・・ってあなた中国人でしょ?"と聞かれ"いいえ、私は日本人です。"と答えると相手の方から、もの凄く驚かれるのだとか。行けば必ずそんな感じなのだそうで・・・。前回は、早めについた北京で散歩していると"すみません、写真撮ってもらっていいですか?"と声をかけられ(日本人だと分かっていたら、声はかけられないと思われます。)快諾して撮ってあげて、何事もなくその場を去る・・・とか。本人曰く、要は肩の力が抜けきっているから現地人と変わらない空気が自分に流れちゃってる・・・ということで、声をかけられやすいのだと思う。だそうです。実は本人も、日本のホテルに一人で滞在する際に思わずフロントで"ニーハオ!"と言ってしまって、苦笑・・・とか。車で日本を走っていると、今自分がどこにいるのか分からなくなってきたり・・・生真面目に交通ルールをきちっと守る日本人に"バカだよなぁ、日本人って!"なんて感じてしまってイライラしてしまったり・・そう、クラクションならす回数が増えたのは間違いない・・・と私も思います。私が助手席に乗っている際に、運転が荒くなってきたら必ず"ここは日本だからね・・・"と気づかせてあげてます。だって怖いから・・・良んだか、悪いんだか・・・で、例の健康診断での"糖"問題。診断後、初めての出張では、会食の前に必ず"イージーファイバー"を取り出してスープに入れてそれを飲み干してから食べ始めるようにしたようなのですがこれが効果てき面!!"何ですか?その白い粉は・・・"と聞かれ"体の調子が悪くて、飲むようにしている"と伝えると今まではお皿が空けば"さぁ、食べて。食べて!"。グラスが空けば"さぁ、飲んで。飲んで!!"を連呼されていたのに執拗なその要望がピタッと止まったのだとか・・・・やっぱり"視覚的にアピールする方が有効!"を実感したとのこと。良かったです!まぁ、その後、心配してくださった先方の社長様から良く効く?!栄養剤的なお薬を2ケースもいただいてきたようですが・・・思わず"これ、飲んで大丈夫なの???"と念を押してみましたが本人は喜んで飲んでいるのですが、本当に大丈夫かいな・・・そして、先週1週間滞在したばかりなのに、今週中盤からまた中国へ・・・そりゃ、どこにいるんだか訳わからなくなるわけだわね!この先、我が家の主はいったいどこまで中国人化してしまうのだろうか・・・怖くもあり、楽しみ?!でもあり・・・う~ん、やっぱり怖い・・・・
2014年01月20日
コメント(2)
2014年はもうとっくに明けておりますが・・・皆様、今年もよろしくお願いいたします。我々、今年は本栖湖に初日の出を見に行ってきました。世界遺産の影響か・・・例年に増しての人・人・人・・・でしたが満天の星空と素晴らしい初日の出で新年を明ける事ができました。やっぱり、富士山からの初日の出はいいですねぇ~今年の抱負は・・・夫婦そろって今年末の人間ドックで去年以上の良い結果となるよう毎日の食生活に気を付ける事!旦那は出張での食生活を何とかする事!ってねぇ~本当に恐るべし!中華料理の悪影響・・・とにかく、今年も皆様にとって良い年となりますように・・・
2014年01月08日
コメント(0)
毎年12月初旬に人間ドックにて体を総チェックする我々夫婦。とうとう主人に”糖 ”が高い!と再検査が言い渡されてしまいました・・・中国担当になってからの2年間、ほぼ毎月中国へ出張している我が家の主。去年まではPM2.5の被害もなく、体の方も全く問題なく、順調にきていましたが・・・今月になってPM2.5の被害にも直面し(国内線がキャンセルとなって滞在が一日延長!)そして体にも・・・人間ドックは最後に必ずドクターからの言葉の後に看護師さんからの生活面でのアドバイスなんかも受けられます。この看護師さんから衝撃のお言葉が・・・・”同じように毎月中国へ出張されている方の中におひとり 大きな問題を抱えてらっしゃる方がいまして その方、採決すると血液がピンクなんですよ!なんでかわかります? 血液がラードのようになってしまっているんです。油の白と血液の赤が ミックスされてピンク色してるんです!もうこうなると、いつ何が起こっても おかしくない状態です・・・”ですって!!血液がピンクって???怖いなぁ~で、対策ですが・・・・食事の前に必ず食物繊維、野菜を多くとる事!だそうです。食物繊維が油の体への吸収をある程度抑えてくれるのだとか。でもね、中国では生野菜を食べる習慣がないしねぇ~まぁ、最近見かけるようにはなったけれど・・・じゃぁ食べたいかって・・・ねぇ~農薬・・・大丈夫???違う問題が頭に浮かんでしまって食べる気がしない・・・そこで、登場!市販されている”イージーファイバー!”。これを毎回出張に持参して毎日1本を夜の会食時に飲む!まぁ、もう普段の生活にも取り入れてますけどね!野菜も今までの数倍取るようになりました。私も一緒に!人参・きゅうり・大根・セロリ などを細長く切ってバリバリ食べる!もう、気分は う・さ・ぎ ???3ヶ月後の再検査、糖が下がってますように・・・ちなみに私は、毎年 高脂血症・・・このままだと死んじゃう???えぇ、父方は脳梗塞の家系ですから・・・父の上の兄弟全員が脳梗塞ですから・・・そして、従姉が脳卒中で亡くなってます・・・あぁ~他人事じゃないよなぁ~まだ死ねないよなぁ~10年???くらいはがんばんないとなぁ~とにかく、夫婦で運動しまくって、野菜食べまくって健康体を取り戻しまぁ~す!ここに誓いまぁぁぁぁぁ~す!がんばろっと!
2013年12月28日
コメント(0)
いやぁ~頑張った!よくやった!家族の為に・・・クリスマス・ディナー!そして、鳥の丸焼き以外は、全て絶品!(そう、自画自賛!)美味しかったなぁ~ パエリア!でも、疲れました・・・今年は誰か作ってくれないかなぁ~いない・・・か・・・まぁ、また作りますよ!頑張りますよ!
2013年12月24日
コメント(2)
さっき、久しぶりに写真付きのブログを更新したのですが・・・ん???写真のサイズが変更できなくなってるぞ!なんだかなぁ~どんどん使い辛くなってる・・・引っ越そうかなぁ~うん、引っ越そう!!何処にするか???アメブロ?ヤプログ?悩むなぁ~
2013年12月04日
コメント(1)
近所に新しくできた音楽教室でヴァイオリンを習い始めて2年目に先生が辞めてしまった事から、その後一年間ヴァイオリンに触れない生活が続きやっと重い腰を上げて新しい先生の所で新たに習い始めて約1年が経とうとしています。この新しい先生は、私の悪い癖をきちっと指摘してくださって確実に正しい方向へ導いてくださいます。こんな、おばちゃんレイトスターターに親身に指導してくださって本当にありがたい!の一言です。お陰様で音が飛躍的に良くなってます。指導してくださる先生によってこんなにも違うものなのか・・・と驚きを隠せません。前の先生は、実演してくれることはほとんどなかったんですよねぇ~これ、普通です???やっぱり先生の音って参考になりますから生徒としては必ず聞いておきたい音ですよね・・・・なのに、前はなかった。新しい先生の音色には、毎回うっとり・・・な私。もう、ずっと先生の音を聴いていたい・・・癒されるわぁ~正に現実逃避・・・ですね。まぁ、いつまでも現実逃避してられませんから家に帰れば現実が待っているわけで・・・でも、その現実逃避をもうちょっと満喫したい!そんな時、ヴァイオリン・レッスンの道中に美味しいパン屋さん発見!この田舎町にはない、本当に美味しいパン屋さん。先生の音色に酔いしれながら車をちょっと運転すると、そこにこのパン屋さん。定番パンに季節のデニッシュパンをゲットしてその日のランチはカフェ風ですよ!ふぅ~これが、月に一度の至福の時・・・来月も楽しみだわぁ~
2013年12月04日
コメント(0)
もうね、叫んじゃいましたよ!絶対、コンコルゲンの人だよねぇ~あの逢引の相手役!なんて、久しぶりの更新なのに、くだらなくってすみません・・・分かる人にしか分からない・・・そう、朝からNHK観てる暇な人にしかわからない・・・でも、踊ってない、ちゃんとした役を演じてる彼を観るのは初めて!って日本人多いですよねぇ~いやぁ~また楽しみが増えちゃったなぁ~って、本当にくだらない・・・
2013年12月03日
コメント(0)
そう、私は子供のころから大の活字嫌い!夏休みの読書感想文はあらすじを読んで適当に書いておしまい!毎年毎年その繰り返しで、きちんと最初から最後まで読んだ本なんかある???ないな・・・日本の昔話なんかは、”まんがにっぽん昔話”というテレビ番組まかせ・・・そんな私が息子誕生以来、絵本にはまっていて実はこの4月から息子が通う学校で”読み聞かせボランティア ”の一員となりました。きっかけは、息子のこの言葉・・・”かあちゃん、おれの友だちのお母さんたちはみんな学校でボランティアやってるのに、かあちゃんだけだよ!なぁ~んにもやってないの・・・だから、かあちゃんダメなんだよっ!”きっつぅぅぅぅい、一言!でしょ・・・本当に、出来るお母さんを持つ友達を持つ?!息子を持つ?!私ってば大変!!まぁねぇ~そう言われちゃうとねぇ~その通りだよねぇ~でも、じゃぁ、私に出来るボランティア活動ってなんだ???そんな時に、読み聞かせボランティア募集中!の用紙を息子が学校から持って帰ってきまして”あっ、読み聞かせなら息子にやっるし、出来そうかなぁ~”という、かるうぅぅぅ気持ちで参加してみたわけであります。ただ、初めて参加した日・・・この学校の読み聞かせボランティアさん達の年齢層に驚いたわけであります・・・現役のお母様達はほとんどおらず・・・この道十数年以上・・・というベテラン様ばかり・・・間違いなく、皆様、幼少期から文学少女でらしたはず・・・”しまった!来るとこ、間違えた?!”本当に最初は”居場所探せるのか???この私に・・・”状態でした。ところが、毎回参加するにつれ、皆さんがもってらっしゃる絵本に感動!そして、すっかり絵本の世界に魅了されてしまっている・・・今日この頃の私。先日も、3年生に読み聞かせる本を児童図書館で探していると”きたぁ~これこれ!”という今、まさに読んであげたかった内容がバッチリ描かれた素敵な絵本を発見!こういう出会いをしてしまうと、もうやめられません・・・一人で図書館でニヤニヤしながら、時に涙を流しながら読みふけるのでありました。自分が小さい頃に全く触れていなかっただけに、とっても新鮮なんですよねぇ~なにせ、”ぐりとぐら”すら知りませんでしたから・・・私。”絵本なんて、子供の読み物でしょ!”なんて思っていた自分を反省する日々です。そして、一緒に読み聞かせボランティアをしてらっしゃる皆様の熱意に感動する日々でもあります。自分がそのクラスで読み聞かせをしてあげられる回数というのは、決まっているわけですよね・・・なので一度たりとも無駄にはすまい!という思いでやってらっしゃるのですよ。時に、熱く語り過ぎてケンカ腰?!な会話になってしまう事もあるくらい絵本選びから、読み方から、真剣に研究してらっしゃいます。そんな皆さんから絵本を読んでもらえる息子の学校の生徒達は、本当に幸せ者だわぁ~母として、感謝の気持ちでいっぱいです。そんな皆さんが読んでくださる絵本、息子はしっかりと記憶に留めていて私も読んであげた本ですら、ボランティアさんから読み聞かせしてもらった事しか覚えてないほど・・・母からの読み聞かせよりも抜群の効果がある・・・それを息子が実証している感じです。やっぱり、クラスのお友達と、ある一定の緊張感を持って聞くという状況と夜、寝る前に母親から読んでもらう状況とではあちらが勝るのは当たり前かもしれませんね。まぁ、母として子供に読む時には、こちらもあまり緊張感なくぶっつけ本番で適当に読んだりしてますから・・・あまり息子を攻める事はできませんしね。で、その話をボランティアの皆さんに話してみたら”そういうお話は、こちらのモチベーションアップに最適ね!とっても嬉しいわ! 以前、車のガソリンを入れに行った時にそのスタンドで働いていた男性から 『あれ?小学校で読み聞かせしてくださってましたよねぇ~ぼく、覚えてます! 素敵な絵本をたくさん読んでくださってありがとうございました!』と お礼を言われたことがあって、それも本当にうれしかったわ!”なんておっしゃってました。素敵っ!そうやって、覚えていてくれるのは本当にうれしいですよねぇ~今日も、他校で読み聞かせをしてらっしゃる皆さんが勢ぞろいして”絵本を紹介しあう会”・・・なるものに参加してきました。そういう皆さんとの出会いがこれまた楽しい!と感じる事が出来たのでこれからは毎回参加しようと思ってます。紹介してくださった絵本達も、どれも素敵でした。早速借りてみよっと!読み聞かせ用でなく、自分用に・・・なんていう絵本も紹介していただいてその本は私も欲しくなってしまいました・・・この活動は、皆さんのように息子が卒業しても・・・そう十数年???体力が続く限り続けたいなぁ~よっし!がんばろっと!!
2013年11月14日
コメント(0)
もう、ただただ、驚くばかり・・・NHKの番組で取り上げられていて、今、それを観ながらブログを書いています。いじめ探偵・・・これは、いじめを受けている子供が●本当にいじめを受けているのか・・・●どのような内容のいじめを受けているのか・・・を第3者に知らしめるための証拠集めをする探偵さんの事なのだそうです。いじめられている子供に布製の筆箱を持たせその外側の布と内側の布の間に映像と音声が鮮明に撮れる隠しカメラを設置しやられている証拠集めをするのだそうです。やっている子がはっきりわかるように、やられたら”誰にやられているかの名前を言いながらやられる事!””どこに何をされているかを声に出す事”をその探偵さんはやられている子に指導するのだそうです。はぁ~もう、観ていて疲れちゃいました・・・そんな状態なの???この国は、今・・・そして、もっと驚く事に、あるお母様からのFAXに”学校は、殺すか、殺されるか、の戦場なんです!”という言葉があって絶句しました。戦場?????????まぁ、息子の言葉に”やっている子はいつも、やってない!としか言わないんだよ!”確かに・・・先生も四六時中子供を見張ってるわけには行きませんからね・・・居ない時にやるわけですよね・・・やられた子の体の変な部分にあざでも出来ない限りやった事は証明されにくい・・・ですよね。だから、証拠をとる事が問題を認識させる第一段階として必要になってくる・・・これ、すごくよくわかります。多分、この探偵を頼む・・・というのは、本当に遺書を書き始めてしまっているとか何度学校側にかけあっても、全く動いてくれない深刻な場合とかなのでしょうね。うちの場合は、すぐに先生がいろいろと手を打ってくださったおかげで息子は、いままでと同じ明るさを取り戻して、元気に学校へ行ってます。そして、最近はそのやられている子との仲も良くなってきていて以前と同じように楽しく遊べるようになってきているようで、ホッとしているのですがそんな中、息子から衝撃発言が・・・なんと、そのいじめていた子、サッカーのプロジュニア・クラブで”ゴキブリ扱い”されているのだと・・・息子に打ち明けてきたのだそうです。クラブの仲間達からそんな事を言われて、辛かったのでしょうね・・・学校では天下ですから、学校でその気持ちを吐き出していたのかもしれません。技術優先のスポーツクラブなんでしょうね・・・プロのジュニアですからね・・・まぁ、勝ち負けの世界が厳しいのは分かりますけど・・・そんな中でも、技術以外に教える事ってあるよなぁ~その後、その彼は学校でも落ち着いてきているようで彼の中の問題も解決されているのかもしれませんね。されていると良いな。最近”きみの友だち”という重松清さんの本を読みました。そこには、中学生のいじめが鮮明に描かれていてもし本当にそんな世界が繰り広げられているのならば学校=戦争 って公式は成り立ってしまうのかも・・・なんて感じました。ただ、重松さんのこの作品は読み手に爽快感を与えてくれる作品でした。もう、ぐずぐずで救いようがない学校の中のいじめもそこをさらっとすり抜けてたくましく生きていく子供達の姿が描かれています。こういうの、本当に救われます。なんでこんなにおかしな事になってしまっているのでしょうね・・・学校が・・・なんとなく感じているのは、日本という国がグラグラと不安定な状態で大人がその国に対して不信感を抱いていて、ストレスだらけの生活が続いて穏やかさが欠ける日々を過ごし、そのしわ寄せが子供に向かっているのかな・・・と。家庭という場が子供が安らげる場でなくなっているのかもしれないです。そうならないように、私も日々自分に言い聞かせています。まぁ、それでもガツン!と言ってしまう事はありますが・・・まぁ、ネチネチしないように、サラッと!終わらせるようにしています。子供が本当にリラックスできて、安らげる場・・・簡単なようで、案外難しいのかも。とにかく”いじめ探偵”なんて仕事が世の中からなくなる日が早くきますように・・・
2013年10月09日
コメント(6)
先週あたりから、本当にいろいろな問題が”ウワァ”っと湧き上がってきてそれぞれの問題が今までに無いほどのキッツイ内容で・・・こっちがおかしくなるんじゃないか???と思えるほど精神的にやられてます。特にしんどかったのが、息子の事。授業参観と懇談会の後に個人面談を申し込まなければならないほど事態は深刻な感じになってしまっていて、この面談で2時間弱、先生とお話する事に・・・まぁ、いずれそういう問題が息子にも襲ってくるのかもなぁ~と薄々感じておりましたがこんなに早くやってくるとは・・・はい、いじめの問題です。今までも、それに近い事はありましたけど、ここまで深刻なのは2学期に入ってから。自分の思いを紙やパソコンに言葉で記すようになってきて、それも、その内容がかなり深刻で・・・あんまり記した内容が深刻過ぎてここでは書けません・・・これは親が動かなければなるまい!という事で丁度参観日が近かった事もあって先生とお話させていただいたわけです。地域の特色か、多くの男子がサッカーを習っている学校へ通っている息子。でも、息子はサッカーなんか観戦すらした事なく、多分、ルールも知りません。で、クラスにはプロのジュニア育成チームに所属している子なんかもいてその子達とは仲間であるのに、休み時間にサッカーをやる時には絶対に入れてもらえず、この入れてもらえない・・・という子が息子と数人の子のみ。それが辛いのだと・・・しかも”お前は入れてやる、お前はへたくそだからダメ!”なんて言い方までされてしまうのだとか・・・テレビでサッカーなんかやってるのをみると涙が止まらなくなる程、辛いのだと・・・走ればクラス一番で、水泳も短期講習へちょこっと行けばサラッと泳げてしまい体育の授業でもパパっと何でもこなしてしまう、運動神経は抜群の子。だからこそ、サッカーだけどうして出来ないのか・・・自分でもそこが悔しいのかもしれません。でもね・・・能力ではどうしようもない事ってありますよね。やっぱり、何年もプロ育成のレッスンを受けている子達には敵わない・・・彼らと同じように出来ない事を卑屈に感じる必要なんか全くなく息子にもそれを何度も話しましたがやっぱり悔しい・・・というか、情けない・・・と思ってしまうようです。先生からは、”何でもオールマイティーに人よりできていたい!という思いが強くサッカーが出来ない事で、他の人より優れている部分ですら自己評価を下げてしまっているようです。”そして”2学期は彼自身の自己評価を上げる事を目標に、私も考えていきます。今いろいろと考えている事があって、それが上手く行けば・・・と思ってます。”と・・・この、先生がいろいろと考えている・・・というのが、息子の英語力。実は、息子の担任の先生は中学と高校の英語教師の資格をお持ちの英語専任の先生でらしてその関係で今週末からオーストラリアから研修の先生がクラスへというか学校へ来られるのだとか。先生は息子が得意な英語力を引き出す機会が多くなればそれが自己評価を高める手段に繋がるのでは・・・と考えてくださっているようです。これを機に、クラス内でも、先生が英語を使う機会を増やしてクラスメイトが分からない部分は息子が内容を伝える・・・という感じで、しばらくクラス内を英語ムードに持っていきたいのだとか。息子もその事で自信を取り戻し、クラスの子達も英語力アップ出来てオーストラリアからの先生とも積極的にコミュニケーション取れるようになったら・・・良いですよねぇ~うまく行くといいなぁ~そんなプランを先生から聞いたからか、今週に入ってからは安定している様子の息子。とにかく、こんな時、親は見守るしかありませんね・・・どうか、うまく行きますように・・・はぁ~でも・・・これ以外にショックな事が次から次へと・・・ひとつは、やる気の問題。もう一つは、もう、解決しないな・・・きっと・・・どうすれば、気持ちをプラスへ持っていけるのか・・・忘れる???出来ない・・・う~ん・・・ここで書けばすっきりする???う~ん・・・義母の事ですがね・・・あぁ~もうやんなっちゃうなぁ~こうなったら衝動買い???何を???う~ん・・・あっ!" glee "最新版でも買って歌いまくる???そうしよう!glee最新版情報はまた後程・・・
2013年09月25日
コメント(6)
先週末、義母の家に義理の弟ファミリーが遊びに来てくれました。 従兄弟君、10ヶ月を迎えたそうです。かわいいぃぃぃぃぃぃ~色白でおめめパッチリ!どこぞのメーカーの宣伝に出て来そうな・・・そんな従兄弟君。道中、ほぼ全ての方から”ハーフ?”と間違えられたのだそうで・・・分かる!滞在時間は、数時間でしたけど、やっぱり赤ちゃんはその場をパッと華やかにしてくれて、いいですよねぇ~従兄弟君、両親が超ウルトラスーパーエリートな親ですからねぇ~この先、どんな風に育ってくれるのか、楽しみです。もね、話を聞いていても、全然違います!ここでは明かせませんが・・・絵に描いたようなエリートコースまっしぐら!ですよ!すでに・・・それを聞いていたうちの息子 Y、何が?それ、そんなにいいことなの?状態でしたけど。そう、うちのY 田舎をこよなく愛しておりまして、都会の良さには鈍感です。東京に住む人達は可愛そうな人達・・・”おれ、田舎でよかったよなぁ~毎日川でいろんな物獲って遊べるし!”だそうです。そうだね、、、住めば都!だね!次回、従兄弟君との再会は冬!また大きく成長してるんでしょうね・・・楽しみです。
2013年09月09日
コメント(0)
我が市では3年生から全員参加の自由研究。息子は今年初めての参加でした。夏休みが始まるちょっと前に、先生から自由研究についての説明があったようでその夜、寝る前にこっそり???”かぁちゃん、おれね、自由研究はいろんな川の上流と下流の微生物調べてね・・・そこに違いがあるかどうかやる事にした!”と宣言され・・・”えぇ~また随分と面倒くさそうな・・・大変そうな・・・テーマに取り組むのねぇ~”とあんまり気の進まない私でありました。もう、そんなのチャチャッと適当にやれるテーマにすればいいのにぃ・・・とね、はい!母失格・・・週末、息子が主人に話をすると・・・”いいねぇ~行こう!行こう!上流さ、どこまで行っちゃう?やぱりねぇ~これ以上は行けません・・・ってところが上流っていうんだよな!とおちゃん、四万十川の最初の一滴!見に行った時は感動したぜ!”なんて、あつぅぅぅく語ってました。本当に、ノリの良いパパで良かったよ!ねぇ~Y!そんな言葉に励まされ、息子、我が県mapを手に入れると早速ターゲットなる川にマークを付けて主人に”とおちゃん、ここまで行こう!”ってもうどんだけ上流???くらいの場所にマーキング・・・もちろん、私は大きな溜息・・・ついちゃいました。”えぇ~なんでそんなとこまで行かなくっちゃ行けないの! 秘境って言うんだよ!そこは!”まぁ、行きましたけどね!私。彼らが暴走?!しないようにね・・・見張り役ですよ!山登る・・・とか言い出しかねませんからね・・・そして、3つの川の上流と下流の水をペットボトルに入れてちょっとお高めの顕微鏡で実際に微生物を調べる作業を早速開始した息子。正直、私は”見つからないかもな・・・”と半分諦めモードでしたけど息子は”ぜったいに、ミジンコ見つける!ミジンコの動いてる所を見る!”って張り切ってました。信じる者は救われる・・・そう、もうびっくりするくらい!たっくさんの微生物を見つけ出してました。その微生物達の動く様子も見ることが出来て、図鑑通りの彼らの動きに息子、大興奮!”かぁちゃん、いたいた!動いてる!”写真に撮ったり、動画を撮ったり、この見つける作業は終始楽しそうにやってました。私も、実際こうやって微生物を見たのは初めてなので楽しかったです。問題は、まとめ!先生からも、Y君の企画は”まとめ”が重要だね!とアドバイスされていたのだとか・・・初めて本格的に調べた事をまとめるわけですから簡単ではありません。いろいろな調査例をネットで調べて、気に入ったまとめ方を見ながらエスキースを重ねてやっとまとまったのがこれ↓ 県の代表までには選出されませんでしたけど、学校内で認められただけでも素晴らしい事だと思います。Y!よく頑張った!来年も楽しく研究して行こうね!
2013年09月09日
コメント(0)
このお盆休みに、家族で上高地へ行ってきました!なにが良いって・・・涼しいぃ~湿度も低く、太陽がジリジリと照っていても日陰へ退避すれば心地よい風が吹いてくれて気持ちよいぃ~カリフォルニアの夏みたい!と、二日目の午前中まではご機嫌!な私でしたが・・・午後から魔の手が・・・主人です!もうね、オニッ!旅の前日から急にノリノリな感じになってきてしまった主人。スポーツショップで登山用のスティックやら、服やら靴やらを購入!もちろん、私の分もっ?!うちの大蔵大臣、その気になるとバンバン使っちゃいます!私は、ハイキング程度の楽しい旅を想像していたのですが・・・主人はすっかり本格的に登りたくなってきちゃったみたいで・・・”山がオレを呼んでいる!”とかなんとか言っちゃって・・・午後は想定外に歩かされる羽目に・・・はぁ~付いていくんじゃなかった・・・計14キロ!(それでも主人希望の目的地までは行けず・・・)一日に歩く羽目に・・・もうヘトヘトです。息子は直前の長期キャンプで鍛えたからか、そう文句も言わず最後までしっかりと歩いてくれました。間違いなく、私が一番歩けてなかった・・・帰り際、”来年はあの山小屋まで行くからな!皆で体、鍛えないとなっ!”???奥穂高岳にある穂高岳山荘を指差して、熱く語ってました・・・なんか、拷問???みたいじゃないですかっ!あの高さっ!無理でしょぉ~そんなのぉ~来年なんてぇ~そしてショップで、展望登山ガイド”穂高岳”をご購入!ほっ、ほっ、本気???我が主人ながら・・・恐ろしい・・・このノリの良さっ!さて、来年の夏、私はその山を登っているのでしょうか・・・いやぁ~やっぱり、無いな・・・ない、ない・・・ そして息子・・・この旅の間、頻繁にキャンプの際、お友達に教わった・・・瞑想ポーズ!meditate・・・meditate・・・と唱えながらやってます。面白い!
2013年08月17日
コメント(0)
いやぁ~長かった・・・ もう最初のうちは、主催者側でweb掲載される息子のキャンプでの様子を写真でチェックする度に、一喜一憂していた私・・・正直、疲れました・・・心配し過ぎ・・・ですね!いろいろな方に愚痴のメールを送っては、慰めていただきました。皆様、その節はご迷惑をおかけしました・・・前半の写真でよく、つまらなそうな表情をしていたのは、どうやら・・・”ただ、疲れてただけ・・・”だったのだそうで・・・本当に、そんな理由でよかったです。迎えに行った帰りの車中で、UPされた写真を見ながら”そうそう、この時ね・・・”と、楽しそうにいろいろと説明してくれました。いろいろなキャラクターの子供達が参加していたようでそういう子達との出会いもこのキャンプならでは・・・ですね!”また、冬に参加する!”宣言をされました!まぁ、冬は去年も参加しているので、私の方も心の準備は万全です!次回からは、皆様にご迷惑をおかけすることもないかな・・・と思います。とにかく、終わり良ければ全て良し!このキャンプで、またまた大きく成長してくれた息子でありました!あとは、夏休みの宿題を終わらせるのみ!って、これがまた頭の痛いところですが・・・まぁ、やってもらうしかない・・・ですからね!頑張れぇ~息子!
2013年08月12日
コメント(0)
驚きです・・・だって・・・今日、出かけるちょっと前(午前10時くらい)に水槽を覗いた時にはまだ水中にいて、エラもちゃんとあったのに・・・5時間半後に帰宅し、水槽を覗いてみると、水中に居る筈のヤツが居ない!えっ???脱走???イヤイヤ、蓋ちゃんとしてあるもの・・・そんなの不可能!どこへいった???と水草エリアを見渡すと・・・いたっ!もう完全に色も黒く変化して、エラも無くなりつつある・・・えぇぇぇ~たったの5時間で???そう言えば、午前中にエサをやろうとしたら、拒否されて食べなかったんですよね・・・それが上陸のサインだったと言うことですよね。あぁ~本当に、この5時間・・・ビデオ撮影したかった・・・いったいどんな風に5時間でこんな風になっていくんだろう・・・そして、何だか一回り小さくなっている気がする・・・不思議だわぁ~結局、息子も私も、その変化する姿をみることなく次のステージまで来てしまいました・・・残念!後は、この子達が餓死せずに立派に大人になってくれるのを祈るのみ・・・エサ、真剣に考えないとなぁ~コオロギ・・・かぁ~ やっぱり、気が進まないわ・・・
2013年08月08日
コメント(2)
前にこちらで紹介した”ベイビーイモちゃん”、実はその一ヵ月後くらいに大脱走!したらしく・・・脱走翌日にエサをやろうと水槽を探しに探したのですがみつかりませんでした・・・やっぱりすぐに水槽にフタをつけなくっちゃいけなかった・・・甘かったです。ゴメンよぉ~いもちゃん・・・きっと今頃・・・どこかで・・・日干し状態!(>_<)わたくし、もの凄く可愛がっておりましたから、ショックも大きかったです。そしたらですよ!息子が”あっ、かぁちゃん!あと2匹ちっこいのがいる!”と申すではありませんかっ!そう、まだあと2匹、捕って来た時には気付かなかったベイビーちゃんが2匹もいたんですよ!彼ら、6月初旬の時点ではこんな感じでした!となりの100円玉と比べてみても分かるように、ちっさいです!約1センチくらいでした。そして一ヶ月後の、7月初旬になると・・・大きい方が約3センチくらいで、小さい方は2.5センチくらい。冷凍アカムシを日に2回与え、毎回5~10匹くらいは食べてました。毎回ピンセットを使って、こんな感じで与えてました。可愛いですよねぇ~ ”エイッ!”って感じで・・・アカムシを食した後、お腹のアカムシが透けて見えてます。そして、8月初旬。息子は居りませんが・・・ちっさい方が上陸開始です!ヒラヒラのエラがだんだん小さくなっていき・・・2日後くらいにはほとんど形がなくなってます。そしてなくなると同時に本格上陸です。エサはどうするのかなぁ~と、育てている方のブログでチェックしてみるとどうも上陸直後から2週間くらいは何も食べないのだそうで・・・一応、活きイトメを購入して与えてみたのですが、やっぱり食さず・・・まぁ、しばらく様子見です。なぜか大きい方はまだ上陸せず、冷凍アカムシを水中で与えている状態です。息子にエラがなくなっていく様子を見せてあげたいので、あともう少し・・・この状態で居てくれると良いのですが・・・そして、2週間後、すでに上陸成功した子がちゃんとエサを食べてくれますように・・・活きイトメ・・・食べてくれるかなぁ~それがダメならコオロギの幼虫!なんて書かれていて・・・どうやら売られているようです。サイズ毎に・・・あぁ~でも、コオロギの幼虫は見たくないなぁ~彼らにとってはご馳走のようですけど・・・どうか、活きイトメちゃんをパクパク食べてくれますように!
2013年08月06日
コメント(0)
心配だなぁ~ 大丈夫かなぁ~
2013年08月04日
コメント(0)
3年生になって二回目の授業参観。前回は主人付き!でしたし、3年生に入って初めての授業参観でしたから授業中も落ち着いていて、何の問題もなく安心して見ていられました。さて、今回・・・国語の授業で漢字について学ぶ授業でした。なかなか楽しい授業で、息子もクラスメイトの皆さんも積極的に手を挙げて終始、活気のある楽しい見ている方も楽しい授業でした。ただね・・・途中、漢字と漢字を組み合わせて別の漢字を考える時に、”全部で6個できます。ヘルプが必要だったら、お母さんに頼んでもいいよ!”と先生。その時ですよ、息子ったらもう、クラス中に響き渡るような大きな声で・・・”あっ、おれのかぁちゃん、よくまちがえるから、おれはヘルプたのまない!”ですって!そんなに大きな声で言わなくってもねぇ~まったく・・・先生まで、後ろをチラッと見て”クスッ”ってね・・・『お母さん、言われちゃいましたね!』みたいな・・・そして授業終了後”かぁちゃん、きょう、ドキドキしちゃったでしょぉ~(クスクスッ)”ってとどめ刺されちゃいました・・・なんか、気持ちよかった・・・くらいの事言ってます!まったく、日ごろの恨み???晴らします・・・みたいな。こわいわぁ~この先、何をされるやら・・・やっぱり続く?!恐怖の授業参観・・・(-_-;)
2013年07月01日
コメント(4)
毎週金曜日に息子の英会話レッスンの送り迎えをしている私。ちょこっと遠いので、道中ラジオを聞く時間があってそれも楽しみの一つとなっております。聞いていた番組でリクエストされていたのが・・・浜田省吾さんの MONEY でした。なつかしいぃぃぃぃぃ~何年ぶりだろ???というか、私、実際ご本人が唄っているのを聞くのは初めて?だったりします。じゃぁ、どこで耳にしたのか・・・って???カ・ラ・オ・ケ です!大学時代、流行ってましたよねぇ~カラオケ。テニス部の先輩方は皆さん芸達者でらして、その中に、この浜省のMONEYを必ず唄う先輩がいてこの唄を聞いた時、ご本人でなく、この先輩の唄う姿が浮かんでしまう・・・でもカラオケに行っても、あまり人の唄う歌の歌詞まで覚えてないですよね。この日、私は車の中でじっくりと MONEY の唄を鑑賞?!することができました。で、歌詞の内容に驚きっ!だって・・・”いつかあいつのぉ~足元にBIG MONEY たたきつぅ~けぇてやぁ~るぅぅぅ~”って・・・・すごいっ!あいつっていうのは、どうやら、自分の彼女をとられてしまったお金持ちのボンボンらしいです。金稼いで、奴にその金たたきつけてやるっ!なんて発想、今の若者はしないですよねぇ。この唄、今だったら絶対売れないよな・・・あの頃は、本当にイケイケ、ゴーゴーの時代でしたものね・・・なんか、お金なんてすぐに稼げちゃって簡単にたたきつけられちゃうでしょ・・・という感じ?”歌は歴史を反映してるんです!”なんてどなたかがおっしゃってましたよねぇ~あの頃流行った歌って、強気な歌が多かったですよね。しっかし、この歌を聞いた金曜日以降・・・この MONEY が頭の中をぐるぐると・・・回って離れない・・・あぁぁぁぁぁぁぁ~もう、やめてぇぇぇぇ~って、ホント、くだらない・・・
2013年06月17日
コメント(6)
私でなく、父が・・・です。月曜の午後デイケアーで一度吐き、その後病院へ行って吐き止めの薬をもらって飲んだものの結局午後8時くらいに二度ほど、大量の黒い液体を吐いて(というか、噴出して・・・)もう一度、別の病院で状況を説明すると・・・”それは、きっと吐血してるんでしょうね・・・”との事。先生が胃カメラ検査ができる大きな病院へ連絡してくださって救急車で移動・・・胃カメラ検査が終わって入院の手続きが終わったのが夜中の1時過ぎ・・・検査の結果、胃潰瘍であることがわかりました。胃潰瘍=ストレス ですよね。父のどこにストレスが???と思うのですが、ストレスとは無縁に思われる人ほど胃潰瘍のような病気になりやすいのだとか・・・周りがケアしませんからね・・・うちも、そう。この騒動の最中、旅行していた母が昨日帰ってきたので、事の次第を告げました。”もう、怒鳴りあいのケンカはしないでね! 草取りでもなんでも、好きな事をやらせてあげよう!”と。明後日には退院です。ストレスって本当に怖いわ・・・・と感じる今日この頃であります。
2013年06月14日
コメント(6)
はぁ~い!はいっ!ベイビー・イモちゃんでっす!今年も三重県の合歓の郷へ行き、水辺の生き物探検隊ツアーに参加してきました。今年は可愛いベイビーちゃんも一緒に捕獲!大人イモちゃんもおりますがやはり断然ベイビーちゃんの方がカワユイ!とっても小さいベイビーちゃん。体長約1センチくらいしかありません。何を食べるのやら???とネットで検索してみると”冷凍赤虫”とあるので、早速おさかなペットショップで仕入れて毎日ピンセットで1匹づつ直接与えています。 目の前で解凍後の赤虫をチョロチョロ揺すってみると”パクッ”と食べてくれます。これが、メチャクチャ可愛い!最近はお腹がすくと与えやすい場所へやってきてくれます。それ以外は、どこに隠れているのやら???水草の中か、石の影か・・・よくわからないけれど、まぁ、お腹がすいたら出てきてくれる・・・私の中で勝手にそういう事にしています。今のところは一日2・3回。一回につき2~3匹づつ食べています。すでに飼育成功しているいろいろな方のHPを読むと2~3ヶ月で上陸し、水中には入らなくなるのだそうで・・・鰓もなくなってしまうのだとか・・・面白いっ!なので、勝手に上陸できるように水槽の中、半分を陸地にしています。もう少ししたら陸地にもいろいろ細工をしてあげようかと思ってます。ミズゴケ買ってみるとか・・・実は、息子がイモちゃん捕獲作戦実行中水草内に何かの卵らしき物を発見していたのですがその時は何の卵なのかわからず、無視していたらしいのです。図鑑で調べてみると、イモリの卵であることが判明!あぁ~卵から孵化させてみたかった・・・難しいらしいのですが・・・という事で、今、息子は大人イモリに卵を産んでもらう作戦思案中。メスをお店でゲット!?まぁ、簡単に産んではくれないのでしょうけれど・・・もうちょっと大きな水槽が欲しいなぁ~↑ 我が家の大蔵大臣の発言ですから、この夏にはブツが存在しているかもしれません。とにかく今は、ベイビー・イモちゃんを大きくさせる事に集中です。このブログ、イモちゃん成長記録と化してくるかも・・・楽しみだなぁ~あと一か月くらいで上陸するような・・・そんな気がします。
2013年05月12日
コメント(2)
息子へ・・・もう一度・・・ぶぅ~あ~かもぉぉぉ~ん!お友達と遊んでいる時に大ケガをしてしまいました。急坂に沿うように建設されたちょっとした住宅街の一軒家に住む息子のお友達。ご兄弟が大勢いて、遊び道具が何でも揃っているお宅。子供達が遊ぶ時間になるとご近所にお住いのおじいちゃまが様子を見にやってきてくださるのですが、このおじいちゃま、とってもやさしくてらして子供達にも大人気!そんな夢のようなお宅には毎日大勢の子供たちが集まってくるようです。そこで、初めてのキックボードに挑戦してしまった息子。お友達が上手にやっているのをみて、同い年だし、自分も簡単に出来ると思ったらしいのです。でもねぇ~ ものっすごい急坂なんですよ!袋小路になっている道路に面したお宅なのでここは道路なんだ! という、認識がうすくなってしまうんですよね・・・そもそも道路で遊んではいけないわけで・・・しかも急坂・・・でもって慣れないキックボードに、プロテクターなしで挑戦!ですよ。そんなのケガするに決まってるじゃないよ!お友達曰く”Yさんは、ブレーキのかけかたをわすれてしまったみたいで・・・”もう、あきれちゃって言葉がない私。急坂をブレーキなしでプロテクターなしでのキックボードですからケガも大きくなってしまうわけですよ。膝の肉が削げ落ちてました・・・広範囲ではないですが、深い感じです。病院へ行くと、”縫い合わせる肉が削げ落ちているので、縫えない!”との先生からのお言葉。特殊な絆創膏のようなものを貼って、肉が盛り上がるのを待つしかない・・・のだそうです。その絆創膏を換える為に病院通いの毎日です。主人に話すと案の定・・・・”男なんてそんなもんだ!なっ!Y!とおちゃんなんか、両ひざにこんなデカい傷が残ってるんだぞぉ~ あっ、そうそうここにも!あっ、こっちにも!”って、傷自慢かいっ!はぁ~こういう心配をいつまでしなくっちゃいけないんだ???きっと一生・・・はぁ~母親業・・・放棄したくなっちゃいますよねぇ~
2013年05月10日
コメント(2)
最近とっても気になるCMがあるんですよ。↓http://www.ja-kyosai.or.jp/enjoy/cf/movie/mp_201304_kaigo/mp_201304_kaigo.htmlある日、息子とテレビを見ていた時に登場したこのCM.息子、このCMを観た後に・・・” かぁちゃんも、これ入っておいてね!オレはオレでやりたいことがいっぱいあるから・・・”ですって・・・わかってますよ!そんな事!頼りになんかしてませんよっ!でもねぇ~こうやって、本人から言われちゃうと・・・しかも、なんの遠慮もなく・・・まぁ、小学校3年生ですからね、遠慮なんかしないかっ!でもねぇ~このCMに登場する娘さんみたいに”えっ、でも、それでいいの???”みたいなそういうシーンが欲しいわけですよぉ~何を期待してるんだ!って感じですかぁ~覚悟はとっくに出来てますけど、もっと具体的にじっくりと考えていかなくっちゃ!そしてもうちょっと大きくなったら、息子に伝えておかなくっちゃ!”あなたが大人になる頃は世の中どんな風になっているか想像もつかないけれど 何がどうあろうと、自分の力でしっかり生きて行きなさい!”親は頼れないのよぉ~それどころじゃないのよぉ~頑張れっ!息子頑張れっ!私っ!あっ旦那も!ねっ!
2013年04月27日
コメント(2)
全635件 (635件中 1-50件目)