全416件 (416件中 1-50件目)
毎日、抗うつ薬を飲んでいるけど最近少し疑問を感じるようになった。ここ2~3年年飲んでる薬に変化がない。はっきり言って、治すというより現状維持のために飲んでいるような気がする。確かに飲まないでいるよりは、気分的に違う。主治医は私の薬の処方にかなり気を使っていた。副作用が出やすく、太る薬は私のほうから断っている。主治医にとっては、治療しにくい患者かもしれない。条件をみたす薬はないのだろうか。今の薬を飲み続けても病気が治る気配はない。でも主治医には、治すことを前提に薬の対処もしてほしい。
2012/03/10
コメント(2)
障害者年金の2級の再継続書類が来た。自分で書けるところを書いて主治医に診断書を頼んだ。主治医はなんのためらいもなく、ハイわかりましたと。やはりまだ自分には必要なものなんだと改めて思った。診断書の内容は悲惨なものでした。精神障害者そのものである。世の中のひととは完全に一線をしかれている感じだった。でもそれが現実。現実をまともに直視したためか読んだあと気分が悪くなった。そして年金が通るかの不安も出てきた。まぁ、ダメならダメで働くしかないのかな。結果の日数はかなりかかるから、それまでこのことは考えないようにしよう。
2012/02/22
コメント(2)
やっと体調が回復してきた。ここのところの天候のせいなのか、頭痛が激しかった。ただいつものような薬を飲んでも効かない頭痛とは違い、鎮痛剤を飲めば症状が緩和された。いつもこのような具合なら対処のしようもあり、いわゆる鬱とうまく付き合うということもできるかもしれないが、私の場合どうもそれはこの症状ひとつとっても難しいと思う。もうこの病気になって5年以上になるけど、唐突な症状が多すぎる。症状にあわせて、薬による副作用もある。例えば薬をのんで痛さは緩和されたが副作用でふらつきやめまいがおこる。こんな状態である。やはり今の私にはうつとうまく付き合うなんて到底無理な話です。
2012/02/04
コメント(2)
このところこちらは、天候もよくそれに合わせて私の体調も良い。去年は、この調子のよさに乗っかって大失敗をした。調子にのり、いろいろやりすぎた。そして今年も心配なことがある。調子がよいイコール何かをやるチャンスと主治医は考えているような感じがする。今の課題は、本を読むときに音読をしなさいということだけ。音読は確かに頭に内容が入りやすいけど、結構疲れる。まぁ、この程度のことならいいけど、何か新しいことをやらせるのは今は勘弁して欲しい。とにかく今は痛いとこはないし、気分の変調もなく安定している。自分勝手に言わせてもらえば、こういう時こそゆっくりしたい。またいつ襲ってくるかもしれない鬱の症状を絶えるために。主治医はわかってくれるだろうか・・・
2012/01/31
コメント(0)
ダイエットをしても体重が思うように減らない。とりおえず、昨年末から今年にかけてが一番の太り時?はのりきれた。すべてを薬のせいにしたくはないけど、痩せない原因のひとつです。ただダイエットのおかげで血液検査の結果は2年ぐらい前にくらべるとかなり良くなった。食事は一日2食(こんにゃく、海藻類)運動は毎日のウォーキング。とはいってもやっぱり家での緊張感のない生活も影響しているのでしょう。結局去年から一年間で6キロしか痩せなかった。最低でも10キロは痩せたかった。でも疲れた。うつ病になる前までの食生活は決してよかったわけではないけど太らなかった。太っても自己流のダイエットですぐ痩せた。今同じことをやっても太ってしまう。だからさらに食生活をきりつめる。かなりのストレスです。
2012/01/17
コメント(0)
どうも主治医は誤解している。私のことを相当のひきこもりと思っているみたいです。うつ病になる前は休日の過ごし方は、音楽を聴いたり、部屋で映画をみたり、本を読んだり、疲れた日は昼寝したり、ネットしたりたまに妻の買い物の付き合い、年に1回は旅行に行ったりしてました。ウォーキングは当時からしています。だから今の生活とそんなに変わらないのです。典型的なインドアです。家で過ごすことが好きなんです。まぁ、今は仕事もできない状態だから全体を見ての見解でしょうが。どうも生活を否定されているみたいでイヤな気持ちになる。前回の診察で今年の目標は外に出ることだって。なんか釈然としない気持ちでした。
2012/01/08
コメント(0)
今年は前進したい。去年の今頃は初めてやる内職のプレッシャーで最悪の気持ちだった。結局ひと月ぐらいで辞めてしまったけど、主治医も私もある程度体の状態がわかった。やはり何でもいいから、治ってきているという手ごたえがほしい。それには、デイケア、職業訓練をうけるのもひとつの手かもしれない。そしてダイエット。現在も継続中だけど、1年間に6キロしか痩せなかった。いろいろやることは考えている。今年は、自分にプレッシャーをかけ少しでも充実した日を送りたい。
2012/01/02
コメント(0)
昨年と比べて病状はどうだろう。全体的には一年間苦しんだ年だと思いますが、改善点も少々あった気がします。なんといっても外に出る機会が多くなったこと。主治医は引きこもりなんて言ってるけど・・・妻の買い物に付き合っても人混みによる疲れや脱力感がなくなった。これは薬で治ったというより、慣れだと思う。定番の本屋には発売日に合わせてほとんど毎週行っている。おおまかに言えば起きれない程のだるさがほとんどなくなった。薬は相変わらず今までとまったく同じだが、自分勝手に減薬して薬を飲まないと調子がわるくなることもわかった。まぁ、年末にブログを打てているだけでも進歩したと思う。来年はもっと前に進みたい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それではみなさんよいお年をお迎えください。
2011/12/30
コメント(0)
毎年この時期は寂しい気持ちになります。クリスマス(過ぎました)、年末、お正月とイベントが続きますからね。健康だった頃の自分を思い出すのです。今ではテレビも雑音としか聞こえないから見れない。出かければみなさん楽しそう。どうしても世間の人達と自分を比べてしまいます。しょうがないのですけどね。でも毎年の時期が体の調子もいいので、よけいに落ち込むのです・・・
2011/12/26
コメント(0)
毎年この時期は憂鬱になります。世間はクリスマス、忘年会、お正月等イベントがいっぱい。仕事も普段と変わらないのになぜかテンションが上がったりして。こういう生活が普通なら、私はもう7年近くこの生活からとうざかっています。また何も変わらず1年が過ぎてしまった・・・病気も治ってきているという実感があまりない。また来年も同じような年になるのか・・・今年も失敗したけど、何かを本気でやろうとすると脳と体が別々に拒否反応する。来年は1ステップ、2ステップぐらい前に進もうと主治医が言っていた。ということは、完治はまだ期待できないってこと?いずれにせよ、憂鬱な時期です。
2011/12/17
コメント(2)
先週末が今年最後の診察だった。今年は良くなかったというのがお互いの会話だった。チャレンジはしてみたものの、すべてが裏目でたといった感じだった。ただ、着実に少しずつでも治ってきているというのが先生の見解です。自分でも判るような気がする。できるようになったこと、コントロールできるようになったことがいろいろ思いあたる。一番は、調子がいい日ができたことかもしれない。来年はデイケアにも通えるくらいにと先生は考えているようだ。なんでもいいから、世の中に出たい。
2011/12/13
コメント(0)
12月に入ったんですね。去年の今頃の状態はどうだったかなぁ~確か先生が内職ぐらいならできるかもしれないと言われてかなり悩んだ気がする。結局、1月後半に入ってやり始めたけど、数週間でダウン・・・先生もまだ早かったと反省してました。それからも調子が戻らず、結局秋口まで調子がもどらなかった気がする。寝ている時間の方が多かったかな?まぁ、少しでも何かにトライしただけでもよかったとしよう。
2011/12/02
コメント(0)
昨日は診察日でした。混乱を抑えるために、前回ヒルナミンを処方されましたがまったく効かず・・・今回は中止になりました。そして先生よりのちょっとショックな言葉。○○さんは、今引きこもりの上だね。まぁ、引きこもりの上中下の上ということだけど自分でもなぜか納得。外に出るといえば毎日のウォーキング、妻の買い物の付き合い、ちょこちょこ本屋に行く程度だしね。まさに引きこもり。。。先生も、もうひとつ殻を破れないかなーって言ってた。何を破ればいいのでしょう。理解に苦しむ診察でした。
2011/11/26
コメント(3)
昨年と同じです。この時期は陽気のせいもあって体の調子がよい。昨年のこの時期は、2泊3日で大阪のUSJや吉本新喜劇を見に行った。さすがに二日目はダウンして、ホテルで半日寝て過ごしてチケットをもったいないことにした。それでもやる気や意欲が一年中で一番出る時期です。今年は旅行の計画はありませんけど、やはり普段できないことがしたい。ただ12月には車検やら年末ということで、お金がかかる。正直家計が苦しい。今年はガマンしなければ・・・
2011/11/16
コメント(0)
昨日はほとんど一日中寝てました。やはり妻の仕事が休みで家にいる時は安心して寝てられます。しかしこの病気になってからよく寝るようになった。薬のせいもあるかもしれませんが、昼夜関係なく寝ている。だるさや、集中力の低下で何をやってもすぐ疲れてしまう。外出などした日など帰宅後は、もう布団の中にいる。日課のウォーキングも4日連続で行うとやはり疲れが出るのがわかる。今の状態では社会復帰なんて無理。やはりちゃんとした訓練が必要なのかもしれません。
2011/11/04
コメント(0)
ここ1週間あたり陽気のせいか、調子がよかった。そして昨日の診察日。途端に調子が悪くなった。まぁ、いつものことと言えばそれまでだけど、診察日は前日位から本当に疲れる。先生に言うことを考え病院に行く。病院に行ったら行ったで、1時間以上待たされる。診察室に入れば、たった4~5分の診察。たったこれだけのためことで、前日から調子が悪くなる。そして診察後、すぐに調子が良くなればいいがそうもいかない。今日も一日寝込んでいた。いったい何しに病院に行っているやら・・・
2011/10/29
コメント(0)
私の診察は2週間に一度です。症状の変化もあまりないのになぜ間が短いのでしょう。受付での話しを聞いていると、3週間、1ヶ月、なんて人が結構多い。実は私も以前は3週間、時には1ヶ月なんて時もこの7年間の診療の中でありました。それが去年あたりからこの診療間隔になりました。先生に聞いてみました。私の場合はまず、以前より状態が少々鈍化している。前に進んでいないらしい。それに、他人と会わない、喋らない、外に出ない。診療間隔が短ければ病院へ外出し、先生と会い話しをする。どうやら先生は私を完全な引きこもりと思っているらしい。まぁ、それに近いことは認める。ただ、今の間隔で疲労困憊しているようでは先生のほうが正しいと思うしかない。
2011/10/15
コメント(0)
人目が気になるという症状は、主治医によれば妄想からきているらしい。最初はそう言われても理解できませんでした。これも一種の精神的な病気です。今私は近所からの目、自分の体型がうつ病になり太ってしまったので一般の人から一瞬でもどう思われたのかが気になります。ですから近所ではコソコソししたり、体型を元に戻すためにダイエットもしてます。どちらもこのうつ病にならなければ必要のなかったことです。近所の人がどう思っているのか、なかなか減らない体重・・・正直苦しいです。
2011/10/09
コメント(2)
昨日あたりから気分の落ち込みが激しいです。気分を持ち上げる薬を3種類も飲んでいるのに全然効いてない?こうなると、どうでもいいことばかり考えてしまいます。一番は将来のこと。もうこの歳になると社会復帰も不安材料になってきました。でも働きたいって気持ちはあります。毎日が葛藤です。
2011/10/05
コメント(2)
台風も過ぎ、秋晴れで過ごしやすくなってきてたのにどうも調子が悪い。昨日が診察日だったので先生に聞いてみたら、季節の変わり目は調子がイマイチの人が多いとのことでした。何度もこれまで先生が言ってことでしたが、フムフムと聞いていました。体がまったくいろんな状況に対応しきれていない。しかし私の体は何時からこんな敏感な体になったのでしょう。天候に反応することはもちろんのこと、薬にも敏感になり今まで飲んでた薬を止めれば必ず離脱症状、薬の追加をすれば苦しい副作用。正直、先生も薬の処方に怖がっているところがあります。心配なのは、うつ病の治癒とともにこういった症状も消えていくものなのか・・・次回の診察で先生に聞いてみよう。
2011/10/01
コメント(0)
もう何度も何度も書いたけど、やっぱり鬱の辛さって健常者にはわからないんだろうね。心の病という言葉に抵抗はないよ。心のカゼなんて言葉で世間にも認知されつつあるからね。でもね、やっぱり私には納得できません。鬱は脳の病気です。脳のオーバーヒートですよ。それがわからず、ただ悩みや落ち込みから抜け出せずにいるだけの簡単な病気だと思っている人のほうが多いのではないでしょうか。うつ病っていう言葉もよくないね。双極性障害って言葉があるなら、この際うつ病という病気名自体も変えて欲しいですよ。うつ病は、もちろん心の問題から発して体のあちこちに変調をきたす病気です。心だけの問題では無いのです。うつ病の啓発と理解が深まるのを願うばかりです。
2011/09/23
コメント(0)
何もやってない日ほどむなしい日はありません。今日は胃痛と頭痛で一日中寝込んでいました。何でもいいんです。例えば娯楽の中でも、読書、テレビ、DVD、音楽鑑賞等。本屋に行ったり、妻の買い物に付き合う、ウォーキング、等今日一日少しでも何かをしたという充実感欲しいのです。この何もなく過ごしてしまった日は、とても自己嫌悪におちいります。特に毎日行っているウォーキングをしなかった日は、最悪です。体の調子が悪くて寝込んでいるのだから仕方ないじゃん。そんな風に思えないのです。性格なんでしょうかね。
2011/09/18
コメント(2)
ときどき私は病気(うつ)に依存してると感じることがあります。簡単に言えば、病気だからしょうがないという考え方です。これまでの7年間近く、冠婚葬祭、旅行、近所の集まり、清掃、電話での会話、人と会う等・・・どれだけ断ったり、妻に代わってもらったことか。妻には頭が上がりません。でも、実際うつ病だからできなかったことは沢山あります。それと同じく、これくらいだったらできたかもと思えることも今振り返るとあったと思います。今でもそうですが、本当に不調の時はバソコンの前にすら座れません。そんな気まぐれな病気にいつまで付き合えばいいのでしょう。今のところまったくのメドがたってません。ちょっと今は辛い時期です。
2011/09/12
コメント(2)
診療日の間隔が2週間に1回になって随分経ちます。というよりも、今年に入ってからほとんどこの間隔です。これまで、症状が落ち着いている時は、3週間に1回とか月に1回なんて時もありました。確かに今の私の状態は良いほうではない思います。でも、今のペースで通っても体調に殆ど変化がないのです。極端に言えば、調子がいいか悪いかで話が済んでしまいます。もう7年近く通っていれば、先生に言う症状も限られてきます。どう?調子は?あまり良くないです。これで話は済みます。なぜか納得いかないです。予約制とはいえ、一時間近く待たされて診察は数分どころか数語終わってしまうこともありました。まぁ、病院としてのいろいろな考え方があるにせよ、もう少し患者の身になって欲しいナァ。
2011/09/06
コメント(2)
どうも最近自分の症状で気になることがある。昼寝をして寝て起きた瞬間周りが緑に見える時がときどきある。夢でも見ているのか、寝ぼけでいるのかと思っていたけど、どうも場所が場所だけに気持ち悪い。やはりこういう場合は、真っ先に薬の副作用を疑う。サインバルタが追加されて2週間です。2ヵ月ぐらい前にコンタクトを買うために眼科にいって検査も受けたけど、異常はなかった。ということは、やはり薬を疑ってしまう。心療内科の主治医に聞いてみたら、そんな副作用は聞いたことが無いといわれた。うつの薬はどんどん新しい新薬がでてくるが、副作用は人によりまちまちでその全部が共通した症状であることはないと思う。少し様子をみてみましょう。
2011/09/03
コメント(2)
昨日、妻と言い争った。妻が言うには、私は病気を治す努力をしていないとのこと。ハァ??冗談じゃない。投薬、毎日のウォーキング・・・これぐらいしかないけど、どちらも薬を飲めば副作用に耐えているし、ウォーキングをすれば健常者よりも体力を使う。妻から見れば、たったそれだけってことらしい。私にすれば、今の生活行動で精一杯です。働いている妻からすれば、もっと家事を手伝えってことなのでしょう。やってるじゃん!体の調子のいい時は、洗濯にふろそうじに、いろいろな片付け、草むしり。毎日やってあげたいよ、私だって。でも、体がだるいんだよ、頭痛が酷いんだよ、気が滅入ってくるんだよ、わけもなく寝たいんだよ。こんな状態や気持ち、オマエ(妻)にわかるか!やっばり、理解できないだろうな。こっちは、6年以上鬱で苦しんでるんだ。もう、ほっといて欲しい。
2011/08/25
コメント(4)
前回の診察日にトレドミン、ジェイゾロフトの切り替えをするとのことだったので両方の薬を自分の意思で2週間減薬したというとを主治医に話たら先生の顔つきが変わった。勝手に減薬したの?僕(主治医)が指示した?半分怒り口調で言われたので、私も先生は薬を自分で調節してみるのも必要だよって言ってましたよね、と言い換えした。実際バキシルは自分で3ヶ月減薬して服用を中止したり、これまでも多数の薬を自分でその時に応じて調節した。簡単な減薬です。今日は外出があるので、眠くならないように薬を抜いてみたり・・・その程度です。先生は私がこれまで減薬や調節しているのを知ってます。今までは何も言わなかったのに、今回は減薬を攻めてきた。どういうこと?気まぐれ?機嫌が悪い?いずれにせよ、先生なんだから自分の言ってることに責任をもってほしい。
2011/08/21
コメント(0)
先日、自動車保険の更新の際勤め先を書く欄がありました。もちろん無職ですから、無記入で終わらせようとすると営業マンは記入してほしいとのこと。そんなこと言ったって、働いてないのだからしょうがないじゃない。結局、妻の勤め先を記入。やっぱり、病気だろうが無職は無職なんだなぁ。。。よく鬱病治療中で、資格勉強中、体力作りの運動中、リハビリ中でも世間からみれば無職なんです。だれも同情なんてしてくれない。ニートと言っても十分に通用する。冗談じゃないよな。好きでこんな立場になったわけではないのに・・・無職では、社会的ステータスはなし。精神障害者ならなおさら。変人扱いかもね。先生、早く働くことにゴーサインだしてよ!
2011/08/16
コメント(0)
現在の自分が飲んでいる薬は、粉薬(7種類混合)、トレドミン、ジェイゾロフト、デパスに眠剤(2種類)です。今後の計画はトレドミン、ジェイゾロフトを切って、サインバルタに変更することが決まりました。ということで、今この2種類を勝手に減薬中です。私の主治医は、薬の変更時には減薬せず、バッサリと切ります。何度離脱症状に苦しめられたことか・・・自己防衛のための減薬ですが、やはり辛い症状が出てきてます。一番は、頭痛です。頓服の鎮痛剤を飲んでいますが、ピーク時はあまり効きません。ガマン、、ガマン・・・
2011/08/11
コメント(1)
心療内科の診察日は、ホント疲れる。先生への経過の説明を考えたりするのが私にとって一番やっかいなことです。この病気、2~3週間でそう変化は起きない。私の場合、もういくつかに症状が限られているので、それがあるかないか、重いか軽いかの問題だけです。それを言うために一時間位予約をとっていても待たされる。診察時間は、10分あるかないかで終わり。それにしてもいつも思うけどなんでこんなに患者さんが多いのだろう。それだけ心や精神を病んでいる人が多いということなのかな。
2011/08/06
コメント(0)
ときどき思います。自分は何をやっているんだ。医者から働いてはいけないと言われてもう6年近く。病気自体も少しずつだけど良くなっている感じがするけど、やっぱり働くのはまだムリだ。先生は何を考えているのだろう。それなりの社会復帰までのプロセスは考えているのでしょうか。デイケアも紹介されたが、病状が悪化したため中止。まだ早すぎたようだ。このままでは、引きこもり中年になってしまう・・・いや、もう世間からみたらそうなってるんだろうな。先生に断って、真剣にパートか、バイトを探そうかな。
2011/08/01
コメント(0)
最近は調子が最悪に悪いです。台風が接近した日から数えるともう一週間近くになります。やはり天気がなんらかの影響を与えていねようです。こんな時は昼間だろうが夜だろうが寝るしかありません。苦しい時用に処方されたルーランも効いているのか、効いていないのかわかりません。この薬も副作用が太るんです。主治医も痩せろと言いながらなぜ太る薬を出すかなぁ~もうこれ以上、薬で太るのはゴメンです。
2011/07/26
コメント(0)
先週末の診察日は、どうしても自分が動けなくて変わりに妻に病院に行ってもらっいました。患者本人の私がいかないので、ちょっと心配でしたが、すんなり終わったようです。まぁ、いつもの5分~10分診察だったそうですけど、サインバルタの増量だけで後は特に先生の方からの話はなかったそうです。皮肉を言えば結局、心療内科、精神科の先生はすべてではないですけど患者本人が診察を受けなくても状況が判るということでしょう。薬もも本人の了解なしに増量して、驚きました。やっぱり私の主治医、あまり信用できん!でも、今更病院変われないしなぁ・・・
2011/07/19
コメント(0)
うつ病はこの7年近くで、私からいろいろなモノを持っていかれた。いろいろありますが、一番は自分が努力で得たもの。すっかり忘れているか、無くなっている。もう一度最初からなんて、やる気が起きないし今の自分にはできない。こんなことでは、社会復帰なんかできない!!
2011/07/04
コメント(0)
昨日の診察時に主治医に言われました。そろそろゆっくりとしたペースで病院が行っている社会復帰トレーニング(デイケア)に参加してみたらどうでしょう。と、プログラムは個別面談で、先生が決めるのでまだちょっと先のことですけど。一応、パンフレットをもらって帰ってきました。内容は他がわからないので、なんとも言えませんがかなり濃い内容でした。ここまでくるのに、7年近く・・・少し光が見えてきた感じです。
2011/06/18
コメント(1)
もう六月なんですね。今年前半は、例年に比べて調子が悪く寝て過ごすほうが多かった気がします。主治医からも何かをやる年にしたいと言っていましたが、今のところ手付かず。様子を見ていれば調子が悪くなる。調子が良くなったと思ったら、急に体調が悪くなるの繰り返しでした。先生も対処に困った様子でした。これからの時期(梅雨)は自分にとって一番苦しむ月です。少しでも晴れ間の多い月でありますように。
2011/06/01
コメント(0)
やっとここのところ体調が落ち着いてきました。先週までは、天候の関係で寝たり、起きたりの繰り返しでした。いいかげん、この天候に作用されるうつ体質にはうんざりです。一旦ハマッタたら、もうどうしようもない・・・嵐が通り過ぎるのをまつしかありません。そして天気の回復とともに、どっと疲れるのです。3日間位はだるくて寝たっきりです。これからの季節が思いやられます。
2011/05/16
コメント(0)
やっと体の調子がよくなってきました。これまでは、天気のくずれ等で苦しかったり、良かったりの繰り返しでした。このまま調子のいい日が続けばいいのですけど、これから季節は梅雨に向かっていきます。私にとって年間で一番最低の時期です。毎日、天気に反応することは無いにしても体の調子は確実に悪くなっていきます。とくに対処用の頓服も主治医からもでません。ひたすら、的外れの鎮痛剤を飲む程度です。でも期待も少しはあります。反応する日が少なくなれば昨年よりも病状が良くなっているということです。少しの期待です。
2011/05/02
コメント(0)
やはり診察日の後日は、気分的に楽です。そして診察日の前日は憂鬱です。先週の金曜日が診察日でした。前日から先生に何を言おうか考えるだけで気分が悪くなります。そして一番は私の鬱のきっかけにもなった上司と部下の関係が思い出されることです。毎日何回も呼び出されては、部下である私は上司に現状をまとめて報告していました。何度も何度も呼び出されては、怒られたりイヤミを言われる・・・今更言ってもしょうがないですけど、この光景が思いだされるのです。先生と患者、どうしてもだぶってしまいます。もう六年以上通っているのに、この苦しみは診察日のたびにやってきます。
2011/04/17
コメント(0)
やっと体の調子が良くなりました。先週は天候が悪化したため、久々に体に影響がでました。症状はいつもと同じ。ただ、天気が悪化してもまったく無反応な時もあります。普通に過ごせるということです。先生もこの症状には、お手上げ?状態で、この症状に関する薬は処方されてません。私は気休めに鎮痛剤を飲んで、後は耐えるだけです。これからが本番の季節です。やだなぁ~。。
2011/04/11
コメント(0)
ちっとも痩せません。なんか張り合いがなくなってきました。朝食は、刺身こんにゃくとわかめサラダ。昼食は、豆腐一丁夕食は、プロテインに野菜類(炒め物か煮物)もちろん間食は、なし。運動はウォーキング。個人差がありますけど、私の服用しているSSRIとSNRIは長期服用によって体重増加をまねくそうです。そして、私が飲んでる粉薬の一部、インプロメンも体重増加の副作用があります。主治医にインプロメンだけでも抜いてほしいと頼みましたが、ダメでした。今体重は、増えもしないし減りもしない状況です。主治医も今は病気優先に考えようと言いますが、本人にしてみればたまったモノではありません。体重との闘いは何時まで続くのでしょう。
2011/04/06
コメント(0)
やっと腰からおしりにかけての痛みが治ってきました。一時は歩くのも困難でしたが、ここ一週間前位から、ウォーキングも再開してます。やっぱり体重の問題かなぁ。。。自らの重さに耐え切れなくなったって感じかもしれませんね。痩せないなぁ・・・ブロテイン飲んで置き換えダイエットってやつをやっているけど、今のところ変化なし。増えもしなければ、減りもしない。年齢的にも基礎代謝が落ちているのでしょう。そして、すべては抗鬱剤。抗鬱剤で太るのは個人差があるようですけど、私の場合、みごとにハマってます。ダイエットしてプラマイゼロ。そんな感じなんでしょう。。
2011/04/01
コメント(0)
日課だった洗濯も調子が悪いため、やったりやらなかったり・・・妻には迷惑をかけています。今日は天気もよいので、大物を洗濯しようと思います。シーツ一1枚に布団カバー2枚あたりかな。早速開始です。今、洗濯機が回っています。ひとつ気がつきました。シーツ等の大物を干す場所がない・・・考えつかなかった。
2011/03/29
コメント(0)
今日は、診察日です。毎回、毎回この診察日には悩まされます。もう長年通っていると、症状も劇的に変化することもないので言うことが無いんです。いつもと同じです、、だけでは何しに病院に行くかわからないし・・・先生は基本的に私が言ったことに答える方式。先生の方から、いろいろ質問してくれればいいのになぁ。 さあ、考えまとめようっと!
2011/03/25
コメント(0)
今日は午後から雨が降り出して、ウォーキングができませんでした。腰を悪くしてから、全然歩いてないし、妻の車の助手席に乗るにも痛みが走るので外出のひとつの買い物付き合いもできませんでした。完全な引きこもり状態。ただ、天気が悪く調子も悪かったからしょうがないか・・・今週末は3週間ぶりの診察日、ちょっと憂鬱です。先生に言うことを、考えなければ。ブログが書けるようになりました、、、位しか言うことないなぁ。
2011/03/23
コメント(0)
今日はウォーキングできるかなぁ。腰から下への痛みがだいぶ和らいできました。やっぱり、一般の薬局で売っているシップより、病院からもらったシップのほうが効きますね。当たり前かぁ。もう何日も外に出ていないです。先週から、引きこもり状態でした。なんかひとつの日課をこなさないと気分的に気持ち悪い。今日の夕方は短い距離で、ウォーキングが出きればいいと思ってます。
2011/03/21
コメント(0)
腰からおしりにかけて、歩くと痛いです。先週ズボンを履く時、片足になった瞬間腰からおしりにかけて激痛が走りました。たまたま診察日だったので、専門外だけど先生に症状を話したら、体重が急に足から腰にかかって神経を痛めたとの話。シップを処方してもらいました。太っていることが影響?したかもしれません。ピーク時に比べると、少しは良くなった感じがするけど、今もうなりながら歩いてます。動くと痛いから、完全に引きこもり生活です。ウォーキングも中止してます。一日中、布団によこになったり、バソコンの前に座ったりの繰り返しです。気分は、落ち込むばかりです。
2011/03/19
コメント(0)
なんかダメです。体調は悪くないのに、精神的に上がってきません。元気が出ないのです。薬を飲んでも、変わりません。まぁ、元気が出る薬なんて無いんでしょうけど。。。無に一日が過ぎていく感じで、とてもむなしく、時には苦しさも感じます。妻にそれとなく言っても、『病気だから』の一言で終わりです。やっぱり、わからないんでしょうね。いくら苦しんでいても、表面上は普通ですから。逆の立場だったら、私も返答に困ると思います。早くこの闇の中のような状態から脱したいです。
2011/03/17
コメント(0)
調子が悪かった時によく考えたこと。『いったい何時この病気は、治るのだろう・・・』もう何年、、、数えたくもないです。いい加減、気力が低下しました。比較してもしょうがないけど、早く治る人は、半年位で良くなる人もいますよね。そして、例え病気が治って社会に放り出されても、何もできそうもない。(仕事等)休職中とかなら、まだ受け皿が残っていて多少の安心感があると思いますけど、私の場合何もない。定年まであと何年とかだったら、あきらめがつきますけど、私はまだ40代前半。・・・・・・・・本当は、こんなこと考えたくないんです。もっといろんなことを、前向きに考えることができれば、いいんですけど。。。。今は無理みたいです。
2011/03/15
コメント(2)
体の状態が、やっとブログが更新できる状態になってきたようです。今年に入ってから、症状が安定しません。良くなったり悪くなったりの繰り返しでした。苦しかったです。粉薬以外の錠剤が何度か変更になりましたが、結局元の薬に戻りました。効き目がなかったということでしょう。このまま、調子が上がってくればいいなぁ~。。。
2011/03/14
コメント(0)
全416件 (416件中 1-50件目)