2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
久々の更新です。2月末までに税務署に提出しなければならない申告書に格闘している毎日でしたが、そんな忙しい毎日が良かったのか、二人目を妊娠することが出来ました。まだまだ胎嚢が確認されただけの初期の初期です。自分でも信じられなくて、でもとてもとても嬉しいです。このままうまく行けば来年の教員採用試験は絶望的ですが、またトライします。ところで、こんな毎日なのに、この週末、旦那の両親や親戚が数日我が家に泊まりに来られます。言い訳するわけじゃないけど、毎日会社に行ってたもんだから家の中は・・・。今、必死で片付けています。
2006年01月30日
今日、私は久々の休み。(私だけ。)5日ぶりに息子に会うことが出来ました。息子はおばあちゃん家で大事にされて全然寂しくない様子だったけど、私はとても寂しかったから嬉しかったよ♪ところで明日は私は歌舞伎を見に行きます。この仕事の忙しい時に悪いなぁ、とは思いましたが、大阪に坂東玉三郎と片岡仁左衛門が来るなんて。。。這ってでも行くぞ!と誓ってチケットをゲットしたのでした。 午前、午後の部。両方ともゲット・・・!好きなこととは言え体力勝負。早く寝なきゃ。
2006年01月08日
うちの様な零細企業は、「年末調整だから」、「決算だから」、と言って税理士さんにお願いするお金はなく全て自力でやるしかありません。(他の会社はどうしているのでしょう?) (これってすごく迷惑なことなんでしょうね…。)それで頑張って頑張ってそれでもわからない所は、直接税務署に問い合わせます。 (これってすご~く迷惑なことなんでしょうね…。)以前、私は税務署の人って言うのはとても高飛車で、何を聞いても「あんた、おばかさん?」って顔をしてお答えになる、と言うイメージでした。でも、でも!実際は誰に聞いてもどんな馬鹿な質問をしても、いつも本当に本当に丁寧に答えて下さいます。確定申告ならそんなものかな、と思いますが、うちの場合は法人化しているので法人税申告をしています。それでもとても丁寧に教えて下さいます。私がいつも泣きそうな顔で質問をしに行くものだから、税務署の人も可哀想になるのかもしれないけど。実は今日もお世話になってしまいました。これで何とかまた前に進むことが出来そうです。 それでも、やっぱり税務署は敷居が高くて怖いです。。。 早く税理士さんにお願いできる身分になりたい。
2006年01月05日
あけましておめでとうございます。(今頃・・・_| ̄|○ )今年もよろしくお願いします。我が家のお正月は、何だかいつもの週末みたいでした。旦那と協同で作ったおせち料理だかお弁当だか良くわかんないお重と、白味噌たっぷりの甘~いお雑煮と年賀状ぐらいでした。お正月らしかったのって。そうそう、このお正月、旦那がテレビ好きな私のために(?)DVDレコーダーを買ってくれました。デジタル放送も撮れるやつ。 あぁ、うれしい(T-T)ところで私は昔っから推理ものの番組が大好き♪お正月は古畑任三郎ファイナルをやっていたし、ばっちり録画!!!感動!!!ところで息子はまだ5歳なのに、私の影響を受けてこういうものが大好き。名探偵コナンぐらいならまだ許せるけど、オドロオドロしい金田一耕助シリーズなんかも小さい時から見ていたから、ちょっと問題ありだったかも。。。そんな環境で育った息子(5歳)がすごい発見をして私に教えてくれました。「お母さん、犯人ってな、悪い顔をしている人じゃないねんで。犯人じゃなさそうな人が犯人や。」教えていないのによくわかったね~。推理小説作家になれるかもよ。さて、今日から出社です。大阪市内は人もまばら・・・。いつもの活気は戻っていません。まだお休みのところが多いのかなぁ。たくさんのが挨拶まわりをしています。なんとなく仕事始めっぽい雰囲気が漂っています。
2006年01月04日
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
