がきんちょ達と共に

がきんちょ達と共に

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

K.KAZOO

K.KAZOO

お気に入りブログ

工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
☆みゆみゆROOM☆ ☆miyumiyu☆さん
Follow the Dream … bmaria81さん
七転び八起き母ちゃ… おぎきょうさん

コメント新着

税理士(゜д゜) [福岡市]... @ Re:久々に来ました(07/06) >このブログ、放置して一年半が経ってし…
K.KAZOO@ Re:私もそうでした。(11/29) winter25さんへ はじめまして♪ >は…
あ-ごん @ Re:疲れた・・・。眠い・・・。(11/27) た-ごんもそんな感じだった。 横で寝てる…
winter25 @ 私もそうでした。 はじめまして。うちはもう4ヶ月ですが。 …
K.KAZOO @ Re[1]:保育園めぐり(11/24) あ-ごんさんへ >ああ、着々と準備なさ…
2006年10月24日
XML
カテゴリ: 子供のこと






  長男を産んだ時には、前駆陣痛を含めて4日間かかりました。
  子宮口が開くまでに時間がかかる体質らしく、
  今回も二人目にしては、予想していたよりもかかりました。



10月7日(土)《出産予定日より3日遅れ》


【AM6:00】

  この日は長男の幼稚園の運動会。

  でも朝から雨が降ったり止んだりしていて運動会が始まるのは一時間遅れとのこと。

  ゆっくり朝ごはん、そして昼ごはんの準備。
  (幼稚園はうちから近いので、私達は一旦家に帰り、
  昼食を摂ってから再度登園する予定だったので。)


  時期的に陣痛かも?と思いつつキッチンにいた。


【AM9:00】

  お父さん、おばあちゃんに連れられて息子登園。
  一方私は相変わらずの腹痛のため自宅で様子を見ることに。。。
  ぐっすり寝てしまう。


【AM10:30】

  急な雨。運動会中止。
  息子達、帰宅。
  私の様子は相変わらず。


【AM12:00】

  相変わらずの私。病院に電話をして指示を仰ぐ。
  取り合えず病院に来るように、とのこと。

  一方、ここの所仕事が忙しい旦那の携帯は、
  取引先からの電話がジャンジャン鳴り響いていて、


  仕方がないので、おばあちゃんと息子を連れてタクシーで病院へ。


【PM1:20】

  病院で診察。子宮口が3cm開いているとのこと。
  ただ、陣痛は来るのは12分おきぐらいなので、
  一旦帰るか入院するか自分で決めて欲しいとのこと。

  入院を選択。


【PM5:00】

  明日の運動会に備え、息子とおばあちゃんは家に帰ってもらう。
  旦那に送って貰い、ついでに食事にも連れて行ってもらうようにお願いする。

  この時!!!! 旦那たちはラーメンを食べたそうだ。
  しかもにんにくのたっぷり入っているヤツ!!

  立会い出産をした旦那。ず~っと異常に臭かった。怒ってる


【PM7:00】

  シャワーと食事。
  まだまだ元気。食事も全部食べてしまった。

  ただ少し血圧が高かったので減塩食にされてしまったので、
  美味しくはなかったけど。

  子宮口5cm。陣痛10分間隔。



また続きを書きます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月24日 12時01分04秒
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: