おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

コメント新着

フリーページ

2022.02.04
XML
カテゴリ: 続 日本100名城
山城の角牟礼(つのむれ)城の散策を続ける。

11月18日(木) 15:38
本丸跡から北側の豊前側を望む。


遠く耶馬渓方向であろう。


玖珠地方の山々・・・メーサ・ビュート
玖珠の盆地は、平らなテーブル型の山々に囲まれています。こうした地形の大型のものを地形
学上メーサ、小型のものをビュートといいます。
玖珠地方では、万年山を中心として大岩扇山、小岩扇山、宝山、青野山、伐株山、角埋山、高
波山などの山々が眺められます。これだけの地形を一つの町から望めることができるのは、日



本丸の北側は高石垣になっている豊前側。急斜面で崩壊した状態になっている。


本丸跡は角埋山頂上にあり、広い曲輪になっている。


本丸のある角埋山はビュートと呼ばれる地形で、傾斜がゆるい南側以外は三方を切り立った
崖が囲んでいる。


本丸跡を後にし下ることに。


発掘調査、修復工事のために仮設道路に。


南側はゆるい傾斜になっているので足元を注意しながら下る。


ところどころに石垣が現れる。


南側の斜面にも崖と石垣。


下を見ると櫓跡の石垣。


二の丸西曲輪の石垣。





二の丸西曲輪の石垣を振り返る。
ゆるい傾斜になっているので歩きずらい。


下は、大手門跡。
旅友は既に前方の石垣の上に、角牟礼城跡最大の石垣がある。


遊歩道脇に地蔵。





井戸曲輪跡(伝)に地蔵
岩をくり抜いて造った井戸には今も水をたたえている。


湧水があるのかパイプで遊水、コップが置かれていたが今でも飲めるのか。


井戸曲輪跡(伝)から南側の玖珠町市街地を望む。


下は、大手門跡。


紅葉に囲まれた南側の斜面。


モミジの紅葉を追う。


未だ最盛期前の紅葉であろう。


城郭の石垣と紅葉も絵になるが。


15:55
三の丸駐車場へ戻る。
南の方向の山から煙が上がる(黄色の丸印内)。


ズームアップ


角牟礼城の散策を終え、今回の旅の目的地は全て達成。
この後は、熊本空港近くのニッポンレンタカーへ向かうが、途中角牟礼城跡の下にある「旧森
藩城下町」へ。


「続日本100名城」スタンプラリー 角牟礼城案内図。


16:05
牟礼城跡から下り、旧森藩城下町の本町通りに入ると石像があり駐車して散策。
所在地:大分県玖珠郡玖珠町森辺り


金太郎像


この像は、久留島候森藩に縁故のある瀬戸内村上水軍の本拠地、愛媛県宮窪町で産出
される日本一の大島石を使用して彫られました。
彫刻を、宮窪町の宮内宏先生に依頼して建立した平成五年の秋に、瀬戸内の能島村上
水軍ふる里会と玖珠町の久留島三島水軍会が、四百年ぶりに再会した年でした。
この縁で両町が、今後末長い交流が続くことを願っています。
     平成六年   ひまわり会

浦島太郎像


この像は、村上水軍の本拠地瀬戸内海能島(宮窪町)水軍ふる里会の会長矢野久志氏に、平成七
年三月に製作依頼し、ひまわり会が設置したものです。
能島は村上水軍を先祖とする森藩久留島候ゆかりの地です。
童話の久留島武彦先生は久留島候の子孫です。
像は能島の大島石を使用し地元勝羅石材 矢野勝羅氏より寄贈を受けました。
     平成七年三月   ひまわり会


愛嬌のある「鬼」


旧森藩城下町の本町通りの南側にある広場。
広場にはトイレはあったが駐車場があったか?、道路脇に駐車。


旧森藩城下町の本町通りの北方向。


広場には、久留島武彦の像が立つ。
後方に、大岩扇山(おおがんせんざん)。


日本のアンデルセン 久留島武彦 1874~1960
久留島先生が残した言葉
「継続は力なり」、「身動かざれば心働かず」
私はいつもこの、「継続は力なり」を旅友から言われているのだ!


台座には、
童話の父故久留島武彦先生は明治7年森藩の藩侯邸で出生。生涯を口演童話一筋に語り部として
子供のいる処なら場所を問わず出かけ、全国の子供達へ夢と希望を与え続け、人々から日本の
アンデルセンと慕われ童話の父と讃えられた人です。
「継続は力なり」は座右の銘です
                     平成30年8月

一寸法師像


童話の里  一寸法師像
昔一寸法師は、おわんの舟で一人荒波をこえ、京の都にのぼりました。
京では、娘をうばおうとする悪い鬼をたいじし、鬼から得た打出のこづちの力で、背たけを
伸ばし、りっぱな男子となりました。
           平成八年一月
        ひまわり会
        九州電力玖珠営業所
 製作協力 愛媛県宮窪町「水軍ふる里会」
 補  助 平成七年度地域振興事業調整費


鬼ケ城   童話の里


この玖珠町を象徴する、「久留島武彦先生」、「大岩扇山」。



                                      ー 続く ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.04 03:00:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: