2019年07月25日
XML
カテゴリ: 景観
ハルニレ通に深緑190703 馬車にかわって乙女に、車が。

 釧路市道の「緑ケ岡通」。
   1960年代初頭は砂利道、ぬかるみ通(どおり)であったが、現在は旧名別保原野を南北に通過するバス路線通。

 搾乳牧場跡地を流れた旧サルシナイ川の流れの上に短期高等教育機関、附属の女子高等学校が設立されて。
 ここのグラウンドで育った野球部は、第96回全国高校野球選手権大会北北海道代表に選出された。

 この年、3月10日 中高一貫教育の過程で東京大学理I類の現役合格者をうみだした。
 その秋は開学50周年で悦びに包まれた。緑ケ岡通(みどりがおかどおり)。街路樹はハルニレ。

 ハルニレ通に深緑190703。
   マチ名も、学園名称も、市道路線名も「緑ケ岡」の名に叶うことになっている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月30日 08時22分02秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: