PR

プロフィール

カマトポチ

カマトポチ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
ピーチマン2011 @ Re:葉陰(はかげ)・緑陰(りょくいん)(07/23) ご無沙汰しております。 私のブログピ…
カマトポチ @ ありがとうございます エンジェル フェイスさん >美しいグリ…
カマトポチ @ ありがとうございます mkd5569さん >こんにちは >きれいな葉…
エンジェル フェイス @ Re:葉陰(はかげ)・緑陰(りょくいん)(07/23) 美しいグリーンカーテンに仕上がりました…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

美しい紅葉と荻原守… New! エンジェル フェイスさん

自宅療養記・友人と… New! けん家持さん

夜明けの空とコスモ… ☆末摘む花さん

アレックスといろいろ ゆきぞー1018さん
■■■NONNO'S SELECTI… nonnochanさん
2008.06.08
XML
カテゴリ: 花・草・木・昆虫
クローバーといえば、 白詰草(シロツメクサ) のことを一般的には呼ぶのでしょうが、この季節よく見てみると、三つ葉のクローバーと同じような葉っぱの花がいろいろ咲いていました。
紫詰草(ムラサキツメクサ)は、アカツメクサあるいは赤クローバーとも呼ばれ、マメ科のシロツメクサと同じ仲間ですが、 酢漿草 (カタバミ)科の植物もクローバーとそっくりな三つ葉の葉っぱでピンクや黄色い花を咲かせています。
残念ながら四つ葉のクローバーは、みつかりませんでした...

<白詰草(シロツメクサ)>
クローバー01

<紫詰草(ムラサキツメクサ)>
クローバー02

<紫酢漿草(ムラサキカタバミ)>
クローバー03

<酢漿草(カタバミ)>
クローバー04





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.09 20:34:52コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: