PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.04.16
XML
カテゴリ: 書籍

話せぬ若手と聞けない上司

話せぬ若手と聞けない上司


 忙しさにかまけて、上司と部下のコミュニケーションが疎かになっているのではないか――内容は、かなりシビアである。

「現実の世の中、ビジネスにおいては努力と結果は全然比例しない。『やればできる』は大嘘」(133 ページ)、「もっとも直してやるべき勘違いは『オンリーワン信仰』だ」(33 ページ)――心地よい歌やドラマに浸っている若者たちにはシビアな話だが、これが現実。その現実を突きつけなければいけない上司もまた、シビアな態度を要求される。
このシビアで本気のコミュニケーションが希薄になったことが、社会の閉塞感を招いているのではないだろうか。
何も、とって食べようというわけではない。もっと熱いコミュニケーションがあってもいいのではないかと思う。


■メーカーサイト⇒ 山本直人/新潮社/2005年9月 話せぬ若手と聞けない上司

■販売店は  こちら








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.16 16:55:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: