PR
キーワードサーチ
フリーページ
| 製造/販売 | VAIO |
|---|---|
| 製品情報 | ノートPC「VAIO A12」(VJA12190211B) |
| 価格比較 | ここをクリック
![]() |
キックスタンドとカバーキーボードを使うタイプの 2in1 PC は、キーストロークが浅く、ヒザの上で安定しないため、一般的なノート PC(クラムシェルタイプ)に比べて使い勝手に劣る。また、液晶部とキーボードが着脱するタイプは、タブレット側に基板が入る関係で、重心のバランス上、キーボードユニットが重くなり、全体として軽いモデルを作りにくい。
そこで VAIO A12 では、独自の「スタビライザーフラップ構造」により、ノート PC モード、ビューモード、ビュークローズモードなど、さまざまなスタイルで利用できるデタッチャブル式でありながらクラムシェルと同等の使い勝手を備え、なおかつ軽量なボディーを実現した。具体的には、タブレット側が約 607g、キーボード込みでも約 1099g(セカンドバッテリー搭載時 1209g)となっている。この他、各種ポートを搭載する拡張クレードルもオプションで用意されている。
CPU に第8 世代 Core の Y シリーズ(Amber Lake-Y)の Core i5-8200Y を採用(1.3GHz、最大 3.9GHz)、メモリは 8GB、ストレージが SSD 256GB(Serial ATA 6Gb/s)となっている。
バッテリー駆動時間は、約 7.7~8 時間(タブレットのみ)、セカンドバッテリー内蔵キーボードユニット接続時は約 14.7 時間。キーボードユニット接続時の本体サイズは約 305.5(幅)×211.9(奥行)×17~21mm(高さ)mm。
マイクロソフト Office をプリインストールする。
| 基本ソフト | Windows 10 Home 64ビット |
| CPU | Intel Core i5-8200Y(1.3GHz/最大 3.9GHz) |
| グラフィック | Intel UHD Graphics 615(CPU内蔵) |
| 表示 | 12.5型ワイド液晶 1,920×1,080ドット タッチパネル対応 |
| 主記憶 | 8Gバイト(最大 8Gバイト) |
| 補助記憶 | SSD 256Gバイト(Serial ATA 6Gb/s) |
| ネットワーク | 無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac×1 Bluetooth 4.1×1 有線LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×1 |
| インターフェース | USB Type-C(SB Power Delivery、SuperSpeed USB (USB 3.0)、DisplayPort 1.2、5Vアシスト充電)×1 USB 3.0(給電機能付き)×1 USB 2.0×2 ヘッドホン出力(ステレオミニジャック)×1 ミニD-Sub 15ピン×1 HDMI出力×1 |
| サウンド機能 | インテル High Definition Audio準拠×1 ステレオスピーカー×1 ステレオマイク×1 |
| スロット | メモリーカード(SD/SDHC/SDXC)×1 |
| Webカメラ | フロント 207万画素(Windows Hello 顔認証対応)×1 リア 799万画素×1 |
| セキュリティ | セキュリティーロック・スロット×1 Absolute Persistence technology×1 指紋認証×1 顔認証×1 |
| バッテリ | 駆動時間 約7.7時間(キーボードユニット接続時 約14.7時間) 充電時間 約3時間 |
| 本体サイズ(キーボードユニット装着時) | (幅)305.5×(奥行)211.9×(高さ)17.0~21.0×(直径)×(全長)ミリ |
| 本体サイズ(タブレット) | (幅)305.5×(奥行)199.4×(高さ)7.4×(直径)×(全長)ミリ |
| 本体重量(キーボードユニット装着時) | 約1.211キログラム |
| 本体重量(タブレット) | 約0.610キログラム |
| 付属アプリケーション | Office Home & Business 2016 Office 365 Solo 購入特典付き Autodesk SketchBook |
VJA12190211B クレードルセット |
VJA12190111B |
【RTX 5070 Ti登場】ビデオカード「GeForc… 2025.11.23
【高冷却デュアルファンで高いパフォーマ… 2025.11.21
【高冷却デュアルファンで高いパフォーマ… 2025.11.19