全23件 (23件中 1-23件目)
1

Buddy,youre a boy make a big noizeplayin in the streetGonna be a big man some dayYou got mud on yo faceYou big disgrace Kickin your can all over the place Singin!We will we will rock youWe will we will rock you最近、毎日TVで聴くQUEENのこの曲。「We will rock you 」。あんまりしょっちゅう流れているので松井選手の顔を見ただけでこの曲が思い浮かんでしまいます。山本安見さんの訳詞をアレンジしました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー石川県のギンさんとショウ1959さんとミュージカルバトンというものをいただきました。(選んでくれてありがとう!)受け取ったら、下記の5つの質問に自分の答えを書き入れ、また5名の方にバトンを渡していくのだそうです。 ◆Q1:Total volume of music files on my computer (コンピュータ内の音楽ファイルの容量)は? ◇Ans.: なし ◆Q2:Song playing right now(今聞いている曲)は? ◇Ans.:Led Zeppelin 「聖なる館」 ◆Q3:The last CD I bought(最後に買ったCD)は? ◇Ans.: 多分、METALLICAの「RIDE THE LIGHTNING」(紙ジャケ) ◆Q4:Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)は? ◇Ans.: ・Qneen 「Queen2のブラックサイド」 ・Led Zeppelin 「Led Zeppelin4」 ・Pink Froyd 「狂気」 ・DEEP PURPLE 「BURN」 ・METALLICA 「METALLICA」 メタリカ以外は、70年代のアルバムばかり。 机とオトウチャンは多分、一生70年代から離れられないでしょう。 ◆Q5:Five people to whom I'm passing the baton(バトンを渡す5名)は? ◇無し オトウチャンが、「危ないぞ~。チェーンメールは危ないぞ~。」と 言っていたので、ストップします。
2005.06.30
コメント(34)

今日は久しぶりの雨です。♪でもまだ6月というのに30度を超える暑さ。ダムの水も底をつきそう。今年の夏、一体どうなっちゃうの?とはいえ、うちの庭の花はなんとか元気に咲いてくれています。3月に種蒔きした苗もおおきくなりました。1・ジニア・プロフージョン2・アゲタラム(これは、水のやりすぎ?でかすぎです)3・インパチェンス4・マリーゴールドPANSYさんにもらったヒマワリの種が成長して。。。こんなに大きくなりました。♪でも時々、へんな虫がついています。なんだろう?ウツボカズラです。へんな虫はこの子に食べさせます。イヒヒヒ。ツボが出来てきました。♪パクは、いつもの場所でお昼寝です。最近、すっかりここがお気に入りです。今日の雨を祝して「喜びの踊り」を踊ってくれました。フリーページ「パクのお友達」を更新しました。♪
2005.06.29
コメント(19)

今日は、蒸し暑い一日でした。雨が降らないかな。と思っていましたが、湿度が高いだけで、雨にはなりませんでした。先週末、近くの植物園に行って来ました。(オジイと花見に行った所。あの頃は、まだ花見にも行けたんだよね。。)園内は緑がいっぱいでリフレッシュできました。薔薇は終わっていましたが、ハーブが綺麗でした。池まで行って、水が少なくなっていたのでびっくりしました。そろそろ雨、降ってほしいですね。今日は、都合によりカメラが無いので、合成画像でパクを植物園で遊ばせてみました。♪
2005.06.27
コメント(20)

昨夜、パクが押入の天袋から落下しました。スゴイ音がしました。元気にしていたので安心していましたが、目が真っ赤になっていました。血の混じった涙がいっぱいでていました。でも、今日は元気になっていました。心配して下さった皆様、ありがとうございます。今朝は、元気に机の足に噛みついてきました。ボール遊びで疲れて、今はまたオジイの部屋で寝ています。とりあえず、安心しました。
2005.06.26
コメント(38)

今日は、暑かったですね。さすがに梅雨らしく雨が欲しいです。パクのお気に入りの庭の雑草も穂をつけてしまいました。葉っぱも固くなったのか、パクも食べたいけれど食べる気になれないようです。猫の草も伸びすぎて、こちらも固くなってしまったようです。どちらも刈ってしまいました。パクは、お向かいの空き地でお気に入りの猫の草を見つけたようでした。ところで、パクは今日、オジイの部屋の押入で遊んでいて、天袋から落ちてしまったようです。食事中、スゴイ音がしてみんなで駆けつけたら、パクがいて押入の戸が開いていたから、多分そうだと思います。どうも、そのときに右目を怪我したようで、心配です。明日様子を見て、月曜日に病院へ行くかもしれません。何ともないといいのですが。。
2005.06.25
コメント(22)

このごろ毎朝パクが起こしてくれます。耳元で何度もしつこくニャーニャー。机は朝が苦手なんです~。7時に起きるのがせいいっぱいなんです。(恥)だけどパクは6時前から鳴き続けてくれます。ああ~。目覚ましが鳴るまで寝かせて欲しいです。いやいや起きて、パクと一緒に台所へ行っても、昨日の残りのカリカリをおとなしく食べています。「勝手に食べればいいじゃんか!」こないだは、一緒に台所に行ったら、パクは大急ぎで家のトイレへ。。。。「勝手にオシッコしてよ~。」早起きは良いこともありますが、目がすっきり覚めるまでがつらいです。外の散歩から帰ってきて、新しい御飯を食べるとパクは、朝寝です。良い気持ちでぐっすり寝ています。「クソー。パクも起こしてやる!」パクには勝てません。猫と戦おうとする机が間違っているんですね。。。
2005.06.23
コメント(40)

日曜日、またまたオトウチャンが頑張ってベランダに日よけをつけてくれました。これで今年から、酷暑のときもベランダでお花を育てられそうです。♪(去年は、暑さのため鉢は、全部撤去しました。)サンシェードも、農業用の寒冷紗とか、すだれとか、帆布とか2人でいろいろ考えましたが、結局去年まで使っていたアルミ(?)の日よけを使うことにしました。また取り替えるかもしれません。外からみたら、ちょっと異様な感じですが、そこは手作り。。机が快適ならいいや~。さあ、次は。。。。。(机の野望はつきることがありません)パクのジャングルジムとハンモック、皆さんからスゴイ支持をいただいたのでオトウチャンは、本気になっているようです。(笑)週末の大工さん、がんばれ~!ベランダの改造(大げさ?)が終わって、ひとり悦に入っていた机ですが、パクにはもっとすてきなお気に入りの場所があるらしいです。屋根の上でした。♪確かに、ここはパクだけのくつろぎのスペースですね。夕方は、ここで巣に帰る鳥さんを見ていたり、お散歩しているわんちゃんを見ていたり、まったり過ごしています。
2005.06.21
コメント(18)

この間、さし芽をしたブルーキャットミントです。机のお買い物リストにもありますが、「おぎはら植物園」で購入しました。ふわっとしてとても好き。丈夫です。下の画像は、猫が大好きといわれるキャットニップです。タネから育てました。この画像は、1ヶ月前の物です。これも丈夫みたいです。今は、もっと大きくなっていますが、虫に食べられ放題です。どちらもパクは、興味ないようです。。。。食え~~~~!今日は暑かったので、昼間にチューハイを飲んでいました。おやつもテーブルに広げてみんなで食べていたら、パクがやって来ました。やっぱりスルメのニオイに気がついたようです。結局、また見さかいが無くなって、テーブルの上に乗ってきました。ギンちゃんや、チャップには、絶対にテーブルに乗らないようにしつけをしたんですが、3匹目のパクは、めんどくさくなってしていません。オトウチャンは、なぜか、「パクだけは許す」と子猫のころから甘やかしていました。だから、今でもオマヌケの猫のままです。
2005.06.20
コメント(18)

昨日は愛知県地方、良いお天気でした。わーい。パクの天気予報あたったね。お友達のCheeky Chicoさんのお話だと湿度が高くなると猫は不快になって毛繕いを熱心に始めるらしいです。ちゃんと根拠があるのですね。昨日、ホームセンターで「子猫さしあげます」の貼り紙。見ると「オスの三毛猫」が。小さくて可愛い!オトウチャンもすぐに電話しようと必死。机も欲しかったけど。。。冷静になってよく考えたら、どんなに素晴らしい猫でも珍しい猫でもパクの幸せを考えると安易にもう一匹は増やせないなー。と思いました。オスの三毛ちゃん、だれかいい人にもらわれて幸せになってね。水撒きしていたら、パクがやってきました。パクがお花をだめにするから。。。というわけではないのですが、さし芽を始めました。さし芽用の鉢には、なんでも突っ込んでいます。ダメになるのもあるけれど、種類によってはドンドン増えるので楽しいです。根っこがいっぱい出ていると嬉しいんです。♪
2005.06.19
コメント(17)

猫って「雨の降る前は顔を洗う」っていいますが、そういえばウチのパクも体を舐めます。しつこく、しつこく舐めます。そうすると次の日は、雨になることが多いです。今日は、全然舐めているところを見ませんでした。「じゃー、明日は晴れ?」と思ってTVを見たら、明日は愛知県地方は、「晴れ時々曇り」らしいです。やっぱり、猫って天気予報できるのかな?雨が多いせいか、暑くなってきたせいか、庭の草花が虫に食われて、穴だらけです。せっかく花をつけたサルビアも葉が黄変しているものもあります。くそー!誰が食べとるんじゃい!!猫の草だけは元気。。。(涙)これは食べてもいいんだよ。
2005.06.17
コメント(17)

日曜日にオトウチャンが、ベランダにウッドフェンスを作ってくれました。ずーっと待っていたから嬉しいよ!風除けにもなるし、なんたってハンギングが楽しめる!さっそくミリオンベルを運んできました♪よいしょ。よいしょ。♪うちのベランダって日当たりは良いけど、屋根がないから夏は暑くて耐えられないんです。去年の夏は、「地獄」って呼んでいました。天気の良い日、温度を測ったら45度あった日もありました。ですから鉢植えもみんな北の庭に避難していました。今年は、ベランダでもお花を楽しみたい。少しでも涼しくなるようにとコンクリートの床には、オトウチャンが去年の盆休みにスノコを作ってくれました。で、やっと待ちに待ったウッドフェンスもつけてもらいました。まだまだ花が咲いていないので寂しいですが、これからゼラニウムやひまわり、ニチニチソウ、サフィニアが花をつけると賑やかになると思います。(サフィニアは、今切り戻し中で花がありません)ところで、このウッドフェンス。実はここだけ。あとは、布団干しのために現況のままです。クレオメの花が咲きました。どんな花かぜんぜん知りませんでした。カタログでいいな~、と思ってタネを注文しました。涼しげでいい感じです。♪「オトウチャン、今度はオイラにジャングルジムとハンモックを作ってくれ!」
2005.06.15
コメント(21)

日曜日、オトウチャンにベランダのウッドフェンズを作ってもらいました。♪狭いですが、ちょっとなごめる空間になりました。でもパクには、「関係ないじょ!」だね。パクはお花を食べないから、いっぱい咲いても嬉しくないね。画像は、明日UPしますね!今日も、夕方パクの写真を撮りました。ペットの写真を上手く撮るコツは、ペットと同じ目線で撮ることですね。ベランダに転がって写真を撮りました。
2005.06.14
コメント(30)

オイラ、家出しました。家族のイジメにはもう耐えられません。短い時間でしたが、プチ放浪(お向かいの空き地)したおかげで、オイラ、ひとりで生きていけないことがわかりました。また太ってしまいましたが、幸せです♪
2005.06.13
コメント(28)

今朝は、昨日と変わって良い天気でした。パクも朝からご機嫌です。パクと仲良くじゃれていたら、ケンカになってしまいました。
2005.06.12
コメント(24)

いよいよ全国的に梅雨に入りましたね。せっかく庭の植物も花が咲きそうなのに、思いっきり庭遊びが出来なくて残念です。でも、雨あがりの朝、植物を見るのは楽しみです。前の日よりぐんと大きくなっていてうれしくなります。マリーゴールドとジニアに白い花が咲きました♪ひまわりも背が高くなったので、支柱を立てました♪ミリオンベル、植え替え、切り戻しの画像です。ちゃんと復活しました♪花がつきすぎて植木鉢がひっくり返るので困っていました。鉢の中は根が回っていました。大きな鉢に植え替え。花もばっさりカット。また花がたくさん咲きました。パクも雨で今朝はむっつりしていました。雨の日でも何度も外に出掛けます。うちのリビングの床の上は汚いよ~。
2005.06.11
コメント(17)

フリーページの「パクのお友達」にココア4755さんへの22222キリ番プレゼントの画像をUPしました。ココアさん、これからもよろしくね~。♪今日、夕食の支度をしていたら、大きなスズメバチが台所に入ってきました。一体どこから?!!!机の目の前をブンブン!いや~~~!助けて~~。意外と簡単に捕獲できて拍子抜け。。殺虫剤を持って待ちかまえていたのに。今、掃除機の中にスズメバチはいます。出てこないように吸い込み口は、ビニール袋で密閉しました。明日殺虫剤を掃除機の中に入れようと思います。オイラも、蜂は苦手だじょ。
2005.06.10
コメント(29)

kimiちんから昨日のパクの画像について質問がありました。ダイエットの最終コマ、パクくんの若い頃の写真なの?それとも別猫?あれは、同じ日に撮影しました。別猫ではないですよ。怪しい黒服を着ているのは机の子供のA君です。パクの頬の毛をなでなでするとすっきり小顔になるんです。デブ猫ちゃんのほうは、ぐっすり寝ているところ。同じ猫でもこんなに変わるんですね~。猫って不思議。最近パクが、あまりじゃれたり、飛び掛かって来ません。足の具合でも悪いのか、もう6歳なので疲れやすくなったのかと心配していました。今日は、机が庭で草むしりしていたら、久しぶりにじゃれてきました。パクは、家のトイレでもよく後ろに飛ばします。だから猫トイレの周りをペットシーツで防御しています。ちゃんと腰をおろしてすることもあるのですが、これもスプレイの一種なんでしょうか?せっかく植えた猫の草ですが、パクは見向きもしてくれません。(泣)決まった雑草が好きなので、それだけは草むしりできません。
2005.06.09
コメント(22)

こんにちは。机です。最近、コメントのお返事が書けずにごめんなさい!お友達の皆さんの日記はしっかり読ませていただいています。(【ネコマンガ】のヒントはないか~。誰かおしえてくれ~)おとといのミケちゃんですが、昨日は、うちの方へは遊びに来なかったようです。待っていたんですけどねー。うちの近所のノラちゃん、一体いつもどこにいるのでしょう?サスケ、ちびちゃんは、昔からいるけど、トラでしっぽの長い猫と、今回のミケちゃんは、新顔です。トラしっぽとは、こないだ大喧嘩していました。さて、今日は太り気味のパクと机の恥ずかしい画像を公開しました。笑わないでよね!そしてダイエットを決意したパクが迷い込んだのは・・・?
2005.06.08
コメント(21)

最近、暑くなってきました。パクも昼間は寝てばかりです。活発に動くのは、朝と夕方が多いです。やっぱり。。。パク、また会えるといいね。
2005.06.06
コメント(20)

最近、オジイの報告をしてなかったので、今日はオジイの話題。オジイファンの皆様、お待たせ!オジイは机の夫(オトウチャン)の父です。義母は、20年前に亡くなりました。オジイとは、15年くらい前から同居しています。大正生まれで、民主主義教育を受けていないオジイとの同居は、とにかく机にとってカルチャーショックの連続。いろいろストレスが溜まることが多かったです。オトウチャンとも仲が悪く、孫を可愛がることもしない、嫁の机に対しても、女中のような接し方しかできない、そんなオジイでした。義母が、生きていてくれたらもっと仲良くできたかもしれませんが、嫁と舅として、家族なのに冗談を言ったり、ケンカしたりという親しいつきあいは、出来ませんでした。認知症、パーキンソン病、そして肺炎になったオジイが入院したのは今年の4月の終わり。オジイのいない平穏な生活にもすっかり慣れました。オジイは病院で今、週3回のリハビリを受けています。机が病院へ面会に行っても最近は「嫁」が来た、ということは解っていないようです。「知っている人」とは、解るようです。一緒に生活しているときは、机のことは、空気のように思っていたオジイですが、このごろは、面会に行くと、「あれー。ちょっと今日は、べっぴんやな。」とか「ほっそりしたな。」とか嬉しいことをいってくれます。昨日は、雨だったので、散歩には行かずにみんなが居る広い部屋でオジイとおしゃべりしました。いつも一緒のテーブルで御飯を食べるおばあちゃんが、一人でボケーっとしていたので、オジイの車椅子をおばあちゃんの隣に持ってきておばあちゃんと3人でお話をすることにしました。色々しゃべっていると他の車椅子のおばあちゃん達も寄ってきてオジイも嬉しそうでした。一緒に御飯を食べるおばあちゃんは、「のんちゃん」といいます。のんちゃんは、とっても美人です。机「オジイちゃん、のんちゃん、きれいだね。」オ「あれー。ほんまやな。上から下までじーっと見たろ!」(ひぇえーー!オジイこんな冗談、言えるんだ!)の「いやー。恥ずかしい!!♪」すると机に向かってオ「あんたも、もう少し色が白かったら、ええで!そしたらチューしたくなるわ。」(うひょー!ナイスなセクハラ!!ありがと~。)するとそこに「シャチョー」がニコニコしてやってきました。シャチョーというのは、背が高くて白髪の素敵なおじいさまです。表情も豊かで、会話もはっきりしているので、ぜんぜん認知症には見えません。シ「アンタ、この人の家族ですか?」机「はい。娘です。」オ「ゲラゲラ。あー。おもしろい!」机「何が、面白いの?」オ「面白いのはワシの頭の中や!」机「あはは!ナイスじゃん。」シ「ええなぁー。こんな娘がおって、アンタええ体しとるな~。」(どういう意味だ?いいガタイってこと?)机「わーん。いじめられた!」と噛み合わない会話をしているとオジイが「ああ。楽しいなぁ。楽しいなぁ。」と笑っていました。突然、のんちゃんが、「おねえちゃん!あの人の所に連れていって!!」と机にすがってお願いをしました。見ると、リハビリの白衣を着たおにいさんが、患者のおばあちゃんとおしゃべりをしていました。そうか~。のんちゃんは、若いお兄ちゃんとの会話が楽しみなんだ。のんちゃんは、お兄さんのトコへ行ってしまい、オジイは、シャチョーと噛み合わない会話を始めたので、机も帰ることにしました。机が帰るとき、のんちゃんは、「お茶も出さずにごめんなさいね。」と声を掛けてくれました。優しいな、きっと良いトコの奥様だったんだろうな。。。嫁と舅の時ってなかなか高い垣根があった気がしましたが、この病院の中では、オジイと机は「おともだち」。日常のわずらわしいことは、病院にお任せしてこれからもお友達として仲良くしていきたいな。
2005.06.05
コメント(20)

キリ番、達成しました~。22222番の来訪者様は、ゲストさんでした。ちなみに22221番は、机です~。(笑)というわけで、パクの旅行は、次回になります。「いやだい!オイラどっかへ遊びに行きたいじょ!」「えっ!」「じゃー。ココアさんちに行くかい?」「22230番のココアさんちに行く!!」「す~みれのは~なさ~く~ころ~♪」ということで、ココアさん、そのうちおじゃまします。【ネコマンガ】トカゲが怖い。最近、暑くなってきて、机の大嫌いなトカゲが出没するようになりました。机は庭いじりをするようになり、虫やミミズは、大丈夫になってきました。ナメクジもゴム手袋をしているときは、捕まえて、足でゲシゲシ!!でも、トカゲだけは嫌だ~~~!!目が合ったら「キャー!」と少女のような声で叫んでしまう。心臓もバクバクです。害のない良い子とは解っていてもダメなんです。窓を開けっ放しにしておくと時々トカゲがいて、また大騒ぎです。そう、パクが持って帰るのです。。。あ、あと蚊も嫌ね。O型の机は集中攻撃にあうのだ。
2005.06.04
コメント(21)

こんばんは。猫の机です。いつもたくさんのコメントありがとうございます!!最近ちょっと忙しくなって、このページでなかなかお返事できなくてすみません。でも、お友達の皆さんのコメントは、しっかり読ませていただいています。そして笑わせていただいています。はっきり言って【ネコマンガ】より面白いです。皆さんのHPを覗くのはすごく楽しみなので、今まで通り遊びに行きます。これからもパクをよろしくお願いします!【ネコマンガ】トロそうなハト今日もオイラ夕方、鳥さんを眺めていた。そしたら、道路の向こうでひょこひょこ歩いているトロくさそうなハトを見つけたじょ。オイラ、いろんなこと考えながらハトを眺めていただけだじょ!道路には飛び出さないじょ!ひまわりの芽です。猫の草も芽が出ました。パク、まだタネいっぱいあるからみーんな食べても良いよ!
2005.06.03
コメント(13)

こんにちは。パクだじょ~。昨日は、くまちゃん888のHPへ遊びに行ってきました。くまちゃん、オイラのことを、とーっても歓迎してくれたじょ。沖縄、とっても綺麗だった。。オカアチャンも一度連れていってやりたいじょ。フリーページに「パクのお友達」をUPしました。PANSYさんちのララ♪ちゃんとのツーショットや、くまちゃんにプレゼントしたネコマンガもあるよ!
2005.06.02
コメント(24)
全23件 (23件中 1-23件目)
1