全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日も暑いです。39度。全国的に暑いのでしょうね。最近よく汗をかきます。やっと夏の暑さに対応出来てきたかな。今頃とは、、遅いです。年のせいかな。それでも秋を感じたのはマリのこと。ちょっと太ってきた気がします。💕💕💕それから毛のツヤが良くなってきた。🪷🪷🪷毛ざわりがフワフワになってきた。🌺🌺🌺夜になると部屋の中で走っています。過ごしやすくなってきたのでしょうか。コウモリの忌避剤は効き目いまいち。量は少しですが相変わらずフンが落ちています。アメジストセージロベリアとニチニチソウ
2025.08.31
コメント(4)
![]()
5月から始まった病院でのリハビリ。1週間に一度40分のリハビリですが痛みが落ち着いたので今日で終了になりました。痛いときもありますが湿布やセルフマッサージで痛みが和らぐようになりました。肩が痛い人は姿勢が悪い、肩甲骨がうまく使えていない人が多いそうで、私もまさにそれです。リハの先生からは「巻き肩」「背中が丸い」「ストレートネック」など痛い指摘があり、びっくりしました。今までなぜか自分は姿勢は良いと思い込んでいたのです。😥でも気が付けて良かった。💖リハの内容は硬くなった筋肉をほぐしてもらう時間が多かったです。最初はすごく痛かったです。自分でもほぐすように指導されて毎日マッサージしています。あとは軽い筋トレを教えてもらいそれも家で行っています。これからも続けないといけないです。肩の腱板に空いた穴はふさがらないので。おととい、家のベランダの手すりの上に蝙蝠の糞を大量に発見!家の軒裏に巣を作っているのかも。[8月エントリーでP10倍!] コウモリ 糞対策 撃退 退治 駆除 糞害 糞 フン スプレー スーパーコウモリジェット 420ml | 隙間 窓 サッシ 軒下 軒天 屋根 雨どい 雨樋 シャッター 蝙蝠 イカリ消毒 害獣駆除 剤 害獣対策 忌避剤 駆除薬剤 コウモリ忌避剤 コウモリ撃退 害獣忌避剤急いでホームセンターで忌避剤を購入しました。夜に軒裏に噴射していますが、今日も手すりには糞が見つかりました。量は少なくなっていたようなのでしばらく続けてみます。私とオトウチャンがベランダでバタバタしているのですっかりマリが怯えてしまいました。私が何か手にしてベランダに出るだけでカーテンの陰に隠れてしまいます。しばらく我慢してね。ごめんね。
2025.08.28
コメント(2)

今日も暑いです。いまは外は35度らしいです。先日植えたニチニチソウの苗は枯れてしまいました。虫にやられたのかなあ。枯れてしまったニチニチソウ(手前の2つの苗)ピンク色がとても可愛くて好きでした。😥それから肩が少し良くなったので10月と11月のイベントに向けてフィギュアの塗装をしようと準備しています。こんな感じで塗装する予定5体ほど頑張ってガレージキットを磨いたけれど肩がひどく痛む日があってちょっと落ち込みました。最近は強い痛みが無くなって来て、整形の先生からはリハビリは8月いっぱいで終了にしようということになりました。なので治った気になっていたのですがまた痛みが出てきてしまいました。小さなガレージキットの部品を磨くのって意外と力を使うのかもしれないです。以前はフォームローラーで痛いところを刺激していましたが肩には強すぎるかもと今はお休みしています。今はふくらばぎのマッサージだけ。痛いのは良くないでしょうね。今はトレーニングチューブの一番弱いもので肩のインナーマッスルを刺激する運動をやっています。チューブ(内径約9mm 強度:中弱)【MIZUNO】ミズノフィットネス トレーニンググッズ ラバー(c3jsb41545)テニスボールやトレーニングボールでの背中のマッサージも気持ちいいので続けています。ボールを靴下の中に入れて壁と体の間に挟んで痛いところに押し当ててグリグリすると良い感じです。以前からやっていたパッチワークも今はお休みしてます。フィギュアの塗装が終わったらまた再開したいです。曲線のパターンなのでミシンが難しく手縫いでやっていますが夢中になるとまた肩が痛くなるので少しづつ進めています。少しづつでも確実に進んでいくのが楽しい。一枚の布を切り刻んで縫い合わせて時間をかけてまた一枚の布を作るって暇で贅沢な趣味ですよね。🪷百合の花、沢山いただきましたマリは涼しい部屋の中で元気に過ごしています。昼間は寝てばかりです。
2025.08.20
コメント(4)

今日は旧暦のお盆の入りですね。うちは今年は7月に和尚さんに来てもらってお経をあげてもらったのですが旧盆も仏壇に花をおまつりしました。おととい、義妹から葡萄が沢山届きました。高級な葡萄ですが毎年「仏壇に供えて」と贈ってくれます。沢山の高級葡萄は食べきれないのでお隣の奥さんにもらってもらいました。亡くなったご主人の仏壇に供えていただけるそうです。代わりにほおずきと百合の花をいただきました。昨日の夕方A君夫婦がやって来て、A子ちゃんのご実家からとじゃがいもやお野菜いろいろいただきました。久しぶりに雨があがって嬉しそうなマリ最近はとても甘えん坊になってオトウチャンにもすり寄って甘えているようです。でも二人そろうと怯えて隠れるのでその姿を見ることはできません。
2025.08.13
コメント(4)
![]()
私の出身地の山口では15年くらい前から瓦そばを食べさせてくれるお店が増えました。父が入院して山口に通っていたころはあまり飲食店にのぼりも無かった気がします。今は愛知でもスーパーで袋麺が買えるようで、先日作ったら美味しくて家族からも好評でした。でもその後、スーパーで見かけなくなって寂しかったです。愛知の会社、名城食品が作っているのに、、【10袋】 名城食品 3食 瓦焼そば めん150g×3食入×10袋 瓦そば スープ付 【要冷蔵】【クール便】【北海道・沖縄・離島配送不可】[HF]ネットでも売っているのですが30食はちょっと食べられません。。他のメーカーで探して購入しました。ホットプレートで作りました。つゆを別にしてざるそばのようにして食べるのですが私は鉄板につゆをかけて食べるほうが美味しいと思いました。瓦そば かわらそば 瓦蕎麦 かわら蕎麦 送料無料 4人前 下関名物 巌流庵の瓦そば200g 麺プラス100g増量キャンペーン中 レシピ表付き 秘密のケンミンSHOWで放送! 山口名物 瓦蕎麦 たかせ様ではございません。8月5日 午後2時44分あまりにも暑いので庭に温度計を1時間出してみました低木の影(フェンスのところ)になるように置いていましたがしばらく経つと少し日差しに当たっていたようですそれでも44度ってすごい!やっぱり愛知は暑いと思いますお水をよく飲むようになりました新しい爪とぎを気に入ってくれてここでよく寝ています。でも構造がやぐいのでたわんでいますね組み立てるのも大変でしたちょっと買い物、失敗しましたでもマリはごきげんなのでよしとします暑いけどまいにち元気に過ごしているマリです
2025.08.09
コメント(2)

今日も暑い一日。でも朝と夕は風が気持ちよく久しぶりに庭の草むしりや掃除をしました。午後からマリの猫の砂を買いにホームセンターへ行った。植物のコーナーを見ているとペンタスや日日草が安くなっていました。98円!10月の終わりくらいまで咲いてくれるはず。一番手前に植えたのが特売品の苗 白いペンタス庭の空いているところに植えました。ピンクの日日草とピンクのペンタスベッドから落ちそうなマリリラックスしすぎ!昨日かな。何気なくしゃがんでみたら膝が痛くなかった。いつの間にか良くなっていたんだ。肩の痛みもリハビリのおかげで少しずつ良くなっていると思う。痛くなることもあるけれどリハの先生と話し合って家で出来るリハビリやマッサージをやっています。今日は夜、痛くならないといいな。
2025.08.04
コメント(4)

今週は7月27日のワンダーフェスティバルが終わってほっと一息。。ではなくてオトウチャンも私も疲れがどーッと出て体調不良でした。私はお腹の調子が悪いなと思っていたらまためまいがやってきました。暑さのせいか、疲れのせいか。昨日の夜はご飯も食べられず「吐き止めの薬」と「めまいの薬」を飲んで寝たら、今朝はスッキリ治っていました。良かった~~。でももうじきお盆だからお休みになる前に病院へ行って薬をもらったほうが良いのかな。家の中は涼しくて快適だけど庭は暑い。お花の手入れをしたいけど朝も夕方も日差しが強くて外に出たくありません。真昼の庭です外気温は38度くらいあるでしょうマリ、食欲はあるけど少しやせたかな。(だいぶ毛が抜けた)いま4.1キロです。ワンフェス2025夏の風景
2025.08.02
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1