妄想族+転勤族妻の生活備忘録

妄想族+転勤族妻の生活備忘録

PR

プロフィール

panapii

panapii

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.16
XML

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

数年前にSNSでこれを見つけてから 愛用してます



サイズは3種類あって

太千切り
千切り
細千切り

とあるようです



包丁でもできるけど、料理を早く済ませたい
ただ1000円は超えるので、毎回千切り料理作るかな?と
使用頻度とコスパに悩んだ結果... 
それでも やっぱり時短にしたい! と思い切って買いました

私は、普通の千切りを買いました
普通の千切りでも細めだと思います

個人的には きんぴらよりナムル に向いてる細さだと思います

きんぴらなど、歯ごたえが欲しいときは、すこし物足りないかなと思います

初めは、思ったより細かったので、太いのにすればよかったかな と思いましたが

子供達にはちょうど良い細さと硬さになるようで、美味しい!と勢いよく食べました

細めなので、火の通りが良いからかもしれません
(人参はレンチン約2分30分で十分柔らかくなります)
包丁で切っていた時は細さにムラがあり、少し硬いと食べなかったりしてたので
残されるよりは、食べてくれた方が良いかと思い、結果オーライとしました


何より、思った以上の時短になるので、やっぱり買ってよかったです
かなりの時短で、ニンジンの塊が消えていくのが楽しくて、このスライサーをほぼ毎日使ってます
人参をだしてから切り終わるまで5分程度で、小さい人参なら5分もかからないと思います
(言いすぎかな)
刃がトンネル状になっていて、行きでも帰りでも剃れるため、とても早く塊が消えていきます


おかげさまで千切り副菜が増えました(といっても主にニンジンですが...)
作るのは、ほぼレンチンナムルです
気分で鶏がら味やダシダ味にしてます

飽きたらマヨネーズとゴマでサラダにしたり、それにカレー粉をたしたり
枝豆やホウレンソウを足すとか
人参+卵で人参しりしりにしたり...
味付けを変えて気分転換してます 

ほぼ人参でしか使ってませんが、たまにジャガイモを千切りにして
ガレットも作ってます 
薄いので、パリパリに焼けて美味しいです


大変良い品ですが、

私は、指切りました(;'∀') 爪なんてスンって切れます

スパっと行きます

↓私はこんな、挟むタイプを使ってます

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

安全ホルダー「鎧」 指ガードホルダー
価格:715円(税込、送料別)  (2024/5/16時点)

副菜や、ちょっと何か足したい というときに、手間が少なく作れるので
とても便利な買い物をしたと思ってます

↓太千切り

↓細千切り

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

貝印 セレクト100 細せん切り器 DH3004
価格:1,760円(税込、送料無料)  (2024/5/16時点)

広告


お料理お助け本 ~時短料理本~ | 妄想族+転勤族妻の生活備忘録 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

お料理便利グッズ ~味噌マドラー~ | 妄想族+転勤族妻の生活備忘録 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

個人的生活お役立ちグッズ ~料理 調味料の軽量容器 さじかげん~ | 妄想族+転勤族妻の生活備忘録 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
↓細千切りはDEALショップにありました











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 23:31:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: