パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Mar 3, 2007
XML
カテゴリ: ひとりごと



 そもそもはブログをはじめた時は、生きていく為にどうやってお金を稼いで行こうかということだったけれども、その1つにブログという方法がある事を知り、才がなくてもまずは様々なことをやって見ようとはじめたのだけれども、少なくとも大勢に漏れず生活をするすべにはなってはいない。

 ごく一部の人は才能を発揮してネットで生活していると思うし、どんなジャンルでどうやっているかはある程度は見えてきたとは思う。

 また現実に触れ合う社会でも様々な方法でお金を儲けて生活している人もいて、その話を聞くこともでき、考え方も広がってきた部分もある。


 お金を儲けるという言葉は、どうしても日本人の性質か悪いことのように考えてしまうが、生きて行く為に皆少なからずお金を稼がざる終えないし、仙人ではないのだから清廉潔白・食事もとらないなんてできない。

 そして自分と同じ年齢の人が様々なジャンルの活躍の場から去って行く。

 要するに年齢的には何をやるにも「一般的常識」の範疇からはピークなのだ。


 そして新たな才能を持った人が出てくる時期になる。

 毎年繰り返されることだが、自身が老いてくるとその時期は考え深いものになるということだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 3, 2007 05:04:51 PM
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: