ももちびの愉快なPCライフ

ももちびの愉快なPCライフ

2005/05/01
XML
カテゴリ: イキイキ子育て
前向きな親の姿は、きっと子どもに届いている。



親が働きながら子育てをするため、
ゆっくりと子どもと接する時間が少なくなりがちです。
しかし、子を思い、より良い将来に向かって努力する親の姿は、
しっかりと子どもたちの心に響いているはずです。
また、さまざまな悩みなどは、ひとりで抱え込まず、親類や友人の協力を得たり、
地域の相談窓口や子育て応援・サポートしてくれるシステムなどを積極的に活用したりしましょう。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日はしっかりと、引越しのお手伝いをしてきました。
引越しというより、実家の大掃除といったものかなぁ~

もう、くたくた。

長年すんだ物の量の多さ・・・
と、いうより、わが母の物の捨てなさすぎは、本当に考え物です。
一人暮らしだというのに、たんす何本??
(たんすは、何竿だね・・)
1.2.3.4.6.7.・・・はぁ~
それでも入りきらずあふれてるんだもん。



今日は大工仕事もしたし、いっぱい子どもにしっかり働いている姿みせれたかなぁ

でも、本当は、まだまだ、片付け終わってないですぅ。




~宝探し編~

実家のお片づけは、実は宝探しである。
とにかく母は、いたるところにたんす預金をしている。

今日は、捨てようと思った ズロース の中から通帳が出てきた。

それから、 くたくたにくたびれたエプロン の中から、うん!(^^)万円・・




新聞の間 から、1万円。
どこから出てきたかは忘れたが、 ラップに包まれその上ティッシュに包まれた 5万円!






心配なのは、思い切って捨てまくったので
その中に、同じような 「お札」 が混ざって今では、
収集車のもっていかれていないかということ。


あったとしても、もう仕方がないのですが。




の1万円には、 聖徳太子 がのっていた。
てか、いつまで未払いにしているのか。とほほである。





子どもに見せたら、大真面目に、
「おもちゃでしょ、ちょうだい?」
と、言われたこと。今見れば、聖徳太子もおもちゃに見えるところが面白い。



まだまだ、ゴールデンウィーク中も宝探しは続きそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/01 10:58:58 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももちびo(*^▽^*)o♪

ももちびo(*^▽^*)o♪

Calendar

Favorite Blog

サッポロ ミュンヘン… New! スナフキーさん

いいえがおの日 New! 田舎狂師さん

☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
月の夜桜(まゆ)の日… 月の夜桜さん

Comments

篠田麻里子@ 友ちん前田大島小島cddekitayo いろいろサイトを探したら見つかるよーー…
前田敦子@ akb48の曲をお勧めしてます よろしくね\\\\\\\\\\\
kaibutu@ youtubeについて ダチョウと調べたら出てきます
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: