2004年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回のカネボウと花王の破談劇は疑問を感じる。
日本企業同士のM&Aは最終局面で頓挫するケースが
多いが、独自再建に目処がついての事なら、まだ納得
できるが、再生機構が絡んでくるとなると話は別だ。

上手く行かなかった時は国民にツケが回ってくる。
それに今回の5000億円(推定)だって、そもそも
税金ではないか。

自由競争で運営している市場経済では敗者はそれなりの
ペナルティを課せられて退場していくのがルールのはず。


是認しないようなシステムに税金が投入されていくのは、
市場競争の阻害要因にしかならない気がする。

中小企業の場合は、融資の際に社長やその家族が個人保証
までとられるケースもあり、それこそ倒産したら自己破産
する事もあるのに、債務が増えれば税金によって救済される
仕組みは、どう考えても変だ。

経営陣はせめて筋を通すべきだ。「最後まで責任を取るのが
経営者の務め」などのセリフは詭弁以外の何ものでもない。



カネボウの社員や製品に恨みがある訳ではないですが、
年々給与から天引きされる税金額が増えるのを見ると、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月21日 02時32分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

TAKA1972

TAKA1972

お気に入りブログ

きょうも、おもしろ… ざいちゃん!さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
『スーパー派遣のヒ… たらいたらいさん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん
福岡若年雇用推進塾 kansan3417さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: