全30件 (30件中 1-30件目)
1

明日7月1日(月)11時半オーダーストップ12時閉店です。7月2日(火)~7月7日(日)までお休み。7月8日~7月13日(土)まで15時閉店の時短営業。それ以降また予定が変わるかも知れませんが、Facebookやインスタなどでもご連絡致します。今自分ができる範囲で、お店は続けて行く予定ですのでよろしくお願いいたします❗体2個欲しいな~とつくづく思う🤣🤣。2日から一週間行動範囲の狭い場所にいるので、ブログ書く内容あるかな⁉️と思っているので書けるか分からんけど、書けたら書きまーす😃
2024.06.30
コメント(0)

こういう時間が一番幸せ❤️ペリカンの家で寛ぎ時間をどうそ。最近時間が私の感覚と現実が1時間くらいズレていてこの前はまだまだオープン時間じゃないと思っていたら8時過ぎていてお客さんがピンポンならしてくれて気付いた🤣ボケてきたんかしら🥺
2024.06.29
コメント(0)

読み終わった本。『マイナス50℃の世界』 米原万里著。この本とても面白くて一気読みしました❗ネットでお取り寄せしたので、ペリカン図書館にも置きます🎵。ロシア連邦の中のサハ共和国。マイナス50℃の世界があるなんて、マイナス20℃は暑いって感覚の世界があるなんて知らなかった🥺。マイナス65℃くらいになると、調子の悪い鳥は落ちてくるんだって。怖すぎやろ🥺。釣った魚は10秒で凍るらしい。凍傷の恐怖とか、私の知らない世界が目の前に広がっていて私は知らないことを知ることが好きなんだな~と思った🤣ロシア語通訳者、米原万里さんの処女作の本なんだって。めちゃくちゃ読みやすかった❗そして写真がとても美しいです✨
2024.06.28
コメント(0)

クリームみつ豆。黒蜜をかけてどうぞ✨ひんやり冷たいわらび餅。人気です🎵表の庭で、オレンジ色のバラが咲きました💠これから開くバラって形がなんか可愛いですよね😃美女と野獣のバラみたいで🌹。花言葉は、絆、情熱だって。いいやん🤣
2024.06.27
コメント(0)

読み終わった本。『井上ひさしの読書眼鏡』井上ひさしさんが読んだ本が色々紹介されていて、とても面白かったのでネットでお取り寄せ購入しました❗ペリカン図書館に置きます🎵これ読んでみたいな~という本が何冊か見つかりました✨中村哲さんの『医者井戸を掘る』、米原万里さんの本、『医者井戸を掘る』はお取り寄せしました✨読み終わったらペリカン図書館に置きます。井上ひさしさんって国語辞書も読んでいたんだって。あれって調べ物に使う以外読書もできるんか。すご❗
2024.06.26
コメント(0)

ジェラシックワールドの第2弾。第2弾は、1より迫力あってハラハラしました❗映画の中の話ですが、人間の欲望ってとどまることを知らんねんな~と思い、恐竜が可愛そうと思った🥺今までリビングの水槽にいた亀ちゃんが、外に移動したので、映画を大音量で見れるから嬉しい🎵冬場は亀ちゃんに遠慮してアクションものとか迫力ある映画見れなかったから、夏の間にたまっているのを見ていこうと思っています🤣
2024.06.25
コメント(0)

本日都合により13時半までの時短営業です。よろしくお願いいたしますm(__)m。水ナスが沢山実をつけました❗2つ収穫✨。アクが少なく生で食べても、とっても美味しいです🎵
2024.06.24
コメント(0)

今日は、足つぼマッサージに行ってきました!マッサージしてもらうとむくみが取れるからだいぶ足軽くなる☺️その後、夕食に近くの焼き肉屋さん『河内屋』へ。ここの牛トロ寿司が大好物💕美味しかった❗ごちそうさまでした🎵
2024.06.23
コメント(0)

ペリカンの家本日13時半閉店です。申し訳ありませんm(__)mよろしくお願いいたします😃ペリカンの家のアイスコーヒーとっても人気です🎵蒸し暑い日にどうぞ~✴️
2024.06.22
コメント(0)

いつもの時間になってしまいました🤣今日は夜診で眼科に行ってきて目薬もらってきました。白目が薄く充血しているので、気になったら小さなことでもすぐ病院に行くようにしています。近くにあるっていうのが、とてつもなく便利だわ❤️明日はペリカンの家時短営業です。13時半までの営業です。よろしくお願いいたしますm(__)m
2024.06.21
コメント(0)

本日都合により、ペリカンの家13時半閉店です。よろしくお願いいたしますm(__)m
2024.06.20
コメント(0)

今日も昼間は暑かったですね☺️サウジアラビアでは最高気温51度まで上がったんですって。え!?凄すぎ🥺。サウジアラビアの人大丈夫なんかな。ペリカンの家では『サラダ冷麺』始めました☀️野菜たっぷりでヘルシー。夏に人気のメニューです✨
2024.06.19
コメント(0)

茄子の花。今年も茄子が沢山採れそう❗これからどんどん膨らんでいく姿が優美。先日八百屋さんでゲットした『どくだみ茶』庭でドクダミ生やして自家製のお茶を作るのが夢です。ドクダミがはびこると大変だろうなと想像できるので今はお店で買って飲んでいます🍀ドクダミ茶の効能は、タンニンなどの有効成分が豊富なため十薬とも呼ばれていて、血行促進、消炎作用、利尿作用、ホルモンバランスを整えたりしてくれるそう😊名前からして体に良さそうですもんね☺️ヤカンで沸かしてがぶ飲みしています🤣
2024.06.18
コメント(0)

新じゃがでツナじゃが作りました。肉じゃがも好きで作るけど、ツナじゃがもツナから出汁が出て美味しい❗ツナ缶はいつもストックがあるので、じゃが芋さえあればすぐできます🎵午後からパンプキンタルト焼きました☺️良き色~。続いてジンジャーエールの元、ジンジャーシロップ作りました。生姜を20分弱火でコトコト煮出しています😃煮出した生姜は取り除いてお菓子に入れたりして使ったり、今日はイワシの煮物にこの生姜を入れて再利用しました。この再利用生姜で煮物を作るとお砂糖入れなくて良いから一石二鳥~✨
2024.06.17
コメント(0)

今日は午後からお墓参りへ。生駒山の上にある霊園なのですごく暑かった💦6月でこの暑さって8月怖いわ。夏場は亀ちゃんを外飼いするので裏庭の日陰に移しました。家の中水槽より大きいタライになったので嬉しそうでもあり、寂しそうでもありました。今日も週一のご褒美、サーモンとマグロのお刺身をあげました。がっついて食べるのが可愛い❤️あんまりあげすぎたらダメらしいから、様子を見ながらあげています🤭最近はスワンちゃんの蜂蜜農園の蜂蜜を水に溶かしてハチミツ水にして毎日飲んでいます🎵美味しい~☺️
2024.06.16
コメント(0)

今日お客様が『また和束町行ってきたよ、良いところやな~』とおっしゃってくださり、すごく嬉しかった。最近良く遊びに行くらしく、和束茶カフェでお茶飲んで、茶畑をボーっと眺めたんだって。子供の頃は茶畑があるのが当たり前で珍しくも何ともなかったけど、四方何処を見ても緑で、あの澄みきった空気を吸いに帰りたくなりますね☺️最近全然和束帰ってないわ~。写真はペリカンの家のお抹茶セット。もちろん私の故郷和束町のお抹茶です~✨農薬不使用の有機のお抹茶を使用しています🎵今日の和菓子は小豆最中と蓮根の玉子せんべい。いつもは和菓子一つなんだけど、お土産でもらった玉子せんべいが美味しかったので付けてみた🤭。お抹茶にも合うと思う。ちなみに私が茶道を習おうと思ったきっかけの本は『日日是好日』。晴れの日も良い日、雨の日でも良い日。この本、すごくオススメ❗日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ (新潮文庫 新潮文庫) [ 森下 典子 ]
2024.06.15
コメント(0)

推しのジョーブログのジョー君の10周年イベントこの前のBBQで友達になったタミーさんが5人席VIP席に私も入れてくれて、その上今日2次会の募集があったんだけど、申し込みできた~😆2次会も行けちゃう~🤣めちゃ楽しみ~✨今日はお店終わってから美容室行ってきた🎵梅雨入る前に髪の毛トリートメントしてもらいました❗左横の髪痛みが気になっていたからトゥルントゥルンにしてもらった。美容室ジルの店長さんありがと-😃
2024.06.14
コメント(0)

ハラハラで面白かった❗ただ展開が予想通りだった🤣これは大きなスクリーンで見る方が良さそう✨
2024.06.13
コメント(0)

赤いアマリリスの花が咲きました❗大きくて迫力があります🎵花言葉は『輝くほど美しい』『素晴らしく美しい』だそう。ギリシャ神話で、羊飼いの女の子アマリリスが想いを寄せる花好きの男の子に、神様からもらった弓で自分を傷つけ血を滴らせて咲かせた花(アマリリス)を贈って恋を実らせたそう。確かに滴る血から、咲いたような色ですね。冷静にこの話、考えたら怖いんよ(笑)。そこら辺に咲いているタンポポでもスミレでもなく、この花でないとダメだったんでしょうね。ハッピーエンドで良かった🤣この前、トネリコの木とオリーブの木を、いつもお世話になっているの庭師さんにお願いしてスッキリしてもらいました。可哀想に見えますが2つとも強い木なので1ヶ月もしないうちに葉っぱがワサワサまた伸びてきます。before写真が載らない🥺アフター
2024.06.12
コメント(0)

今日は梅シロップ仕込みました。明日もう1キロ作ります。水ナスが一つなりました。花が沢山ついているから今年も茄子沢山なりそう。裏庭にトマト植えました❗ちょっと植えるの遅れちゃったけどいけるかな。この前の日曜日は梅雨前の大掃除をやり終えて清々しい気持ち。いつでも梅雨よ来いと思っています。梅雨入り前って何だかんだやること多いねんな。上手く時間コントロールしてやりこなしていかないとテンヤワンヤしてしまう🤣
2024.06.11
コメント(0)

今日は赤紫蘇でジュースを作りました🎵シンプルに赤紫蘇と砂糖とレモンのみで作っています。爽やかで体に良いですよ❗紫蘇は食中毒予防に効果があるし、ビタミンAを多くふくんでいます。赤紫蘇には目に良いシアニジンが豊富です。シアニジンはアントシアニンの一種だそう。明日からペリカンの家の期間限定ドリンクで出しますね☺️炭酸で割ってサイダーにしても美味しいです。
2024.06.10
コメント(0)

読み終わった本。『絶景ノート』 岡本啓 著。花園図書館で置いてなかったので、他の図書館で取り寄せしてもらって読みました。これ詩集なんだけど、詩じゃないみたい、物語のようにつながっているかと思えばプツリと切れる、掴みどころない感じが不思議で始め何が言いたいのか何のことを詩にしてるのか良くわからなかったけど、後半だんだん病みついてきます🤣。ところどころ心を5本の指でガシッと掴まれて離さない言葉や文章が出てきます。この世界観から出たくなくなりちょっと泣きたくなりました。(意味わからんのに涙出そうになったんほんま謎やねん)。この人の詩って、難波の味園ユニバースじゃないけど理解しようとするより感じるものなんかな。穏やかな流れから急に激流に飲まれるような激しさもあって、言葉の音も綺麗で何か良かったけど意味は全然理解してないと思う🤭読み終わって生命や宇宙の事を詩に込めたんかしらとフワッと思ったけどどうやろ!?これ考えない方が良い本なんだろうな、体空っぽにして言葉の音とか、詩をそのまま頭の中で映像にして読んでいくと、心地よくなってきます。『絶景ノート』も『絶景の音』にかけてるんじゃないかなと思っています。第25回 萩原朔太郎賞を獲った詩集なんだって。ちょっと難しかったな~。ペリカンカフェに置くか迷っていますが、たぶんお取り寄せして置きます。
2024.06.09
コメント(0)

今日はお店を少し早く閉めて、気になっていた布施駅近くにあるブックカフェに行ってきました。『喫茶ふたご』というお店。駅から7分と書いてあったので地図を見ながら歩きましたが迷った🤣歩いている人、お店の人5人の人に声をかけて、教えてもらいながら到着。本が沢山置いてあり可愛いお店でした✨物語が好きなので、お店に置いてある本が私好みだった~🤭そんなに長居するつもりでなかったけど居心地良くて結局1時間半居ました(笑)二層のレアチーズケーキもとても美味しかったです。お店の空間自体が物語の中のような雰囲気だった~。たぶん昔は理髪店だったお店を喫茶店にしてるのかな。扉が何か良いですよね🤭でも最初カーテン閉まっていたから開いてないのかと思って扉押してみたら異空間🎵また行きたいな。
2024.06.08
コメント(2)

らっきょうの甘酢漬けではなくて今年は梅酢をボトルで買ったので、梅酢で漬けてみようと今日漬けてみました。分量は目分量🤭ちょっと手抜きしてジップロック漬けです。砂糖とお酢と梅酢に漬けてます。実験中。梅酢に塩分があるから、もう少し漬け汁増えるかな。どんな感じになるんやろ。出来上がり楽しみ🎵楽しみといえば、今日とても嬉しいことがありました~。先日淀川BBQで友達になってくれたタミーさんほんとありがとう~🤗神やんか❗❗
2024.06.07
コメント(0)

今日は令和6年6月6日、6が3つ重なりますね❗今日東京ディズニーシーに新しいファンタジーエリアがオープンしたんだって。まだディズニーシーには行ったことがないから行ってみたいです☺️最近ディズニー映画の実写版多くなってきましたよね。アニメのディズニー映画は全部見て、実写版はリトルマーメイドだけまだ見ていません。実写版の中では『シンデレラ』一番好きです💕最近見始めたのけど、もう5回見た✨たぶんあと30回くらいは見ると思う🤣シンデレラ役の女優さんがめっちゃ可愛いです🎵ちなみにアニメの方のディズニー映画で一番好きなのはダントツで『美女と野獣』。もう100回以上見てると思う🤣ハマると繰り返し見てしまうので、周りの人にはアホだと思われています🤭
2024.06.06
コメント(0)

アイス食べたくなる季節が来ましたね。控えていましたが今日はまぁいいや。蓋を開けたら『チョコミントっておいちい』って書いてある~🤣チョコミントって好きな人少数派らしいけど、そうなんです、美味しいんです🤭
2024.06.05
コメント(0)

今日は私の小さな畑から、だいぶ前に植えていた玉ねぎを引っこ抜きました。全然大きくなってなかった~🤣エシャロットみたい。仕方がないので晩御飯のカレーに今日採れた玉ねぎを入れました。かき集めたら1個分くらいはあるかな~。これじゃあ量が足りないので新玉ネギも沢山入れました。玉ねぎ植えていた所に、今度はトマトを植えます🎵トマトは最近毎日食べているので、いっぱい実をつけると良いな~。ユリと紫陽花が綺麗だったので写真撮りました~。色が濃い色に変わってきてる☺️
2024.06.04
コメント(0)

裏庭の百合が咲きました❗花言葉は『純粋』『無垢』チョコレートタルト焼いた~🤩
2024.06.03
コメント(0)

今日はめっちゃ久しぶりに本の集まりビブリオバトルに参加してきました。コロナ期間中は開催されていなかったので3年ぶりくらいかな。久々すぎて、あれ!?どこで乗り換えるんだったっけってなりました。朝9時に橿原市八木だったので、家を7時40分に出ました~。ビブリオバトルは持ち時間一人発表5分質問3分でテーマにあった自分のオススメ本を紹介するゲームです。どの発表が一番読みたくなったかを最後に決めて、チャンプ本を決定します。今回のテーマは『猫の手も借りたい』。私は最近読んだ朝井リョウさんの『スター』を発表しました~🤗時間全然足りんかった🤣読書会やビブリオバトルは自分では絶対選ばないような本に沢山出会えるのが良いです~。私は推理小説やSFはほぼ読まないのですが、SFで読んでみたい本見つかりました。本好きさんばっかりが集まるのでマニアック話が聞けてめっちゃ楽しかったです~。帰りは石切駅で降りて、イタリアンレストランレガーロで遅めのランチして帰りました。ドルチェ付きだったんだけど暗く写ってる。一応載せときます。マッシュルームのクリームパスタ。
2024.06.02
コメント(0)

紫陽花が花盛り❗ユリの花がもうすぐ咲きそう☺️
2024.06.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
![]()