ピアノグレード 演奏グレード 5級 エリーゼのために 

PR

Profile

よっしー@あっぷる

よっしー@あっぷる

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

+++eternity+++ ++りく++さん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
December 31, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日で2005年が終わります。

でもいろんなことにチャレンジできて楽しかったです。
そんな今年を振り返ってみました。

よっしー@あっぷるの2005年5大ニュース
(ベタの身内ネタです。笑)

・風力発電エレクトーンコンサートで全国紙に載ったこと
・「せどり」始める
・ピアノ演奏グレード9、8級立て続けに合格

・息子、3度目の北海道ステイと遂にピアノ卒業

うーん。どれも私にとっては大きな出来事で
順位を付けられないなぁ。

「風力発電と電子オルガンのコラボコンサート。」

huryoku22

青空の下、芝生の真ん中で子供たちに弾かせてあげたかった・・。
その思いに応えてくれた、風力発電のエンジニア岡田さんと
メーカー。こんなに大事になるとは思いもしませんでした。
夢は叶う!!それを実感した2005年でした。

huryoku12

「せどりに出会う。」

せどりってご存知ですか?
古本を仕入れてきて、ネットで販売することです。

詳しく書かれていたことを試してみましたら、なんとびっくり!
ピアノのお月謝がちょうど浮く位のお小遣いが出来てしまいました。
今では、へそくり(少しですが)もできました。すごいです。

「ピアノ演奏グレード合格」

このブログのメインです。

グレードテスト。9、8級ともオールAで合格できました。コツコツ続け
ることが苦手な私がここまでこれたのもこのブログのおかげ!
さて7級はどうなるのか!
guredo

「エレクトーンステージ2005にダブル受賞」

ピアノレッスンをはじめたおかげで、いろんな経験が出来ました。
ママさんチームに混じってアンサンブルに出演。なんと予選通過!
娘のチームも通過して、エリア大会でこれまたダブル受賞!!
ただし、娘のチームは「ベストテクニカル賞」私のチームは
「ベストパフォーマンス賞」でしたが・・・(笑

ese2005

「息子、北海道とピアノ卒業」

3度目になる北海道ステイ。
数週間住み込みで牛の世話を朝から晩までするんです。
本当にたくましくなりました。来年は中学生。もう今年で最後かもしれません。
そして、新しい夢を見つけて走り出します。なのでピアノはここで卒業。
これまで好きでも得意でもなかったのによくがんばりました。
でも、毎日続けた練習は無駄にはならないよ。きっと・・。

musuko

さぁ、今晩もしっかりピアノを弾いて来年もがんばろう!!

皆様も良いお年を・・・。
2006年もよろしくお願いいたします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2012 09:09:17 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: