留学生活100。

留学生活100。

PR

Profile

oklahoman***

oklahoman***

May 15, 2006
XML

やっとやっとやっと終わりました!


TOEFL・手続き、全部完了です!!

ここまでの道は長かったなあ・・・。

というわけでここまでの過程をまとめてみます


  ●2004年夏  交換留学・アメリカ オクラホマ州へ

  ●2005年夏  帰国・カナダ行きを決意

  ●8月下旬  TOEFL初受験で見事玉砕

  ●12月下旬   もう既に留学している先輩2人とお話


          目標点突破(結果は2月半ばに分かる)

  ●3月初旬   手続きを遅ればせながら始める
卒業証明書・卒業証明書・TOEFLのスコアレポート
          (ちなみに証明書は日本語・英語どちらも必要)
          寮の手続きも完了

  ●4月初旬   カナダから確認の手紙

  ●4月下旬   カナダから大学編入プログラム入学不可の連絡
          ENGLISH30というカナダの高3の英語の単位の欠落

          違う短大でその単位を取ろうとするが
          VISA等の関係上難しく、出来なくなる。

  ●5月中旬   TOEFL受験 点数に変化なし
          受けた意味があまりない結果に・・・。

  ●今日    学校から入学証明書が着く




   今後・・・   VISAの手続き(カナダの場合3~4週間かかる)
         寮の方から連絡が来次第、航空券等の予約




これからは勉強に専念です。

アルバイトも今月で辞める予定でいます。

準備にこれから忙しくなりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2006 05:13:28 PM コメント(1) | コメントを書く
[留学準備&充電期間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

oklahoman*** @ Re[1]:決断のとき(10/02) ありがとう涙! そっちも楽しんでね!!
まちゃよ0905 @ Re:決断のとき(10/02) がんばれー☆オーストラリアから応援してる…
oklahoman*** @ いえいえ 確かに早い段階ですが、自分で将来、心か…
guinpen @ Re:決断のとき(10/02) すごい決断ですね。結構早い段階での判断…
みのるです♪@ みのる@カリスマアフィリエイター こんにちは(‐^▽^‐) 【17歳で月…

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: