ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

November 1, 2025
XML
カテゴリ: シルヴァサーガ2
傭兵や神像のレベルも上げ、万全の態勢で4つの塔に臨もうとするパルス

もうこんだけ上げたら余裕っしょ

まず最初はドルンの村のハーディからもらった「くろのかぎ」で黒の塔を目指すのですよ
場所は中心のゾルデの居城のある島から見て、西側ですね

前作でもそうでしたが、4つの塔はそんなに複雑でも広くもないので踏破するのはわりとラクです
そいや前作では塔に入るのは時間指定(朝とか夕方とか)があったけど、その設定はもうなくなったのか?
まぁ、面倒くさいだけだったからないにこしたことはないけどさ

さて、黒の塔の内部ですがこれといった強敵とかも出てこないですね
いや、こっちが強くなりすぎてしまったのかもしれない…

スタチューが固いなぁとか、シリーズ皆勤のデスアイがやっぱり不気味だなぁとか、その程度の感想しかないですね
苦戦することもないしさ

注目すべき宝ものとしては

強力な剣の「はじゃのつるぎ」ですねぇ
なんだって敵方はこんなものを宝箱と称して放置してるんでしょうねぇ…、普通に考えたらあり得ないよね(笑)
まぁ落ちてなかったら困るんですけどね
てっきり、4つの塔で4人の主要メンバーの最終武器とかがそれぞれ手に入るのかと思ったけどそうでもなさそうですなぁ

そんなことでサクサクと登っていって最上階で

オルトールなる塔の主っぽいボス発見
こんなセリフを吐きつつ結構アッサリと返り討ちにされるんだろうけどね

メタファイで全体に70pほどのダメージを与えてくるって程度でこれといって怖いこともない
(追記:どうやらメタコルマも使うようなので眠らされるとちょっと嫌ですね)

ミルファはトルネラ連発して、HPがヤバくなったら回復ってな役割
アルローはメタポアンで回避率アップ、メタマハルで敵の魔法攻撃を封じ、その後はトルネラ連発
こんな感じですねぇ
きっと、今後のボスもこんな感じのサイクルになるんだろうなぁ(笑)

案の定サクッと倒されたオルトール


とりあえず奥の宝箱から次なる目的地の鍵をゲットなのです


赤の塔はゾルデの島の北側っすね

画像を出してもあんましどこにあるのかわからんし意味ないよな
このゲームはルーラ系の魔法で町だけでなくダンジョンも行けるから、場所を覚えるよりも一度行ってリストに加えるだけで迷わず辿り着けるのはありがたいです

赤の塔では、

先ほどの黒の塔で宝箱を守っていた敵のガールデンが早速雑魚で登場
一つ前の塔の中ボス系が雑魚で出現するのはミネルバトンサーガからの伝統ですな(笑)
あと、デスアイ系の敵のヒャクメルってがメタファイを使ってちとウザいんですが、2000p強の経験値とウハウハでございます、レベル上げとかしてるとサクサク上がりそうで快感だろうな
(追記:この先どんどん経験値インフレしていくので序の口です)
もはや傭兵だけでも余裕で倒せてしまう
神像や主人公チームは最後に経験値だけをかっさらっていく感じですね
傭兵の攻撃は連続攻撃やクリティカルだとトルネラ超えの威力だし、物理攻撃最強って感じ

で、この塔でチェックすべき宝箱は

パルス以外の3人の仲間の専用盾ですな
いやぁ、一気にこんなに手に入るなんて思わなんだ
特にミルファとアルローの魔法系の二人は盾が貧弱だったので、これで大幅に防御力アップ
ちなみに盾を守っているのは

これまたシリーズ皆勤のウルブレリィさん
ミネルバトンサーガのラゴン神殿に出てくる敵ってほぼ全部皆勤賞じゃないか(笑)
製作側としてはあんまし考えなくてもいいからラクそうだが

で、待っていたボスは

夕日の魔神らしい…
前作では宝箱に入ってたからセリフはなかったが、こんな設定だったのか
消え行くんだったら弱そうに思えてしまうんだがなぁ

その姿は

天使のようなんだが

前作とは大違いでちょいと驚きですよ(笑)
強そうな姿になっているんですが、怖いのはストナの魔法ですねぇ
石化を回復する魔法はないので、アイテムの「こんにゃく」を持ってないと非常に困っちゃいますね
まぁ、これまでの雑魚敵が落とす分だけでも結構な数になるから売ってない限り大丈夫でしょうが
あとはメタファイを使ってくる程度なので、メタマハルで魔法攻撃を封じちゃえば余裕ですね
敵の魔法を封じるではなくて敵の魔法を無効化するってな防御魔法で自分達にかけるから効果がないってことがないので、敵の魔法攻撃は正直ほとんど怖くないでよね…
ゲームの設計上どうかと思うけどな
今回思ったけど、メタマハルで魔法無効にしてると敵はどうやら魔法攻撃をしてこない様子
どんな魔法を使うか確認するためにはあんまし使わないほうがいいかもしれんなぁ

かくして、次なる塔の鍵をゲットなのです

塔のボスも戦い前のセリフを作ってあげたんなら、戦闘後の断末魔なセリフも欲しいよなぁ
味気ない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2025 07:00:06 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: