ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

meirinmiaiyukuro @ Re:生駒山の近く、石切駅付近のアナグマ(06/24) New! アナグマなんて初めてみました。 こんな顔…
hiromi426 @ Re:初めての島バナナ(06/26) 珍しいものをいただきましたね! 小さい分…
どっすん0903 @ Re:初めての島バナナ(06/26) めずらしい物を食べましたね~♪ わしたシ…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:生駒山の近く、石切駅付近のアナグマ(06/24) teapottoさんへ こんにちは。 アナグマ、…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:生駒山の近く、石切駅付近のアナグマ(06/24) okadaiマミーさんへ 野生動物が人の住む…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

城崎温泉(2) New! teapottoさん

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

いっぱい応援しても… New! かのんオーレさん

今夜の晩ごはん&本と… New! okadaiマミーさん

開けてくれるまで待… New! meirinmiaiyukuroさん

Free Space

2022.03.14
XML
カテゴリ: 今日の晩ごはん
日曜日に御影の「神戸酒心館」で買った
酒粕と純米酒を昨日、いただきました。


粕汁は豚肉を使うおうちもありますが、
我が家は塩鮭(中辛)を使います。


最近は鮭の生臭さが気になり出して、
焼き鮭を入れるようになりました。

焼き鮭にすると生臭さが消えるだけでなく、
香ばしさが出てコクもあり、
皮のうろこも取らなくていいですしね。




純米酒はミニボトルで180ml。
昔は大吟醸が美味しいなんて生意気なことを言ってましたが、
今は純米酒の方がキレがよくスッキリしてて好きです。
値段もうんと安いし



冷酒で飲むと白ワインかと思うくらい、フルーティです。
常温だとちょっとお米を感じるので、
冷やした方が美味しいです。

実はこのお酒より、酒粕の方が高かったという
贅沢な粕汁でした~~






酒かす 酒粕 大吟醸の酒粕 300g×2パック 大吟醸 メール便 全国 送料無料 板粕 甘酒 漬物 かす汁 粕汁 鍋 栄養食
​​

【蔵元直送】純大酒粕400g 純米大吟醸 酒粕 調味料 隠し味 おつまみ 漬け タルタルソース チーズケーキ作りに一役 美川酒造場 福井県
​​

兵庫県 神戸酒心館福寿 純米酒 御影郷 720ml 1本 ギフト 父親 誕生日 プレゼント





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.14 13:09:34
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: