ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

meirinmiaiyukuro @ Re:排水管清掃の日(11/18) New! 遊星さんの排水管清掃の記事で、年末が近…
hiromi426 @ Re:排水管清掃の日(11/18) New! 干し柿~! 今日会社の人が干し柿毎年作っ…
どっすん0903 @ Re:排水管清掃の日(11/18) New! もはや生活圏の境界線なんて無くなったも…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:秋を楽しむ時期が短すぎる!(11/16) どっすん0903さんへ どんどん秋が深まっ…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:秋を楽しむ時期が短すぎる!(11/16) hiromi426さんへ え、旦那さん、そうです…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

今日は、循環器内科… New! maria-さん

寝ぼけ顔猫にゃん New! meirinmiaiyukuroさん

11月になったので東… アラスカななつさん

紅葉状況調査! どっすん0903さん

急に寒くなり hiromi426さん

Free Space

2025.11.18
XML
カテゴリ: 今日の出来事
先週の土曜日は、排水管清掃の日でした。


この手前のネットは、カビ子の侵入防止用。
先日、台所で「トンっ!」って音がして、見に行くと
廊下を走り去っていくカビ子がいて、

台所の床には、水に濡れた かわいらしい 猫の足跡が!
カビ子のヤツめ、シンクに上がってたんです怒ってる

で、三つ折れネットを作って取り付け、
台所に猫が自由に入れないようにしました。


一々、ネットを開けたり閉めたりが面倒だけど。


毎年、排水管清掃の日くらいに、
干し柿を作ってたなぁ・・・と思い出し、
早速柿を買ってきて物干しにつるしたものの・・・

カラスが来たらイヤだなぁ~
ネットで覆って防御しました。



熊の被害に比べたら、
ネコやカラスなんて、可愛いもんですけどね、
でもやられたらいい気がしないので、
知恵をこらして防ぎます~~大笑い

熊問題・・・

何とかならないんですかねぇ・・・

熊は悪くない!
お腹が減って里へ下りてくるのは動物として当たり前のことだ。

人間だって欲しいものを手に入れるために
街を破壊し、殺戮を繰り返してるじゃないか。


そういうことをフツフツと考えながら、
ここが秋田なら、自由に外へ出られないんだなぁ・・・
恐いなぁ~~~
山が近い所に住んでる人は、毎日恐ろしいだろうなぁ~

そんなことを思うと、胸が痛みますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.18 14:53:05
コメント(3) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:排水管清掃の日(11/18)  
もはや生活圏の境界線なんて無くなったも同然。
ましてや街に出てきた熊は人間に驚異を感じることもない。
結果的に人間の生活を脅かす熊は駆除もやむを得ないでしょう。
けど、熊の生活圏を侵食して追いやったのが人間ならば、熊にはない知恵をしぼって共生できる環境を作るのもこれまた人間の責任だと思いますな。 (2025.11.18 20:00:06)

Re:排水管清掃の日(11/18)  
hiromi426  さん
干し柿~!
今日会社の人が干し柿毎年作っているんですが
結構早くできるんですね!
でも作るのが大変ですよね~
毎日天気予報見て雨が降ってきたらすぐに取り込んで
できるタイミングを見計らったように鳥が食べに来たりしますものね~
大事にネットの中でおいしくなっていくのが楽しいですね^^

熊も人里に現れて柿がおいしそうになっていたら食べますよね!
根本は熊が増えすぎたってことですけど
熊が出るので墓参りに行けません~!

マリカー何年も前からありますがもう当たり前みたいになっているのかニュースでもやらなくなりましたね。

はぎれいろんな色を使って作るのもいいし単色でもかわいらしくできますよ~
パウスカートも柄の出方が面白いですよね^^
リースこの間セリアで買い占めたら入荷していませんでした~
担当の方よく用意できましたね!

猫湯たんぽ絶対にあったかいですよね~!
近くだったら貸してもらいたいですよw

そうそう!元に戻さないと人命にかかわりますよね!
本当お米でよかったです! (2025.11.18 21:31:48)

Re:排水管清掃の日(11/18)  
遊星さんの排水管清掃の記事で、年末が近づいてるのだなあと感じます。
1年が本当に早い!!
熊のニュースを見ると、胸が痛みます。

石に詳しくなれたら、なんかカッコいい!
異国の友達と歩いてて、見かけた公園の木や植物の中国語を教えてくれて、日本語でなんて言うの?と聞かれて、名前が出てこなくて向こうが調べて教えてくれました(^。^)
もっと木や花を覚えなくては。。。
(2025.11.19 00:38:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: