ランニングワイルド

ランニングワイルド

PR

2005/02/20
XML
カテゴリ: 日常
醤油、残りあと少しってとこで蓋が開かなくなる。

仕方ないのでペットボトルに穴をあけて使ってます。

どうも、もとじいです。

夜行バスでスノボしに行くでござんす。

前回は男5人。

今回は男女含め12人もの大所帯で行くことに。

熱は36.8度くらい。

とりあえずは大丈夫な模様。

バスの座席は人数が偶数なので、席があぶれる人がいないからジャンケンをして席をとる必要もない。



消灯時間になるも、うるさい。

んー・・・うちの連中、うるさいよ!!

ったく、浮かれるのはわかるけどよー・・・

仕方ないので後ろの友達に注意。

俺「消灯時間だから、静かにー。」

するとその友達さらに後ろの友達に

友達「あの、もとじいが寝るらしいから静かに。」

ちっがーーーう!

俺「いや、俺がどうとかじゃなくて周りの人の迷惑になるから静かにしたほうがいいよ。」

何故に個人単位で考えるかねぇ…俺が風邪って前情報があるにしろ、注意されてすぐ確かに周りの人の迷惑だなって思わないから、うるさくなるのだろうなぁと推測。

注意深く聞くと他の組もうるさかったりするが、うるさくする空気を作ったのはどうもうちの組だと思う。そして周りがうるさいからと言って自分たちのした行為が正当化されるわけもない。



そんなこと思いつつ、風邪のせいか俺はうたた寝をしたのであった。

なんだかんだで、今までで一番良く寝れた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/25 10:38:26 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: