鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ランニングワイルド
PR
< 新しい記事
新着記事一覧(全805件)
過去の記事 >
2009/04/17
続きの話
(3)
カテゴリ:
日常
前回のあらすじ
上京したての頃、満員電車でイキって踏ん張っていたら、膝が痛くなった、もとじい。
安西先生の名言、あきらめたらそこで試合終了だよで、奮起、改めて満員電車に挑む。
そしてその経験から得た、現役Man in デンジャリストのテクニックがついに明かされる!
ご利用は計画的に!!
でも、今思い出したら、元々春休みに遊びでやったバスケが原因で、足を痛め、満員電車でそれをかばってたら膝が痛くなった気がする。
安西先生、バスケは、バスケはしたくないです。
ていうか、一言日記なのに続きとはこはいかに。
では続きをどうぞ・・・
どうも、もとじいです。
では、今回の話で、どう立ち振る舞えば、クールにそれでいてジェントルに満員電車をこなせるのかを皆様にレクチャーしたいと思います。
文章で伝えるのは、限界がありますから、今回は基本中の基本、相撲で言うなら四股を踏むくらいの基本から教えたいと思います。
しかし、四股に始まり四股に終わるように、基本を確り覚えれば、ほぼ満員電車のいかなる状況に対応できますから、後は各自のスタイルを気づいていただければと思います。
女性の方は特に必見ですね。
男の人より基本身長は低いですし、何より非力な方が多いです。
先述の通り、私は膝を痛めていましたから、力なんて入りません。
その中で覚えたテクニック(満員テクニック)は女性向けと言ってしまってもいいかもしれませんね。
もちろん男性の方も、力に自身があっても力に任せていては、天下無双にはなりえません。恨みの連鎖を生むだけです。
一流のMan inデンジャリストはそんなことはしません。デンシャリストではなく、デンジャリストと称されているのは、危険なことは己が身に含むことからそう呼ばれるのです。
本当の達人は、刀を抜かずして勝つ、ということですね。
まぁ、ぶっちゃけ前回の口調にあきました。
それじゃ、早速満員テクニックをお教えしましょうか。
今回は基本中の基本の2つのテクニックを教えます。
1.受け流し。
方法:相手のプレッシャーを体をひねって受け流す。
これは必ず覚えてください。また一流になればなるほど華麗な動きになるのも受け流しです。
通常、相手の寄りかかり(満員電車ではよく他人に寄りかかられます)に踏ん張っていると、長時間踏ん張らなくてはならないうえ、駅停車の際の雪崩現象では過度の負担がかかります。
そこで受け流しです。
ネジをイメージしてください。
その場でくるくる回転しようとするんです。
回転までいかなくとも、ひねるだけで違います。
また、受け流しにより相手に行って欲しいところに流すことができます。
身を守るだけでなく、満員電車のポジションコントロールも出来るテクニックです。
2.エッジ
方法:相手の体に肘を当てる
効果:対象相手の警戒を促す。
受け流しが守りだとすれば、エッジは攻めです。
壁際で、問答無用に体重をかけられた場合に活きてきます。
肘などを相手のみぞおちなどにあてがうと、相手は体重をかけたがゆえに非常に痛いのです。
これにより、相手は体重をかけることを控えるでしょう。
やり方は、肘を組む動作をし、相手に角度を合わせましょう。
こちらから体重をかけたり、ガシガシあててはいけません。
Man in デンジャリストは専守防衛が基本なのです。
緊急避難的に使ってください。
ちなみにこの行為を、「エッジをきかす」といいます。
この基本の二つの満員テクニックがあれば大抵乗り切れます。
ぜひマスターしてください。
最後に応用テクニックを一つ紹介します。
3.フェイク
基本的に受け流しも、エッジも使えない状況で使用してください。
電車内、中ごろ、つり革もなく、ひたすら人に体重をかけられているとき、一瞬体を引きます。
そうすると体重をかけている相手はほぼ確実にひるみます。
これにより、体重かけてるんじゃねーぞというけん制になります。
ただ、受け流しやエッジより、露骨なので、初心者は控えたほうがいいですね。
ちなみに停車直前にフェイクでひるませ、停車後の反動を利用して相手のポジションを奪う満員テクニックをカウンターと言いますが、失敗すると倍のダメージを受けるので上級者になってから行いましょう。
以上、満員テクニックを簡単に紹介しました。
何度も言いますが、人を傷つけたりするためにある満員テクニックではないです。
あくまで自身の身を守り、健全な満員電車ライフを送るためにあるテクニックであることだけは肝に銘じて置いてください。
満員電車は征するのではなく、制するものです。
皆様が一流のMan in デンジャリストになることを祈り筆をおきたいと思います
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2009/04/17 12:22:00 PM
コメント(3)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全805件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: