my chatterbox

PR

Comments

mogurax000 @ こんにちは New! >曇り空だと一日暗く、肌寒いですね それ…
和活喜 @ Re:24日の日記(10/24) New!  自転車を乗らないで移動させるのは、想…
恭太郎。 @ Re:23日の日記(2)(10/23) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 朝は、寒いと言うより冷…
歩世亜 @ Re:23日の日記(2)(10/23) New! お早う御座います。 お金を使いたくない…
ありんこbatan @ おはようございます。 New! 今日も笑顔で過ごされますように

Calendar

Favorite Blog

【悲報3連発!】その… New! ske芭沙羅さん

ウポポ(HBC・北海道… New! 人間辛抱さん

ある人との出合い! New! 韓国の達人!さん

^-^◆ いたずら辞書… New! 和活喜さん

ちょっと New! あみ3008さん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2025年10月21日
XML
カテゴリ: 平和





来年度に向けての就学時健診があり、

早々と校庭に列を成していましたね。


今年も約140組の親子が訪れ、

また視力検査担当をすることに・・。


大体、見えていると思っていても

今年も2名ほど弱視のお子さんがいて、

それには保護者の方もびっくり


最近では幼い頃からタブレットやスマホに触れる

幼児も増えてきていて

入学時からメガネだったり、

夏休み明けにメガネを掛けて来る子もいます。


小学校でも今は1年生から授業にタブレットを

1学期の終わりから導入していて、

年ごとに早まっている印象です。


土曜の授業参観後の週明けに、

突然インフルエンザで休むクラスが

1年生のひとクラスで20名で、

今週は低学年が学年閉鎖の中の就学時健診。


兄弟児がいるご家庭は

検診も控えたようなので、

この日の来校者は予定より少なく、

ほぼ1時間半で終了。


来年入学してくる1年生が今から楽しみです。(^_-)v



友達の唄..♬





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月17日 08時58分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[平和] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:21日の日記(10/21)  
和活喜  さん


いつもご来訪有難うございます。ランキング応援も感謝です。
 朝一番で、月に一度の主治医検診に行ってきました。体調は順調です。
 この後すぐに、顧問をしている小倉の会社にでかけます。
夜は、ボランティア仲間との居酒屋例会です。
慌ただしくしております。ご挨拶のみで失礼します。 <m(__)m>
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025年11月17日 11時10分12秒)

Re:21日の日記(10/21)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

140組、、、凄い。(@ ̄□ ̄@;)!! (2025年11月17日 17時31分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: