my chatterbox

PR

Comments

サカエ @ Re:24日の日記(2)(10/24) New! お世話になります ご近所トラブルが解消し…
恭太郎。 @ Re:24日の日記(2)(10/24) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 14時過ぎに、洗濯物を…
和活喜 @ Re:24日の日記(2)(10/24) New!  こんにちは。金曜日です。福岡宗像は晴…
歩世亜 @ Re:24日の日記(10/24) New! お早う御座います。 自転車の事故は多い…
だいちゃん0204 @ こんばんは! (#^^#) New! 自転車の安全講習ですか?? それはいい…

Calendar

Favorite Blog

最早、浦島太郎状態… New! 歩世亜さん

【悲報3連発!】その… New! ske芭沙羅さん

^-^◆ 嵐の後の光 ……… New! 和活喜さん

長野日本大学高校(長… New! 人間辛抱さん

ニュースを見る! New! 韓国の達人!さん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2025年10月24日
XML
カテゴリ: ニュース

​​





【書評】『小児・成人・高齢者の発達障害における診断・鑑別・治療』
児童精神科医から一般精神科医まで,すぐに役立つマニュアル




精神科医療の現場では、
発達障害患者の受診が増加の一途をたどっている。

児童精神科医のみならず一般精神科医にとっても、
発達障害患者の診療は今後ますます重要となるであろう。

しかし、残念ながら一般精神科医には
発達障害患者の診療を忌避する人が少なくない。

その一因として,発達障害の教科書の大部分が,
児童思春期の患者を対象としていることが挙げられる。

一般精神科医が発達障害の成人患者の診療で困ったとき、
すぐに役立つ教科書がほとんどないのである。

本書は,評者の前の職場、熊本大学病院神経精神科において
発達障害患者の診療に長年従事してきた、
豊富な臨床経験を有する著者によって執筆された。

現場感覚が反映された内容と、明快でわかりやすい記述、
見やすいレイアウトが魅力的な好著である。

特に第3〜5章では、児童思春期から高齢者まで、
年代別に発達障害の特徴を解説している。

ここが類書にはない,本書の最大の特徴である。

また、発達障害患者の診察は長時間を要することが多く、
一般精神科医を発達障害患者の診療から遠ざける一因となっている。

しかし、著者は短時間での適切な診療を実現していた。

なぜそのようなことが可能なのか評者は不思議に思っていたが、
第2章を読むと著者の診療のコツの一端を理解することができた。

本書は,児童思春期の患者をベースに記載してあるが、
成人患者にも十分に応用可能な内容であり、
一般精神科医にとっても、
臨床現場で困ったときに
すぐ役立つマニュアルとなるであろう。

評者にとって非常に勉強になったのは、
第6章「WISCの読み取り方」である。

精神科医にとってこれほどわかりやすく、
明快で,臨床現場ですぐに役立つ
知能検査の解説はほかにはないと思われる。

本書は著者の熱意が凝縮され、
現場感覚が存分に反映された一冊である。

ノウハウ型専門書として、
精神科医のみならず
発達障害に関係するすべての職種の方々にとって、
臨床現場ですぐに役立つ内容となっている。


【日本医事新報社】




小児・成人・高齢者の発達障害における診断・鑑別・治療 [ 佐々木博之 ]




1冊あると、何かと参考になる文献ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月21日 06時30分49秒
コメント(3) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:24日の日記(2)(10/24)  
和活喜  さん

 こんにちは。金曜日です。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、いつも有難うございます。
 午前中、家内の言語訓練に施設に行きました。好調が続いています。
 午後は、この後、ボランティア仲間の研修を行いますので、
北九州・戸畑に出向きます。夜は打上げです。バタバタしております。
申し訳ありません。ご挨拶のみで、失礼します。 m(__)m
 ウォーキングは往復路に組み込むつもりです。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025年11月21日 13時05分13秒)

Re:24日の日記(2)(10/24)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

14時過ぎに、洗濯物を取込みに行ったら、洗濯物、ホカホカなのよ。気持ちの良い乾き方でした。(#^^#)

本日は、予約をしている接骨院へ通院です。 (2025年11月21日 14時58分35秒)

Re:24日の日記(2)(10/24)  
サカエ  さん
お世話になります
ご近所トラブルが解消したら読んでみたいかな。

古い住民が決国すると話に耳を傾けてくれません。
困ったのもです。

(2025年11月21日 15時34分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: