全6件 (6件中 1-6件目)
1

まだ距離間の分かっていないしたひろの無謀な挑戦になってしまたのだ!沖に有る中島を目指して漕ぎ出し開始!!長距離なので、まずは腹ごしらえさあ頑張るぞ・・・と漕ぐこと数十分でだいぶ近づいたぞ~~♪自分一人で良い気分になって漕ぐ手にも力が入ります♪ここで後ろを振り向いてみると・・・まだほぼ中間位・・・!引き返そうか・・・とちょっと弱気も出てしまう距離だったのだ~~(爆)でももう一度中島を見るとやる気復活!!さらに数十分漕ぎ続けて到着・・・(^^♪綺麗に透き通った水の湖岸に感激です・・・♪
August 31, 2015
コメント(2)

昨日札幌で受け取ったカヤックを湖に浮かべます・・・♪オホーツク側はあいにくの雨模様だったので屈斜路湖へGo~~!到着したら曇り空、でも昼には晴れの予報だし湖面は無風のべたなぎ・・・♪もう行くしかないっしょ!!準備にちょっと手間取ったけど無事に進水式終了(^^♪浮いてしまえばこっちの物!まずは和琴半島一周を目指して先っぽに有るオヤコツ温泉ダ~~!!写真では見てたけどやっぱり迫力ありますね~~!上陸しよかと思ったけど、まだ先の事が有るので写真だけ撮って次に向かうのだ!!
August 29, 2015
コメント(4)

中古の良いのを見つけて札幌まで引き取りに行ってきました。長距離の運搬に不安があったのですが、キャリアに付ける専用スタンドも頂いたので安心して走ってこれました♪途中孫のところに寄って来たのですが・・・何とこんな事に・・・(爆)持ち主の私もまだコクピットに座ってないのに・・・(涙)しかも普通に屋根の上歩いてたし・・・(笑)
August 27, 2015
コメント(2)

お盆のキャンプを楽しむ家族連れがたくさん来ていました。殆どが管内以外のナンバーを付けています、本州ナンバーも結構いました!楽しんでいるその直ぐ側では・・・・・カモが子育て中♪以外に気が付かないもんなんですね~~(笑)
August 14, 2015
コメント(8)
「※本商品は、北海道、沖縄、離島へは配送できません。予めご了承のうえご購入ください。」この商品は生鮮食品でもなく、お船に乗せて気が向いたときに配達して頂いて、気が向いたときに受け取っても問題無いような物なんですがね~~!流通の仕組みはよくわからないけど・・・自分の周りにこんな縛りはないな~~(爆)
August 11, 2015
コメント(6)

今日も乗ってきました~~♪夏日予報の網走です、早めに沖に出たほうが涼しいかな?・・・と、9時過ぎに準備・・・(すでにその段階で大汗)今日はお師匠さんは付かない単独なのでやり放題(笑)湖なので穏やかですが、あまりにも穏やかすぎで弱い風に向かって漕いで涼を感じてました(笑)鳥の声と波の音の中ただ漂う贅沢な時間を満喫です♪糸トンボの雄ですが、漂う水草に留まって伴侶を探しているのか?
August 5, 2015
コメント(11)
全6件 (6件中 1-6件目)
1