2004年07月23日
XML
カテゴリ: こどものココロ
今日は、シレンの診察の日。
市内に最近できた心療内科に変えて、2回目の診察でした。

本人はとっても嫌がっていたので(病院が変わったということが)、医師の質問にはほぼ黙秘(しかもガンとばし)、とっても反抗的な態度でした。

医師が「じゃあ、お母さんと少し話すから、君は廊下に出ててください」と言っても、動こうとせず、私が彼の耳元で「いい加減にしろよ」とドスをきかせたら、やっと立ち上がりました。

ところが、部屋を出る時に思い切り、勢いよくドアを開け閉めしたので、大きな音に看護師さんたちが驚いて、のぞきに来る始末。

病院では、くさっていたシレン。
家では妙にハイテンションでしたね…。

先回は、初めてということで、血液検査と脳のCTを撮り、今日は脳波の検査をしました。
すべて異常なし。


これからは、診察を重ねていって、様子を見て、カウンセリングもはじめましょうと言われました。

私としては、本人がいやがる治療を無理に受けさせるべきか、どうか、わかりません。
でも、なにか少しでも良くしようという努力をしなければ、なにも変わらない、とも思うんですよね。

私自身の体験もありますから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月23日 20時58分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[こどものココロ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

haru4033

haru4033

コメント新着

卯の花饅頭 @ Re:大正ロマン風にスペインを奏でる(07/08) 初めまして、お邪魔させていただきました…
haru4033 @ Re[1]:着物でランチ(07/10) 瑞ゑさん こんにちは~。確かに着物は…
瑞ゑ@ Re:着物でランチ 着物姿、素敵です~♪長岡かの呉服店とはも…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: