白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

November 19, 2025
XML


あるアンケートによると

シニアが現在直面している不安や悩みの1位は

「自分の健康」だそう。

回答者の約3人に2人(65.0%)の割合。



まさしく私もこれが一番心配だわ。

心配というか、体調が悪くなると、ほんとに

メンタルも落ちるし、ただただ辛くなる。

こんなに辛いのに健康のときは忘れている。



私はまたあの体調に戻ったらどうしようって

思うのが一番の心配なのだ。




続いて、「老後の生活費・経済的なゆとり」が

48.0%で2位、

「配偶者の健康や介護」が40.1%で3位。



その他、経済負担に直結する「家の老朽化」が4位など、

健康面と経済面の不安や悩みが上位となっているそう。



あとは親子関係、兄弟姉妹関係、親戚関係などの

人間関係の悩みも続く。




子供の自立とかの悩みもある。

私はこれは少しはあるけど(息子)、もうなるように

しかならないので、この悩みは昔に比べて小さい。



幼馴染で息子さんがまだ結婚してないとかで

すごく悩んでいる子がいたけど、今の世の中、

いっぱいいそうだけど、、、。



私は息子の引きこもりを経験しているからか、

今の状態でいい。私や夫が亡くなった後は

どうなるか?って思ったら、そりゃ心配はあるけど

どうにかするでしょっと思う。(というか、




今のあの子の様子でもし結婚したら(妄想)

私はずっとお嫁さんに謝らなくてはいけないような

気がする。家事しなくてごめんね、なんにもできなくて

ごめんね、ネガティブでごめんね、、、仕事も

綱渡り状態でごめんね~とかね。



息子は今のままで十分。

ただ、もうちょっと人生楽しそうになってくれたら、

嬉しいと思うけど、もういいわ、、、。

私がどう思うと息子は変わらないもんね。


そんなわけで私の老後の悩みは自分の健康の

心配が50%以上で、あとは家族の健康、

愛猫の健康、娘家族の健康と、とにかく

みんなの健康につきると思う。


でも心配してもなにがどう変わるわけではないもんね。

悩みすぎはやめようと思う。











さあ、次は腹巻き帽子。

帽子にもマフラーにもフードにもなるという。

もうこんなに編めた?!って思った人もいるかも。

実は、ポイントマフラーを編み終わらないうちに

始めてしまったので、もうここまで進んだ。

まだ先は長い。



寒くなったので、さっそくポイントマフラーが

役にたっている。編み物のやる気がなくなる前に

サッサっと編まないとね(^^)/





いつもポチをありがとうございます(^^)/

「いいね!」も押してくれて嬉しいです。

今日も押してくれると喜びます。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 19, 2025 09:13:50 AM
コメントを書く
[なんとなく思ったこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: