カテゴリゴリ 0
旅・海外 デンマーク 0
旅・海外 タイ 0
旅・海外 シンガポール 0
全49件 (49件中 1-49件目)
1
建築家、隈研吾さんの設計である COEDA HOUSE を訪れたのち、アカオ ハーブ&ガーデン で金木犀をはじめとする9月中旬頃の花々を楽しみました。アカオ ハーブ&ローズガーデン静岡県熱海市上多賀1027-8熱海のホテル「ニューアカオ」の系列の庭園です。20万坪もの広大な敷地にある庭園は、丘陵地にあり、自然の地形を活かし、庭が点在。バスで頂上にある COEDA HOUSE の最寄りのバス停で下車し、点在する庭園を散策しながらなだらかな丘を下り、スタート地点である入口まで戻る。楽しい散策コースです!バラの花は咲いとらんかいね?と写真映えしそうなバラを探すが、ちょうど狭間の時期なのかしら?バラは直ぐには見当たらず。時期が少し遅いのかな? バラ以外のお花も楽しめます! 緑豊か。自然をそのまま活かした丘陵地であることがわかる眺め。高低差がイイね!とても心地よい。気に入りました♪ 金木犀の香りはすぐわかる!今シーズン最初の金木犀。 ダリアがちょうど見頃をむかえていました!でっかい造りのお花、好みだわ♡ じっくり巡れば半日以上楽しめそうよ。カップルや家族連れ、多くの方々が訪れていましたね。花を求め小道を分け入る。楽しい。 最後にバス通りのバラを撮影し、出発地点へ戻る。 COEDA HOUSE を目当てに訪れましたが、アカオ ハーブ&ガーデン は見晴らしも良く、想像以上に心地の良い場所で、ついつい長居して楽しみたくなる、魅力的な庭園でした♪思い出に、ショップでバラ柄のハンカチとバラの香りのするのお香を買いました。 *****熱海の保養所の翌日にもう1泊楽しむ。前回は同じ静岡県内の日本平に宿泊をしたので、今度は北上してみようかね?山梨県にする?それとも長野県まで行っちゃう?長野県に決まりかけているところで私は提案した。そうだ、長野県に行くなら行きたい場所があったんだ!栗で有名な、小布施。そんな思いつきの様な提案に優しいダンナはのってくれ、この時すでに宿を予約済。でもね、地図を見ていない私。遠いから無理だと止めて欲しかった。だって無茶苦茶遠いの、熱海から。わざわざ熱海からではなく、自宅のある東京から向かった方が近いかも~笑キャンセル料が発生しちゃうから、もう宿のキャンセルは出来ないよね?等を確認しながら、長野県の北の方へと向かう。車で4時間以上。お腹が空いてきたけど、お昼は移動中に食べることにし、早く移動しましょ。お次は、初めて訪れた小布施です!★ご訪問頂きありがとうございます☆=゚▽゚)ノ人気ブログランキングにほんブログ村
2018.11.07
コメント(0)
テレビでお見掛けする機会の多い、今とても人気の建築家、隈研吾さん。熱海にカフェとして利用できる、COEDA HOUSE を設計されたと聞き、熱海の保養所への宿泊時、お茶をしてきました♪カフェとして単独で営業されている店舗なのかと思えば、アカオ ハーブ&ローズガーデン内にあるカフェ。お茶だけの利用は出来ず、入園料を支払い、園内バスで COEDA HOUSE まで行く。アカオ ハーブ&ローズガーデン静岡県熱海市上多賀1027-8COEDA HOUSE の第一印象は、意外と小さいのね、と思った。テレビの映像で見たイメージではもっと迫力がある建物のように思ったのですが、こじんまりと、海を背にその場の雰囲気に溶け込んでいました。●COEDA HOUSE● 隈研吾さんらしい、木をふんだんに使った美しくぬくもりを感じる建築です。店内も暗く、たくさんのお客さんで内部がまったく見えませんが(私の撮影が悪い)、中心部にキャンプファイヤーの様に木を積み上げた柱で屋根を支え、壁となる周囲をガラスで囲む。まるで1本の木で支えている様に感じられます。 店内にあった説明書きによりますと、「建物の構造を支える柱は、樹齢800年のアラスカヒノキを使用し、49層積み上げ、長短さまざまな木を1,500本も使用しているそうです。木材に鉄筋を通して樹脂で固定することで耐力を発揮する拡張樹脂アンカー工法。そのおかげで建物内に釘が見えない。木の構造を縫うようにカーボンファイバーロットを通すことで、建物の耐震強度を高める役割を果たす最先端の工法を使用。床は天然のアフリカケヤキ。切り出した木をそのまま使用(無垢材)。」以上のような特徴があるそうです!COEDA HOUSE を訪れてから、情報番組でカーボンファイバーロットを知りました。小松精練さんの製品、カーボンファイバーロッド「カボコーマ」を補強材として使用した建築を隈研吾さんがデザインしたと言う内容でした。COEDA HOUSE でみた、配線だと勘違いした“あの線”が「カボコーマ」だったのかも!つながってゆく事実に、興奮したものです♪熱海の景色を一望できる、海と空のガーデンテラス。自然との一体感、開放感がまるでルイジアナ近代美術館みたいだ、とダンナが自分の記憶を手繰り寄せ、つぶやいておりました。私達も店内へ。何飲む?何食べる??私は迷わず、バラのアイスを選び。ダンナは、アイスローズヒップ&ハイビスカス。バラのアイスが人気かと思えば、アイスローズヒップ&ハイビスカスを頼まれている方がこの時は多かったです。艶やかなソースが美しい。バラのアイス、とても美味しかったですよ。人気フォトスポット、空飛ぶブランコ。乗りたいお客さんが列をなす。「まるで海の上に浮いているみたい。」だそうです。はたから見る限り空を飛ぶ感覚が味わえそうには思えなかったのですが、実際に体験していないので、はっきりしたことはわかりません。COEDA HOUSE の隣には、日本庭園「天翔」。巨大な盆栽?と言って良いのだろうか。「鳳凰の松」が素晴らしかったです!! さてさて、COEDA HOUSE でお茶も済ませてしまったのでバスで帰ろうか。でもせっかくなので、ハーブ&ローズガーデンを楽しみましょ! 次回は、ハーブ&ローズガーデン散策です! ★ご訪問頂きありがとうございます☆=゚▽゚)ノ人気ブログランキングにほんブログ村
2018.11.05
コメント(0)
最近、すっかり定番となり、楽しみにも感じる様になりました。それは、趣味の日本国内旅行時に各地のイオン(スーパー)を利用すること~!!イオンを利用するようになったきっかけは、JALマイルをためるためにダンナがWAONカードをつくったことによります。最初は地元のイオンを利用するくらいでしたが、凄いのね、イオンって!全国に店舗があるんだもの。旅先でも利用出来ちゃう。ここにもイオンがあるね!と言いながら利用し、まるで全国のイオン巡りを楽しんでいるかのようです。笑姑との静岡旅でも、姑を静岡駅で見送った帰りにイオンに立寄りました。静岡土産を買ったり、おトイレ休憩や車で飲む用のお茶なんかを買いましたね。お土産の定番は、地元のお酒を買うこと!今回は日本酒。花の舞聞き覚えがあるようなネーミング。似たような名前の居酒屋があったような??我が家の好みのお酒は、まずは純米であることが大前提!で、コチラは山田錦純米吟醸。静岡土産なので静岡県産のお米を100%使用していることもポイントですね。さらにこのお米、契約農家さんと共に大切に育て上げたお米だそうで、愛情を込めてつくりあげられたこだわりの日本酒であることも、魅力だわ~☆3月の旅でしたので、もうすでに飲み終わってしまいました。さわやかな味わいのお酒で、飲みやすく美味しゅうございましたよお次は、以前にもご紹介しましたが、日本平ホテル売店で購入したポテトチップス。 そして、たぶんイオンで購入したやぶきた茶とサービスエリアで購入した茶飴。 フリフリ!シェイクのかつお節ポテトチップス、いただきましたぁ!!まずは、別添のかつお節を入れずに、わさび味を楽しむ。思ったほど辛みは少ないな。わさび好きなのでもっと刺激があっても良いですね。半分食べたらかつお節を入れシェイク!辛みがマイルドになるそうだけど、辛みが足りない私としてはマイルドは求めてないかも~。でも、かつお節が好きなので、ふたパターンの味が楽しめたのは良いですね。 来月ダンナの誕生日!すでにお祝い会場(レストラン)の予約済。祝う私も食べるので今からワクワクでっせ。その前に、姑の誕生日と義理兄の誕生日もありますの。姑の誕生日プレゼントの希望は、数年前にもリクエストのあったピアスシルバーだったらお手頃価格で買えるけど、ゴールドやプラチナだったり、デザインが素敵なものを選ぶと、ボンっとお値段がアップしますよね。姑はどのあたりを求めているのだろうか??とダンナに尋ねたら、「入力間違いだとは思うけど、1500円くらい。」とメールが届いたらしいえっ!!そりゃ、違いなく入力間違いだね。お手頃価格を探すのも難しいけれど、1,500円を探すのも難しそうだ。義理兄は恒例のビールです。★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村
2018.06.12
コメント(0)
静岡で肉が食べたいとなれば、さわやかの看板商品、"牛肉100%炭焼きハンバーグのげんこつハンバーグランチ"をいただきます"さわやか"とは店名。静岡県内に31店舗を構えるハンバーグ屋さん。さわやかとの出会いは、静岡出身の同僚から「静岡に行ったらぜひ一度は食べに行って欲しい!」と熱烈なススメを受けたことから。本人も実家に戻った時には家族で食べに行く、地元では有名なハンバーグ屋さん。さわやかのハンバーグには特徴があり、げんこつの様に丸く大きなハンバーグを超レアな焼き具合で提供してくれるというもの。私たちも食べて気に入り、以後、ダンナと静岡を訪れた時や静岡を通過する時には、機会を作っては食べに行く、お気に入りのハンバーグ屋さんとなりました。とくに私よりダンナの方がお気に入り。姑との静岡旅、最後の訪問場所は、さわやかでランチです姑は肉好き。そしてその息子が気に入るハンバーグ屋さん。コレは間違いなく姑も気に入るはずだぁ~~!と自信をもってお店へお連れし、30分弱の待ち時間を経て、席へ案内される。注文するハンバーグはおススメの、"牛肉100%炭焼きハンバーグのげんこつハンバーグ(250g)ランチ"でイイよね。3人そろってげんこつハンバーグランチです♪鉄板の油はね防止用の紙のランチョンシートは、さわやかMAPそこには、さわやかの歴史や豆知識が可愛いイラストとともに書かれていました。以下のようなことが書かれていますよ!・1977年創業。菊川本店。・静岡県内31店舗。・年間来客数 約600万人(2017年実績)。静岡県の人口約370万人。・2017年間げんこつハンバーグ約360万食。・お客が食事をされたハンバーグ全品をげんこつハンバーグサイズで並べると、2017年は東京IC~米原ICの距離に相当する。・最も東のお店は御殿場インター店。最も西のお店は新居湖西店。へぇ~そうなんだぁ!凄いなさわやか。そう思ってしまう豆知識。セットのスープがきたよ。いたって普通の野菜スープ。そこが良いところ。丸く大きなハンバーグは、厨房で備長炭にて表面を焼き上げた状態でテーブルに運ばれてきます。まずは2つのハンバーグが運ばれてきたので先にダンナと姑が。その数分後に私。ジュージューと賑やかな音を立て目の前に鉄板が運ばれてきた瞬間が好き。まさに今が絶頂期!そう感じる瞬間。今回は、隣に座る姑のげんこつハンバーグで、焼き付ける様子をお伝えします♪私たちの目の前でハンバーグを半分にカットし、その断面を鉄板にぎゅぎゅーーっと押しつけるようにして焼き上げ、醤油ベースのオニオンソースをかけてもらい、完成です!コチラは私のげんこつハンバーグ美味しそうでしょ♡焼き具合は超レア。牛肉100%だから超レアもアリで、やわらかなハンバーグを味わえる。これがさわかの特徴!!いただきま~す!!ナイフで切り、まだ赤い断面を鉄板にジューっと押し付けて好みの焼き具合にする。美味しい、美味しい♪半分を超えた辺りから鉄板も常温になり、肉の追ジューが出来なくなってきた。あれ??鉄板が常温になってしまった段階で今日はいつもよりだいぶ肉が赤い??ちょっとレア過ぎ??少し不安になったけど、お店の特徴だし食べられるのでこのまま食べきろう!そう思った少し前から姑が、「コレ肉赤過ぎない??」を口にするようになり、いよいよ我慢できずに、「お姉さん!これもうちょっと焼いてもらえる?」と焼き直しを頼んでました。お店の方が「肉冷たいですか?」と質問し、「冷たくはないけど」と答えてた。冷たかったらさすがに美味しくないので焼き直した方が良いけれど、冷たくなかったら、超レアが特徴なのでそのままで平気ってことなのかな?姑は焼き直してもらい最後まで食べきりました。自分たちのお気に入りのお店だし、姑を喜ばそうと思っていただけに、超レアで焼き直しを頼んだことで、3人のあいだに気まずい空気が流れた。。でも、姑が美味しく食べてもらうのが一番なので、無理して食べたりせずに、焼き直してもらって良かったです。帰りの車の中でも「赤かったのはたまたまだと思うでぇ」と何度もフォローしてくれていた。逆に気を使わせちゃったのが悪いくらいだ。。実はね、私もいつもより赤みが多いなと思って食べたけど、ダンナも同じだったそう。それも肉が冷たかったらしい。。えっ!?それは焼き直すべきでしょ~~~!!赤みが多いとか、焼き直すとかを自分が口にしてしまっては姑を心配させちゃうと思って、とのことから。お互いに気を使いまくったランチタイムとなりました。う~~ん、最後にちょっと残念な出来事でした。。もう5回くらいはさわやかを利用しているけれど、赤みが気になったのは今回が初。もしかすると店舗や焼き付ける担当者によってバラツキがあるのかもしれません。姑を静岡駅まで送りお別れです!姑との静岡2泊3日の旅、終了ですっ♪(* ̄∇ ̄)/実は、今年にもう一回、姑と旅行に行きますよぉ。★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村
2018.06.07
コメント(0)
平成25年6月に富士山世界文化遺産の構成資産に登録された、三保の松原をはじめて訪れました。三保の松原は、約7kmの海岸に約3万本の松が生い茂り、松林の緑、打ち寄せる白波、海の青さと富士山が織りなす風景が美しい。はじめて訪れる場所ではありましたが、浮世絵などを通しその風景を容易にイメージすることが出来るほど、有名な場所。姑とダンナとの静岡旅。3日目の観光その2。三保の松原静岡県清水区三保イメージする富士山、海、松林の風景を求め、松林を進み浜辺を目指す。途中、姑が振り返り、「そこの松で頭をスリスリしてみ!気持ちエエよ~」とニタニタといたずらっ子のような笑顔で言ってきた。素直にスリスリしてみる。思っていたほどではなかったが、悪くはない。姑&嫁のスリスリの松芸術的とも言えるほどの個性的な樹形の松。おぉ凄い!松に植物が。共生する姿が美しい。楽しみながら松林を歩いてゆくと、浜辺に到着!海を見ると嬉しくなる。歩いてきた松林を振り返る。松林と神社。おや?あれ?イメージしていた風景はどこだ?どう撮影すればよいの??浜辺を歩き回りイメージする景色を探す。松林と富士山は撮影出来たけど、海が入らないよぉ!歩くのが苦手な姑からすると砂浜はさらに歩きにくく大変な様子。「もうこの辺でええんとちゃうか。」と息子と嫁に言うが、凝り性の息子と歩くのが苦にならない嫁は、止まってはまた歩き、撮影場所を変える。スマホで撮影する姑。日差しで画面が反射してしまい画面が見えない。「よう見えん。富士山が写っているか見て!」と息子と嫁に確認を頼む。何度も同じやりとりが繰り返される。富士山にもう少し近づいてみたら、少し海が入ったぁ~!!だいぶイメージとは違うけど。。角度を変えてみた。松林と富士山と海。砂利とともに。見つけられない。イメージする景色を求めるけど、いったいどこからがベストポイントなのだろうか??富士山と松林と海をイイ感じに撮影するには、もしかして、ドローンを使い俯瞰して撮影しないとダメなのかも。納得の景色を眺める事は出来なかったけど、三保の松原を訪れた達成感だけで満足♡ささ、靴の中に入り込んだ砂を出して、帰りましょ。おまけ。旅の恒例。マンホール撮影!旧清水市のマンホールだそうです。中央に旧清水市の市章に周りをキリシマツツジ。お次はランチ。 姑と静岡旅もそろそろ終わりね♪(* ̄∇ ̄)/★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村
2018.06.04
コメント(0)
姑とダンナと行く静岡旅、3日目の観光。絶景の日本平ホテルを後にし、同じ日本平にある久能山東照宮へコチラも十国峠と同様に、以前にダンナと訪れお気に入りとなった場所。久能山東照宮静岡県静岡市駿河区根古屋390日本平駅から日本平ロープウェイを使い、久能山駅へ。全長1,065m。5分間の空中遊覧。新緑が美しい。屏風谷、地獄谷の絶景が楽しめる。桜の季節。新緑の中に薄ピンク色の桜が点在。上から見下ろすお花見も良いですな♪吸い込まれるような谷間の先に海!駿河湾。国宝・久能山東照宮とは、元和2年(1616年)に駿府城で75歳で薨去した徳川家康公の遺言により建立された社殿。社殿奥にはお墓がある。当時の建築技術の粋を集めて造営された権現造(本殿、石の間、拝殿の三棟からなる複合社殿)・総漆塗・極彩色の社殿は、日光東照宮より19年前に造られ、彫刻、模様、組物等に桃山時代の技法をも取り入れられた、江戸時代初期の代表的建物として、平成22年、静岡県初の国宝建築物に指定。久能山駅前に満開の桜。桜と徳川家の家紋、"丸に三つ葉葵"を撮影。いざ、久能山東照宮へ!昇り階段に自信のない方用に杖の貸出アリ。腰に不安を抱える姑も借りた。そう言えば、数年ほど前に姑と日光東照宮にも訪れたことがあり、その時だいぶ歩いた(それほど歩いたつもりはないが)せいで膝?を故障したらしく、大阪に戻ってからしばらくは、トイレで座るのも大変だったと何度もその時の苦労話を聞かされていた。そんな大変な事態に!すまなかったねぇ。。で、今回、苦労話を聞いていたにもかかわらず、今度は久能山東照宮よっ家康公とご縁があるようです。さぁ杖をもって行ってみよう~♪家康公の御手形。姑が手形に自分の手をかざし、あーだこーだと言っていた。内容は忘れた。社殿が見えてきました!あともう少し。神楽殿の前にはプラモデルが賑やかに飾られる。静岡にはガンダムのプラモデルで有名なバンダイの工場をはじめ、世界的にも有名な模型メーカーが多くある。その歴史をさかのぼると、静岡の浅間神社の修繕や、久能山東照宮の造営に際し、日本各地から優秀な職人が集められたことにつながる。静岡市清水区に本社を構える、フジドリームエアラインズ。安全と事業繁栄を祈願し奉納したらしい。社殿敷地内のソテツと桜の競演。なかなか見かけない取合せ。極彩色の社殿。唐門。唐門から帰られたのは徳川家の関係の方。後姿を遠目からパシャリ。小さくてよくわかりませんが、中央に司馬温公の甕割りの彫刻。司馬温公は北宋の政治家。大きな水甕に落ちた友達を助けるため司馬温公は石で甕を割った。父親は大切な甕を割ったことを叱らずほめた。命の大切さを教えたと言う内容らしい。迫力あるぅ~!このアングルが素敵。「金の成る木」について。家康公が家臣たちに、3本の木を描き、以下のように仰せられたとのこと。「よろず程のよ木」「志ひふかき(慈悲深き)」「志やうぢ木(正直)」と書かれ、「これを常々信用すれば必ず富貴が得られよう」姑が、この家康公の教えを書き留めようと手帳を開き、「ようやくこの年齢になってこう言った教えに関心をしめせるようになった」と言っていた。ようやくですか?と嫁に言われ、息子にはスマホで撮影しておけば、なんて言われてました。家康公の教えを心に刻み、帰ります。ふたたびの日本平ロープウェイ。日本平駅へ戻る。さきほどより天気が良くなり、青空に桜が映えます!日本平駅にお姫様とお殿様の衣装が置いてあった。自由に着物を羽織り撮影することが出来る。我がグループからは姑が代表で羽織る。羽織った画像の代わりに、東照宮社殿で見かけた椿の花をアップ。そのお姿は、それはそれは椿の花のように美しかった、かな。以上、久能山東照宮観光を終わります。姑と静岡旅。3日目の観光その1も元気に終了。姑の足も腰も問題ナシ~♪(* ̄∇ ̄)/★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村
2018.05.31
コメント(0)
朝が来た姑とダンナとの静岡旅。3日目の朝。日本平ホテル客室からの富士山。赤く染まる空。富士山のシルエット。美しい。街の明かりが消え、さらに夜明けが加速する。東の空が徐々に明るくなり、そろそろ日の出の時刻。来た~~~っ!!と声を出してしまうほど、太陽が顔を出す瞬間が好きだ。全体が明るくなり、富士山がかすむ。夕焼け空のように真っ赤に染まる。年末年始とこちらのホテルに宿泊出来たら最高ね!お部屋から初日の出を拝む。すっかり朝だ。朝食は、ブッフェ朝食はブッフェか和食のどちらかが選べました。私は和食が良かったのですが、姑の「ブッフェ!」の一言で決定。ブッフェって対象範囲が広い分、こだわり料理でない事が多くあまり好まない。でも、昨夜のフレンチがめちゃめちゃ美味しかったので期待!姑もダンナも私も良く食べる。気兼ねなく盛り付けましょう♪駿河湾と言えば、シラスと桜えび!シラスと桜えびはご当地メニューでしたが、それ以外はよくある料理かしら? お気に入りの料理は、シラスと桜えびとキノコやチーズの全部入りのオムレツ!!美味しかったわぁ~♪美味しかったので家でもシラスのオムレツを何度か作った。桜えびは手に入らなかったけどね。。醤油とケチャップの両方をかけてみた♪醤油の方が合うね~!食後にヨーグルトとワッフル!姑が「それぞれで選ぶものが違うね。」と言っていたが料理は決まっているので同じでしょう?と言ってみたら、姑は最初にヨーグルトを食べたらしく、食べる順番を言っているようです。食後もシリアルを入れた私のヨーグルトをみて、そう言うのもアリか!と言いまたよそって食べてたけど。食事の初めにデザート??ヨーグルトは食前に食べるのが良いのだろうか?はっきりとストレートに言わないけどいつも何かを言いたげな姑です。 昨夜のフレンチディナーと同じレストラン。今日は青空と富士山が見えます。周りは台湾からの旅行者で満席。台湾からこのホテルに宿泊しにくるってだいぶ裕福な人たちだと姑がつぶやき、料理はあまり取らないとチェックもしていた。ところで皆さん、ブッフェでお替りをするとき、トレーはそのままテーブルに置いていきますか?私もダンナも片づけをされるスタッフの方がトレーがあった方が片付けやすいので、食べ終わったお皿を乗せたままのトレーをテーブルに置いていきます。でも姑は、トレーから皿をテーブルに移し、同じトレーをもって料理を取りに行くと隣の台湾人の方がそうしていたらしく、そうすべきでないかと主張していた。正解はどちら??ま、正解を突き詰めることはせず、次回もトレーは置いてくけどね。この話の流れで姑が私に言ってきた言い方が印象的でした!「あんたのダンナ、トレー置いていっちゃうのね」と言ってきた。"あんたのダンナ"。。このよそよそしい言い方にちょっと驚きながらもこれは瞬時に返さなくてはと思い、「あんたの息子、トレーを置いていっちゃうのね」と言ってみた。笑言い方は違うけど対象者は同じ。姑も「あ、そやね」と驚きながらも笑っていた。可愛い息子。大事なわが子。今回の旅行中もあちこちで息子への愛情を感じるけど、名前で呼ばずに"あんたのダンナ"。子離れしているってことかな?それか姑が息子の不可解だと思う行動の理由はいまの習慣にあるって意味なのかな??まもなくチェックアウト。最後にふたたびお部屋から撮影。素晴らしい眺めをありがとう!ロビー。エントランス。日本平ホテルに泊まったぞ!の証となる撮影スポットはないかと姑。あったあった。駐車場に荷物を置きっぱなしにし、ふたたび入口に戻り撮影。日本平ホテル。お世話になりましたお次は観光♪(* ̄∇ ̄)/★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村日本平ホテル
2018.05.28
コメント(0)
満足のフレンチディナー。充実した時間でございました姑とダンナとの静岡旅。2日目の夜日本平ホテルのレストランで食事。キラキラ光を反射するガラスのお皿が美しい。気持ちが上がる お客様は少なめ。静かなレストラン。静かな姑。 飲み物は、いかがなさいますか?の問いに、お酒が弱い姑が意外なことにワインをご所望。「甘い赤ワインはあるかしら?」(そうそう姑は砂糖が入った甘いワインが好きでした。)あいにく甘いワインはございませんがグラスワインで飲みやすいのがあると勧められ、それ選ぶ。予想外だった。堂々と自分の希望を伝え、やり取りする姿が。普段、ナイフやフォークを使う食事をしたり、ましてやフレンチを食べに行く機会は少ないだろうから(私たちも似たようなものだけど)、息子に任せるわ~とお願いするかと思ってた。でも元来、子供達よりも社交的な性格だから、話しかけられればそりゃー話すわよね。このやりとりをついうっかりカッコいい?頼もしい?と思ってしまいました。笑私はまずは白ワインから。次は姑が選んだ赤ワインにしようっと♪ キラキラのお皿にお料理が!●アミューズ・ブーシュ●一口大のオードブル。パクっと一口で行かせて貰いました♪美味しかった記憶はありますが、何だったっけなこれ?チーズスフレに生ハムかな?●ホタルイカと旬の貝類をクスクスのサラダと共に●ホタルイカと言えば富山!姉の住む富山に思いをはせながら味わう。パン。オリーブオイルとスパイスが添えられています。味コッテリ系がお好みの姑はバターをたっぷりつけていただきます。 ●5種類のキノコを使ったクリームスープ●深い味わい。5種は何か確認しちゃった。即座に答えてくれました。●駿河湾産 本日の鮮魚 ふきのとうのソース●このお魚も確認したはずだけど思い出せない。皮目でわかる人にはわかるはず。姑が先程頼んでいた赤ワイン。私も飲みますよ~!この辺でパンを食べ終わってしまった姑がそわそわ。息子に、「パンのお替り頼んでや。よう言えん。」とお願いしていた。聞かれれば堂々と答えるだろうけど自ら声を発するのは気恥ずかしいようです。●国産黒毛和牛サーロインのグリエ●もう幸せの一言です。お魚とお肉の両方を頂く満足感。それぞれが適量で最後まで美味しく頂けました♡ 姑が若かりし頃、独学でテーブルマナーを学んだ話や医療費の話や健康診断の結果の話や仕事の話や今後のことなどを話してた。お酒が弱い姑は赤ワイン1杯だけでしたが、すべて飲み切り、適度な酔いでご機嫌さんに見えました。私もひさびさ姑が女子友に思えたっけね。ガラスに映る店内。煌びやか。●苺のムースとピスタチオのクレーム 桜とフロマージュブランのソルベ●苺と桜の季節ですからね。照れくさくなるような可愛さね。もうちょっと大人っぽい盛付けの方が好みだわ。でも美味しいのでOKです。●一つまみサイズのチョコと紅茶● 以上!満足のフレンチディナーです。キラキラと輝く優雅な雰囲気のレストランで美しく美味しい料理と穏やかな会話。気持ちも安らぐ平和な夜でした。3人ほろ酔い気分で部屋に戻る。窓から広がる煌めく街の夜景こんな贅沢な夜でも、やっぱりテレビっ子のダンナと姑の行動は同じです。テレビをスイッチオン!なのね。チャンネル争いに勝った姑が番組の説明をし始める。確か秘境に住む女性の家を訪ねる話だった。ベッドに横たわりながらテレビを楽しむ。気が付けばふたりともテレビを見ながら眠ってる。カシャーン!とうたた寝する親子画像を撮影!食事が終わって1時間後に就寝です。テレビっ子達から引き継いだニュース番組を見ながら私もいつの間にか眠ってた。最後にピンボケですが夜景。前回の食事前の夜景写真との違いは、庭園の木々のライトアップが消えてます。明日のお天気も晴れの予報。目覚めればまた富士山が目の前に姿をあらわす。なんと幸せな事だろうか。姑とダンナと静岡旅。2日目も楽しく終了。満腹満腹~♪(* ̄∇ ̄)/★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村日本平ホテル
2018.05.24
コメント(0)
日本平ホテルの庭園を散策後、売店で調達した安倍川餅を部屋で日本茶と頂く。 姑と静岡旅。2日目の夕方せっかくなので、ホテルの喫茶店でティータイムをしたかったのですが、リッチなホテルだからねぇ。姑もいるし、ここは慎ましく。結果としては、夕飯前にケーキセットを食べてうっかりお腹がいっぱいになり、夜の食事に支障をきたすよくある事態に陥ることもなかったし、富士山が眺められる素敵な部屋での寛ぎ時間が増えたので、良かったです!「濃さがちょうど良いかわからんで」と言って姑がお茶を入れてくれました♪お茶が入ったテーブルを、3、4人掛けのソファーとエキストラベッドと1人掛けのソファーで囲む。さて、どこに座ろうか?迷う??姑は奥の3、4人掛けのソファーに座っている。ダンナはまだ席についていない。1人掛けはダンナが座るのが良いだろう。ならエキストラベッドか??いやいや、ここはダンナのベッド。椅子として座っちゃ悪いわね。それなら姑の3、4人掛けだ!と考え行動に移すと、向こうに座れみたいに言われたよ。3人掛けが狭くなるから?でも1人掛けとベッドを消去したので、あと残るはオットマンしかない!!いやこれは1人掛けとセット利用が良いかと。。結局、ココしかないからと強引に3、4人掛けに座らせてもらいました。様々なところで小さな気遣いが発生するものです。お土産売り場でよく目にする安倍川餅。美味しいのねコレ。きな粉と餡子の2種が味わえ、やわらかく美味。サスガお茶どころ静岡!ホテル備え付けの深蒸し煎茶がカナリ美味しかったです。帰りにお土産に買いました。お茶会もおわり、ふたたびの撮影。相変わらずのダイナミックな眺めが素晴らしい!このUの字に窪みが何気に気に入っています♡街の明かりが灯り、夜を迎えますホテルのお庭もライトアップ。すっかり日も暮れ、煌めく清水港の工場夜景。フライング気味にトイレを済ませレストランへ行く準備を整えた姑。レストランの予約時間はまだだよ~の息子の声にふたたび席に着きテレビを見始める。その気持ちわかります。私も楽しみですもの。 お次はディナー。期待で胸が躍る~♪(* ̄∇ ̄)/★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村日本平ホテル
2018.05.23
コメント(0)
喜びと幸せ♡を感じた日本平ホテル客室からの絶景。絶景は、富士山、静岡市の街並み、そしてホテルの広大な庭園からなる。姑とダンナとの静岡旅。2日目のお宿、日本平ホテル。日本平ホテル静岡県静岡市清水区馬走1500-2部屋での撮影を一通り済ませると、お次は広大な庭を散策してみたい♪(pq゚∀゚*○)嫁の要望で3人で庭をお散歩。もしかすると姑は面倒だったかもしれませんが。ロビーからの眺め。庭園、富士山がお出迎え。素晴らしい眺めを活かした大きな窓、吹き抜け、開放的な空間。見惚れてしまう♡庭園へ出る♪ 庭園からホテルを見上げた。ガラスをふんだんに使用した明るくやわらかい印象の建物です。素敵!左から私、ダンナ?姑?ダンナと姑の順番が逆かもしれませんが、ま、問題ないでしょう。宿泊の領収証発行について話し合っていた時の様子。笑富士山と街並みの眺めは、高さがあった分、客室から見た方が迫力ありますね! 自分が子供だったらこの芝生を走り回りたい!そう思うような、広くって気持ちの良い庭園です。端から端まで歩き回り探索したい気分でしたが、姑と一緒なのでざっくりと。梅と富士山。桜と日本平ホテル。桜の季節。オオシマザクラとカンザクラ。あの遠くに見える老木も桜か?? (「  ̄ー ̄) ホテルへの戻り際、気になった。けれどダンナと姑はもうホテルに向かい歩き始めている。ちょっと距離があるので迷ったけれど、悔いのないように、一人走って確認です!桜でした!!樹形も独特。多分この木はヤマザクラ。まだまだつぼみは硬い。日本平ホテルは、地元の方には馴染みのある場所のようで、宿泊に限らず訪れる場所のようです。カメラ持参で景色を撮影に来られている方もいらっしゃいましたし、お庭で過ごされる家族連れもいらっしゃったことと思います。日本平を訪れ、日々自分たちが暮らす街並みを見渡す。何だか素敵な時間。客観的に日常を見つめられそうで、気持ちがリセットされるかも。もうじきホテルでディナーですが、スイーツでも頂きながらお茶したい。1階にカフェあり。富士山に面して開口のある建物なので、やはりこちらも富士の絶景が眺められる。訪れたが待ちあり。残念!上の階にもバーを兼ねたカフェがありましたが、明るい時間帯には立寄りにくいかな。売店でお菓子を買い、お部屋でお茶をする事に致しましょ♪ついでに売店でお土産も買っちゃおう。姑は会社用のお菓子。私たちも珍しいポテトチップスを我が家用に。もうひとつダンナと姑が、お茶缶を気に入り買うことに。デザインはどれがいい?とダンナが私に質問してきた。3種はあったかな??買うのなら私はコレ!迷うことなく決まっていました。そうしたらダンナがコレでしょ?と自信ありげに言ってきた。ビックリ (・ω・ノ)ノ 正解よ。それがコレダンナも同じ柄が好みだったらしい。姑の好みは私たちとは違う柄だった。売店で動揺しちゃったわよ~好みを当てたことと好みが一緒であったことに。日々一緒に暮らしていると好みが一緒になるのかな?ここ2日、ダンナと姑を見ては親子だなぁと感じる行動が多々あったのに。。例えば、食べ物をシャクシャクシャーク!と良い音を響かせて食べるところや、テレビっ子なところとか。でも、日々一緒に暮らすと血のつながりはなくとも似通ってくるものかしらねぇ。さ、お次はお部屋でお茶会ね!(o´∀`o)ノ★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村日本平ホテル
2018.05.18
コメント(0)
目の前に広がる景色にぶったまげた!うわぉ(pq゚∀゚*○)部屋から富士山が眺められるとは聞いていましたが、実際に眺めて叫んでしまった。す・ご・い景色~~1泊ですがこの眺めを独占出来る事に喜びと幸せを感じました♪♪姑とダンナとの静岡旅。2日目のお宿。日本平ホテル静岡県静岡市清水区馬走1500-2ただでさえ富士山は魅力的ですが、何とあわせて富士山を眺めるかにより、ガラリとその印象は変わるもの。今回、日本平の高台から眺める富士山は、それは素晴らしく心に残るものでした。高台にあるため富士山を遮るものがない!その手前には、広大なホテルの芝と静岡市の街並みと清水港が見渡せる。 何だか不思議眺め。神聖な場所である富士山。日常の営みを繰り返す場所である街並み。そして非日常を楽しませてくれる日本平ホテル。わかりやすくまったく異なる3つの区域に区分けできる。ココでしか眺められない独特な眺めだと思う。最高です!最高だと喜びながらもこの独特な景色をまえに、ただ気分爽快~!と呑気な気持ちになりきれない不思議な感情がわいてきます。この街にたくさんの人が住み、働いている。この街の営みがこの景色を支えている。日々の暮らしがあってこそのこの眺め。明日には私もそちらの日常に戻ります。お宝のような景色を眺めながらも、街並みが見えるお陰で浮かれすぎることはないな。日常を心の片隅にとどめながらの非日常体験。感謝をしつつ、今夜は思いっ切り満喫させて貰いまーす♪(o´∀`o)ノあらためて眺望が楽しめるホテルが自分は好き❤なんだと気付いたよ。こんな眺望が楽しめるホテルがあったとは。。知らなかった!驚きです!感激です!!日本にはまだまだ素晴らしい眺望が楽しめるホテルがあるのかもしれない。そう思ったら、これからも壮大な景色をもとめ旅したくなりますわ❤ホテルの方から聞いた話では、コチラの広大な庭、キムタクの華麗なる一族の撮影で使われたらしい。鯉が泳ぐ庭。あったね!ココなんだ。でももうその池はなくなってしまったそうだけど。その他には、THE ALFEEのオールナイトコンサートも開催されたらしいよ。どんな感じだったんだろう??部屋からも観られるのかな??ダンナ、姑、私。普段見ることのない景色をまえに興奮。撮影しまくりよ~笑ついでにお部屋の中も撮影。 今日は3人なので誰かがエキストラベッド。嫁である私が「エキストラベッドにします」と控えめに申し出るのが一番だろうけど、ダンナの「自分がエキストラベッドでイイよ」の申し出に姑と私は快く承諾した。広大な庭が気になるぅ~!お次は、お庭を散策します♪(* ̄∇ ̄)/★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村日本平ホテル
2018.05.14
コメント(0)
チャオチャオに行っちゃおう!なんて書いちゃった ( ̄m ̄* )ムフッ♪大型連休は、九州へ行ってまいりました新緑が綺麗で、だご汁が美味しかった 書きたいこといっぱいです。お休み明けの東京は雨続きで寒かったですね。明日は晴れるはず!待っていました青空を。山のようにたまった洗濯物を明日は張り切って洗います♪お次はランチだよ~♪(* ̄∇ ̄)/姑と静岡旅。2日目のお昼。私たちのお気に入りの場所、クレマチスの丘(静岡県長泉町東野クレマチスの丘347-1)へ。母を連れていきたい♡息子が色々と行き先を考えます。クレマチスの丘は、クレマチスが咲く庭園、美術館、ショップ、レストランがある複合施設。適度に賑わい、自然豊かな環境のなかで静かに美術鑑賞。食事も楽しめる。今回もランチ利用のみ。ランチは、ピッツェリア&トラットリア CIAO CIAO(チャオチャオ)で、が定番!明るく開放的な空間がとても清々しくお気に入りのお店店員さんは忙しさのためか多少清々しさにかけるのは残念ですが、お料理が美味しい!!元気が出る空間とお料理が美味しいことに誘われ、定期的に通っています♪この日もランチ時間前に到着。待ち時間なし。毎回撮影している碁石のようなコレ、何だかわかりますか??(前回の画像を使用)ふざけてダンナが、碁石のようなコレ、口に含むんだよ!と姑に言ったと同時に、姑は信じて口に含んでしまった!! (え!!)コレ、おしぼりだよ~~~!!とダンナが慌てて伝え、これ以上の大変な事態にならずにすんだ。(ほっ)その後は、お皿に戻し水を注いで好みのウエット加減にし、手を清めた。賑やかな出だしから、通常の食事タイムへと移りました。。 注文したのは、お向かいのテーブルで食べていた美味しそうな生ハムのピザとパスタ!姑もいたので今回はメニュー名を控えてません。撮影する前にすでに食事はスタートしていた。ピザが2枚小皿に移動済。ピザは8カット。私は2枚目を小皿に移す。皿には最後の1カットが残る。8カットだから、私が2枚でダンナと姑が3枚だなと食べる前から思っていたが、最後の1枚を前に姑が息子に、「アンタは運転しているんだからもう1枚食べい」と言った。あえて言うと言うことは、姑も2枚で息子に4枚食べさせようとしているのだろうか?それとも、すでに姑は息子を追い越し3枚食べ終わり、嫁が手を出さないようにとあえて伝えたのだろうか??どちらにしても息子を思う親心。もしすでに3枚食べ終わっていたのなら早い!姑はお腹が空いているのかも??そんなことを心の中で考えたが、聞けなかった。お次は、パスタよ!撮影後、お二人がピザを食べる中、取り分け皿に取り分ける。もう1枚ピザ。大好きな4種のチーズがのるクワトロフォルマッジ!甘い蜂蜜が合う~♡姑はクワトロフォルマッジが印象に残ったみたい。チーズの何の旨さかね?とつぶやいていた。お料理は以上。何だか姑は足りなそう??お次は飲み物画像。3人ともにドライフルーツの入ったローズヒップを含むハーブティ!紅茶のポットと共にお皿を渡される。注ぎ終わったあとに残されたドライフルーツを救い出し頂く♪デザートの様で満足しました。 やはり料理が美味しいパスタは定番だったので驚きは少なかったけどね。また食べに行きたいです。お次は2日目のお宿!あっぱれな眺望にぶったまげたわよ♪(* ̄∇ ̄)/★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村
2018.05.10
コメント(0)
姑と静岡旅。2日目。ダンナ作成の行程表にしたがい、午前中は、MOA美術館へ!美術館の駐車場にはたくさんの桜の木。まだ開花はしておらず、つぼみ「これくらいの開花具合の桜が好き」だと姑がつぶやいた。え、まだつぼみだけど。。何かの間違え??不思議に思い、どんなところが好きなの?と理由を聞いてみたら、「小豆みたいだから」と小豆好きの姑がそうはっきりと答えた。ほぉ~小豆かぁ。。連想したことはなかったけど小豆を連想できるかも。私も小豆好き。今後この開花具合の桜を見かけたら小豆を思い出してしまうな、きっと。この日のMOA美術館の展示は、「北斎と広重-富嶽三十六景と東海道五十三次」でした!姑、ダンナ、私の順に並び、一つ一つの絵をじっくりと観てまわった。姑とダンナ、ふたりして花粉症。鼻をすすりながらの絵画鑑賞。ツラそうです!有名な絵ばかりですし、姑たちは関西出身なので、江戸から京都へ向かう旅。ちょうど自分が移動してきた場所と重なることもあり、さらに楽しく鑑賞出来ました。姑は、「広重の東海道五十三次の方が好みだ」と言っていた。理由は、「庶民の暮らしが描かれているから」だそうです。うん、確かにね。そろそろランチ時間だ。計画をたてたダンナがそわそわし始める。次へ移動しま~す!その前に、売店でお気に入りのデザインが描かれたハンカチーフを見つけ、自分用にお土産に買いました♪デザインは、MOA美術館所蔵「伊万里色絵五艘船文太平鉢」に描かれているオランダの人物と船をデザインしたもの。鉢を見た時からオランダ人が気になった。ちょっとコミカルで可愛いの!笑姑に「姑に額に入れて飾ればいい」とアドバイスを受けましたが、私はお弁当包みとして使おうと思って。。とつぶやくと微妙にひかれた。。笑使ってなんぼの考えだからね、とダンナがフォロー。そう、使いましたわよ、弁当包みに!可愛い~買って良かったです♪ お次はランチだよ~♪(* ̄∇ ̄)/★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ♪人気ブログランキングにほんブログ村
2018.04.28
コメント(2)
姑との静岡旅。1日目は熱海。熱海駅で待合せ、ランチにレストラン スコットで車海老のフライをいただく。お次は観光です。訪れた先は、十国峠!(  ̄ノ∇ ̄) 十国峠静岡県田方郡函南町桑原1400-20十国峠の十国とは、(箱根十国峠ケーブルカーHPより)昔の国名、伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・武蔵・上総・下総・安房・相模。(現在の静岡県・山梨県・長野県・東京都・千葉県・神奈川県)その十国が眺められるところからこの名前が生れたそうです!ちなみに十国峠は、伊豆の国にあります。十国峠は、私たちのお気に入りの場所。2014年3月に初めて訪れ、快晴だったその日は、十国峠からの眺めが最高で気分爽快!デカデカと富士山が望め、感動したものです!この日も喜ぶ姑をイメージして食後の観光にと予定を組んだのですが、曇り空で天候が怪し気。微妙に向かう途中から不安を感じていましたよ。。十国峠の駐車場に到着!たしかこの方角に富士山が望めたはず。。でも今回はまったく見えない!なんてこった。。富士山が見えないなんて。。それに肌寒い。この後、ケーブルカーに乗車し3分で到着する小さなお山の山頂へ向かうのだけれど、腰に不安を感じる母はコルセットをしてこなかったけど大丈夫か??とか、厚着をしてこなかったけど山頂は寒くないか??と心配していた。富士山に感動し、気分爽快で楽しい観光の予定だっただけに、寒くてちとツライ観光になってしまったようで、少し残念。ケーブルカーに乗り込む。季節外れと天候のせいか私たちと一組のカップルのみ。十国峠山頂に到着!3分で天候が回復はすることはもちろんなく、変わらず富士山の姿は見えず。ココは撮影スポット。お天気が良ければ、この先に富士山が望めます!いちおう、富士山をイメージして撮影よ。せっかくなので、2014年の画像ものせます。おぉ、空が青い!"伊豆と本州の衝突という大事件"の説明文を撮影。説明文より。一部省略。ここ十国峠からは、十国を見渡すことが出来るだけではなく、地球の表面を覆う「プレート」のうち4つのプレートや火山が長い時間をかけて作り出した地形を一望できます。眼下に見える駿河湾は、伊豆半島を含むフィリピン海プレートが本州の下に沈み込んでいる場所で、この湾の向こう側はユーラシアプレートです。晴れた日には伊豆と本州の衝突にともなって隆起した南アルプスの山々を遠くに望むことも出来ます。十国峠からの景色は伊豆と本州の衝突という大事件を私たちに物語っているのです。なんだかとっても壮大な内容だ!説明文を読みながら、その様子をイメージすると楽しくなりますね。富士山が眺められない。その1点だけに注目しているだけでは勿体ない景色が広がる。説明文を読み、軽く勉強を終える。今度は足元に目を向け、姑が見つけたふきのとうに注目。撮影!小さく楽しんだ♪ガラス張りの十国峠駅。そして、以前は山頂の散策も楽しみましたが、歩きたくないと言う姑の希望ですぐに下山した。さぁ、保養所へ行こう。温泉に入ろう!お宿の写真はないですが、姑が、気持ち熱めの湯加減の温泉をひどく気に入ってくれ、「いい湯だった。」と、旅行中、何度かつぶやいていました。嬉しいことです♪料理は普通だったのかな。後に聞いた感想は、「和食だった。」のみでした。ダンナと姑。親子で見ると楽しいものです。姑(母親)から行儀などを厳しくしつけられたダンナは、保養所でも几帳面にスリッパをきちんと脱ぎ揃えて部屋にあがります。しかーし、しつけた本人の姑は(私もだけど)適当~。毎回私と姑でどっちが自分のだったっけ??と確認し合ってました!笑母親は愛情をもって、子供の将来の為にと自分が身についていないことでも行儀作法として伝える。子供の頃は親が言うことは絶対。しっかり言いつけを守り、身に付ける。おとなになった時、あれ?何で?この差に違和感を覚えたり反発したりもするだろう。でもそこが面白い。子どもも大人になったら良いことは続ければよいだろうけど、ある程度になったら、自分の判断で行動して良いのだと思う。私はすでに両親ともにいないので、ふたりを見ては親子について考え、楽しんでいます♪(* ̄m ̄)おまけ画像。2014年の駐車場からの富士山。2014年の山頂散策。十国峠駅を遠くに見る。次回は姑と行く静岡旅2日目です。*****大型連休は旅に出ます。今からワクワク。皆様も素敵な時間を。★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ人気ブログランキングにほんブログ村
2018.04.27
コメント(2)
熱海駅に13時。姑と待合せ!(  ̄ノ∇ ̄) 楽しかった昨年の姑との千葉旅行につづき、今年もダンナと3人で旅します。場所は静岡県。2018年3月のこと。「おふくろを熱海に連れていきたいんだぁ!」息子の思いから1泊目は熱海。それも熱海と言えば我が家のお気に入り、会社の保養所。地味ですが、お手頃価格にして絶景と美味しくボリューム満点の料理がおススメです。夕方に保養所到着予定。その前にランチを熱海で頂き、サクッと1カ所観光へ出掛けます!!肉好きな姑を喜ばそうと息子が選んだお店は洋食屋さん。スコットさんです人気店だから並ぶ上に、13時集合だったためランチ営業中に間に合うか心配でしたが、旧館は並ばずにすぐ入れました。お初の旧館利用。今までに数回訪れた時は並んで本館(新館)利用でした。旧館は、めちゃめちゃ狭い!それに歴史を感じる古さですね。姑さん大丈夫だったかな??大らかな性格とは違い、なかなか繊細で古いお店が苦手だったはず。思い出すのは、昨年の千葉旅行でのランチ時、食事時にスリッパが視界に入るのも嫌だと言っていたし、数年前の北海道旅行時も旭川で利用した年季の入った居酒屋も端っこに座るのを嫌がっていたし。でも、とくにこの場でもその後もコメントはなかったので平気だったようです。何食べる??ダンナはすでに決めており、迷わずタンシチュー私も決めていました、車海老のフライお母さんは肉好きなのでダンナと同じくタンシチューを選ぶと思っていたら、私と同じ、車海老のフライを選びました。料理とライスが別注文で、ちょっとお値段が高かったから躊躇ったのかな?なーんて、勝手に姑さんの気持ちを想像してしまいました。スミマセン。私の洋食屋で食べたい料理のひとつがエビフライ!なんですよねぇ♪先日、たいめいけんで食べた有頭エビフライが大きくて見た目も、味も大満足だったんですよねぇ!それをイメージし過ぎたのも良くなかったのだろう。今回はとてもとてもお上品でビックリしました!比較しちゃいけない。それぞれの個性を大切に。そう思うけどやっぱり小さい。。「うわぁ、小さ~い!」と心の中で何度もつぶやき車海老のフライと向き合う。小さいが美しく3本が積まれている。素敵だ。ナイフとフォークを使い、海老フライを切り分け小さなお口に運ぶ。もちろん美味しい!貴重すぎる海老フライを丁寧にゆっくりと切り、噛みしめていただく。2つ味を楽しんだ。ダンナに海老フライ1/6本を切り分け、タンシチューを一口もらう。とろけるお肉、味、タンシチュー激ウマです!ダンナに撮影を頼みましたが、ズームレンズだったため、カナリのアップ画像。実は、若かりし頃に銀座の歌舞伎座近くで食べたタンシチューが、コッテリし過ぎて苦手になりました。ですが、スコットさんのなら最後まで美味しく頂けそうです!次回はタンシチューにしよう。レストラン スコット熱海市渚町12-6ランチの次は、観光です!ダンナがお手洗いを利用している待ち時間、姑さんが嬉しそうに話しかけてきた。姑さんが着ている春らしいパステルカラーのスプリングコートを指さし、「コレいくらだと思う??」と質問してきました。このどや顔(失礼しました!)からすると、お得に手に入れた、と言うことは、「2,500円!!」自信をもって答えたらたたかれた!笑答えは、3,000円でしたぁ~。5,000円くらいにしておけば良かった。。★いつもご訪問ありがとうございます☆=゚▽゚)ノ人気ブログランキングにほんブログ村
2018.04.25
コメント(2)
今晩は、早めの夕食よ。ひさびさに沼津魚がし鮨へ行こう♪(* ̄∇ ̄)/沼津魚がし鮨 沼津港店静岡県沼津市春日町47-1秋のお彼岸に行く静岡旅の締めくくりは、魚がし鮨へ。次回またクレマチスの丘へ行く事になったら、パンケーキを食べることにプラスして、お寿司で〆るが、習慣化してしまいそうだわ。笑まだ夕飯には早い時間でしたので、お客さんは少ない。ひさびさの魚がし鮨。お店の雰囲気がだいぶ変わっていたので驚いたよ。開放的だったテーブル席がボックス席に変わり、注文はタッチパネルでの注文となっていました。人件費の削減かな?何だか居酒屋さんみたいな雰囲気になってしまったのね。でも、お魚は相変わらず美味しかったので良しとしよう。お腹があまり空いていなかったので、軽めに鉄火巻きを食べよう!と考えていましたが、光物好きの私にはアジが魅力的に映り、握りで頂くことに。生シラスも味わえる、アジと生シラスの握りセットが量も欲求もちょうど良く満たされベストな選択だとは思いましたが、誘惑に弱い私は他の握りも気になり、結局、魚がし丸に決定~!!これじゃ、全然軽めではないですね。普通に食べてしまいました。ハハッ。ダンナは地魚メニューの中から、沼津丼を選びました。良く食べるダンナにしてはだいぶ軽めに抑えたメニューだと感心していましたら、丼ぶりに、三島コロッケを付けていましたの。あっさりだけでは済ませない男だね。三島コロッケって何??期待して食べてみましたら普通に美味しいコロッケです。ご馳走様でした!美味しかったです。秋のお彼岸はお墓参り。そして熱海の温泉1泊と沼津観光旅もおわりです!祈り。そして充実の暴食旅を楽しみました。次は来年3月。またお参りに行きますね♪(* ̄∇ ̄)/★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ♪ オサカナモスキデス!人気ブログランキングにほんブログ村
2017.10.14
コメント(0)
クレマチスの丘を訪れた後には、cafe dayでパンケーキを食べよう♪(* ̄∇ ̄)/以前もクレマチスの丘を訪れた後に利用したお店。どうも習慣化してしまう。沼津旅の〆にはパンケーキ。美味しかったcafe dayのパンケーキをふたたび求めてしまうわ。そうそう、以前の店舗から数軒隣に移転したはず!店先には編みぐるみでデコレーションされた自転車が飾られていたはず!お店ありました。以前の店舗はラーメン屋さんに変わり、数軒隣に新築したcafe dayがありました。敷地がだいぶ広くなり、店内も駐車スペースも余裕がある。でも以前の方が可愛らしい外観、店内だったかな、と私は思う。店先に飾られていた編みぐるみでデコレーションされた自転車はなくなっていました。でも相変わらずの人気店。そこは変わっていませんね。cafe day静岡県沼津市沼北町1-14-26前回訪問時のブログはコチラ編みぐるみのあるパンケーキ屋さん以前のメニューは、漫画本「ハチミツとクローバー」だった。漫画本がメニュー??説明が変ですが、大胆にも漫画本にメニューを張付けたものでしたが、今度は一般的なものでした。漫画本を代用してしまうことは面白いアイディアだとは思いながらも勿体ないと感じ、少し抵抗があったので私は普通になっていてホッとした。選ぶメニューは変わらず。マイパンケーキを♪(* ̄∇ ̄)/パンケーキ2枚にトッピング3種を選べます。ダンナは前回と全く同じトッピングを選び、メープル&ナッツアイス・フレッシュバナナ・ストロベリーソースを。私は朝食で頻繁にバナナを食べているので避け、フルーツをオレンジにし、メープル&ナッツアイス・オレンジ・チョコレートソースを選びました。来た来た来たぁ~~!私たちのマイパンケーキが♡ あらためまして上からの撮影。ダンナ編バナナ。楽し気にいそいそとパンケーキにアイスとバナナとソースを移動し始める。デコレーション完成!!遅れて私も始めます♪オレンジが3切れなのはちょっと寂しい。1枚につき2切れ。4切れ欲しいな。完成~!2枚目に取りかかる。1枚目のチョコレートソース掛けが少なかった。勿体ないからと2枚目にたっぷりソースをかけてみたらカナーリ甘くなってしまった。飲み物はあっさりとハーブティ(ジャーマンカモミール)にしておいてヨカッタです。カナーリ甘々のパンケーキとなってしまいましたが、いくつになってもパンケーキはワクワクとさせられるスイーツでございます♪クレマチスの丘の後に雑貨屋さんを1軒立寄りましたが、立て続けの食事で満腹ぅです。旅に出ると自分でも信じられないほどの食欲がわいてくるので驚かされますが、でもこれは食欲がわくと言うよりも、せっかく出掛けたのだからぁとあれこれと食べ過ぎてしまっているだけだろう。毎日じゃないから良いよね。さぁ、家に帰ろう!でもその前に、時間的に夕飯が気になります。何処で食べて帰ろうかね。自宅までの移動途中で食べる案もありますが、高速に乗る前に食べてしまう案もある。そう言えば、先ほど看板を見つけて知りましたが、cafe dayは、沼津魚がし鮨の近くだったのです!!沼津と言えば、魚がし鮨。魚がし鮨でランチを食べるために沼津まで張り切ってドライブに来たことが何度もありました。ならば、早めの夕食を魚がし鮨で食べてしまおうかと、とんとん拍子で話は進み、軽くならば食べられちゃうよねぇ♪と暴食を続けてしまった。そのお話はまた次回ですね。★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ♪ アリガトウゴザイマス!人気ブログランキングにほんブログ村
2017.10.13
コメント(0)
ひさびさのクレマチスの丘(静岡県長泉町東野クレマチスの丘347-1)。お彼岸には、お墓参り。その後は熱海温泉と静岡観光がお決まりのコース。お墓参りが楽しい♪(* ̄∇ ̄)/クレマチスの丘は、クレマチスが咲く庭園、美術館、ショップ、レストランがある複合施設。適度に賑わい、自然豊かな環境のなかでそれぞれが静かに美術鑑賞、食事を楽しむ。以前に美術館は訪れたことがあるので、今回はランチ利用のみ。ランチは、ピッツェリア&トラットリア CIAO CIAO(チャオチャオ)で。明るく開放的な空間がとても清々しくお気に入りのお店。何よりお料理が美味しい!!クレマチスの丘と聞けば、チャオチャオの空間をそして料理を思い出す。2年ぶりの訪問かしら。ランチ時間前に到着。待ち時間なし。前菜からカボチャの冷製ポタージュ。飲み物はノンアルコールカクテルのチェソラータ。アルコールをとばした白ワインにオレンジなど柑橘類を漬込みソーダで割ったもの。 運転でアルコールを飲めないダンナ。ほのかに白ワインの香りがする!と喜びソーダでビールの代わりとなったかな??カボチャ好きなんです私。カボチャのポタージュ、濃厚で美味しいわ。ピザは、生ハム、イチジク、モッツアレラ、グラナのプロシュート・エ・フィーキ。メニューを読むだけでも美味しさがイメージ出来る。現物を見て美味しさを確信し、食べてメロメロになってしまった。激ウマです!!アップでも記録に残したい!!生ハムとチーズの塩気が甘く瑞々しいイチジクにとてもあうねぇ。お次は、ブランウンマッシュルームのクリームパスタ。マッシュルームの香りが強く、ソースの旨みをすった太めの生パスタがとても合う!それはそれは美味しゅうございました。ダンナはもうちょっと食べたそうでしたが、この辺で。お腹いっぱいになりました。今回も満足。毎回撮影してしまいます。コチラのお店のおしぼりは変わっています。出てくるのは碁石のように硬いおしぼり。そこに水を注ぎお好みのウエット加減のおしぼりが完成~!! ちょうど、ハロウィンの時期。カボチャがいたるところに飾られていました。食後の楽しみは、ミュージアムショップNOHARAをブラブラすること。面白い雑貨や本が揃う、楽しいお店。中でも、行くたびに買っているシュールなデザインのピンバッチとの出会いが楽しみ。今回も楽しみにしていましたが、ついに販売が終了??無くなっていた!!とても残念。参考までに以前買ったピンバッチを載せますね。今もどこかで買えるかしら??ピンバッチがなかったことで不完全燃焼気味。諦めきれずもうひとつの美術館のショップへ移動。歩いて行くのは初めて。吊り橋があるのね!写真には写っていませんが、ふたつ連続のつり橋でした!お次は、以前にも訪れたお店でパンケーキを食べるんですよ。暴食続く♪★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ♪ イツモオセワニナリマス人気ブログランキングにほんブログ村
2017.10.11
コメント(0)
秋のお彼岸にお墓参り。お墓参りの後は、熱海の保養所で宿泊。お決まりのコース。コチラは、前夜の夕食時に頂いた日本酒“伊豆の里”の残り。お土産となる。どんな食事にも合う飲みやすさが良いですわ。宿泊の数日前から保養所での食事を猛烈に楽しみにしていました!!(≡゚∀゚≡)何故かと言えば美味しいから。それがいちばんの理由ではありますが、最近の家での食事が質素だから。それも大きな理由。特にダイエットをしているわけでも、食欲がないわけでもございませんが、ただ小食。今までが食べ過ぎていただけだとも言える。朝はフルーツとシリアルとヨーグルトとコーヒー。昼は弁当持参。夜は弁当用に作ったおかずとプラス1,2品と味噌汁と漬物。この規則正しさと無駄のなさを楽しみ、満足していたはずだったのですが、どこかでジャンクフードを食べることと暴食への憧れが。。いやぁ~、今回の熱海旅行は暴食しましたねぇ。普段の食生活の反動で??笑保養所での夕と朝食のお櫃のご飯を平らげることが、今回に限らず毎回の目標!?笑今回も笑顔で目標達成!結果、体重2kg弱の増加です。1週間経過した今も1kg増を維持しています。やっぱり熱海の保養所は、リーズナブルにして食事も美味しゅうございますの。また春のお彼岸時にはお世話になりたいですね!さて、お墓参りのお供え物に買った秋の味覚、あけび。パープル色が美しいわ。あけびって皆さん馴染みがありますか??私は、あけびを見たことがあるし、今までに食べたことはたぶん1度はあるはず。でも、まったくどんな味だったのかの記憶はございません。なので今回悩んだ。あけびって、どうやって、どこまで食べて良いものだろう??そんな、あけびとご縁の薄い方向けに、"食べ方の説明書"がパックに入っていました。焼く、ゆでる、炒める、揚げる、煮る。どれも過熱しての食べ方です。えっ、あけびって過熱して食べるのが一般的なんだっ!とその意外性に驚きました。う~ん解決しない。生食についての説明がない。今さら記載するまでもないってことか。でも、説明書きにわずかですが私たちが求める情報も載っていました!“黒い種は食べられない”、“白い部分も食べられます”ふむふむ。朝の食後のデザートにダンナと半分個して頂きました。種は食べない、はわかりましたが、白い部分って種の周りってこと??それとも、皮近くの白い部分のことかな??種の周りだけしか食べないと食べるところがほとんどないよね。そこでダンナが皮近くの白い部分を食べてみましたが、苦~~~い!!と叫んでました。確かに苦い。この苦さが美味しさなのかな?苦いから過熱が必要ってことなのだろうか??珍しさで飛びついてみましたが、よくわからなかったです。種周りの味はイチジクみたいな感じで美味しかったけど。今度は過熱かな。次回は、沼津へ。我が家の定番コースを巡ります。暴食が続く♪(* ̄∇ ̄)/★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ♪ イツモアリガトー人気ブログランキングにほんブログ村
2017.09.30
コメント(0)
前回、ダンナは前々回も!滋賀へ車で向かう時、岡崎のサービスエリアにある矢場とんでみそかつを食べた。その時の美味しい!嬉しい!楽しい!感動体験が記憶に刷り込まれ、今回、2017年お盆に「滋賀へ車で向かう」と決まった時点で、「お昼は味噌カツだよねぇ♪」と二人の意見は一致し、みそかつで決まった。でも、岡崎はちょっと遠いのね。早く出発したつもりでしたが、ランチ時間を前に、すでに空腹 o(≧~≦)o今回は、みそかつを諦めるべきか??と、気弱にもなりましたが、手前の遠州森町パーキングエリアでお菓子を買い乗り切った。くずふ折です!遠州地方の織物「葛布(くずふ)」をイメージしたカステラ生地につぶあんと餅が包まれる。イメージ通りのお味で満足しました♪14時少し前にようやく岡崎のサービスエリアに到着矢場とんはフードコート内にあり、すでにお昼を楽しむ方々でカナリの賑わい。席取りが大変です。運良くすぐに席を確保。諦めなくて良かった。我慢したおかげで、みそかつがいただけた♪私は定番の ひれとんかつ定食 (1,700円)癖みたい。食べる前に一切れずつにカラシをつける。千葉旅行では、漬け丼のお刺身の一切れずつにわさびをつけたっけ。笑やっぱり矢場とんさんのみそかつは、美味しいですダンナは、わらじとんかつ定食 (1,700円)うわぁ、初めて見たわらじとんかつ o(^∇^)o ボリューム満点の豚ロース肉。わらじと言うからにはデカイ!通常の2倍の量だとか。ダンナも普段はひれかつ定食。今日初めてのわらじとんかつ~!私も一切れ、つまませてもらいましたが、お肉もやわらかで美味しかったです♪でも、適量を美味しくいただきたいのでやはりヒレカツが良いわね。ダンナの感想は、肉の量が多い!カツが多いのでご飯もソースも足りなかったそうです。笑多いとは言ってはいますが、綺麗に平らげていましたが。食べ過ぎちゃうってことですね (o´エ`o)b たぶん次回からはヒレカツに戻るだろう。あらためて八丁味噌が好きだ♪(pq゚∀゚*○) と思った。あの香り。渋み。色合い。たまりませんわ。その後、地元スーパーで八丁味噌を購入し、お家でも味噌汁や料理で利用。特に味噌汁が良いね。飲むたび、うめぇ~!!と、うなりますわ。さらに夏に飲む八丁味噌汁がお気に入り。体が欲し、不足分が満たされるイメージ。不足分とは塩分かしら?*****黒髪スカルプ・プロ haru の使い心地ですが、やはり洗い上がりは髪がきしみます。でも、良いと信じているので、しばらくは使っていきます!また報告しますね。では、良い週末を (⌒∇⌒)ノ""★ランキングに参加中☆=゚▽゚)ノ♪ 応援が更新の励みになります。人気ブログランキングにほんブログ村
2017.09.08
コメント(6)
旅の終わりにようやく出会えました (≡゚∀゚≡)足柄SAにお立ち寄り♪週末旅。熱海、浜松と移動し、足柄SAでマックシェイク休憩です。探すとなると意外にないものなのね、マクドナルド。旅先でマックを見かけたら飲もうと決めていたものは、マックシェイクのメロン味!インターネットの広告とテレビの宣伝で、ひさびさ飲みたくなりました♪ようやく出会い、勢い込んでメロン味2つ!(* ̄∇ ̄)/と注文してみましたが、売切れ。。とことん縁がないようですそれぞれのお気に入りの味、バニラとストロベリーで欲求を満たす。チューチュー吸ってひさびさのマックシェイクに子供の頃を思い出します♪旅の思い出の品々。お土産を買いましたシンプルな姿に惚れ惚れとしてしまいますぅ(pq゚∀゚*○)キュン4th-market(フォースマーケット)の "ポワレフライパン"。私は元気よく、「ヨンスマーケットだっ!」と読み、ダンナに即「フォース」と訂正されたショボ浜松のドロフィーズカフェで買いましたが、工房は三重県四日市市。地場産業の萬古焼。4つの窯元が立ち上げたブランドらしいです!耐熱陶器。直火、オーブン、レンジOKです!一人用のちいさなフライパン。 コレははずせません!浜松と言えば"うなぎパイ"。食べやすいミニサイズ。移動中、春華堂の工場脇も通りました。パッケージに大きく"う"と書いてあるのが面白い。これまた好み!山梨土産も置いてありました!最近ブログでも話題にした、桔梗信玄餅のお菓子。"桔梗信玄棒"自分にとって旬なので出会えて嬉しい。迷わず購入ね!美味しいです!!食べたことがある味、食感です。うーん何だったかなぁ。例えるなら食感は、あんドーナツみたい!あんドーナツ大好きなのよねぇ。味を例えるなら、「そう、信玄餅だ!」と食べながら声に出して言ってみましたが、「そりゃそうだ」、と自分の発言に笑ってしまった!(≧m≦)だって信玄餅の会社が作っている信玄棒だもの。当然だ。この日も快調なボケ具合。売店には他に、桔梗信玄餅クレープとアイス、飴、キャラメルもありました!こんなに揃っているのを見るとテンション上がるわぁ。 明日のお昼用に鈴廣の"あげかま"も買いました。この絵、この包みにグッとくる。渋いねぇ。これまたまた私好み開けてまた楽し。木の葉あげ・ゴマ丹あげ・えび扇あげ・ひさごあげ・白梅あげ、5種でございます!コレを家族が買ってきてくれたら「ヤルナ~父ちゃん!」と私は喜びますね♪熱海の土産は、夕飯時に飲んだ、富士宮のお酒"富士錦"。コチラの日本酒も美味しゅうございました。日本酒はイイね!美味しくそして美しい。これにて熱海、浜松週末旅も終了~!!今日は良いお天気でございます。桜吹雪に季節の移ろいを感じます。お次の新緑の季節も楽しみじゃのう♪★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ♪ アリガトー人気ブログランキングにほんブログ村
2017.04.14
コメント(2)
やっぱり好きです浜松餃子♪(* ̄∇ ̄)/カフェでのんびりしていたら観光で訪れようと思っていた浜松城公園の営業が終了してしまっていた。。残念ならば気持ちを切替え早めの夕飯。浜松餃子を食べに行こう前回訪れた浜松餃子屋は、むつぎくさん。もう7年弱前のはなし。今回は、石松さんへ。●石松●静岡県浜松市浜北区小松2192-1餃子の追加注文は出来ないとのこと。たぶん混雑する週末だけだと思うけど。慎重に注文する餃子の個数を話合います。「何個餃子食べられそう?」「(浜松餃子はあっさりとした優しい味で軽めなので結構イケそう!) 8個!!」ダンナ12個。餃子20個に決定です何だか気になりますね。味噌ホルモン。お酒も飲まないけどご飯のおかずに行っちゃいましょう!●味噌ホルモン 580円●ご飯がすすむ濃いめの甘辛味。美味しいです♪頼んであった定食セット380円のご飯と頂きます。●餃子20個 1,200円● お見事!!(≡゚∀゚≡) 綺麗に円形に並べ焼かれた餃子がナント美しいことでしょうか。横からも上からも眺めてしまった。浜松餃子の特徴は、円形に並べて焼く。真ん中にもやし。味の特徴は、キャベツを中心とした野菜たっぷりのヘルシー餃子。浜松餃子に出会うまでの餃子は、ギトギトのイメージでしたが(それも好きだけど)、浜松餃子は、あっさりしているのでたくさん食べられる!ホント美味しいのご馳走さまのお会計時、美味しかったので明日の夕飯も石松の餃子だぁ!となり、明日の夕飯用に冷凍餃子をお土産に買いました♪お土産の冷凍餃子1,080円。連チャンで石松の餃子を味わうことが出来、満足ですぅ (*´∇`*)円形に焼いて真ん中にもやし。家でもチャレンジしましたが、今回もお店の様に綺麗に焼けませんでしたわ。めげずにチャレンジし続けます!★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ♪ アリガトー人気ブログランキングにほんブログ村
2017.04.13
コメント(2)
さわやか北浜店から車で、浜松市都田(みやこだ)にあるCAFEドロフィーズカフェへ向かいました♪「浜松 カフェ」で検索したお店。●DLoFre's Cafe(ドロフィーズカフェ)●静岡県浜松市北区都田町2858"築70年の古民家をリノベーションした店内。酵素や食物繊維が手軽に取れるスープやオーガニックパスタなどの料理が堪能できる"古民家。リノベーション。オーガニック。私の興味をひく文字が並ぶ。オシャレな店内の画像。好みのカフェに違いない。住宅街を通過し、工業団地的な大きな工場などが立並ぶ少し寂し気な町並みが続き、ふたたび駅近なのか賑わいを取り戻した辺りにお店はありました。店はどこだ?(゜Д゜≡゜Д゜)それらしきお店、雰囲気のあるオシャレな建物が町中に点在。不思議な場所でした。最初に見かけたカフェに、ココだココだぁ~♪(* ̄∇ ̄)/と、店名を確認せずに入ってみました♪ドロフィーズカフェを目指しここまで移動してきましたが、結局利用したカフェは、「ノルディックデリ」さんでした。ちと残念ドロフィーズカフェのHPからノルディックデリさんの画像をお借りしました。でも、このお店も素敵でしたけどね♪北欧カジュアル&ヘルシーなランチが楽しめるカフェ画像にも写っていますが、一枚板のテーブルがあってね、とても素敵でした。じつは、一枚板のテーブルが好きなんですぅお店に置いてあるテーブルも椅子も値札付き。購入できます。この一枚板のテーブルは220万円!価格も大きさもすべてがステキ~コーヒーとスイーツを。スコーンとクッキーが合わさったスコッキーを頂きました。美味しかったよ。間違えて入ったカフェも、ドロフィーズカフェも同じ敷地内で同じ経営。その敷地面積はナント、5000坪ですって~!!静岡県浜松市都田の自然に囲まれた5000坪を越える敷地に暮らしに関連する、インテリア・雑貨・薪ストーブなどのお店が点在し、北欧のスローライフを実際に体感できると言うコンセプト。この敷地はドロフィーズキャンパスと呼び、静岡県浜松市の工務店、都田(みやこだ)建設さんが手がけたもの。工務店さんかぁ。広い分野を請け負える。ヤルナ~!なんて思ったりして。笑敷地内には普通の民家もあります。また、個人所有の古民家を借りてリノベーションをしたカフェを運営していたり、何だか不思議。面白い。地域一帯がオシャレな空間で、暮らしを考えてゆくきっかけとなる場になっています。自然と一戸建てを建てるぞ~!!なんて気持ちにさせられるかも。笑この日まで都田(みやこだ)と言う地名も読めませんでしたが、私の記憶にしっかりインプットされました。まわるお店ごとにスタッフの方に声を掛けられます。「ココは何で知りましたか?」とか、「どちらから来られましたか?」など。お客に声掛けをしよう!が徹底されているのでしょうか。同じ質問ばかりなので答えを書いた札を首から提げて歩きたくなりましたが、私も聞かれるたび同じ答えを繰り返します。「浜松・カフェで検索してココを知りました!」「熱海の温泉に宿泊し、"さわやか"のハンバーグを食べようと浜松に来ました!」"さわやか"を話題にすると皆嬉しそうにされるのが印象的でした♪「週一で食べに行ってます!」とか「安くなる週がありそれを狙って行く」とか、「大人になるまで"さわやか"は全国にあるものだと思っていました」とか。興味深い答えが返ってきて楽しかったです!ソウルフードが地元にあると良いですね!羨ましいかぎり。地元の方の反応を目の当たりにし、あらためて地元に愛されているお店なんだなぁと知りました(≡゚∀゚≡)雨の日だったせいか、5000坪にも広がる敷地でありながらまったく写真を撮影していなかった。唯一の写真。ドロフィーズカフェから外を眺めた景色。思いがけず立寄ったカフェがユニークで、楽しい散策となりました。そんな訳で時計をみたら、16時24分浜松城の入場を確認したら、16時半まで ナ、ナント言うことでしょうか <( ̄□ ̄;)>浜松城はオアズケ。また浜松に遊びに来たいと思います♪★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ♪ アリガトー人気ブログランキングにほんブログ村
2017.04.10
コメント(0)
熱海の保養所。派手さも豪華さもないのですが、まったりと地味に落ち着きます。熱海は、湯河原火山、多賀火山の急斜面が相模灘にのぞみ、山腹の傾斜地にも市街地が拡大。この保養所も傾斜地にアリ。なので、眺望抜群なの!(「  ̄ー ̄) 熱海に来ると海を眺めながら過ごすことの贅沢さを味わえます♪この景色を眺めながら暮らしたい!と一時熱海の別荘?移住?も考えましたが、この眺望は傾斜地を上ってきたからこその眺め。車ならイイけど徒歩での上り下りはキツイし、広大な敷地を確保しないと海は見えない可能性大!夢即砕け散る。あっという間の1泊の熱海。10時のチェックアウトで雄大な眺望ともお別れね。。この後どこ行く?せっかく静岡まできたなら行っちゃう??いつか訪れたいと思っていた、NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』の舞台となる地を巡る旅。ところでどこへ行けば良いのだろう??浜松かな??じゃ、ひとまず浜松城を目指そう!熱海旅と言いながら今回は熱海観光はせずに、小田原の漁港ランチとお次は浜松へ。気ままな旅はいつものことですが、熱海から浜松って静岡の端から端くらい遠いのね。あとで浜松の人に驚かれたよ。今度のランチはね、もうお店は決まってますの♪静岡に来たら訪れたい、静岡県内にしかないハンバーグ屋さん静岡に実家のある同僚に教えてもらい気に入った(とくにダンナが)お店。以前アップした記事はコチラ。驚くほどハンバーグの焼き加減はレアレアがウリ?特徴ですね浜松のインター近くのお店を検索。カーナビにセット。ワクワクするぅ~♪げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか 浜北店静岡県浜松市浜北区平口2926-1いやいや、凄い人だね!たくさんの人が訪れる人気のお店。えっ、1時間弱待ち??でも、名前は書いたがお店にいない人も多く、30分くらいで席に案内されました♪250gのお肉は多いわぁ ヾ(><*)そんな理由でお店の看板メニューのげんこつハンバーグを今まで注文せずに、200gのおにぎりハンバーグを注文してきましたが、看板メニューと自分のハンバーグの運ばれてくる時の派手なジュージューとはじける音、その後の店員さんのパフォーマンスの違いに寂しさを感じておりました。なので今回は迷わず看板メニューを選びますげんこつハンバーグを2つ~♪(* ̄∇ ̄)/オージー牛ですが、1058円とお安めなのも人気の秘訣よね。さわやかは、以前はコーヒーショップだったようです!昔のメニューを眺めながらげんこつハンバーグをおとなしく待ちます。来た来た来た~♪私たちのげんこつハンバーグランチョンペーパーで油はねをガードする。店員さんにより、大きなナイフとフォークでげんこつの様な大きな肉の塊は半分に切られ、その断面を鉄板に押し付け焼き付ける。下の画像はすでに半分に切られた後。右上のぼやけたシルエットは一仕事終え去りゆく店員さん。ひとつのハンバーグがふたつに増えた気になり喜ぶ。切り分けただけ。錯覚だ。2択で選んでおいたオニオンソースをかけてもらい完成です!今回は目の前で見られました♪中は赤い。超レア!やわらかなお肉の塊。250gのハンバーグを美味しくぺろりと平らげました♪お隣の小学生の男の子たちも当然の事のように250gのハンバーグを食べていた。食べられる。心配はいらない。さわやかの本社は浜松。店舗は熱海周辺にはなかった。はずが、今回旅の最後に心を静めて検索してみたら、浜松へ行く途中、新東名高速に乗る前に通過する地域にも店舗があり、なんと御殿場にも店舗出来てるいつから??さわやかが少し身近になり訪れる機会が増えそうで嬉しく思うのと同時に、今回、さわやかへ行く事だけが目当てなら浜松まで来なくても良かったのでは??そんな気付きに動揺。いやいや、浜松城にも行く。来た理由はあるある♪さぁて、ランチにハンバーグを食べた後は、珈琲でも飲みたいわねぇ♪(*´∇`*)“浜松 喫茶店”で検索。検索結果のお店、ここから遠いのか地理感がまったくないけれど、カーナビにセット。目指していた浜松城を先に訪れなくて時間は平気??不安に感じながらも移動。この日は選抜高校野球大会の決勝戦!史上初の大阪勢同士の対決!まさに試合の真っ最中。観戦に夢中になりながらカーナビの案内に従った。今日はここまで。この先は次回 (≡゚∀゚≡)★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ♪ イツモアリガトー人気ブログランキングにほんブログ村
2017.04.07
コメント(4)
『孤独のグルメ』って面白いですよねっ松重豊さん演じる井之頭五郎の美味しそうに食べる姿をただ見るだけの番組なんですけど、食べる事は楽しい♪食べる事は幸せなことだよなぁ♪♪としみじみと感じさせ、食に対しもっと真摯に向き合いたいと思ってしまう!笑そんな、とっても影響力のある素敵な番組です(≧∇≦)bテレビ東京で放送されたSeason5からは録画して観るようになり、行きたいお店をメモっては、いつか食べに行くことを楽しみにしていますが、舞台が東京のお店が多いにも関わらず、一軒も訪れた事はない放送後すぐの訪問では激混みだろう。または、自分の行動範囲外で不便な場所。そんな感じでご縁がなかった。。それがいきなり、ご縁が訪れた。それも、伊豆でお彼岸のお墓参り後に足をのばし、熱海へ、その勢いでさらに足をのばし伊豆までお出掛け。しかしまぁ、伊豆は遠いですなぁ訪れたお店は、2013年7月24日放送、『孤独のグルメSeason3の第3話』。『わさび園 かどや(静岡県賀茂郡河津町梨本371-1)』さんです♪(* ̄∇ ̄)/『わさび園 かどや』さんは、私が知った、孤独のグルメで紹介された1軒目のお店です『孤独のグルメ』を知らなかった頃、たまたまチャンネルを変えたら、井之頭五郎がわさび丼を食べていた間合いと言い、静けさと言い不思議な番組だなと思った。シンプルな番組内容、そしてシンプルな料理である生わさび丼。深~く記憶に残りました。初めて知った孤独のグルメで紹介された1軒目のお店、そこに訪れる事が出来て嬉しい♪ご縁を感じちゃう。けれど、到着して驚いた\(◎o◎)/ 激混みですっ放送から2年以上も経過しているのに、30台の駐車場は満車!休日だったこともあるでしょうが、2時間待ちよでも、辛抱強く待ちましたわよ。だって、ココまで来たからには食べずに帰ることは出来ませ~んもの☆^∇゜)!順番表に名前を書き込み、ひたすら待つ。。食堂は14時までですが、売切れ次第終了!この日も13時頃には順番表はさげられていた。 店内にも外にも順番待ちのお客さんがたくさん。お店の方に呼ばれるまで待ちましょう♪売店を覗いたり、お店周りを撮影したりと長い待ち時間でしたが、頑張れました。わさび農家さんが経営。お店で生わさびが買えます!コチラでわさびの花を買いました。漬けてから3日目以降が美味しかったですよ♪ 店内には井之頭五郎のカレンダー。そして久住昌之さんのサインもアリ! 店内の様子。座敷とテーブル席。ゆったり目に配置。鹿と猪のはく製が。猪が飾られているのを初めて見た気がする。。星占いだ~昭和だわ! ようやく名前を呼ばれ、歓声を上げて案内された席につく。私は、“生わさび付 わさび丼とざるそばセット”を注文。ダンナは、たっぷりあった待ち時間を利用して口コミサイトをチェックしていたので、評価が低かった蕎麦は選ばず、シンプルに“生わさび付 わさび丼”と、好みで“味噌おでん”を注文。注文後、わさびと鮫皮おろしが渡される。わさび丼のみのダンナは奥の小ぶりの生わさび。私は蕎麦用にも必要なため、ビッグサイズ!付いている茎をむしり、茎側から円を描くようにおろす。丼ぶり、蕎麦用で1本おろす。 茎側は、色が鮮やかな緑色で、香りがよく、みずみずしい。水っぽい場合もアリ。先端の白い方は、色が白っぽくて香りは弱いけれど、辛みは強い。1本おろさない場合も茎、先端の両側をおろすことをおススメされました!ナルホド~1/2本を丼ぶりにのせ、1/2本を蕎麦にのせていただきましたわさびの鮮やかな緑色が美しい!ビックリするほどの辛さは感じず、なかなかおつな味で気に入りましたすり残した生わさびをカリカリッと食べた時には突き抜ける辛みに涙が出たけど。確かにお蕎麦は普通。麺つゆも普通かも。ですがコチラのお店はわさび屋さん。わさびをお蕎麦で堪能するのには十分なお味です。わさびをおろすのに夢中になって、ちょっと冷めてから頂きましたが、想像通りのお味。美味しい!味噌おでんは大好きです!わさびの産地ならではのわさび丼ぶり。手軽に鮮度の良い美味しい生わさびが手に入れば、普通に家庭の食卓にあがる丼ぶりに違いない。伊豆のソウルフードでしょうかね?わさび丼、私は気に入りました(≧∇≦)bそれと、お店で出されたお茶が美味しかったです!!お店の方が説明してくれる事には、この地域の水が美味しいからだとのこと。同じ茶葉を使っても味が異なるそう。わさびの産地ですものね!水が美味しいのは当然だ♪さらにさらに、『わさび園 かどや』近くに、印象的なものがアリました行き帰りに利用する国道414号線。そこに巨大なループ橋がございます。『河津七滝ループ橋』突如出現する近代的な建造物に驚いた遊園地のアトラクションの様だ(ノ*゚▽゚)ノ ヒャッホ~1981年に誕生。それまでは山肌を行ったり来たりのつづら折りの道だったそうです! さらにもうひとつ印象的なもの。うなぎコーラ美味しいのだろうか??飲んでいないのでお味は不明。。★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ ゴロウサン、イッテキマシタワヨ!人気ブログランキングへにほんブログ村
2016.03.30
コメント(4)
お互い10年という歳月を重ねたなぁと感じます。名古屋でテニス&旅行仲間だった友人たちと10年以上ぶりに再会です。ゆっくり話したいので駅近でランチ名古屋マリオットアソシアホテル内の“パーゴラ”でランチブッフェとなりました。 名古屋での生活。姑さんの話等々を聞き、あっと言う間の90分。名古屋に住む友人とは別れ、東京からやってきた友人と名古屋観光。まずは定番かな?と思う名所、名古屋テレビ塔へ。高さ180m、1954年、日本で最初に建てられた集約電波塔で、国の有形文化財に登録。東西南北360度ガラス張りの90m屋内展望台と100m野外展望台があります。入口にいらしたスタッフのおじちゃんがとっても親切名古屋テレビ塔で夜18時からプロジェクションマッピングが催される事や、ひつまぶし、手羽先、味噌煮込みうどんの名古屋名物料理屋さん情報と、帰りの新幹線で天むすとビールを食べるのはどうかと提案までしてもらいました。現在の時刻は、16時半。まずは、腹ごしらえを兼ね、名古屋城へ行き、ふたたび戻ることにしました。バスで向かい名古屋城に17時に到着。すでに門はしまり遠目から眺めるのみ。。残念姫路城みたいに時間制限なく近くを散策出来たらイイのにね。そのまま名古屋テレビ塔までとんぼ返り。その時利用したタクシーがお安かった。初乗り480円宝タクシー最高です名古屋テレビ塔入口に行列が。。先に夕飯を。ひつまぶしを食べに行きました♪(* ̄∇ ̄)/◆錦三丁目 いば昇◆愛知県名古屋市中区錦3-13-22テレビ塔からとっても近い場所にあります!観光客にとっては助かります。おひつに入ったご飯に鰻がたっぷりとまぶしてあります。肝吸をつけて3,000円。教えてもらった通りに、ひつまぶしを3段階の楽しみ方で味わいます!1.まずはそのまま鰻の美味しさを味わう一杯目2.薬味のネギとわさびをのせて薬味を楽しむ二杯目3.緑茶をかけてズズッとお茶漬けでいただく三杯目山椒も大好きなのでたくさん振りかけて頂きました♪いやいやいやぁ~ひさびさの鰻。美味しかったですわぁ鰻はどちらかと言えばふっくらではなくサクッとしているのでご飯に散らしやすい。そしてご飯はだいぶやわらか。ご飯と鰻が馴染みやすい。今度ダンナにも鰻を買ってきて家でひつまぶし風で食べさせてやろう♪名古屋テレビ塔。100m野外展望台からの夜景。綺麗です。 屋内展望台で行われているプロジェクションマッピング、“シティライトファンタジア”プロジェクションマッピングは今はあちらこちらでも見ることが出来ますが、コチラの物は違う!透明なものに映像を投影する技術を用いて、展望台のガラス窓への映像投影をしています!なので夜景とプロジェクションマッピングを同時に楽しめてしまう。2重に楽しめ、美しさも倍増する。面白い夜景体験でした名古屋在住の友人から手袋のプレゼントを貰い、自宅土産にきしめんを買いました♪ 手袋についたリボンをさして、リボンが名古屋っぽいかな?と思って選んだと友人が言っていました。名古屋はリボン好きなのですかね??私はリボンってキャラでないので、自分好みにリメイクしようかなぁと思っています♪帰りの新幹線で友人が、名古屋の人は優しいと感激していました。人が多いのに東京の様にギスギスしていなくて余裕があると。確かにタワーのおっちゃんもタクシーの運転手さんも鰻屋さんのおばちゃんも親切な方ばかりでした。また名古屋へ遊びに行きますよ。その時はヨロシクお願いします(*´▽`*)★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ ウナギガスキダ❤人気ブログランキングへにほんブログ村◆石昆◆うなぎめし(ひつまぶしの素)AUIH50 うなぎ割烹「一愼」鰻のひつまぶし 5食セット【ポイント10倍】名古屋名物ひつまぶしお茶漬けうなぎセット+吸い地+静岡県産わさび付き
2016.01.19
コメント(4)
雪が積もりました。通勤に倍の時間をかけ、ひさびさの満員電車に揺られやっとこさ到着。頑張って通勤したせいかお腹が空きました♪だいぶ前に雪はやみ小雨がしとしと。夜にはお天気は回復するのかな??昨夜、海外出張中のダンナからお頼みメールが届く。「車のワイパーを上げて置いて下さい。」と。昨夜は小雨だったので雪降らないでしょうと思いながらも元気にワイパーを上げる起きてビックリ雪景色。海外からの判断が正しいとは驚きました週末は、日帰りで名古屋へ♪(* ̄∇ ̄)/名古屋らしくシャチホコデザインのマンホールのフタと出会いました♪左右にシャチホコ。わかるかなぁ?名古屋城とシャチホコ。何コレ??と思って調べてみたら、名古屋市上下水道局キャラクター“アメンボ”だって。ちょこっと観光もしたのでまた次回にアップ。では、またねぇ~★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ ♪人気ブログランキングへにほんブログ村名古屋名物コラーゲン豊富な手羽先ひつまぶしの里茶漬け各種帯丸洗いクリーニング
2016.01.18
コメント(4)
お茶しようぜぃベルナール・ビュフェ美術館のあとはパンケーキを食べに行きました♪(* ̄∇ ̄)/cafe day静岡県沼津市沼北町1-16-26(4月上旬まで)店頭に、編みぐるみデコレーションされた自転車が飾られています編みぐるみした乗らなくなった自転車をお客さんからプレゼントされたとか。お店の顔になる素敵な贈り物ですよねこの編みぐるみデコレーションアートの事を、ヤーンボム(糸爆弾)って言うらしい!カラフルな色遣いが目を引きます幼稚園の教室のような可愛らしい雰囲気の店内だこと床を見ると道路をイメージしているようにも思える?車?違うかな?何かの乗りものを代用したようなソファーでした♪分厚いメニューだなぁ~と広げるとマンガ本だった「ハチミツとクローバー」のマンガ本に大胆にもメニューを張り付けてある本がモッタイナイ~!それに度胸のない私には出来ない行動だ。しか~し、この大胆なアイデアは面白い注文は、マイパンケーキをパンケーキ2枚に、トッピング3種が選べます。9種類以上あるトッピングの中から、メープル&ナッツアイス・フレッシュバナナ・ストロベリー&ラズベリーソースを選ぶ。デコレーション完成~~~ひさびさのパンケーキ。原宿のエッグスンシングス以来に食べました。デコレーションされたパンケーキいくつになってもワクワクさせられるスイーツでございますなぁ。旦那注文のみかんゆず茶。写真撮って撮って~とみかんが沈殿しないようにかきまぜてくれるのですが、なかなかタイミング良く撮れない。まぁ、こんなものでしょう♪地元の方に愛されているお店のようです。ひとりパンケーキを楽しむ方も多い。4/8からはココから4軒となりに移転されたとか。4軒先なら移転しなくてもイイのに~と通りすがりのいちお客のわたしは思う。広くなったのでしょうか?? ★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ イトバクダン☆!人気ブログランキングへにほんブログ村
2015.04.09
コメント(2)
お彼岸は、お墓参りと熱海温泉と静岡観光が定番です♪(* ̄∇ ̄)/今回は、ふたたびのクレマチスの丘へ行きました。クレマチスが咲く庭園、美術館、ショップ、レストランのある複合文化施設です♪ランチは、前回感動した 薪釜で焼く契約農家からの季節の野菜 生ハムのせ が食べたいと、ピッツェリア&トラットリア CIAO CIAO へ向かいましたが、残念ながら、焼くことが出来る人が辞めてしまったらしくメニューから消えていたショックあの時の感動はなくなりましたが、それでも美味しいイタリアンが食べられます♪モチ豚のラグースパゲッティと、マルゲリータクレマチスをいただきます!そうそう、おしぼりが面白かったです♪錠剤の様な固い紙に水をかけると蛇腹のように膨らみ、ウエットティッシュとしてつかえるのです濡れ加減はお好みで。食後は、ミュージアムショップNOHARAをぶらつき、行くたびに買ってしまう、シュールなデザインがお気に入りのピンバッチを買いました。選ぶのが楽しいのだぁ♪(*´▽`*)旦那セレクトは、おでんと縄跳びする少年私は、一輪車する少女とブチ犬そして今回は、ベルナール・ビュフェ美術館を鑑賞黒い直線とモノトーンの色彩。独自の画風が印象的なフランスの画家。好き嫌いはカナリあると思う。私はう~ん、ミミズクの絵が気に入った雨降る中の静かな美術館。ゆったりとした時間が過ごせました。★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ ピンバッジハスキカイ?人気ブログランキングへにほんブログ村
2015.04.07
コメント(2)
9月のお彼岸の頃の話。恒例となった熱海温泉での宿泊後、MOA美術館へ。お山の上にあり、車で向かえばその傾斜に驚きます\(◎o◎)/!その上、道幅も狭い。車のすれ違いも大変。道に迷って方向転換しようとしたら車が仰向けになるかと思ったほどよ~汗でもこんな傾斜地に住宅や別荘が張り付くようにして(失礼)建ち並んでいるのです。なぜなら、別荘が建つには訳がある!お山の上からの景色は最高~!!美しい海が見渡せるのです美術館もお山の上にあり、メインロビー階からの眺望は抜群でございます。エントランスはコチラ。ここからエスカレーターを使いグングンと上昇メインロビーへ向かいます。メインロビーとの高低差は約60m。総延長は約200mにもなるそうです。近未来的な雰囲気?スペースマウンテンへ向かうエスカレーターみたい。怪しげに黄色やピンクやブルーなどのライトが点灯しては消え、不思議な雰囲気。バブル期の施工かしら?? 私は嫌いじゃない。楽しいです♪コチラがメインロビー階からの眺めでございま~す♪(* ̄∇ ̄)/ 熱海と言えば海だよね~雄大な景観に惚れ惚れこの眺めをみるとやっぱり熱海ってイイと思う。こんな景色を眺めながら暮らせる別荘が持てたらいいのになぁといつもの妄想。ここまでたどり着くまでの坂や延々と続くエスカレーターのことは吹っ飛んでいる。。まっ、この開放感はこの敷地があってこそ。。わかっています!ムア広場。ヘンリー・ムア作「キング・アンド・クイーン」のブロンズ像。お天気の良い暖かな日。右にカメラをふれば黙々と作業をする白い服を着た女性の姿が!お疲れ様です!綺麗な美術館を維持出来ているのもメンテナンスあってこそ。うっかりのけぞろうものなら転がって行きそう。。お気を付け下さいませ❤美術館内のレストラン桃山で桜海老天丼をいただきますぅ~天ぷら好きです。イチバンはイカ。さつま芋と続きます。かき揚げは普段あまり食べませんが、桜海老となれば頂きましょう♪ 香ばしさがグッドレストラン入口脇から庭園へと出られます。季節は9月。木々の緑が鮮やかで、太陽の光をうけキラキラと輝いていました♪お花に心を寄せる優しき乙女。可憐な白い花。葡萄みたい!何と言う花なのでしょうか??唐門。神奈川県大磯町の三井家別邸城山荘内から移築したみたいよ。ふ~ん。MOA美術館静岡県熱海市桃山町26-2JR熱海駅からバスが出ていますよ。「MOA美術館」下車。★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ アタミハヨイトコヨ!人気ブログランキングへにほんブログ村
2015.02.20
コメント(6)
「大室山が燃えている」そんなタイトルのメールが先に会社に出掛けた旦那より届きました。昨日の朝のこと。画像☆伊豆・伊東観光ガイドよりクリックしてみると、静岡県伊東市にある大室山(おおむろやま・581m)で15日、山を覆うカヤを焼き尽くす山焼きがあり、伊豆半島に春を招く炎と煙が立ち上った。と言う内容でした♪山焼きと言うと、奈良県の若草山を思い出す。いちど山焼きを見に行ってみたいとは思っていますが、なんせ奈良は遠い。それが、近所ではないながらも伊東市の大室山でも見られるなんて。。知らなかったこの山焼きは700年以上の昔からつづいている伝統行事だそうです。大室山は民家が密集したなかに存在しているイメージですが、ご近所さんは怖いくらいに迫力があるのではないかな?と思います。豪快なイベントだ♪イイ情報を仕入れてきたな来年かな?再来年になるかな??ぜひぜひ一度、訪れてみたいと思います。大室山と言えば、去年の9月に熱海温泉の帰りに訪れ、夫婦してお気に入りとなった場所でした♪(* ̄∇ ̄)/自然が好き、山が好き、リフトが好き、眺望抜群なところが好き。私好み。ツボにはまる場所ですね~十国峠に続き、気分爽快~\(^o^)/ むちゃくちゃ良いところと出会えました。その姿はお椀をふせたような柔らかな曲線のシルエットが美しい。阿蘇の米塚に似ている♪画像☆伊豆・伊東観光ガイドより大室山とは。約4000年前の噴火によって粘り気の弱い溶岩のしぶき(スコリア)や火山弾が火口の周囲に降りつもってできたもの。大室山は、伊豆東部火山群のなかで最大のスコリア丘で、山全体が国指定の天然記念物。大室山のふもとから流れ出た大量の溶岩は、伊豆高原や城ヶ崎海岸などをつくり出す。標高580mの山頂に直径300mのすり鉢状の噴火口を持つ休火山。伊豆高原のどこからみても、お椀を伏せたような形が特徴。全山カヤにおおわれている。大室山登山リフトで山頂にのぼる。去年9月に訪れた時の大室山山頂からはの眺めは最高遮るものがないことは素晴らしい♪(* ̄∇ ̄)/散策は、すり鉢状にくぼんでいる噴火口を周回するお鉢めぐり。1周30分だったかな。閉山40分前くらいに到着したので急いで回りました時間があればいつまででも眺めていたい景色。一日居ても飽きない気がする。相模湾に浮かぶ大島、伊豆七島から天城連山、富士山、箱根へ続く山並へと360度の大パノラマが楽しめます。ふさふさのカヤ。これが2月15日には焼きつくされてしまったのか。ちょうど半周。リフト乗り口の建物が見えます!火口を意識しますね。驚いたのが、噴火口跡にアーチェリー設備があることもう休火山だから危険はないのでしょうが、ここはその昔噴火口。なぜにアーチェリー??矢が飛んでも大丈夫?深さ70m、直径300m、周囲1,000mの地形を活かしているというのか??良い場所ですよ。みなさまもぜひ大室山静岡県伊東市池672-2 ★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ ハルハチカシ♪人気ブログランキングへにほんブログ村
2015.02.17
コメント(8)
箱根十国峠ケーブルカー駅にあるレストハウスで、発見わさびソフトわさびを練り込んだグリーン色のソフトクリームを想像していましたが、純白!!わさびはソフトクリーム山の麓にそっと添えられていました。何でだろう?ソフトクリームに混ぜればいいのに??その様な疑問を抱く方が多いのか、店頭に混ぜていない、混ぜられない理由書きがありました。本生わさびを使うのでタンクの中に混ぜることができません!ナルホドね~c( ̄▽ ̄)リョウカイ!少しずつソフトクリームにわさびをつけながら食べる。または、混ぜながら食べる。当然、本生わさびなのでわさびだけで食べたら大変な事になる!!あらためて斬新だと思った☆トッピングがわさび。それを自分好みの混合比で調節しながら食べるだなんて♪わさびの量が一見少ないように思われますが、十分な量がありますよ!配分を誤り、わさびを勿体ぶって食べていると最後にツーン (ノ◇≦。)キクーつらい目にあいますので、ご注意を私達は、わさびソフトを1つ頼み、もうひとつは普通のソフトを頼みました。半分の量で充分だと思います ( ̄0 ̄)/雑誌でも取り上げられたそうですよ! 普通じゃないね、確かに。その他、レストハウスには伊豆の興味深いお土産がたくさんありました。試食をしながら(笑)ブラブラと見て回るのも楽しいですよ♪特に気に入ったお土産は、FUJI SUN 36K ステッカーあの北斎の富嶽三十六景を模したステッカーです。“36K”と言うネーミングも良いサーフィンをしていたり登場人物や道具は現代。ポップなデザインがカッコいいです!旦那と好みの柄を選びました♪『神奈川沖浪裏』と『五百羅漢寺さざゐ堂』と『凱風快晴』(写真はないですが)に決定!!日本各地を旅したいと常日頃から思っていますが、近場にもまだ訪れた事のない素晴しい場所はたくさんある訳で、もっともっと地元を注目したいと気付かされる旅となりました。地元もサイコ~★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ ワサビソフトオイシイヨ!人気ブログランキングへにほんブログ村【富士山】[FujiSun36K]ステッカー[6種セット]【あす楽対応_関東】【富士山】[ふじちゃん]ぬいぐるみ【L】【あす楽対応_関東】わさび なら、伊豆の老舗旅館、料亭ご用達の希少な 本わさび(生わさび)
2014.04.24
コメント(4)
お気に入りの熱海温泉の帰り、十国峠 へ向かいます十国峠は初めて訪れましたが、気分爽快~\(^o^)/ むちゃくちゃ良いところでしたよ。ドライブ日和の良いお天気で、十国峠へ向かう途中からテンションが上がるぅ☆草原が延々と続く景色が阿蘇と重なる。米塚が現れそうだ♪ドライブを満喫しているのは私だけではなかった。颯爽と対向車から身を乗り出し登場したのは、芝犬カッコイイ~!!飼い主に運転させ箱乗りを楽しんでいるワンちゃん。そう思うと愉快♪そのご機嫌っぷりに笑った (* ̄m ̄)ブブッところで、十国峠の十国とは。(箱根十国峠ケーブルカーHPより)昔の国名、伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・武蔵・上総・下総・安房・相模。(現在の静岡県・山梨県・長野県・東京都・千葉県・神奈川県)その十国が眺められるところからこの名前が生れたそうです!ちなみに十国峠は、伊豆の国にあります。十国峠へのナビが終わるころ、デデ~ンっと富士山が目の前にあらわれるぅ~雄大な景色に感激 O(≧▽≦)O東京では小さな富士山ばかりですが、静岡ではビッグな富士山が拝めます。十国峠、気に入りましたレストハウスがあり、ケーブルカーがある。観光客で賑わっているのが良いですね!箱根 十国峠ケーブルカーの乗車時間は3分。料金は往復420円。山頂もまた気持ちの良いところでしたよ♪山頂駅。円柱でガラス張り。それなりに古いですが素敵な建物でした☆十国峠の記念碑の先には富士山が見えます!撮影スポット。この丸太棒の記念碑はのぼり心地が良いのか、子どもちゃんに大人気☆この後、親に引きはがされてしまうのですが、またしがみつきを何度か繰り返していました。笑なかなか記念碑だけの撮影はできません十国峠から望遠鏡を使うとお天気の良い日は東京浅草のスカイツリーが見えるらしいですよ!私の肉眼やデジカメでは確認出来ませんでしたが、イメージすると不思議と見えてくる、気がするものです♪展望台以外に広々とした眺望抜群の芝の広場があり、お弁当持参で来たら楽しそうですよ!!私が訪れたのは3月。芝が青くなる頃がベストシーズンですね♪興味本位でずんずん先へ進んだらお墓がありました。多少ギョッとしましたが、十国を見渡せる場所に眠る、イイネ~☆と思った。広い芝を散策。足元にポツンと“ゴルフ禁止”の小さな看板を見つける味があるねぇ。旦那も気に入り撮影。なかなか良く撮れてまっせ。それではまた次回まで。武蔵の国より★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ イズハヨイトコサ♪人気ブログランキングへにほんブログ村
2014.04.22
コメント(6)
良くお寿司を食べにドライブがてら出掛ける、静岡県の沼津市☆ 海!魚!お寿司!沼津は食のイメージしかなかった私。。旦那さんが先月、この辺りを下見がてらドライブ?してくれたお陰で知る事が出来た場所☆沼津周辺のイメージがさらにアップしました東京方面から車で向かう場合は、東名裾野I.C.よりR246経由、沼津方面へ10Km。富士山に連なる愛鷹山麓の中腹に、☆素敵な美術館☆があります。ヴァンジ彫刻庭園美術館、ベルナール・ビュフェ美術館、井上靖文学館。クレマチスが咲く庭園、ミュージアムショップ、レストランのある複合文化施設です♪広々とした庭を散策しながら花を楽しみ、美術館や文学館で芸術に親しむ。そしてそして、レストランで地元の食材をふんだんに使ったお料理を堪能するぅ。。とっても贅沢な時間が過ごせます美術館もイイですが、スタートはまずは“食”から☆昼前に到着。ランチをこちらのレストランでゆったり食べることを計画し、前夜眠りにつきましたが、現実は、予定出発時間を3時間近く遅れた上に、渋滞。。ランチに間に合うかとソワソワとしながら向かいましたよぉ遅いランチにも対応してくれたのは、ピッツェリア&トラットリア CIAO CIAOさんシンプルで豪快!!薪釜で焼く契約農家からの季節の野菜 生ハムのせ焼いた野菜の甘みがもの凄い!!とっても美味しい塩味とオリーブオイルだけで十分☆焼いた野菜と生ハムの組合せも良いです♪このようなお料理を自宅の庭で振る舞う奥さまになりたい!庭なし、腕なし、釜なし、STAUBなし。。これ一応、前菜。とってもボリュームがあり、運ばれてきたと時のジュージューと言う音にテンション最高潮にあがりましたぁイタリア伝統のピッツァ マストゥーニコライタリアでまだトマトが普及していなかった頃のラルド(豚の脂を香草と塩で熟成)とチーズ、バジリコをのせ焼きあげたピッツァ。世界最古のピッツァの味だそうです軽さと塩加減が良いです!具もシンプルなのに味の物足りなさをまったく感じませんっ!他にも種類があったので、通って食べ尽くしたいですねオリーブ柄のお皿が素敵☆東名で渋滞に巻き込まれた事もすっかり忘れ、遅めのランチを暖かな日差しを感じながら、贅沢な時間を楽しみました♪ この後は、美術館へ行こう~☆「僕たちも文化的になったねぇ」と旦那さん がピザを頬張り嬉しそうにつぶやいていました。お店の外観その他、イタリアンレストランや日本料理のお店がありますよ!お花屋さんやブティック。本や雑貨なども販売するノハラブックスがありました。地元客や観光客が適度にいて、ほど良い賑わいが感じられます。こんな素敵な空間が東京にあったら、物凄く賑わうだろうな。ランチを食べるのにも何分も待つし、ゆったりとした時間は過ごせないだろう。ここはまるで別荘地のようだ☆とまた旦那 がしみじみとつぶやく。今回は遅めの到着でしたので、庭園を散策しながら芸術を鑑賞できる、ヴァンジ彫刻庭園美術館 (静岡県駿東郡長泉町クレマチスの丘347-1)だけ行きました。 クレマチスの丘と言う地名。素敵ですよね!イタリアを代表する具象彫刻家、ジュリアーノ・ヴァンジの個人美術館。壁をよじ登る男その後ろ姿広大な敷地に彫刻美術館があり、屋内、屋外に作品が展示。散歩感覚で楽しめます♪彫刻の裏側にもまわれ、見る角度でだいぶ印象が異なり、面白いさぁ。ベンチもあるのでボーっとしたい時、家族で過ごす休日、デートなどに使える良い場所です。作品の好き嫌いはわかれるかもしれません。私はちょっと怖くも感じたけれど、それが芸術なのだろうと思う。気に入った作品は、屋内に展示されていた“叫び”?“嘆き”?だったかの猫背の後ろ姿と、こちらも作品名を忘れたけど、電柱みたいなものと人間が対照的に配置されたそりゃーとってもシュールな作品が印象に残りました♪広大な敷地。ちょこっとお花も咲いていますが、芝生もちょっと元気がないお色です。クレマチスや植物も楽しめる美術館であるせいか、お花の少ない3月までは入園料1,000円と200円お安い料金でした。次回は、ベルナール・ビュフェ美術館とその近くのカフェを楽しみたいです。そうそう、この美術館周辺には大きなお屋敷が点在!素敵な場所でした。ノハラブックスで買った、ピンバッチ。とっても小さなピンバッチです!これまたシュールな絵にキュンときます。旦那が両脇2つ。私が真ん中。★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ オススメノバショデゴザル!人気ブログランキングへにほんブログ村NOHARA BOOKSで見かけた本やっぱり欲しいこの本!東海道線沿に魅力溢れる場所がある。散策したいです♪【送料無料】東海道新幹線各駅停車の旅 [ 甲斐みのり ]コレがあれば私も素敵な奥さまになれるかもぉ♪♪ストウブ (staub) オーバル プレート 蓋付 黒 1332325 23cm
2014.03.13
コメント(2)
静岡県の熱海海上花火大会を楽しんできました♪夏がメインですが、春、夏、秋、冬とすべてのシーズンで花火を楽しめます。冬の花火って寒いけど、粋よねぇ o(*^ー゚) 昨年12月、今年最後の花火大会に行ってまいりました。会場は熱海湾!3面を山に囲まれたすり鉢状の地形のため、花火の音が反響し (ノ゚ο゚)ノオオ、スタジアムのような音響効果があるのが特徴 ☆花火と言えば夏。夏はもっと打ち上げ数も多いのだろうけど、たくさんの人で混雑。冬ならば、砂浜にゆっくり座って花火観賞も可能です!でも、寒くて浜辺にじ~~~っと座ってはいられませんが (>▽<)bフィナーレ「大空中ナイアガラ」会場全体から打上げるスターマイン。花火大会の最後はだいたいこの花火で締めくくり。夜空いっぱいにドカ~~ンと広がる銀色の花火が好きなのよねぇ花火大会の日に宿泊していたので、帰りも混雑知らず。熱海なら、花火観賞後に電車で東京に戻ることはじゅうぶん可能翌日は、熱海観光天気は良いのだけれど、風が強く、ひじょうに寒い日だったな。。源頼朝が源氏の再興を祈願し、そして頼朝と北条政子が結ばれた伊豆山神社。縁結びの神社としても有名らしいですね海抜170mの場所にあり、海が見渡せ、眺めがイイですよ! お次は、起雲閣。大正8年に別荘として築かれ、昭和22年に旅館として生まれ変わり、多くの文豪に愛された大正、昭和浪漫あふれる名邸らしい( ̄∇ ̄*)ゞ青が美しい和室のある建物は、“海運王”と呼ばれた内田信也によるものだそうよ。 庭園と洋館は、昭和の時代“鉄道王”と呼ばれた根津嘉一郎によるものらしい。“○○王”と言う呼び方がいいですよね!楽しみにしていたローマ風浴室♪ 起雲閣で撮影されたそうです!唐沢寿明主演、NHKのテレビ60年記念ドラマ『メイドインジャパン』ですって。内容的にも興味があるドラマだわぁ♪ぜひ、見てみます(^-^)ゝ ランチは、スコットで終戦後間もない昭和21年にオープン。クリスマス時期もあってか、賑わっていましたね♪ビーフコロッケを旦那とシェア☆クリームコロッケのようなトロっとしたタネで、思いがけず感激の美味しさでしたヾ(@^▽^@)ノ 次回もぜひ注文したい。気に入りました♪お目当てのビーフシチュやはり美味しい!さっ、熱海土産を買って帰ります。住吉屋の“とろけるちーずケーキ”と“伊豆ダイダイ”を使ったお菓子。釜鶴で金目鯛の干物。奮発して買ってしまった!でも1枚だけ。。 ふらりと熱海旅。また行きたいと思います。☆熱海海上花火大会☆伊豆山神社☆スコット
2013.01.16
コメント(2)
寸又峡へ向かうため、静岡インターでおりる。ちょうどランチタイム同僚に昨年教えてもらっていたお店を思い出し、『げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか』行ってまいりました♪こちらのお店は、静岡出身の同僚に、静岡に行ったのならば、チェーン店のお店だが、地元の味として、あえて食べて欲しいと言われていたお店です。その時の日記、キルフェボン☆青春18きっぷの旅“さわやか”って店名がユニークですよね。なぜハンバーグ屋さんで、“さわやか”?“さわやか”なハンバーグってこと??店名からして興味をひくお店です♪特徴は、超レアなハンバーグが食べられる静岡では有名なお店だそうです!休日の昼食を楽しむ家族連れやカップルで賑わう店内。地元の人たちが集まり、愛されているお店そんな陽気な雰囲気が伝わり、私もワクワクと楽しい気分になりました。旦那は、お店のおススメ げんこつハンバーグ250g・924円まずは、ランチョンペーパー?を盾にし油のハネをよける。店員さんによりデッカイハンバーグが半分に切られ、その断面を鉄板に押しつけ、じゅーっと焼きつける。そして、2択で選んでおいたお店おススメのオニオンソースをかけて完成~☆私は、ランチタイムの手作りハンバーグ170g・598円598円って、超安いっ!こちらはお肉のボリュームが少ないため、鉄板への焼きつけはありませんでした。目の前で見たかったので、ちょっと残念お肉はオージービーフ。100%牛肉なので、超レアも楽しめるのよね♪お店の狙い通り、ジューシーです!ところで、店名“さわやか”の由来が気になります。レジのおにいさんに質問してみると、「社長が“さわやか”をオープンする以前に体調を崩したことをきっかけに、自分もお客様にも健康でさわやかであって欲しいと願い、つけたそうです。詳しくは、お店のHPをご覧ください」と教えてくれました。どうやら、「さわやかに生きる!」からきているようです。こちらのお店、気に入りましたまた静岡を訪れた時には、かならずや利用したいと思うお店となりました。ソウルフードと呼んでいいのでしょうか?地元にこう言った代表的なお店、味があるといいですよね!羨ましいな。我が地元にはござらんなぁ。。私が作るか!無理だよねぇ。。げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやかにほんブログ村
2012.11.16
コメント(2)
10月末、紅葉を楽しもうと選んだ場所は、前から訪れてみたかった、静岡県寸又峡です(○゚ε^○)ノ♪東名高速道路の静岡S.Aより、車で2時間近く山道をゆくかなりの秘境。私が注目する寸又峡の魅力は、高さ8m、長さ90mの“夢の吊橋”と大井川沿いを走る、SLでしょうか♪♪ワクワクしながら週末を迎え、張り切って出発しましたが、紅葉は。。。自分にとってはありがちな結果ですが、紅葉はまったくもって早すぎでしたあとSLもお目にかかれませんでした。みなさんは、時期、時刻をちゃんと調べてから出掛けましょうねぇ。紅葉は楽しめませんでしたが、寸又峡、ヨカッタですよヾ(@^▽^@)ノ吊り橋。。超久しぶりです!子どもの頃以来では♪“夢の吊橋”と呼ばれ、橋の中ほどでカップルが恋の成就を祈ると願いがかなうとかエメラルドグリーンの湖面も見どころですね美しい~絶対、落ちることはないのでしょうけど、“もしも”を想像すると足がすくみます。。自分以外の人が歩く予期せぬ、ふわふわっとした揺れが怖い(@_@;)危険のため、通行は10人までです!この日はさほど混雑していませんでしたが、通行待ちが出るそうですよ。吊り橋を渡り、寸又峡プロムナードコースを歩きます豊かな自然紅葉していたら、さぞや綺麗でしょうねぇ!散策中、何度か夢の吊橋が眺められます。まるで綱渡りをしているようだ♪寸又峡には温泉もあるのです。奥大井観光ホテル翠紅苑で、日帰り浴を楽しみました。人気のようでこの日、満室。料金が統一されているようで、どちらの宿泊施設でも500円で日帰り入浴が出来るみたい♪浴場自体は特徴はありませんでしたが、とろっとした湯が気持ちよく、肌がつるつるすべすべになるようです♪帰る時、ちょうど夕飯の仕度時。暖かな明かりが、穏やかで幸せな空間のように思われ、マッチ売りの少女の気分に。「せめて食事だけでも。。」とねばりましたが当然無理でした次回、寸又峡に来た時はこちらのホテルに泊まろう (^o^)丿そうそう、日帰りで、それも暗くなってから寸又峡を出発される方は少ないみたい。寸又峡から東名に向かう山道はガラガラです。当然と言えば当然かな。この山道を夜に運転するのは結構大変だしね。距離もあるし、暗いし、対向車とすれ違えないほど道幅が狭いところもあるし。夜道をわざわざ移動せず、宿を予約してゆっくりと観光をすることをおススメします私たちも道幅いっぱいのトラックが上ってきた時にはビックリ\(◎o◎)/!しましたよぉペーパーの私は運転してませんが、旦那がバックして道を譲った時には感心しました。「バックが出来てヨカッタね!」って。そもそも、バックに自信がない人は山道なんか運転しませんねっ(⌒・⌒)ゞ寸又峡土産 川根茶の羊羹とお茶。そして旅の思い出、寸又峡の日本酒です。寸又峡へは、新東名の静岡S.AのスマートI.Cを利用されると便利ですよ!新東名の開通で1時間10分ほどに。だいぶ身近になったようです。にほんブログ村
2012.11.07
コメント(8)
新東名高速道路御殿場JCT―三ケ日JCT間(162km)、4月14日に先行開通~ 開通して早々に利用するのは、ミーハーみたいでちょっと恥ずかしい( ̄∇ ̄*)ゞですが、関西方面からの帰り道、さっそく新東名を利用してきました♪新しい道路はとても走りやすく快適!!LEDの照明も明るく美しかった。それになぜか車が少なく、さらに快適なドライブとなりました。上下合わせ、7箇所のサービスエリアと6箇所のパーキングエリアがあります。サービスエリアが面白いと聞いてたので、1箇所、夕食を食べに利用しました♪NEOPASA駿河湾沼津えっ、お城みたいな建物。。( ̄O ̄;) ウォッ!2階建てのサービスエリアを今までに利用した事がなかったかも。まずは陽気な雰囲気の建物にビックリ!!1階のフードコートにある“かもめの台所”で桜海老の玉子丼を食べました。非常に混雑していて席の奪い合いテーブルも乱れていました。思っていた以上のボリュームに満足v(o ̄∇ ̄o) ♪優しいお味。桜海老に玉ねぎ、油揚げを卵でとじ、カイワレ大根で飾り付け。今はサービス期間なのか、50円引きの740円。夜景も綺麗☆幸せの鐘?訪れた人が自由にならします。私もガンゴ~ンと自分で驚くほどやかましくならしました♪お土産用のお菓子の他に、地元のお野菜やスイーツ、パック売りのお寿司まで並びます。まるで道の駅みたい。私は、わさびの花とほうれん草と里芋とハチミツを買って帰りました。ついつい買ってしまう。そしてもうひとつ、驚いた場所がトイレ1階のトイレは、アリの巣のような円形をしたスペースがふたつ。その広さに「うわっ、広っ!」と声を出して驚いてしまったほど~笑2階のトイレは、メルヘンチック。お化粧室はシャンデリアとソファー。花柄の洗面ボウル。綺麗だったので、その驚きを伝えようとデジカメで撮影し、旦那に報告。トイレで同じように撮影していた女性も、外で待つ男性に報告していました。笑やる事はみんな同じだ( ̄m ̄)ついつい長居してしまう。そんなサービスエリアでしたっ!
2012.04.16
コメント(4)
行ってきました!犬山城国宝の天守閣を持つお城は全国に4つありますが、そのひとつがこの愛知県の犬山城!その他は、兵庫県の姫路城、滋賀県の彦根城、長野県の松本城。現存する日本最古の木造天守閣。木曽川のほとりの小高い山の上にたつ犬山城。天守最上階からの眺めは絶景。城門をくぐり、天守閣が見えた瞬間、犬山城のオーラを体感できる。とあり、期待に胸をふくらませて向かいました。上の写真は、城門をくぐってすぐの写真。カメラの枠内への収まりも良くバランスがイイ!お次は天守閣入口正面からの写真。手に届きそうな天守閣が気に入りました。親しみが感じられる規模。そこがイイ!天守閣最上階からの景色を楽しむ人が見えますね!私も早く行きたい♪何層もある天守閣を上るのは一苦労今回もそのイメージで上りましたが、犬山城は拍子抜けするほど簡単に天守閣最上階へ到達出来ます!「えっ、もういいの??」と言ってしまった。。笑規模は小さいながらも木曽川に面した小高い山の上にあるため、天守閣最上階からの眺望、迫力は最高に気持ちが良かったです。怖いほど~お先に来ていた良い子も見学中。手すりにはもたれないように!の注意書きがあります。台風の影響で、木曽川は流れが速く、茶色く濁っています。水の色も美しければもっともっと最高な景色が広がるのでしょうね。ちなみにこの日は、鵜飼いも木曽川下りも中止でした。橋の右手のお山に犬山遊園があります。お城に来る前に、名鉄犬山遊園駅で下車し橋を渡り対岸の岐阜県へ。岐阜から犬山城を眺めながら歩いたんですよ。その道のりが見渡せます。晴天の日は岐阜城も望むことができる。らしい。手すりも低く、通路も狭い。転落してもおかしくない危険さ私はへっぴり腰で壁伝いに蟹歩き。すれ違う人にはアウトコースを勧める。こんなところで器の大きさがわかってしまうものですね***お城に上る前に、散歩がてら対岸の岐阜から犬山城を眺めました。愛知県犬山市と岐阜県各務原市の境を流れる木曽川。川を渡れば岐阜県~!私のカメラではこれが限界です。。小高い山の上に建っているのがよく分かります。ところで、各務原市(かがみがはらし)を読めますか?難しいですよね。散歩がてらのつもりが結構遠い。。綺麗なお花観賞を楽しみましたが、暑いしバテマシタ***東京へ帰るため、犬山駅から名鉄犬山線で名鉄名古屋へ移動。名古屋駅ビルでサクッと食べて帰ろうかと思っていたら。。午後2時も過ぎているのに名鉄百貨店のレストラン街の混雑ぶりには驚いた店の前の通路をふさぐ勢いで順番待ち用の椅子が並んでいる。外食文化なのかな?他のお店を探すため1階へ降りたら、ショッピングをする人たちもたくさん。「見ているだけ~」の冷やかしではなく、みんな本気買いをしているように思える。購買意欲も旺盛なのかな?ちょうど“大トリックアート展”が開催されており、その順番待ちが2時間!!え~2時間も待つの??好奇心も旺盛なのかな?そして外へ出たら、“にっぽんど真ん中まつり”で大賑わい。景気の悪さを感じさせないエネルギッシュな名古屋。次回もヨロシク***ひとそれぞれに好みはあるものですワタシハ、コレ♪規模やお城の言われ等々は関係なく、私の好みのお城ベスト3!今のところいちばんは、松本城。まだ全国のお城を見た訳ではないので、訪れた数少ないお城の中から選びました。2番目は、熊本城。3番目が、犬山城。ブログを始めてから訪れたお城。 松本城 ・熊本城・大阪城・高知城・松江城・松山城・岡山城。好みのお城の1、2番目の共通点は、黒い外壁。黒い外壁が好みなのかも♪犬山城は、姿の美しさを眺めるだけではなく、自分が楽しめるのが気に入りました。親しみやすい規模のお陰か、自分が城主になったような気分で天守閣からの眺めを楽しんでしまった。好きです犬山城以前、お城見学に行った時に「全国のお城」の写真が掲げられ、お城情報をまとめたファイルもありました。それを見て、「行ってみたい!」と思ったのが、兵庫県朝来市にある竹田城跡。城下から遥か高く見上げる山の頂に位置する山城。円山川の川霧により霞むことから、天空の城の異名をもつ。雲海に浮かび上がる古城の累々たる石垣群の威容は、名物ともなっている。とウキペディアにも説明があります。その様子を想像すると、行きたくなる♪そう思って早2年。いつ行かれるかな??その他は、桜の季節に合わせて弘前城。それとまだ行っていない国宝の姫路城ですね!決してお城好きな訳ではないですが、機会があればお城は見たい♪*****以上が、初めての青春18きっぷの旅。1泊2日でしたが、かなり充実した旅が楽しめますね♪今日も暑い。。残暑が超厳しいですが、体調を崩されませんように。
2011.09.14
コメント(10)
岐阜のコメダ珈琲店でモーニングサービスを楽しむ♪コーヒーを注文するとトーストなどがサービスで付いてくる、名古屋で有名なモーニングサービス。ずっと体験してみたかったのよ初めての体験地は、名古屋ではなく岐阜でした。岐阜は、名古屋と同様にモーニングサービスが盛んだとネットにあり、駅近で探したところ岐阜駅南口のカフェドグーテが良さそう!カフェドグーテをめざして歩きましたが、それより先に、コメダ珈琲店を発見県外の私からすると、モーニングサービスの元祖と思われるお店の登場に喜び、そのままスポッと吸い込まれてみました♪注文は、たっぷりカフェオーレ480円飲み物を頼むと、半トーストとゆで卵が付いてきます♪注文したものが出てきて、その分の料金を払う。これが当然でしたので、注文していない料理が自動的に出てくるサービスが面白い♪ラッキーだと思う。でも、これだけでは足りない。。笑めったに来れるところではないので、トーストにつけようと小倉100円を追加さらにさらに、数日前の情報番組“ワールドビジネスサテライト”でコメダ珈琲店が紹介されていました。そこで見た“みそカツサンド”が美味しそうだったのよん♪ボリュームがあるけど、ふたりで分けあえば問題なしだと判断し、みそカツサンド750円を追加結構なボリューム。大満足アサカラ、シアワセ~モーニングサービスの習慣ってイイですね!朝から結構な賑わいの店内。外出のために朝から身なりを整え、茶飲み友達と出掛ける。またはお店で仲間と集う。一日のメリハリが付きそうだし、お年寄りも孤独を感じる暇もない。若々しく元気でいられる秘訣かしらね。自分の生活で考えると、コメダと同様なモーニングサービスのある店が東京にも存在するのかは分かりませんが、出勤前にゆっくり喫茶店で朝食をとる習慣はありますよね。家族が居ると無理ですが、独身時代だったら憧れる~♪だんだんと凝り始め、ホテルでリッチに朝食を食べるようになったりして。。汗岐阜や名古屋のモーニングとは違った方向にずんずん進んでしまいそう。それと、こちらにお住まいの方が東京の喫茶店でコーヒーしか出てこないのを体験したら違和感を感じるのだろうな。苦情を言うかな?ケチと思うのかな?この違いが面白い岐阜って楽しい♪私の中で、昨晩から岐阜が一気に注目すべき県となりました。しばらくここで生活をしてみたいなぁ。フランチャイズでコメダ珈琲店をオープンするかな♪と、いつもの思いつき発言です*****久々、試写会が当選~!!韓国映画『アジョシ』。ウォンビン主演。ウォンビンの鍛えられた体がステキ子役の女の子の泣かせる演技が上手だったな。日本もそうだけど最近の子役は演技派ですね!映画「レオン」の影響を強く受けた話だった、と旦那。話の展開は予測しやすく、その展開が雑に感じました。それと、何もそこまで殺さなくても。。と思うほど多くの人が倒されていましたよ。これもウォンビンの強さ、一途さ、少女との絆を表現するには必要だったのかな。この1週間で、4本の映画を観ました!映画三昧の1週間。映画は面白い♪
2011.09.11
コメント(10)
岐阜で宿泊した時に見つけた、おススメ居酒屋のお話です。静岡駅より乗り込み、3時間以上かけ、ようやく最終地岐阜駅に21時過ぎに到着名古屋辺りから、乗降客が一気に増加!土曜日なのに会社帰りのサラリーマンも多く見かけました。トヨタ関係かな?岐阜は、翌日の犬山城にアクセスしやすいようにと選んだ場所。ただただ宿泊目的で、観光はまったく考えていませんでしたが、何やら岐阜が楽しげ♪です。☆岐阜城から夜景が楽しめる☆☆長良川の鵜飼い見物が楽しめる☆両方とも到着後に知った情報。行きたい~!!でも、到着が遅い噂には聞く鵜飼い。思いがけず近くまで来ていたとは。。気付きませんでした!観光も調べておけば良かったなぁ。せっかく岐阜まで来たのに残念です。岐阜へは近々また来ますぞっ観光は調べていませんでしたが、事前にネットで食事場所は調べていました。「旅先ではその土地のお酒と料理をたらふく食べたい!」それが、私たちの旅の楽しみです。『居酒屋けい・蛍』岐阜県長住町2-3岐阜ビルB1ジャンルは郷土料理。期待して向かいます~♪ですが、場所は地下。黄色いネオンが何やら怪しげ。。事前に調べていなかったら気付かない、または入る勇気が無かったかもしれません。。失礼!こんな紹介となりましたが、コチラのお店おススメです店内は、既にご機嫌な23才の女子グループで大賑わい。「27歳までに結婚する~!」だの聞こえてきます。聞き役はいなくとも、それぞれが自分の言いたい事を一斉に言いあう。これぞ女子会~☆だいたいを聞いてもらえていればそれで満足。楽しいんだよね。そんな賑やかな店内、ひだほまれ100%の初緑を頂きながら、私たちは食に走る、走る。☆郡上特産・明方ハム(生と焼きが選べます!今回は半々)☆私は、焼いた方がさらに美味しかった。☆本日のお刺身から生タコと新さんま☆ ☆鶏肉と野菜の郡上味噌炒め・鶏ちゃん☆美味しくないはずはないでしょ!味噌も好き。味噌文化は自分に合っていそう。☆うるか(鮎の塩辛)☆渋好みですが、結構シブイ味。ちょこっとずつお酒で♪が良さそうです。☆飛騨牛朴葉味噌☆岐阜と言えばコレ!のイメージで注文しました。朴葉味噌、母が好きだった。☆飛騨高山の赤かぶ漬けと幻の絹ごし豆腐・宮春豆腐☆赤かぶ大好きなんだよねぇ♪豆腐はわさびと藻塩でいただきます。 ☆名古屋の味噌串かつ☆このちょこっとの量が嬉しい。くどくなく美味しく食べられる♪☆郡上八幡のお酒・宗祇☆☆昔なつかし~いお味・郡上焼きそば☆麺は蒸し麺!好きな焼きそばはいつも蒸し麺。美味しいよ。以上がお料理。満腹、満足メニューにも店内のポスターにも“郡上”の文字が並びます。岐阜駅から近いのかな?“郡上おどり”が、7月から2か月ほど行われているようです。お盆の頃、盂蘭盆会として徹夜おどりが行われるそう4日間も徹夜っすかぁ~!!どんな踊り?有名なお祭り?まったく知識が無かったのですが、偶然、日曜日にテレビでその様子が流れていました♪風情のある街並みをお囃子の流れる中、下駄の音を響かせ、静かに踊る。何となくおわら風の盆を連想させる雰囲気でした。再び夏に訪れ、浴衣を着て郡上まつり、鵜飼を楽しみたいなお値段安めの、とりあえずメニューが豊富。会社帰りのちょっと飲みにも使えそうですよん♪地元なら一人でも行けそうです応対をしてくださった男性店員さんも丁寧で一生懸命、良い方でした。郡上八幡、飛騨高山、名古屋のお料理が楽しめ、どれもホント美味しかったです。イイ店だぁ店の入り口でためらったことが笑い話となり盛りあがっていたら、最後のお会計でさらにビックリ!!こんなに食べて7,000円弱。安い~!!次回の岐阜旅行でも利用したいと思います
2011.09.07
コメント(8)
今の東京があるのは、徳川家康公のお陰ではないでしょうか。そんな考えからも、家康公を祀った日光東照宮と久能山東照宮はぜひとも訪れてみたかった。栃木県にある日光東照宮には、学校の旅行先としても訪れる場所であり、その後も個人的に数回訪れた事がありますが、静岡県にある久能山東照宮へは一度も訪れたことがありませんでした。旦那も久能山に行きたがっておりましたので、青春18きっぷの利用先候補に真っ先にあがりました♪JR静岡駅より、しずてつシャトルラインバスにて日本平まで約50分ほど。日本平山頂より日本平ロープウェイを使い、久能山へ下る。えっ、下るロープウェイと言えば、上昇するイメージがありましたが、目的地の久能山270mは日本平山頂308mより標高が低いため、下る。何となく損した気分になるのは私だけでしょうか??ロープウェイからは駿河湾が見渡せます!ビニールハウスかな?海岸沿いはキラキラとして見えました。駿河湾の景色以外にもお山の奇怪な地形?があったりと景観も見逃せませんすり鉢状の地形を発見し、吸い込まれそうでちょっと怖かった(駿河湾に向かう進行方向右手下。ロープウェイのちょうど半分くらいの場所)疑問に思った事。ロープウェイから国道も見える。日本平、久能山、国道、海の順。わざわざ日本平からロープウェイを用いなくとも国道から久能山へ直接行けばいいのではないか?と疑問に思いましたが、久能山へは車でのアプローチが出来ないそうです。へぇ~ならば仕方がない。でも、駿河湾の海岸沿いの駐車場に車をとめ、徒歩でのアプローチが出来るとまたもや旅行後、同僚から聞きました。階段数は、1159段(いちいちごくろうさんと呼ぶそう)。景色を楽しみながらの徒歩でのアプローチ。大変そうだが、魅力的だ久能山東照宮に到着!国宝に指定されています。角度を変え、再び本殿を!50年に一度の漆の塗装工事を行い、400年年前の色彩がよみがえったとか。鮮やかな色合いにうっとりです。家康公の手形!この様なものが存在しているとは。。興味津津お次は、家康公の鎧を着たガンダム発見~☆歩くたびに興味をそそられるものが配置してあります♪静岡には『ガンダム』のプラモデルで有名なバンダイを始め有名な模型メーカーがありますが、その起源は、静岡浅間神社や久能山東照宮の造営に際し、日本各地から優秀な職人が集められた事にあるそうですよ!なるほどねぇ。最後に、東照公の遺訓を。人の一生は重荷を負うて遠き道をゆくが如し、急ぐべからず。不自由を常と思へば不足なし。心にのぞみおこらば、困窮したる時を思ひ出すべし。堪忍は無事長久の基。怒りは敵と思へ。勝つ事ばかり知りて負くる事を知らざれば害其の身に至る。己を責めて人をせむるな。及ばざるは過ぎたるよりまされり。そのなかで、「怒りは敵なり」が解説付きで取り上げられていました。「怒り」の気持ちは誰にでも起こりうるものだが、時には自分の身を滅ぼす原因にもなる。修養を積み、怒りの気持ちを抑えることが大切である。なんとなんと、良きお言葉でありましょうか気に入ったため、その後の旅の最中、乱用しました。面倒な事を同行者に頼む時は、注文事に東照公の「怒りは敵なり」をさらりとのせると大人な対応が期待できました旅も楽しく、家庭も円満。思っていた以上に楽しかった久能山東照宮でした♪*****世界文化遺産に登録される日光東照宮は立地も含め、荘厳とし素晴らしい場所です。ですが、派手さは無くとも久能山東照宮のこじんまりとしたまとまり感が私は気に入りました。訪れるひとも適度におり、ゆっくりとお参りが出来ました。静岡県の温暖な気候、駿河湾の海と幸、日本平からの夜景、良き場所でありますなぁ。桜の頃またはイチゴ狩りの時期に合わせ、階段を使い、再び久能山を訪れたいと思います。その時は、混雑するのでしょうね。それはそれで、久能山にプラスして皆様からのパワーも得られて良き事でしょう。
2011.09.02
コメント(8)
初めて青春18きっぷを利用して、週末、旅へ行ってまいりました訪れた場所は、念願の『久能山東照宮』と『犬山城』。東京駅より東海道本線を利用し、静岡駅で途中下車。再び東海道本線で岐阜駅に移動し1泊。翌日は、岐阜駅より名鉄各務原線を利用し、犬山遊園駅下車。お次は名鉄犬山線を利用し名古屋駅へ移動。東海道本線で東京駅へ。JR以外も利用しましたが、移動はこんな感じです!片道の距離約400km。時間は約6時間半。料金は6,000円を青春18きっぷを利用し2,600円。乗車時間が長いため、退屈、腰が痛い、トイレに困る。などなどの苦痛が伴うことを想像していましたが、案外平気~☆忍耐強さ?旅好きだから?同行者がいいからでしょうか?時たま、早く移動できる事への羨ましさは感じましたが、普通列車の旅を貫きました。旦那とスマホで路線を調べながら、最後まで楽しみながら過ごせました。趣味、価値観。似た者同士でヨカッタ。最初の下車駅は、静岡駅。初めて降りた駅♪お昼は、駅ビル内の「沼津魚がし寿司」で、贅沢大量盛りを注文!生しらすこぼし、有頭ボタン海老、あわび、穴子、本マグロ中トロです。追加で注文した青さのりのお碗が、メインを食ってしまうほどの存在感。やはり、魚がし寿司は美味しい!地元で食べるお寿司とはネタの大きさが違いますそれからもう一軒!皆さんご存知??フルーツタルトが人気の「キルフェボン」を。先日の秘密のケンミンSHOWの連続転勤ドラマの舞台が、たまたま静岡だったそうで、私は番組を見ていないのですが、「キルフェボン」を旦那が記憶していました。デカシタ!キルフェボン静岡市葵区両替町2-4-15銀座・青山・代官山などに店舗があるため、多くの他県民は東京生まれだと思っている。だが、実は平成3年に、静岡市の雑貨店が市内でケーキ屋さんをオープンさせたのが始まり。と、紹介されていたそうですね。店内は、30分待ち。賑わっています。ケーキが並べられた大きなショーケースが部屋の真ん中にドドーンと置いてあります。見せ方が面白い♪カッタクルガンのタルトブドウのみずみずしさが美味しい。クリームも甘すぎず、タルトもくど過ぎない。フルーツのタルトが好きなので、キルフェボンさん気に入りました。会社の同僚に、出身がたまたま静岡駅が最寄り駅の人がいます。東京のキルフェボンの支店でタルトを食べると、「やっぱり東京!ケーキが美味しい!!」と思うそうで、「地元で食べると普通の味。」に感じるそうです。東京神話?気分の問題でしょうかね?笑もうひとつ同僚の話が続きますが、「げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか」に行くのも良かったかもと言われました。特徴は、超レアなハンバーグが食べられる静岡では有名なお店!チェーン店のお店ですが、地元の味として、あえて食べて欲しかったようです。以上です!青春18きっぷの旅で体力的に疲れていないつもりでしたが、眠い。。明日は、女子会!!明日に備えて、早く寝ないといけません。
2011.08.29
コメント(12)
こんばんは週末は、都内、静岡へと出掛け慌ただしくしておりました。天候も雨が降り、晴れ、そしてまた雨が降りと慌ただしく変化していましたね。今週はずっと雨続きですが、明日は青空が見られるかな。******お茶の水へ野暮用があり行ってまいりました。御茶ノ水駅は好きな駅なんですこちらの駅はJR中央線と総武線、神田川を挟み東京メトロが走ります!何が好きかって。。緑が多いところと、川沿いにあり、ホームから奥行きのある風景が楽しめるところです♪思わず深呼吸したくなる。水のある風景がまたいいんだろうなぁ。お茶の水橋から駅、遠く聖橋を望む。朝は雨でしたが、昼からは快晴好きな風景だったので人の流れに逆らいながらも写真を撮ってしまった♪が、私の腕じゃ良さが伝わらないねぇ。駅ホームからお茶の水橋と聖橋を見上げる。 だからナンダ?と言われそうな写真ですが、気持ちのいい駅なんだってばさぁ******お次は、京浜東北線でJR蒲田駅で下車し、とぼとぼ京急蒲田へ。ただ今、京急蒲田駅連続立体工事中!この踏切は国道15号(第一京浜)を横断しています。箱根駅伝で選手が通過する踏切でご存知の方も多いはず。その後、JR蒲田駅から近い『中国料理 歓迎(ホアンヨン)』へ。『中国料理 歓迎 本店(ホアンヨン)』東京都大田区蒲田5-13-26大田区生活センター1F03-3730-7811ここ餃子が美味しいのよね今よりもちょっと若い頃、友達とテニスで汗を流した後、ビールと餃子で乾杯したっけなぁ。。スポーツ後のビール。皆で飲むビールの美味しいこと♪ 〆にお粥を初めて注文してみました♪貝柱のお粥。青海苔の香りがよい香りです 色々頼んで2人で4,000円弱。若い中国人女性がオーダーをとってくれます。ふと尖閣諸島を思い出しちゃった。。この日も『歓迎』は大盛況でした。******翌日は、静岡の友人宅へ向かう。起きるのがちょっと遅かったばかりに贅沢に新幹線をつかってしまう。。そう!今日が楽しみにしていたバーベキューの日です♪家を出発した時は快晴だったのに。。静岡へ着いた時には曇り空富士山見えず友人宅のお庭でバーベキュー。自宅の庭が広いって羨ましい。。我が家もこんな環境があれば、バーベキューと言わず、朝食も外で食べたい♪勝手にお肉は牛をイメージしていましたが、豚さんでした。美味しい富士宮焼きそばと一緒に乾杯です!! 主催者の性格がジャイアンの様な友人が「夢は公言した方が叶うもんだ!」と言いだし、年内までに実現したい夢、希望、目標を言いあう。そしてその勢いで、パワースポットであるらしい、『陣馬の滝』へ押しかけました。滝のあたりは鬱蒼と木が茂り、パワースポットらしい雰囲気が出ていましたよ♪美味しいお水らしい。ペットボトルで汲んで帰る方も。工藤夕貴さんもこの水でお米を炊くとか何とか聞きましたよ!私も2つほど目標を掲げました。実現出来ますように!!その中に体重5キロ減もありますが、3カ月で5キロ減って無謀でしたね。。笑ひとりで目標に向け努力するよりも仲間がいた方が張り合いがあるってもんだ。実現出来そうな気がします実現出来なかった時は、殴ってもいいとジャイアンが冗談を言う。工藤夕貴さんのお店へも行きましたが、駐車場まで。豪邸の様な建物に驚きました夕飯は、駅近のジャイアン行きつけのクレープ屋さんで食べました。夕飯がクレープってスゴイなぁ。アリなんだなぁ。そう言えば前回もそうだった。我が家はもしや食費に力を注ぎ過ぎ??だからぷっくりしちゃうのか。よそ様のお宅で我が家の現状を知る。
2010.09.28
コメント(4)
浜松と言えば餃子!ではなく、私は うなぎ!! が真っ先に浮かびます。うなぎも食べなくちゃお店は、『うな天』さんへ行ってきました。うなぎを食べる前に、浜松に行ったら訪れてみたかった場所へ♪それは。。中田島砂丘ブログで知り合った方が、浜松で喫茶店を経営されていて、その方のブログでたまにこの砂丘が登場していたのです。ついに来ましたよ♪♪砂丘と言えば、私の中では鳥取砂丘がいちばんに浮かぶので、近場にある砂丘にとっても興味があり、行ってみたかった。。この日も暑かったぁ~こんな暑い日に日陰もない砂丘を歩くのはカナリキツイ!!でも、一昨年の夏に行った鳥取砂丘は夏だったので、もっと暑かった。それよりはましかぁ。。広い白浜が気持ちがイイ♪ここ中田島砂丘は、夏にはアカウミガメが産卵のために上陸するそうですよ!フェンスの様な囲いがありましたが、産んだ卵はその中に入れられ、孵化したら人の手によって放流されるようです。あと、春には凧上げ大会もあるそうです。凧上げは子供の頃以来だな~凧上げ、結構好きだった。久々にやってみたい!写真のイメージは“眞露”。砂丘にいたバッタ。一見、草に見えますよね。ひゃ~満足、満足!!念願の中田島砂丘へ行けましたさて、そろそろ 『うな天』さんもオープン時間です!開店早々に訪れたので待ちなしで食べられました。混んでいるといけないので、旦那が、 「駐車場に車を止めている間に、名前を書いてきて~」と頼むので慌ててお店に入ったら、まだ待っているお客もおらず、すぐ案内をしてもらえました。すぐ案内してもらえることを入口にいる旦那に伝えたが、その後なかなか入ってこない。同じくらいのタイミングでお店に入ろうとしていた、勢いのある人に先を譲って、自分は丁寧に2重の扉を閉めてから現れた。後で聞いたら、「自分は譲ってしまう方なんだ」と言っていた。そう言えばこんな人だったなぁ。本当に謙虚なひとだ。2重の扉もきっと丁寧に両手で閉めていたのだろう。改めて旦那の性格を再確認しました。個室に案内された旦那の頭には小さな葉っぱが一枚のっていた。いつどこでのったのか長閑だ。イイ人には違いないすみませ~ん!長々と我が家のどうでもいい話をしてしまいました。。そんな謙虚な旦那が、注文したのは。。うな重の特上の大盛りです笑うな重の他に、骨せんべいも注文しました。香ばしく美味しい。ガリガリいけますうな重特上 うなぎ1匹半 2,800円うなぎは好きなので、美味しくないうなぎをまだ食べたことがありませんが、こちらのうなぎは初めての食感で、身が厚くプリッとしてました。蒸さずに焼くだけで美味しいく食べられるのは、良質なうなぎの証拠だそうです。1匹半だったので、私にはちょっと多かった。でも、残さず食べましたよ満足のうなぎです食事が終わって帰る時には並んでいました。浜松うなぎ、美味しゅうございました『うな天』静岡県浜松市西区篠原町20181-2TEL053-448-6927
2010.08.04
コメント(6)
餃子の消費量が全国1位の静岡県浜松市と聞き、「ならば一度行こう♪」と考えていましたが、近いけどなかなか行けない浜松市。やっと、1泊で遊びに行ってきましたよ京都祇園祭からの帰り、ちょっと寄り道をしてきました。浜松は関西からの往復でしょっちゅう通過はするのですが、初めて訪れる場所でした。浜松餃子をご存知ですか?関東では、餃子と言えば栃木県の宇都宮が有名ですが、実は、餃子の消費が全国一なのは浜松市なんだそうです!数ある餃子屋さんの中、『浜松餃子 むつぎく』さんに行ってきました。月が見える天気のよい日でした。見た目の特徴は、円形に並べ焼かれた餃子。真ん中にもやしのやま。餃子大16個920円味の特徴は、キャベツを中心とした野菜たっぷりヘルシー餃子具の包み方もかなりゆるいですよ。焼き目のある面はカリッとしていますが、食感もやわらか。でも、決してべちゃっとしているわけではないですよ~! ラーメンは普通に美味しかったです。餃子はあっさりとした味わいなので、たくさん食べられそうですよ野菜の甘みが味に深みをだし癖になりそう~!優しい味が私は気に入りましたぞ餃子は日本各地で食べられていますよね。その具材は、各地域で手に入り易い食材が使われているようです。浜松では、“キャベツ、玉ねぎの生産や養豚業が盛んで”と言った具合でしょうか。円型焼きの始まりは、一度に多くの餃子を焼く必要があったためだそうです。中央に盛りつけられたもやしは、円型に焼いた時に出来る真ん中の穴を埋めるためだったようです。我が家でもフライパンで焼くので、今度、円形に焼き、中央に茹でもやしを添えてみようかな箸休めにもなりますし、いいアイディアだと思います。遠州鉄道を見かけましためったに来れるところではないので、ひと駅だけ記念に乗ってみました乗降客が多い。重要な路線のようですね!運転士さん、風邪気味の様です♪JR浜松駅前に新浜松駅があり、遠鉄(エンテツ)百貨店もありました。街を歩く若い女性の会話にも「エンテツ行こう~」と親しげにで登場するので、私も「エンテツへ寄ってく?」なんて地元気分で使っていましたあと、浜松に来て驚いたのが日系ブラジル人が多いこと確か姉妹都市でしたっけ?ヤマハ発動機の海外進出の影響?浜松市は、国内で最多の2万人近いブラジル人国籍の方が住むまちだそうですよ。ブラジル人と日本人が普通に溶け合う街。まるで外国のようで興味深かった。やっぱり、実際にその街に下りてみないと分からないことってありますね夜のJR浜松駅。浜松銘菓を求めて駅の売店へ。。うなぎパイはあまりにも有名なのでやめ、銘菓詰め合わせにしました。浜松駅ビル メイワンの本屋さん谷島屋さんは老舗ですか?創業がだいぶ古かったなぁ。谷島屋さんで浜松グルメマップを眺めていましたら。。ケンミンショウで見た“沢庵入りのお好み焼き”があったり、“たまごふわふわ”があったりし、グルメも個性があって、「浜松、面白いぞ~」と思った。愛知県に近いからこだわりの料理が多いのかな?もっと知りたい浜松市。また遊びに行きますね『浜松餃子 むつぎく』静岡県浜松市中区千歳町54-1TEL:053-455-1700\ホンジャマカの石ちゃんも絶賛/元祖!浜松餃子!28個入(14×2P)価格:1,050円(税込、送料別)
2010.08.02
コメント(4)
こんばんはあっという間の年末。今年も残すところ1日となりました。カウントダウンだ~お仕事の最終週は慌ただしく残業をし、忘年会。そしてお休みに入ってすぐに旦那さんの実家へ行き、今は東京に戻っています久々のブログ。休み始めるといつまでも休んでしまいます。。休むといつも考えてしまうこと。ブログとは一体何だろうか。ブログをお休みしている間にも冬至があったり、クリスマスがあったり、しましたね。伝えたこともいろいろありますが、最近のお話を。26、27日と高速道路の休日特別割引の1,000円がなかったので往復ともに渋滞がなく、のんびりと移動ができました。安いのはいいけど渋滞は疲れますからね。。1,000円に踊らされず、以前に戻り、深夜割くらいの割引でも十分かもな。富士川のサービスエリアはよく利用します♪寄った時は、富士宮の焼きそばと「まる天」の磯揚げを食べますね。食べていたらスズメが3羽、足下に飛んできました。写真は2羽ですが。。いやん可愛い~それに怯える様子もなく人間慣れしてる。もしや、焼きそば目当て??ちょっと分けてあげたら、「ジュン!!」と言う可愛らしいスズメのイメージとは違う、大きな鳴き声で焼きそばに飛び付きます。どうやら静岡のスズメちゃんは焼きそばがお好きなようです。天気がよく見晴らしがいいですよ~いつもは夜中の移動が多いので景色なんてみえません。こんな楽しみがあったとは。昼間のよさをしみじみ感じます富士市は製紙の街。今日もお仕事中。マルモ食品工業さんの富士宮のやきそばちぎり揚げ
2009.12.30
コメント(4)
週末に静岡県富士市に住む、学生時代の友達の家に遊びに行きました一緒に行った友達3人と規模は小さいですがちょっとした同窓会気分で、学生時代の事や近況報告などあーだこーだとバカ話をし盛り上がりました♪日帰りでは時間が足りないので次回は泊まりを検討中。。それぞれが抱えている事柄や見ている景色は違うけど、学生の頃の友達はいいものです。素直に嬉しかった。******友達の家でお昼をご馳走になりましたメニューは、大好物の富士宮やきそばと黒はんぺん入りのおでんです!この静岡県富士宮市のやきそばは、コシのある蒸し麺で、肉かす(豚の背脂を絞って残ったもの)を利用し、香ばしい味を出す。そこにだし粉を加えていただきます。写真はございませんが、コシのある麺の焼きそばは絶品!大袈裟ですが初めて食べた時、焼きそばのイメージが変わりました!!こんなに美味しい焼きそばがあったとは・・・そして静岡市では、「おでん横丁」と呼ばれるおでん街があり、昔からおでんが人気だったらしい。その静岡おでんに欠かせないのが、「黒はんぺん」。お友達の家のおでんにも黒はんぺんが入っていました。そうそう、おでんにもだし粉を振り掛けて食べます。とても新鮮でした!******友達の家からも富士山が大きく見えます。富士山と共に暮らす生活。毎日、富士山を眺められるとは何とも贅沢な暮らしこちらは、近くの公園より撮影お土産に、マルモ食品工業さんの富士宮やきそば麺とやきそばソースと紅生姜と焼きそばの友(肉かす)とおでんの粉とお茶を買って帰りましたこの中で特に気になるものは、紅生姜の“ミカチャン”。なぜ?紅生姜の商品名がミカチャン??友達も名前の由来は知らないそうですが、この辺りでは紅生姜はミカチャン、らしいです。名前の由来を誰かご存知でしょうか?昨日、夕飯に富士宮やきそばを食べました。やはりうまい!******次回の同窓会は、春を予定!友達が結婚をするらしい。最近結婚話が多くなってきました。私達の中では第3次ブームかな??皆で披露宴の余興の歌を練習するのが今から楽しみです******■マルモ食品工業さんの富士宮のやきそば8食セット(クール便発送) ■〈由比〉《黒はんぺん》(静岡おでんの黒はんぺん)
2008.12.09
コメント(10)
待ちにまった夏休みが始まりました~♪夜中に出発し湾岸長島パーキングエリアにて朝ごはん。蛤ラーメンを頂きました。贅沢に蛤が乗っています。あさりじゃなく蛤なのが素晴らしい。味は醤油か塩が選べます。店員さんのオススメで塩味にしました。澄んだスープが美しい。蛤のダシが優しい味です。
2008.08.11
コメント(4)
全49件 (49件中 1-49件目)
1