わたしのブログ、あっちこっち
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2016年、新年明けましておめでとうございます新春特集といたしまして、2015年中に北海道の各空港で撮影した旅客機の写真からベストショット(かもしれない)な写真をどうぞごらんくださいみんな大好きANAのB777-300ポケモンジェットです 2015-10-04新千歳空港東側の原野とてもカラフルで写真写りが良いですが「過ぎる感」もあり、好みも分かれるかもですねみんな大好きJALのB777-200 oneWorld機 2015-10-03新千歳空港南側の農道ガラッと変わってこちらはオホーツク海側女満別空港 2015-02-06滑走路西側の周辺道路付近JALのB737-800、着陸まで白いベイパーをしっかり曳いてグッドですこちら韓国のLCC「JIN(ジン)エアー」B-737-8002015-11-29新千歳空港滑走路北側、いつもの撮影場所千歳空港では比較的飛来数が少ないANAのB-787、エンジンのギザギザが嬉しい2015-11-29新千歳空港滑走路北側、いつもの撮影場所ここから7枚は函館空港での撮影です 2015-02-14滑走路南側、高松公園より撮影機体はHAC(北海道エアシステム)のサーブ340B、36人乗りの小さい飛行機ですJ-AIR(まあ見て解るとおりJALの子会社)CRJ-200、50人乗りで客室は超狭し台湾のトランスアジア航空の機体が駐機場に入ってきました折り返して台北へ向かうトランスアジア航空のエアバスA330機、ボーイングでいうと777クラスもちろん北海道でも東南アジアの旅行客は増加中、特にこの航空会社は地方の都市への就航も多いです東京行きANAのB-777が離陸します、やはり大型機は迫力がありますねここ函館空港は新千歳空港についで道内2番目に発着が多い空港です、撮影ポイントも豊富でよろしい離陸後大きく右に旋回中のADOのB737-700新塗装機、新しいデザインはなかなか素敵です以下最後の写真まで2015-11-29新千歳空港東側ゴルフ場の奥のほうの原野より撮影JALのB777ワンワールド機、この日は条件が良かった~バニラのA320、その1の塗装 白色タイプバニラのA320、その2塗装 こちら黄色タイプ、こちらが新しいの、かな?韓国のLCC「ジンエアー」のB737-800ピーチのA320タイ国際航空のB777-300ERANAのB777-300 真横から見るとやはり長い「本日は晴天なり」北海道の上空は北米とアジアを結ぶ航路になっており、視界が良いとこの通り35000フィート上空もバッチリ見えます 機種はおそらくUPSのB747F(貨物機)と、いうことでー、今年1年もよろしゅうごひいきに~(^O^)みんな大好き!楽天市場バナー(^O^)
2016年01月01日
コメント(4)