食いしん坊ぽっぽの日記

食いしん坊ぽっぽの日記

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

みんとぽっぽ @ Re[1]:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 藻緯羅さん 初めまして♪ いつ来るかいつ…
藻緯羅 @ Re:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 叩き起こされましたね、 おっしゃるように…
みんとぽっぽ @ Re[1]:チビを病院へ(02/12) ひよこ🐣さん こんにちは 薬のお陰か、摂…
ひよこ🐣@ Re:チビを病院へ(02/12) 病院行って良かったね😊 動物(ぽっぽさん…
みんとぽっぽ @ Re[1]:今日もお散歩できてよかった・・・(02/05) ひよこさんへ 夜になると咳込むようになっ…
2011.03.03
XML
カテゴリ: 今日の出来事
朝一で病院に行った
採血とレントゲン
検査結果が出るまで、ポッポは酸素室で寝ていた

夜中の先生だった
目が充血していた

「うん、してるでしょ」
「ありがとうございました」
「ううん」

検査結果はレントゲン写真と血液データを見ながらの説明
心肥大と肺に腫瘍らしき物が点在しており
それによって呼吸障害を起こしているのだろうとの事
だった。
肺に水も溜まっているし・・
炎症所見は白血球は20000とやや高値だけどCRPが3.3なので
肺の腫瘍は急性期の物ではなく癌であろう
肝臓にも数箇所影があり、原発はわからないけど転移したのだろうとのこと


利尿剤と抗生物質を処方された。
クスリで様子見てダメなら酸素でも良いでしょうとのことだった。

家に帰った途端、足腰が砕けチアノーゼ(舌が紫色に変わった)となり呼吸も促迫になり
クスリが飲めるような状態ではなかった。

在宅酸素は当初は家に帰ったらすぐに申込みをしようと思ったけど、高齢でもあり、自然体でこのまま・・とも思い申込みをせず様子を見守っっていたけど・・・
やっぱりいたたまれなくなり
少しでも楽になって最期を迎えて貰いたいと至急、酸素室のレンタル業者(港北区)に連絡をすると夕方5時には持ってこれると親切に言ってくれた

待ち続けた午後5時
すでにポッポは虫の息状態
道に迷いながら業者さんがやってきた
セっティングしている間、一刻も早くと酸素マスク投与を始めた
酸素室は30%程度にしてあるので状態によってマスクを当てても良いとのことで早速酸素室へ

酸素が行き渡ると、若干呼吸も楽になり動き出す


その繰り返しが続いた

今日病院で少し排尿があっただけでその後はない
水分ももちろん食べ物も受け付けない

私達がしてあげられるのは酸素と見守ってあげることしかなくなった

兄に電話したところ「もう歳だろ 仕方ない」の言葉が返ってきた

寂しいけど温度差を感じてしまった

父は心房細動でずっと町医者に掛かっていた
風邪がなかなか治らず息苦しいと訴えたときには遅かった
肺癌になっていたのだ

ポッポも同じ道を歩いている
心臓とばかり思っていたら肺癌も・・だったとは・・
人と動物とはいえ父とポッポは仲良しだった
なんか、糸で繋がっているような気がした・・

今晩が峠になるのだろうか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.03 21:26:18
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: