食いしん坊ぽっぽの日記

食いしん坊ぽっぽの日記

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

みんとぽっぽ @ Re[1]:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 藻緯羅さん 初めまして♪ いつ来るかいつ…
藻緯羅 @ Re:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 叩き起こされましたね、 おっしゃるように…
みんとぽっぽ @ Re[1]:チビを病院へ(02/12) ひよこ🐣さん こんにちは 薬のお陰か、摂…
ひよこ🐣@ Re:チビを病院へ(02/12) 病院行って良かったね😊 動物(ぽっぽさん…
みんとぽっぽ @ Re[1]:今日もお散歩できてよかった・・・(02/05) ひよこさんへ 夜になると咳込むようになっ…
2013.08.10
XML
カテゴリ: ニュース
6年ぶり40℃超 記録的猛暑はあす11日も続く見込み

0810.jpg
10日午後3時までの最高気温。西日本・東日本の各地で35℃を超え猛暑日となり、観測史上最高の気温を観測したところも。=出典:気象庁ホームページ

 きょう10日は、高知県四万十市江川崎と山梨県甲府市で40.7℃まで上がり、山梨県甲州市、群馬県館林市でも40℃を超えた。全国の最高気温として40℃を超えたのは2007年以来6年ぶり。
 東京都心でも今年最も高い37.4℃まで上がり、18日ぶりに猛暑日となった。都心で37.4℃まで上がったのは2007年8月17日以来6年ぶりとなった。

 全国で35℃以上の猛暑日地点数は295地点(午後4時20分現在)にのぼり、9日につづき、今年最多を更新した。

 この後も日付が変わる頃までは、30℃を超える気温がつづくところがある見込みで、あす11日も西日本と東日本では、各地で予想最高気温が35℃以上の猛暑日となる予想となっている。水分や塩分をこまめに補給し、冷房を適切に利用するなど、熱中症に対しては充分な対策が必要だ。


今日明日と2連休だった
どこかに出掛けたくとも、昨日の夜仕事の帰り道、ラジオから「朝4時5時から渋滞予想」を言っていた
東名も中央道も・・そうか今日からお盆休みね
この2連休が終われば1週間連続勤務が待っている
無理して出掛けると持ちそうにない
夏休みといっても未だ予定が立たないので、結局9月の休み希望も締め切られてしまって出せなかったし
ということは10月に入るまで連休もなく・・・

かといってこう連日、熱中症情報が出されてたら出掛ける気も失せるわ


暑さ指数31(運動は原則中止)を超えました。熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
神奈川県三浦
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。

【今後の熱中症指数予測】
15時 危険 暑さ指数32
(運動は原則中止)
18時 厳重警戒 暑さ指数28
(激しい運動は中止)
21時 警戒 暑さ指数27
(積極的に休息)
24時 警戒 暑さ指数26
(積極的に休息)
3時 警戒 暑さ指数25
(積極的に休息)



「どこか行かない?」 と母
気持ちはわかるけど、観光地に今からいけるはずもなく・・・
「外出禁止令がでてるってさ」 といって誤魔化してスルー
明日も静かにしてようかな・・・

ジャカルタから一時帰国した兄
「今、向こうは乾期だから、こっちの方が湿気もあるし暑く感じる」 と。
この湿気が無ければ良いんだろうけどなあ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.10 22:50:08
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: