食いしん坊ぽっぽの日記

食いしん坊ぽっぽの日記

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

みんとぽっぽ @ Re[1]:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 藻緯羅さん 初めまして♪ いつ来るかいつ…
藻緯羅 @ Re:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 叩き起こされましたね、 おっしゃるように…
みんとぽっぽ @ Re[1]:チビを病院へ(02/12) ひよこ🐣さん こんにちは 薬のお陰か、摂…
ひよこ🐣@ Re:チビを病院へ(02/12) 病院行って良かったね😊 動物(ぽっぽさん…
みんとぽっぽ @ Re[1]:今日もお散歩できてよかった・・・(02/05) ひよこさんへ 夜になると咳込むようになっ…
2022.12.18
XML
カテゴリ: テレビ
今回、初めて最後まで視聴できたし、最後まで楽しく見させてもらった
武将が死んでいくたびにロスが起こった
本当に北条義時(小栗旬)が亡くなる最終話までいろんな人物が亡くなっていった
義時の兄 ​「宗時」(片岡愛之助)​ から始まり ​上総広常(佐藤浩市)木曽義仲(青木崇高)​
源義高(市川染五郎)源義経(菅田将暉)八重(新垣結衣)源頼朝(大泉洋)
源範頼(迫田孝也)梶原景時(中村獅童) 仁田忠常(高岸宏行)
​和田義盛(横田栄司)​

そして源実朝(柿澤勇人)と公暁(寛一郎)

なんでここまで殺さなければならなかったのか

その都度思ってしまった
今回の大河は、1回1回腰を据えて見ないととんでもないという状態だった
ひとりひとりの生きざまがあって、思いがあって・・・
だけれど理不尽に仲間に殺されていく最期
何度号泣しただろう
ラストの政子(小池栄子)と義時もそう
胸が締め付けられた・・・・
ただ救いだったのは後世の泰時(坂口健太郎)の活躍だ
三浦義村(山本耕史)の動向はあちこちしていたけれど
ラスト「この先も太郎(泰時)を助けてやってくれ」と頼む義時に
「これから先も、北条は三浦が支える」という義村の言葉に嘘はなかった


父が晩年「三浦一族」について市民講座などに通い三浦の史跡を巡っていた
当時、なんの興味もなかったけれど、今回のドラマに触れてお寺巡りをするのもいいかもしれない
本当に楽しく見ることができて幸せな1年でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.19 11:09:44
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: