PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
紅葉の名所、八甲田は 雨
でした・・・
!
< 青森 八甲田の紅葉情報 >
青森県からのエアメール
![]()

1,324メートルの高度に一気に上っていく八甲田ロープ
ウエーは、10分間の鳥かん風景を見せてくれる。
青森県の八甲田連峰は大岳(1,585メートル)を主峰として 、南
八甲田・北八甲田の16の山々を一体として称した連峰です。 .
そこには、 多くの川が流れ、上流には美しい渓谷や滝が見られ
ます。 自然が豊富な八甲田では、美しく彩られた秋の風景が
実に見事に見られるのです。 鮮やかで 燃えるような紅葉
。 .
その表情は多彩で躍動するような城ヶ倉渓流と情緒のある周囲
の山々が素敵な佇まいを魅せてくれるのです.八甲田の昼夜の
寒暖の差が激しくなる10月は、絶好の 紅葉の季節
となります。.
八甲田連峰の山々が 鮮やかに燃え
上がるとき・・やがて訪れる
冬を打ち消すかのように・・ 見事な自然のドラマが開演されるの
す。 僕が訪れた10月26日の八甲田は 雨の中にありました!
晴天のような切れのある風景ではありませんが見事でしたよ!

八甲田のロープウエーは、燃え上がるような紅葉のトンネルを抜け、
八甲田を見渡す山頂駅へと向かっていく・・・。

ロープウェイから見下ろす八甲田の山肌には、
見事な紅葉の風景が広がっていました!!

ロープウエーから見渡す八甲田の風景は、雨に煙っているものの
その見事さは失われていません!!

ロープウエーの山麓駅(下の乗車駅)付近では、
見事な紅葉風景が見られました。
![]()
![]()
ご訪問ありがとうございました!
機会がありましたら、またお立ち寄りください!!
◆夕暮れる、秋の十和田湖にて・・・。◆ 2008年10月06日 コメント(2)
◆ぶらりと・・初夏の十和田湖へ・・・!◆ 2007年06月12日 コメント(1)
◆奥入瀬は今・・青葉の季節!◆(流水の芸… 2007年06月05日 コメント(2)