Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

April 27, 2008
XML
カテゴリ: スペイン

長い歴史の中でイスラムのモスクがキリスト教会へとかわる。

アルハンブラの次に楽しみにしていたのがメスキータだった。

イスラムの時代、人はこのアンダルシアでどのような生活をしていたのだろう。この辺りはサンタクルスも近い、ユダヤ人街は賑わっていただろうか。

レコンキスタでイスラムが終われ、その後黒死病が流行った時に「ユダヤ人が井戸に毒を投げ入れた」と彼らは迫害、追放された。

IMG_2113.JPG

鐘楼の高さ93m

要塞の様な高い城壁が続く。

歩いているとみるみる靴が白くなってきた。

メスキータのシンボルと言うべき円柱の森。

なんだかエキゾチックでロマンを感じるのはマニアックすぎか。

IMG_2117.JPG

このあたりは何もなくてガランとしている。

床は結構砂だらけだ。

しましま模様はところどころ傷んだり、はげたりしている。

これでいいのかなー。

アルハンブラにしてもメスキータにしても、もう少し、手をかけてもいいのではないか。

IMG_2120.JPG

キリスト教側は大聖堂として使用しているので比較的キレイに保たれている。

カトリック信者の方々もたくさん来ていらっしゃる。

皆様真剣にお祈りをしているので、写真を撮るのがはばかられる。

IMG_2116.JPG

スペイン人ガイドさんのおでこ。

日本語がお上手だが、大阪弁である。

十字軍の遠征の頃、アラブ文明は西洋文明より遥か先を行っていた。

123この数字だってアラブの発明。

入浴の習慣もアラブが先。

イスラム都市だった各都市が陥落した時、人々はどうしたろう。

これからAVEでマドリードに行く。

本日もハードです。






Pepsiをclick! ペット 犬 dog ダックス チワワ テリア シーズー 豆柴





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2008 07:33:00 AM
コメント(10) | コメントを書く
[スペイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

渋谷 松濤 魅食の… New! 家族で眼鏡さん

福岡県福津市・嵐出… マロングラッセ♪829さん

下呂温泉まんじゅう Blue*Hawaii**さん

噴水プール 海都3509さん

バンコクへ向けて出… るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: