Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

July 24, 2009
XML

「せっかくここまで来たんだから、ロープウェイ乗ろう」

(えーっ、止まっちゃったりしたらどうするの?)

20間隔、往復運賃1250円也。

乗り場で「干し梅」が配られる。

IMG_6719.JPG

あっと言う間に五重の塔が小さく見える。

一緒に乗り込んできたガイドさんが由緒正しき身延山の説明を。

IMG_6729.JPG

は、はやーい。

降り口では南天の飴が配られた。

眼下に広がっていたのは南天の林なんだそうだ。

流石にてっぺんはひんやりと涼しくてちょっと肌さむいくらい。

下の方の寺院から見ると地味だナ。

見晴らし台から富士山も南アルプスも見える筈なんだけど、曇ってて何も見えない。

IMG_6742.JPG

日蓮さんが両親を思い2本、師を思い1本、立正安国を願って1本,とお手植杉が4本。

ここって・・・どこの管轄かわかんないけど、木をだめにしたら。。。

なんてったって、日蓮大聖人の御手植杉だもん。

鎌倉時代からの杉、雷に当たったりしませんように。

ささーっと、また7分乗って下に戻る。

ロープウェーの中は何組かのアラカン世代に占拠されてて凄い騒ぎだった。

「きゃー、怖い、いやーン」なんて1人が言うと、みんなリピートしていく。

(独身のGデートなのかな? 男性陣もはしゃいでたし)

「同窓会じゃない?」

んー、絶対誰かを狙ってる声に聞こえてたけどナ。

「帰りはきつい階段おりるよ」

IMG_6744.JPG

★男坂 (280段)

「(え゛ー)」

「これはだめだ、危ない」

すっごく1段が高くて狭い、石は滑らないようにか、ギザギザしてて転げ落ちたら全身すりむけそう。

来た道、帰りますか。

*この日のカロリー消費はあまりなかった*

IMG_6750.JPG

★とよさとで買った「甲州豆もち」

ずらずらっと取った賞が書いてあったので、わかんないまま購入。

大福みたいにびにょーんと柔らかく、そこそこ弾力もあっておいしい。

「くるみ、入ってる?」

いや、それピーナッツ。

意外な組み合わせだけど、ちょっとアクセントになっててよかった。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます


携帯ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 24, 2009 06:33:53 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

渋谷 松濤 魅食の… New! 家族で眼鏡さん

福岡県福津市・嵐出… New! マロングラッセ♪829さん

下呂温泉まんじゅう Blue*Hawaii**さん

噴水プール 海都3509さん

バンコクへ向けて出… るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: