2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
一年のうちに正月が2回来るってのは変な感じ。もともと私の周りには中国系が多いから、全く初めてものではないんだけど、実際本土で過ごすのは初めて。同僚から「シンセンは春節の雰囲気が全くない!」と聞いていたんだけど、思ったよりあるなーってのが私の印象。仕事も休みで、帰る家もない私は彼の家で新年を迎えた。大晦日だった昨晩は大半の人が見るらしい日本の紅白にあたるような番組を見ながら、餃子を作った。その番組かなりすごいんだ。でもって東北のお笑いみたいなやつにお父さんもお母さんも終始爆笑なんだけど、私一人わからず。台湾人が出てきたお笑いはちょっとわかって笑えたものの、二人ともシラけっぱなし。あー、言語も笑いのツボも難しい・・・。新年が近づくにつれて外が騒がしくなって、0時をまわる頃をピークに爆竹がけたたましい音を立てる。水餃子、魚、お餅料理をお腹いっぱい食べて外へ。テレビを見ながら終始紙を折っていたお母さん。聞いてもわからなそうだなーと思って一体それが何なのか聞かずにいたんだけど、お母さんがいきなり道でそれを燃やし始めた。「何してるの?」って聞いたらお父さんが教えてくれました。天国にいるご先祖にお金を送る儀式なんだそう。用意したお金が全部届くようにしっかり燃やしてあげるんだって。周りを見たら同じようにお金を送ってる人や、送った跡がいっぱい。なんだか伝統って美しいなぁ、と思った瞬間でした。うちは初日の出(面倒)も初詣(人ごみが嫌)もおせちも(手間かかるのにおいしくない)避けて、ここ最近は実家にも帰らずだったし。来年の春節は日本にいてもインチキ中国人しようかな。初一の今日、仕事に出たら上司に紅包をもらった。周小姐が会いに来てくれた☆☆でもって今日は初めてKellyと仕事の後夜食を食べに行った。んでもってみんなでネットカフェなんて行ったからただいまの時刻朝方の5:30。今日は仕事なのにぃ。もう寝ます。晩安。
2006年01月30日
コメント(2)
ともみからまわってきた結婚バトン。面白いね~、これ。私の回答はおもしろくないけどさ。回してくれてありがと!1.結婚したい? したい!けど私の場合表面的なものに憧れてる気がする。結婚式とか指輪とか新居とかさ。まず親友の結婚式で振袖を着たい!2.何才くらいで結婚したい? ずっと一緒にいられるという考えでなら今すぐにでも結婚したいけど、25~30歳くらいかな。まずはキャリアを安定させて私自身が大人になってから!3.結婚相手に求めるものは? 私の親が信頼できる人柄、私への愛情、寛容さ。4.子どもは何人欲しい?出産は鼻からスイカが出るくらい痛いって聞いたから、産みたくない。。。でも産むなら、私も一人っ子で寂しい思いをしたから2人かな。5.相手の浮気が発覚しちゃった。どうする?真珠湾攻撃。婚前前の浮気なら許すけど子供がいてされたらどうしようもないから一生チクチク痛めつけてやる!6.夫婦円満の秘訣は何だと思う? 忍耐、思いやり、相互理解(こういう時使う言葉?)7.結婚したら仕事はやめる?相手にやめてほしい? やめません。やめたら寝てばっかで太るし、私は家事もちゃんとこなせないから、お互い平等でいるためにも続けると思う。8.結婚生活に求めるものは? 安心、安定、幸せ。9.新婚旅行はどこに行きたい? 海がきれいなとこかなー。それでいて相手の顔が立つとこね。これは大事。10.将来自分は結婚してると思いますか? してる。。。と思うんだけどな。あなたなしじゃ生きていけないわ、オーラを出しとこ。11.どんな家に住みたい? 治安がよくて、交通に便利で、日当たりのいいベランダがあって、バスタブのついてる高級セキュリティマンションに住みたい。ってこれ日本じゃ何も問題ないけど。12. どんなプロポーズされてみたい、してみたい?どんな風にされてもうれしいけど、さらっと自然に言って欲しい。とかいって私が「捨てないで~、結婚してぇ~」と泣いてしがみつかないとそんな日は来ないかもしれません。13.新婚生活、これだけは外せないってことは? 結婚する前と変わらないと思う。14.どんな結婚式がしたい? 本当に喜んでくれる家族や親しい友人だけを呼んでこじんまりとしたい。15.結婚と恋愛は別物だと思う? 結婚は大体恋愛の延長線にあるものだからまったく別ってわけではないよね?だけど、恋愛のように一時的な情熱だけじゃ続かないものだと思う。16.このバトンを渡す人は? えーと、ももこちゃん、ゆみかちゃん。もしヒマだったらしてみてちょうだい。
2006年01月28日
コメント(5)
もうすぐ春節ってことでうちのホテルはかなりヒマ。In-houseも少ないうえにArrivalなんて30以下!なーのにどうしてこういう日に限ってあんなにたくさんスタッフがいるのかな。ヒマすぎてMelodyと雑誌見たり、手紙書いたり、お菓子食べたり・・・今日一日長かった。これからもう一回お正月が来る・・・っていうのは何だか変な感じ。今日Kellyがお年玉をくれた。金額は少ないけど、給料に見合わない量の仕事をこなして、一人一人にお年玉を用意した姿を見たら何だかちょっとジーンときてしまった。人が良すぎだよ。もっと自分勝手に生きてもいいのに、と思った。私はありがたいお年玉の半分をすでに使ってしまいました。餓死しそうで注文した酸辛粉。出前だとちょっと伸びてたけどおいしかった☆ありがと、Kelly。非常感謝。明日はフロントでバーベキューパーティー。夜はカラオケかな??楽しみ☆☆
2006年01月25日
コメント(0)
踏歌起舞を練習し始めてから今日まで約一ヵ月半。黄小姐が来るたびに怒られて、振り付けが変わって、それでなくても休みの日も仕事の日も毎日毎日練習ばっかでかなり憂鬱だった。そんなんも今日で終わり!と臨んだ春節パーティーの今日。何とトリを飾った上に優勝しました!!!EllieとSelinaはスティック落とすし、太鼓と音楽がずれちゃったりして実はうちらかなりミスってたんだけど、でも優勝だ~!!うちらの演目で会場が一気に盛り上がってるのがわかってかなり興奮した。今日も朝から疲れたけど何だか疲れも吹っ飛ぶくらいうれしい。劉陽河もよかったよ☆いつもスッピンのみんなが今日はフルメイクで臨んで、ちょっとオカマっぽくてウケた。って私もだけど。いやいや、美女発見です。フロント最高!!I love you girls!!今日の賞金でパーティーナイトができる日を楽しみにしてます☆祝酒店生意興隆、財源広進!祝大家新年快楽、心想事成!!
2006年01月17日
コメント(0)
初めて迎える中国でのお正月。旧正月がメインの中国はさほどにぎやかではないけど、デパートは赤と金の飾り一色で、お祝いものもたくさん並び、活気にあふれています。そしてどこもすごい人。それでもシンセンは20度以上の暖かさで花も咲いてて、冬っていうより春。お正月の雰囲気はないかな。元旦はEllieと買い物に行った。人が多くて、目当てのブランドのセールがあるわけでも、福袋があるわけでもなく、昼はマックだし、とりあえず疲れた。夜は彼の両親と親戚とで外食。お父さんとお兄さんと白酒で乾杯。お父さんもお母さんも私とじゃなくて彼と新年を迎えるのを待ってたと思うのになぁ。私もお母さんのお雑煮や黒豆やこたつが恋しい。お母さんやお父さんが初詣で私の健康を祈ってくれてた頃、私はドンチャン騒ぎを終えて夢の中でした。ごめんね、不良娘で。2日からはいつも通り仕事。ビジネスホテルだからお客さんは少ないし、静かでとっても暇。一つうれしいことはキムさんが戻ってきてくれたこと!おかえりなさい!私のために練習したっぽい日本語も披露してくれた。3日。いつもどおり仕事。今日も忙しくなくて時間通りのオフ。全く言葉が通じ合ってない日本人男性と中国小姐カップルが通訳を求めてフロントに来る。ベルボーイ、することないから全員直視。私が日本人とわかって逃げるあたり、というかまあ最初からどういう関係かわかってはいたけどね。彼を見送りに蛇口の港に行ったときも結構いたなあ。旦那さんが海外に長期滞在とか結構危ないかもねー。とかなんとかみんなで余計なことを考えた一日でした。今年もよい年でありますように。
2006年01月03日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1