2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
中国でひきかけてた風邪が帰国したらひどくなった。のどと耳がものすごく痛くて咳をすると胸にひびく。んでもって声が全然でない。本当に出ない!お客さんもKellyもこんな症状だったからお土産にもらってきちゃったに違いないんだけど今年は日本の風邪ものどから??私風邪引いてのどの症状が出ることってないんだけどな・・・。中国人にまで鳥インフルエンザだ!とか敬遠されてるあたりヤバイのかも。日本に帰ってきても中国人に囲まれてるおかげであんまりショックはない。でもちょっと気にしすぎなんじゃないの、って落ち着かなかったりする。今日は月曜日。シンセンにいれば今日は忙しくて残業決定な日。夜食の時間に間に合わなければみんなで外に食べに行くんだろうな。もう帰国したのに私はいつでもシンセンにいたら・・・を考えてばかり。酸辛粉と火鍋が恋しい!!!
2006年02月27日
コメント(0)
とうとう日本に帰ってきてしまった。自分の国に『帰ってきてしまった』はおかしいけど、本当に今はそんな感じ。20日の朝、仕事で見送りに行けないからとEllieが会いにきてくれた。Jackyが荷物運びに部屋まで来てくれて、寮の外で韓さんがベンツ!でお出迎え。フロントのみんなに会いに行ったら黄小姐とTeddyにフロントのみんなからのメッセージカードとおっきなプレゼントを渡された。こんなおっきくて重いのどうやって持って帰れっての!と文句言いながら感激で泣きそうになる。最後に私をいつも気遣って、おいしいご飯を提供してくれた葉料理長に会いに。空港まではStevenとJimmyが見送りに来てくれた。Elvaから『ごめん、寝坊した!』、Selinaから『男の子しかいないから見送りに行きたくなかった』のメールが入る。女の友情は冷たい・・・。StevenがKFCおごってくれて、空港近くで働いてる周小姐も来てくれた。搭乗手続きで中に入る時、みんなとバイバイするのが本当に悲しかった。上海に着いたらDanielが会いに来てくれた。二人でお茶を飲みながらホテルのゴシップを話したり、これからのことを話したり、本当にあっという間だった。それから2時間後私は福岡に着いて、日本語ばかりの看板や奇妙なほどペコペコ頭を下げる日本人をボーっと見てた。そして自分の国に帰ってきたのに何だか不便な気がしてる。すぐに慣れるのかな、母国なんだしね。I miss you so much Shenzhen and everyone!I hope see ya guys soon.
2006年02月21日
コメント(0)
今日は私のお別れ会ってことでみんなで湖南人家でご飯食べて、その後海上明珠で2次会、閉めはやっぱり南光街のバーべキュー。いっぱい食べていっぱい歌っていっぱい笑っていっぱい飲んで本当に本当に楽しかった!!!飲みすぎで爆睡して9件の着信気づかなかったし。これが最後の金曜なんだと思ったらすごく悲しいけど、仕方ないね。中国と日本はこんなに近いのに、もう二度と会えない人もいる。こんなに好きで、同じものを共有して、それでも時がたてば変わってしまうものもある。だから別れは悲しい。でもそれよりも離れていることに慣れることや、話す話題がなくなってしまうことのほうが怖いかな。忙しくて悲しいと思っている暇がなかったけど、Joostがくれたアルバムを見たらボロボロ涙が出てきた。あっという間だったけど一年いたんだなーって思った。みんなが私を受け入れてくれて、いつも笑わせてくれて本当に幸せな一年だった。KEN, STEVEN, JASON, WALTER, RUSAN, COCO, HERBERT,thank you so much to join the party tonight.You guys always made me happy working here.And especially thanks to my supervisor, KELLY and the chairman of "happy happy party party"company, JOOST and ALFRED.Without your supports, i couldnt be survived!I will really miss you guys and friday night!>
2006年02月17日
コメント(1)
バレンタインデー。日本は女の子が男の子にチョコをあげる日だけど、中国は(日本以外は、なのかな)男の子があげるのが主流っぽい。同僚は仕事場に旦那さんからの花束が送られてきてたり、手をつないでレストランに入っていくお客さんがいっぱいいたりで何だか幸せなムードな一日でした。私はというと、みんなで冗談言いながら仕事してるとき、ここでこの制服を来てみんなと話をすることはないんだなーと思ったらすごく悲しくなった。最後の一日ってことで夜中にみんなで火鍋を食べに♪汚い道路の真ん中に即席テーブルを出して、犬の生肉がつるされて、いまから料理される鶏がキャーキャー鳴いてるその横で平気で食べてる私って我ながらすごいと思う。老板もどなりまくりだし。日本に帰国しちゃったらもうこの世界には戻ってこれないかも。帰ってきたのは4時ごろ?めちゃくちゃでステキな一日でした。
2006年02月14日
コメント(0)
航空券をとった。チケットにかかれてる日時を見たら帰国するって実感が湧いてきた。こんな紙切れ一枚に左右されてるのが悔しい。現実世界に戻りたくないだけなのかな。私が中国にいられる期間はあと10日。どんなに充実した生活をしても、無駄に過ごしても、あと10日しかない。Elvaが突然ピアスをくれた。それも自分がいつもしてるやつね。ピアスの中古はいらねーよ!と言ってやりたいとこだけど、以前私が可愛いって褒めたのを覚えていて、気に入ってるのをわざわざくれたのかも。その気持ちがうれしくて泣きそうになった。ありがと。それからRockが結婚した。最初冗談かと思ってたけど本当に結婚しちゃった。お祝い会参加したかったけど仕事で行けなかった。Rockは紳士でやさしくてたくましいから奥さんは幸せだね。みんなと一緒にいたいけど、このままこの生活を続けられたらどんなに良いかと思うけど、一度日本に戻って、学校に戻って、単位だったり、就活だったり、たくさんの壁にぶつかってもがき苦しむことも私の糧になるはず。だからみんなと別れるのは寂しいけど帰ります。これからの10日間を大切にしようね。
2006年02月10日
コメント(3)
シンセンでの生活も残り2週間。つまり2週間後は私は日本にいるということ。これからどんな生活が始まるのか見当もつかない。というかあんまり考えたくはない。日本に帰って良いことは、彼氏に会えること。言葉の問題がないこと。どんなときも安心して生活ができること。でもきっとこの超快適な寮生活と待遇も、毎日繰り返した仕事も、南光街のバーベキューや火鍋も、桂林米粉の酸辛粉も、金曜のパーティーナイトも、みんなとのCHINENGLISHでの会話も、東北話、武漢話講座も、恋しくなるに違いない。日本で私を待っているのは卒業に必要なたくさんの単位と就職の問題。あぁ、帰りたくない。残りのシンセン生活満喫しなくては!
2006年02月05日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1