全144件 (144件中 1-50件目)
ご無沙汰しています。久々の日記です近況は、相変わらずバタバタと忙しくしています。この1年で、オークションを利用して、ウェブショップを始めようかと思っています。どんなお店かは、またお話しますねさて、本題。妹からホームベーカリーを借りましたパンが、大好きで作ってみたいと思っていたのですが、なかなかその気にならずにいました。最近、友達がパンを作ってくれました。そのパンがすごくおいしかったんです友達は、結婚してからパンを買ったことがないそうなんですで、自分もしたくなって、妹にホームベーカリー借りましたホームベーカリーを持っている人が多いらしいですよパン作りは、3日前からやり始めました。3連続で、3種類のパンを作りました。最初は、シンプルなちぎりパンを作りました。焼きたてを食べたときは感動でした次の日は、クリームパンを作りました。生地が多くて、クリームの少ないパンになってしまいましたが、おいしい生地が出来ましたクリームも自家製です。そして昨日は、ミルクティーのちぎりパンを作りました。見た目はよかったけど、遅い時間に作ったので早く寝たくて焦ってしまい、焼き時間が短くて生焼け部分が出来てしまいました味は、理想通りでした今、北海道産の小麦粉と桜餡を注文しています。次は、大好物の桜餡パンを作る予定です我が家もパンを買わない家を目指します
2009.02.26
コメント(0)

久しぶりのブログです。私の身の回りではいろいろなことが起きました。書くと長くなるので、今日は久々にもかかわらず、ものすごくショックなことが起きました。それは、置き引きにあったということです。ほとんど、私の過失から起きたことなので、どうしようもないんですけどね。どういう状況にあったかというと、近所のスーパーに行ったのですが、あまりにも荷物が多かったので、置いて入ってしまいました。常識としてそれはしてはいけないことと解りながらやってしまったので、買い物を終えて外に出ると私の前かごは空っぽ。買ったばかりの化粧品と今晩のご飯の材料すべて盗られてしまいました。ほんと、頭が真っ白になってしまいました。これを機会といっては遅すぎるのですが、教訓にして絶対において入らないことを心に刻みました。ちょっとくらいいいかは、とっても危険ですね。ほんと、ショックで落ちまくり出す。では、また近いうちに近況を書きますね。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2008.08.26
コメント(2)

超大変ご無沙汰しています。7月11日の日記以来です。4月から、朝から昼間で子供たちのいない生活になり、少しゆとりができたのですが、shiorihimeの幼稚園の役員をしているので、毎月忙しくしています。11月が、一番忙しかったです。それは、バザーがあったからなんです。夏休み前から、手作りの品物の準備を始め、先月、ようやく終わりました。ほっとしました。夏休みの間は、個人的にバザーの商品をこつこつと作り、出品しました。おかげさまで、フェルトで作った髪飾りがすべて売れていて、とってもうれしかったです。今、ようやく落ち着きました。精神面では、まだまだ解決しないといけないことがあって、ブログにはまたいつ出現するかわかりませんが、毎回のことですが、出来るだけ現れたいと思います。少し計画があって、バザーで作ったフェルトの髪飾りを作って、オークションに出品してみようと考えています。出品するときは、お知らせしますね。では、今日はこの辺で・・・。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.12.03
コメント(2)

約1ヶ月ぶりの出現です。3日くらい日記を書いては、1ヶ月休み続けるというようないい加減な私です。なんとなーく、パソコンに向かう気分にならず、ため息の出ている毎日です。ため息の原因は、「夏バテが始まった。」「小学校に入って、精神不安定な甥っ子を見て。」「幼稚園生活に慣れてきたとたんに、教室の前でなくshiorihime」「ここ2年で、18キロのダイエットに成功してスリムになった妹」「肝臓のガンが再発した私の父」「離婚調停を始めた両親」「毎日の家事の合間に行くスポーツジム」etcです。書き始めるとキリがないということを理解してください。この中でも、一番気になるのが、妹親子。上でも書いたように、18キロも減量してスリムになり、今まで着れなかった服が着れる様になっておしゃれを楽しむようになってから、不良生活が続いています。フルタイムで働いている以上、仕事のお付き合いは仕方ないと思いますが、毎回(多いときは週に3回くらいほぼ毎週1回はあるように思います。)、午前様はどうなんでしょうか?正直、1週間の7日間、親子の会話をろくにしていません。だから、甥っ子(こっぺん)が、精神的に不安定になっています。どんなことかというと、素直に大人の話を聞いてくれない。ちょっと、注意すると「そうかわかった、そんなら一生せえへんわ。」と、すねる。なんでも、自分が一番でありたいと思う気持ちからなのか、akarihimeに対しては、怒らせるような自慢話や意地悪を言う。というようなことがここ1ヶ月ほど続いています。で、私としては、もっと親子の話をしてほしいと思うんです。男の子は、男親がいいというのはほんとかもしれないけど、やっぱり、お母さんの愛情がちょっとでもかけてはいけないんじゃないかなぁって、私は思うんです。うちの場合、結構きちんと決めたことをやらないと私はきつく叱ります。多少、感情が時によっては入ることがあるのはうそでないですが、やっぱり、外に出て人様に迷惑をかけないようにという気持ちをこめて叱ります。これが、自分できちんとしているかどうかって分かりませんが、それをすることによって子供とのコミュニケーションをとって、精神面のケアも考えています。だから、余計に妹親子を見ていると歯がゆく感じます。私が、二人にいいアドバイスを出来ればと毎日考えています。この日記を読んで、思ったことがあれば教えてもらえるとうれしいです。もっと、書きたいのですが長くなるので今日はこの辺で。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.07.11
コメント(1)

今日は、最近のまとめ書きをします。先月の26日に、shiorihimeの初めての発表会がありました。そこで、一生懸命練習してきた歌を歌ってくれました。家ではなかなか歌ってくれなかったので、「ちゃんと歌えるんだろうか?」と、心配をしていたのですが、びっくりするぐらい元気に歌ってくれました。顔の表情は、たくさんのお客さんが見ているので緊張していました。akarihimeは、私を一生懸命舞台から探していたのですが、shiorihimeは、照れくさいのが探そうとしていませんでした。声をかけてやっと手を振ってくれました。二人の違いが見れてたのが、とても面白かったです。それから、今日は学習参観がありました。幼稚園で過ごしている様子を見せてくれました。歌を歌う時も元気よく歌い、名前を呼ばれたら元気よく手をあげていました。前回も同様、私が来るとやっぱり照れくさいので、見ないふりをしていました。歌のほかに、先生が迷路を作ってくれて、迷路の中にあるクイズを答えながらゴールするものでした。akarihimeのときと同じだったので、shiorihimeはどうかなぁと心配でしたが、きちんと答えることができて、クラスの皆でゴールすることができました。家では、見せない一面が見れるので参観は楽しいですね。今週の金曜日は、akarihimeの参観があるので楽しみです。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.06.04
コメント(6)

今日は、損害保険の研修に行って来ました。去年保険の資格を取ったのです。子供たちが、社会に出たので、私も少し社会復帰をしようと思っています。と、言っても、私の父の仕事を手伝う形なので、自分のあいている時間に出来る仕事です。これを、スタートとしてがんばっていければと思っています。で、今日の研修は、6月から保険の申込用紙につけるチェックシートの使い方の説明でした。私は、まだぜんぜん仕事に触っていないので、正直よく分からないのですが、チェックシートの使い方はなんとなく理解できました。講師は、保険会社の社員さんで、集まっている人たちの質問を受けても、きちんとした返事が出来ないのが、たまにキズでした。損害保険もいろんな種類があるので、チェックの方法が定まっていないようで、それは考えものだなぁっておもいます。私の場合は、父が自動車販売の店を経営しているので、自動車保険のことだけを理解できればいいのですが、他の方はそうは行かないので大変だなぁって思いました。幸いにも、この研修は妹の会社のものなので、分からないときは聞けるので、がんばれそうです。これから、どうなるか分からないけど、頑張ろうと思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.05.24
コメント(6)

日記を再開していますが、毎日前の日の日記を今日に書いてしまっています。日にちあった日記を書けるように努力しますね。でも、今日は昨日の日記を書きます。お許しくださいませ。 昨日の夕方大事件が起こってしまいました。日記のテーマは、「ママの気持ち」になっていますが、本当は、「伯母の気持ち」です。akarihimeと甥っ子こっぺんをおやつを食べさせて、宿題を終わらせると、shiorihimeをお昼寝させます。その後、家の前限定で遊ばせています。小学生になったので、家の前だけでなら子供たちで遊んでいいと言う許可をしているのですが、そのルールをこっぺんは破ってしまいました。それは、近所の友達(2年生)が友達を何人かよんで家の前で遊んでいました。それぞれの家に帰る時間になって、私もそろそろ子供たちを家に入れようかと思っていた矢先に、akarihimeが私に「こっぺんがいなくなった。」と、言ってきました。 話を聞くと、友達の一人についていったらしいのです。おばあちゃんが、外に出て探しに出てくれたのですが、あてが分からないので、近所の友達のお母さんが一緒に探してくれました。時間的に、もう一人の甥っ子ちゅんちゃんを迎えに行かないと行けなかったので、おばあちゃんは保育所に行き、夕飯を作っていた私は、さっさと仕上げて、探しに出ました。そしたら、ちょうど探しに行ってくれたお母さんが、戻ってきて、「私が、起こって注意をしたら泣き始めて動かないので来てほしい」と言いました。で、私は付いていきました。そしたら、追いかけていった友達のマンションの下でDSをしている友達のゲームを見ていました。その場で叱って、帰りも懇々と説教をしました。近所の友達のお母さんとおばあちゃんに、言っても言い切れないくらいのお礼言い、謝りました。もちろん、こっぺんにも謝らせました。さて、この遊び方の状況ですが、小学校に入る前も、家の前で遊んでいたのです。そのころは、大人が見ていたから決めた場所以外では遊ぶことはなかったのです。監督していないのがいけないといわれるとそれまでになってしまうのですが、いつまでも見てあげていると自分で自分を守るという勉強ができないと私は思います。なので、以前から自分ひとりで行動するようになったら、自分で自分を守るという気持ちを持ちなさいとakarihimeとこっぺんにいい続けていたつもりだっただけに、今回のことはとってもショックでした。私も、カッとなって怒ったのですが、横で「お兄ちゃんかわいそう。」と、言うちゅんちゃんを見ていると、なんともけなげで、今回はこれで終わりにしないとと、思いました。それで、父に食事を運ばないといけなかったので、私が持っていって、帰ってからakarihimeとこっぺんにもう一度再確認をかねて約束をする話をしました。これで、覚えてくれると思わないけど、少しでも変化があればと思います。今日は、私の長い日記に付き合ってくださってありがとうございました。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.05.23
コメント(4)

今日は、昨日の続きの日記です。昨日、役員の集まりがありました。毎年、年長さんが近くの教習所に行って交通安全のお勉強をしにいきます。そのときに、教習を受けている生徒さんや教官に手作りのキーホルダーを子供たちが配ります。そのキーホルダーをつくりをしました。毎年始めのお仕事がこれで始まります。キーホルダーは、ビーズを使ったものなのですが、ビーズを使ったりするのはあまり苦手なのですが、やってみたいと思ったのでいい経験になりました。ビーズアクセ作りをしている人にはとっても簡単なものなのでしょうけど、私にとっては新鮮でした。思わず夢中になったほどでした。また、秋にはバザーがあるのでそこで手作りの商品を作ったりするので、楽しみになりました。役員をすることで、いつもは見れないわが子の顔を見れたりもするので、そういった意味でも楽しみです。また、その日記を書こうと思います。追伸このキーホルダー作りのあと、家に帰ってから家にあったビーズでボンボンを作りました。ちょっと、大きいビーズだったのですが、akarihimeは喜んでくれました。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.05.22
コメント(2)

長らくのご無沙汰でした。私は元気です。ほんと、自分でもびっくりするくらい長い間ここを休んでいました。理由を聞かれると別にないんですが、しいて言えば、生活の変化だと思います。2月から、母と別居している父親に毎晩食事を運ばないといけなくなったんです。1年前もしていたのですが、父が断り続けていたら自然に行かなくなってしまったんです。で、2月くらいから復活しました。ほぼ毎日行っています。去年の5月から妹が転勤したりとばたばたの1年でした。そして、4月からはakarihimeと甥っ子のこっぺんが小学校入学、shiorihimeが幼稚園を入園しました。子供2人が、昼間いないと楽かなぁっておもっていたら、それがぜんぜんで、毎日の買い物と今まで子供がいてやりにくかった家事をしたりで、あっという間に、子供たちが帰ってくる時間がやってきます。意外と自分の時間はないもんだなぁって思っています。とにかく、がんばっています。さて、子供たちは毎日頑張って学校と幼稚園に通ってくれています。akarihimeは、相変わらずコツコツな性格を学校で見せているようです。shiorihimeは、初めての社会生活で多少戸惑いを感じながらも、泣かずに楽しく行ってくれています。今週は、初めての発表会です。akarihimeのときも楽しみでしたが、shiorihimeはなんでも人の手を借りないと出来ないと言う性格なため、親としては、どのくらい頑張っているか成果が見れると楽しみです。それから、私は幼稚園で役員をすることになりました。akarihimeのときには、shiorihimeがいて出来なかったので、akarihimeのときに助けていただいた恩返しもかねて頑張ることにしました。今日は、このくらいで終わりにしますね。出来れば、毎日頑張って書いていければと思います。よろしくお願いしますここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.05.21
コメント(4)

今日は、ゆきぷさんからバトンが回ってきたました。だいぶ前に回ってきたのに、今日になってしまいました。答えるのに遅くなってしまって本当にごめんなさい。さて、質問に答えます。(1) 一晩だけ好きな夢を見られるとしたらどんな夢が見たい?見たい夢かぁ。やっぱりキムタクとデートするゆめかなぁ。でも、一晩だけじゃものたりん!(笑)(2) もし、アニメの主人公のなれるとしたら誰になりたい?アニメかぁ。うーん。今は待っているアニメは、「NANA」なので、私は、ナナとハチ公の両方になりたい。両方じゃだめかなぁ?(3) 一ヶ月間、もしそれしか食べられないとしたら何がいい?もちろん、食パン!!食パンがあれば何もいりません。以上です。ゆきぷさん、こんなのでいいのかな?で、ここからは、私が質問を作るんですよねぇ。では、(1)今一番やりたいことは何ですか?(2)これさえあれば何もいらないというものは何ですか?(3)1日、何をしてもいいとなったら、何をしますか? 以上です。質問こんなのでいいのでしょうか?なかなか日記を書かないので受け取ってもらえるかわかりませんが、まきまきてまきさん・☆JUNRENちゃん☆さん・かこ(^-^)さん受け取ってもらえませんか?よろしくお願いします。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.02.22
コメント(8)

今日は、幼稚園のママ友とランチに行きました。で、連絡をもらっていた時間を私が読み違えてしまって、30分もの大遅刻をしてしまい、迷惑をかけてしまいました。でも、返って心配してもらっていたので、ますます申し訳ない気持ちでした。気持ちを切り替えて、待ち合わせ場所からランチをするお店に行きました。最近でいたお店で、おしゃれでのんびりできるところでした。みんなで、おいしいランチを食べて(私は、トマトとナスのパスタを食べました。)いろいろな話をしました。内容は、子供のこととか若いころの話などいろいろです。時々こうやって集まって話をすると、本当に楽しいしストレス解消ができます。4月になったら、shiorihimeもいよいよ幼稚園に入るので、私の時間が増えるのでいろいろな面で楽しみです。それから、今日はakarihimeの学校の入学説明会がありました。行く学校は、なかなか人間関係がいいようで安心しました。新しい世界に入るのって、楽しみでもありますが、人間関係は本当に心配です。学校に上がるのは、親として嬉しいです。akarihimeには、がんばってもらいたいと思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.02.21
コメント(0)

さて、今日も2週分のお弁当を紹介します。先週は、「しずくちゃん弁当」でした。テレビでやっていて、子供達も大好きなキャラなのでがんばってみました。後の献立は、ハンバーグ・チーズ入り卵焼き野菜炒め・ウインナー・ミニトマトでした。それから、今週のお弁当は「しゃけごはん弁当」でした。見るからに手抜きですが、言い訳させてください。akarihimeが、前の日にお腹を壊してしまったので、病後仕様です。スーパーで可愛いかまぼこを見つけたので、それをのせました。後の献立は、グラタン・卵焼き・ウインナーこんにゃくの煮物・ミニトマトです。ちょっとこれって、病後仕様?って疑問もつかもしれませんね。アセアセここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.02.02
コメント(6)

この前の日記のコメントありがとうございました。とっても勇気付けられました。あまり気を使わずがんばろうと思います。また、日記で愚痴ったりするかもしれないけど、そのときは宜しくです。さて、今日はakarihimeの幼稚園でかるた大会がありました。毎年恒例で、学年が上がるごとにかるたの内容がレベルアップします。今年は、漢字かるたでした。最近のakarihimeは、漢字に興味があるのでがんばっていました。優勝することはないけれど、自分で一生懸命がんばれば良いと私は思っています。akarihimeは、みんながどんどん取っていくと気持ちに負けてしまうんです。それがわたしは心配でした。去年は、それで全く取れなかったので、今回は頑張って欲しいと思っていました。やっぱり、今回もその場面がやってきてわたしがakarihimeに声をかけてやると、気持ちを入れ替えてかるたを取ることが出来ました。優勝は出来ませんでしたが、去年よりたくさん取れてよかったと思います。今回は、akarihimeの頑張りを見て感動してしまいました。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.01.30
コメント(4)

今日は、イライラがピークになってしまいました。と、言うのは、shiorihimeのことです。前からそうなのですが、とにかく食べないんです。まず、炭水化物系の食べ物があまり好きではありません。パン、うどん、パスタ。お菓子でも、小麦粉を使ったものは好んで食べません。ご飯は、何とか食べますが食べるときと食べないときの村があります。で、私は毎日どうしたら食べてくれるかと頭を悩ませています。特に朝が大変です。起きてすぐは食べられない気持ちはよくわかるのですが、でも、食べないと昼間で持たない。毎朝、食べさせ方を工夫してます。ほとんど、なだめまくって食べさせます。で、私の毎日のイライラの積み重ねがピークに今日は達してしまいました。今日は、お休みだったし、本人が起きてくるまで寝かせていました。なので、目覚めはいいはず。イコール、朝ごはんは進むはず。と言う私の考えが甘かった様で、用意したパンを食べてくれませんでした。用意したパンは、フランスパンにクリームチーズが入ったパンで、shiorihimeのお気に入りのパンなのです。だから、食べるだろうと思ったんです。でも、わたしの横でため息をつきまくっていました。で、しばらく見ない振りをして様子を見ていたのですが、ため息ばかりで、全然食べている様子が中たので、爆発してしまったんです。いつかは嫌でも食べてくれるのでしょうけど、毎朝、akarihimeの幼稚園を送って家に戻ると、「なんか食べたい。」と、言うことを言ってくるのです。幼稚園に4月から入るのに、こんな状態じゃすごく心配です。これからも、いろいろと工夫の日々が続いて、わたしは爆発してしまうかもしれないけど、頑張らないとと自分を励ます日々です。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.01.20
コメント(6)

今日は、今年初めてのお弁当の日でした。リクエストがあり、「ヤングまめっち弁当」でした。ヤングまめっちの中には、牛肉の時雨煮を混ぜたご飯になっています。akarihimeに好評でよかったです。後は、グラタンと小松菜とウインナーとハム入り卵ロールとミニトマトでした。akarihimeの幼稚園生活も日に日に減って来ています。ピカピカの1年生になるのも楽しみですが、幼稚園生活もなかなか楽しいので、寂しいですね。残りの幼稚園生活をエンジョイしてたくさん思い出を作って欲しいと思います。 さて、先月1ヶ月の間、全然更新できていなかった、お弁当の画像をアップしました。献立は省略させてください。 以上でございます。今年もがんばって作っていこうと思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.01.19
コメント(10)

今日は、久しぶりに梅田へ買い物へ行きました。バーゲンシーズンもあり、めちゃくちゃ人が多かったです。案の定、人の多さとあまり計画を立てずに行ったので、うろうろして特に何も買わずに帰ってきました。でも、目の保養にはなりました。それから、ポケモンセンターまで足を運びました。最近、ポケモンにはまっている子供達。行って、すごくうれしそうでした。ですが、物凄い人で買い物するのも一苦労でした。akarihimeは、大好きなポッチャマとナエトルとヒコザルの絵がプリントされたコップを買いました。中にはチョコレートが入っていて、もちろん、akarihimeだけでなくshiorihimeと甥っ子2人にも同じものを買いました。さて、話は変わって、今日から私の大好きなキムタクのドラマ「華麗なる一族」が始まります。いろんな芸能番組で紹介されていて、キムタクのかっこいいところを見ています。梅田に行ったら、阪急のアーケードのところに、でっかいキムタクのポスターが貼られていたんです。しばらく見入ってしまいました。ほんと楽しみです。でも、ファンなのにオンタイムでは見れないのが悲しい。それは、子供達に邪魔されるからです。また、ドラマを見たら報告しますね。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.01.14
コメント(4)

昨日は、コメントをたくさんありがとうございました。長い間、何も言わずにお休みしていたので、皆さんのコメントが、とってもうれしくて感動してしまいました。マイペースで、日記を更新していきます。9月から通っているスポーツクラブですが、頑張って行っています。年末は、30日まで行っていました。ですが、お正月に入ってからは、なかなかいけませんでした。4日から始まっていたのですが、バーゲンシーズンが重なり、なかなかいけず、今週の月曜日から再開しました。今日は、久しぶりのボディパンプ(バーベル運動です。)だったのですが、それが、めちゃくちゃしんどかったです。今までもてていた重りで運動するとっても辛かったんです。「間をあけると辛くなるものなのかぁ。」と、痛感させられました。先生が言うには、元の体力をもどすには、「サボった日数×2の日数分」位かかるそうです。それを聞いて、びっくりしましたが、教えてもらったおかげで闘志が芽生えて、元通りに動けるように頑張る決意が出来ました。ますます行くのが楽しみです。これからも、いろんな運動に挑戦しようと思います。そして、少しでも減量できればと思います。この日記って、ある意味私の今年の決意ですね。頑張ります。皆さんは、今年の目標は決めているんですか?よかったら教えてくださいね。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.01.11
コメント(10)

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。12月の間は、全く日記が書けずなんとも寂しい1ヶ月でした。理由を言いますと、12月だけに掃除や年賀状作りにがんばっていて、パソコンに迎えませんでした。今年も、こつこつとがんばっていこうと思いますのでよろしくお願いします。また、過去にさかのぼって日記をかければ書きたいと思うので、よかったら読んでくださいね。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2007.01.10
コメント(12)

今日は、akarihimeの英語参観がありました。週に1回、ネイティブの先生が来て教えてくれます。akarihimeは5月から、従兄弟のこっぺんの保育所で英会話教室が始まったので、通っています。なので、週に2回英会話の勉強をしています。今日は、日ごろの成果が出せる日なので私も楽しみで行きました。私も、あまり上手ではありませんが、英会話を習っていたのです。だけど、あまり上達しなかったので、akarihimeにはがんばってもらいたいと思っています。akarihimeが、当てられたのですが、きちんと先生の質問の受け答えが大きな声ではっきりと言えていました。質問内容は、こんなものでした。Hello!How are you?What your name?How old are you?What is weather today?の質問をされました。で、先生が、英語で「お母さんは、どの人ですか?」「同じ質問をしてみてください。」言われて私も当てられてしまいました。もちろん、答えられましたが、たくさんの人が私の英会話を聞くので、緊張しました。英語が話せるということは、ほんと楽しいことだと毎回この参観で思います。もっと、自分の時間が持てるようになったら、習いなおしたいと思っています。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.28
コメント(4)

今日は、幼稚園が終わってからakarihimeの友達が遊びに来ました。私が、前からakarihimeの友達を呼んでクッキー作りをさせてあげたかったんです。一度したことがあって、お友達とakarihimeがとても喜んでいたんです。クッキーの生地を何日か前から準備して冷凍しておきました。そして、当日に解凍して作りました。クッキー作りは、粘土細工のように自由に作れるので、みんな楽しそうにしていました。そして、焼きあがると自分て作ったせいもあって、たくさん食べていました。私が、「お家にもって帰る分がなくなるから、置いておいたほうがいいよ。」と、言って止めたくらいです。みんな、喜んでくれたんだという気持ちが伝わって楽しかったです。お母さん達にも、「家ではなかなか出来ないから楽しかった。」と、言ってもらえ私としては、ほんとよかったと思いました。akarihimeとshiorihimeも、楽しかったと言っていました。また、したいなぁって思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.27
コメント(0)

今日は、2ヶ月に1度あるスイミングの試験でした。前の日に、休んだ分の振り替えで練習をしているので、今日は、うまく行くことを祈っていました。子供達が行っているスイミングスクールは、級が25段階に分かれているんです。akarihimeは17級で、shiorihimeは23級です。akarihimeは、17級の試験を3度落ちているので、今回こそはと思ってがんばってきました。shiorihimeは、この級からヘルパーなしの練習が始まり、そのせいで、泳ぐのを怖がっているんです。で、結果は・・・。akarihimeは、合格して16級になりました。shiorihimeは、残念ながら不合格でした。不合格になると、テストの結果を教えてくれます。それを見ると、すべての項目がだめでした。次は、合格して欲しいと思いますが、ヘルパーなしで泳ぐことの怖さをなくさないことには、無理だろうと思います。まぁ、私が焦っても仕方ないので、本人に恐怖心がなくなる時期を待つしかありませんね。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.26
コメント(0)

今日は、先週の月曜日に発売されたキムタクの写真集をやっと手にしました。私のキムタク好きは、あまりこの日記では出ていませんが、かなり好きです。妹には、「この人そんなにいいかぁ。」といわれ続けていますが、どんなことを言われてもファンは辞められません。好きになったきっかけは、何度か夢に出てきたんですよねぇ。で、はまってしまい、今に至ります。写真集は、買った日にすぐ見ました。すごくよかったです。好きな写真は、帯についている写真がすきなんですよ。これと同じショットのものが写真集の中にあるのですが、モノクロなのです。モノクロもいいのですが、このカラーのものが一番すきなんですよ。DVDは、まだ見ていません。開封するのがもったいなくて。かといって、もう1枚買う余裕はないですけどね。そのうち見ようと思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.23
コメント(4)

今日は、11月22日「いい夫婦の日」ですね。いちよう私たち夫婦の記念日がありまして。この日が結納を交わした日なんです。あれから、8年経つんです。日が経つのって早いなぁってこういうときに思うんですよね。これからも、お互いを理解し合えるいい夫婦を続けて行きたいなぁって思います。さて、今日は久しぶりにお菓子を作りました。私の母がパウンドケーキが好きなのでパウンドケーキを2種類作りました。1つ目は、黒糖パウンドケーキです。きなこも入れています。食べると、きなこと黒糖の香りがしてなかなかでした。そして、もう1つが、柚子パウンドケーキです。以前にテレビショッピングのイベントで柚子茶が当たり、それを使って作りました。以前にも作ったことがあるのですが、今回は、試作品として柚子茶を多めに入れて作ってみました。ですが、あまりうまく膨らま見ませんでした。味は、おいしかったですが、思っていたイメージと違ったので失敗です。次回再度チャレンジです。妹のリクエストでバナナパウンドケーキが出ているので、チャレンジしてみようと思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.22
コメント(6)

今日は、お弁当の日でした。と、言うのは、園外保育でミュージカルを見に奈良まで行きました。なので、お弁当持ちなのです。今日のお弁当は、「こぶたちゃん弁当」です。ミュージカルのお話が、「3匹のこぶた」と「金のがちょう」でした。「3匹のこぶた」にちなんで、このようなお弁当になりました。他の献立は、カレーコロッケ・かぼちゃコロッケウインナー・ブロッコリー・ミニトマトミニーちゃんのかまぼこ・卵焼きでした。いつもどおり、完食してくれましたよ。akarihimeの幼稚園のお弁当を作るのも、あと少しなんですよね。これからも、がんばっていろんなお弁当を作ってあげたいと思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.21
コメント(6)

洗濯機が直りました。やったよぉ。って気持ちです。この4日間、妹の家へ行って洗濯物を洗っていたので、そんな面倒な日からさよならです。嬉しい。ほんと、洗濯機って大事な家電ですね。と、改めて思いました。修理は、めちゃくちゃ簡単なものだったようです。主人が言うには、2・3分ですんでしまったようです。ほんとによかったです。明日からは、お家で洗濯です。でも、やっぱり新しい洗濯機を変えなかったのは残念でした。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.19
コメント(4)

今日は、akarihimeは7歳(数え)でshiorihimeは3歳(満年齢)で七五三をしました。朝9時に、美容院に行って髪を結ってもらいました。shiorihimeは、髪の毛が少ないので、ボリュームを持たせるために、家でホットカーラーで巻いて髪の毛をしました。着物は、おばあちゃん(私の母)に着せてもらいました。舅さん・姑さん・私の母・妹親子と一緒に神社へお参りに行きました。shiorihimeは、草履で歩くのが嫌で、主人が神社まで抱っこして行きました。思ったとおりの出来事が起こっちゃいました。(焦)akarihimeは、がんばって歩いてくれました。神社について、お参りをしてもらいました。shiorihimeは、すでに機嫌が悪くなかなか写真を取らしてくれず、やっと取れたのがこの写真です。akarihimeの着物は、私のお古です。shiorihimeは、akarihimeのお古を着ました。おばあちゃんがうまく保管していてくれたおかげで、親子で同じ着物が着れて私は嬉しかったです。akarihimeの着物は、shiorihimeが7歳のときまできちんと保管して置こうと思います。shiorihimeの着物は、もう着る人が今のところいないので、いつか、私に女の子の孫が持てたらその子に着せたいと思います。いつのことになるかわかりませんが・・・。そして、家に帰ってから私の母の希望で、段飾りのお雛さんを出して、その前で写真を撮りました。私が生まれたときに、私のおじいちゃんが買ってくれたものです。今日の七五三は、shiorihimeの機嫌が悪くなりましたが、無事終わらせることが出来てほっとしています。12月の頭に、写真屋さんに行って、七五三の写真を撮ってもらう予定です。shiorihimeの機嫌が悪くならないことを願うばかりです。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.18
コメント(4)

今日のお弁当は、 「ミッフィーちゃん弁当」です。最近、お布団の中が気持ちよくて出れないので手抜きになってしまっています。だめですよねぇ。ですが、akarihimeは喜んでくれていました。献立は、アジのから揚げと鳥のから揚げたまご焼・スパゲティ・ウインナー・ミニトマト・レタスです。それから、今日は幼稚園でバザーとランドセルの販売会がありました。バザーは、役員のママさんたちによる手作りの品物があるのですが、それを目当てに行きました。ゲットしたのがこれです。ウェルカムボードです。前に持っていたものを私が壊してしまったので、これをゲットしました。なんと500円でした。言った時間が遅かったので、買えないつもりで行ったら残っていたのでラッキーでした。そして、akarihimeのランドセルを見ました。6年間使えるように、ワイン色のものにしました。6年間訪問して修理にも来てくれるいう特典し、物もいいので購入します。ランドセルを買うをいよいよって感じです。制服の採寸はいつ行こうかなぁ。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.17
コメント(6)

今日は、akarihimeの入学前健康診断に行ってきました。幼稚園から少し早く帰ってきて、通う学校に行きました。akarihimeの幼稚園から1人一緒に行く子がいます。それから、akarihimeの従兄弟のこっぺんが一緒に通うんです。で、一緒に行きました。歯科検診と内科健診だけでなんともあっさりとしていてびっくりでした。ひとまず、第一段階終了です。これから、いろいろと準備があるので忙しくなりそうです。ランドセルは、幼稚園に来る業者さんでメーカーものを格安で購入できそうです。あと、制服や机などなどとそろえないといけません。たくさん諭吉さんが飛んでいきそうです。それから、shiorihimeの入園の準備もあるのです。早めに準備できるものはしたいと思います。がんばります。(でも、出来るのか?)ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.16
コメント(4)

えらい事になりました。我が家の洗濯機が壊れました。前の日から洗剤の溶け残りが気になっていたので、どうしてだろうと気になっていたんです。で、前の夜に明日の朝に干す分の時間予約をしていたら、何度やっても、洗濯物の重さを量るときの表示が変わらないので、おかしく思ったんです。で、今朝回っているところを見ようと思って水を張ってまわしてみたら、水流が出来ないことを知りました。で、洗剤の解け残りの原因がわかりました。某家電量販店の有料のポイントカードに入っているのですが、その店で買ったものでない電化製品でも修理をしてくれるので修理を依頼しました。一度様子を見に来るといってきたので、見てもらいました。修理で治って、しかも無料でいけるらしいのです。洗濯機が壊れてしまうと、洗濯が出来ないので買わないといけないで、大きな出費になる野で辛いなぁって考えていたので、ほんと嬉しかったです。でも、ちょっと新しい洗濯機も欲しかったりしたのですがね。せめてshiorihimeが、幼稚園に行っている3年間は、大きな出費を控えたいので、とっても嬉しいです。部品が用意できたら、修理に来てくれるそうなのですが、それまでは、近くに住んでいる妹の家で洗濯させてもらうので、朝は少しの間忙しくなりそうです。早く治って欲しいよぉ。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.15
コメント(6)

今日は、芸術の秋にちなんで「製作展」がありました。毎年この時期にするのですが、akarihimeの芸術の技術の成長が見られるときです。大体テーマは、運動会と遠足です。いつも、子供達の製作する力にはびっくりさせられます。そして、準備をする先生のお力も感謝をしています。今回の、作品はこんな感じでした。見にくいですが、上から運動会の絵・親子遠足(王子動物園)・みかん狩り・芋ほりです。みかんの木です。クラスのみんなでそれぞれみかんを作って先生が木にしてくれました。これは、運動会のときにしたバトントワリングの最後の決めポーズのところ表現しています。幼稚園最後の製作展で、akarihimeの成長がすごく出ていてよかったです。幼稚園に入る前は、親が見ても何を書いているのかわからないような絵でしたが、今では、こんなにうまく出来るようになってくれて嬉しいです。興味を持ち続けてくれていれば、大人になっても続けて欲しいと思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.11
コメント(8)

今日は、4月の入園に向けて面接に行ってきました。って言っても、akarihimeが幼稚園にいるので園長先生とおしゃべりをしてきたって感じの気の楽な面接でした。shiorihimeの名前と年齢を聞かれ、好きな食べ物や嫌いな食べ物を聞かれました。特に問題もなく済みました。園長先生が、幼稚園に入ってもお友達とすぐになじんで過ごしていけるだろうと言ってくださいました。ちょっと安心です。akarihimeよりはたくさん難関があるだろうと私はおもいますが、がんばって乗り越えてくれることを祈りながら入園の準備をしようと思います。明日は、akarihimeの製作展があるので楽しみです。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.10
コメント(4)

気がついたら、今年も2ヶ月切ってしまいました。1年って早いですねぇ。私の住んでいる大阪は、最近、ずっと暖かいと言うか暑いと感じる気候た続いていたのに、急に寒くなってしまいました。で、あまりにも寒いのでファンヒーターを出してしまいました。寒い寒いと思っていたら、「木枯らし1番」が吹いたらしく、1日中強い風でした。これから、どんな寒さになるのかと思うと辛いですが、クリスマスが近づいてくると思うとちょっと嬉しいです。子供達もクリスマスが近づいてくると言うことは、サンタさんが、プレゼントを持ってきてくれるので、日々の生活に気合が入っております。朝が一番辛いので、がんばって朝ごはんを食べてもらいたいので、サンタさんのプレゼントをもらうためにがんばって食べるように言っています。我が家の場合、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれるためには、毎日の生活行動がどんな状態だったかを私がサンタさんに報告していると話してます。そして、1日がんばったらサンタさんが持っている「サンタさんノート」に○×をつけるという話をしています。○が多かったら、クリスマスの日にプレゼントを持ってきてくれると話しています。なので、akarihimeは毎年話しているのでよく知っているのですが、shiorihimeにとっては、初めて理解できた年なので、私が、毎朝サンタさんと話したことを言うときちんとご飯を食べます。かなりな効果があるんですよ。皆さんは、どんな風にサンタさんのお話をしてますか?ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.07
コメント(4)
いつも遊びに来てくださってありがとうございます。今日は、とても悲しいお別れがありました。こういうことをしていいのか悪いのかわかりませんが、ただ、このお別れを今日だけにしたくないと思い、ブログに書き残すことにしました。それは、akarihimeの通っている幼稚園のお友達(女の子)がマンションの10階から誤って転落し、亡くなってしまいました。お友達とその妹さんが、姉妹げんかをしてお母さんが注意をして、お母さんは外に出て行ったそうです。(毎日姉妹喧嘩をしていて、「そんなに喧嘩するんだったら、お母さんが出て行くからね。」と言う気持ちで家を出る振りをしたんだと思います。)数分後に帰ってくると部屋にいたのは泣いていた妹さんだけで、お友達はいませんでした。ベランダに行くと椅子が置いてあって、お友達はそれに上ってベランダの柵を乗り越えて誤って転落したらしいです。akarihimeより2つ下の子(年少さん)なので、私もakarihimeも余り接点はないのですが、同じ幼稚園のお友達が亡くなったと言うことを聞き、大きなショックを受けました。この事故は、いろんな新聞やニュースで目にされた方もおられるかと思います。私自身、身近にこのような事故が起こった経験がなかったので、今までは正直言って他人事のように聞いていました。ですが、今回この事故が身近で起こったということで自分の心をすごく乱されました。子供を持つ母親の身として、このような悲しい別れを経験すると言うのは本当に言葉にならないくらいの辛さです。この事故は、親の監督不行き届きだと思う人が多いと私は思いますが、簡単にお母さんを攻めることは出来ないと思っています。大変なこの時代に打ち勝てる子供をどうやって育てていくかと思い悩んでいるお母さんばかりだと思います。これは、あくまでも私の経験からの想像ですが、お友達のお母さんは少し育児に疲れていたのかなぁって思います。私も育児に疲れてしまうときが何度もあります。だけど、それを切り替え切り替えを続けて毎日を過ごしています。ある日その思いがいっぱいになって溢れた時にちょっとした隙が出来てしまったんだと私は想像しました。お友達のお母さんも、育児に一生懸命がんばっていたんだと思います。みんな、子供を持つお母さんの考えは同じだと思います。だから、私はお友達のお母さんを責める気持ちになることが出来ません。これから、お友達のお母さんにはお友達のためにもがんばって生きていって欲しいと思います。お友達のお葬式は、大好きだったアンパンマンの歌がたくさん流れていました。たくさんのお友達に、たくさんのお花をプレゼントされてお星様になりました。葬儀の間は、私もakarihimeも涙がとまりませんでした。最後に、お友達の顔を見せていただきました。顔に傷が少しありましたが、とても綺麗で穏やかな顔でした。きっと今は、天国に着いてアンパンマンの歌を聴いて楽しく過ごしていることだろうと思います。今日の日記を読んでくださってありがとうございました。お友達のご冥福をお祈りしたいと思います。そして、このような事故が1つでも少なくなることを祈っています。それから、いろんな状況や理由があるかとは思いますが、小さいお子さんだけを家において出掛けるのはなるべくしないようにして欲しいと私は思います。家の中も絶対に安全とはいえないのですから。
2006.11.05
コメント(6)

最近、育児につまづくときがあります。原因は、shiorihimeです。3歳5ヶ月を迎えようとしている彼女。めちゃくちゃ自己主張が強いんですよ。この時期はそういう時期だと思えばいいのでしょうけど、かなりのきかん坊です。たとえば、してはいけないことを注意するのですが、何度行っても聞いてくれないので少しきつめに言うと、もう目には大粒の涙。それが1日に何度もあります。ご飯を食べるのは常にいやいやだし、かといって、shiorihimeの思うようにやってばかりになると、甘えん坊さんになってしまうので、私自身付き合いきれなくなってしまいます。akarihimeのときは、大体本人の気持ちが読めたのですが、shiorihimeは、すごく天邪鬼がひどく読みきれません。で、私のイライラがピークに来てしまって、爆発してしまいます。ほんと、自分でもどうしたらいいのかわかりません。来年幼稚園に行くので、この4つはがんばって欲しいんです。あいさつをきちんとすることがんばって朝ごはんを食べることなんでも嫌で片付けないこと泣かないことこれを私は切に願っています。魔の2歳児から続く今の状態。私は、自分の育児に自信がなくなることがしばしばです。よいアドバイスがあれば教えてください。P.S.akarihimeが、育児のイライラを解消してくれる癒しの存在です。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.11.02
コメント(10)

今日のお弁当は、「ハロウィン弁当」です。もうすぐハロウィンと言うこともあって作ってみました。おかかをまぶしたご飯でかぼちゃをかたどりました。イカフライ・ほうれん草の胡麻和えウインナー・プチトマトチーズ入り卵焼き・レタスでした。スマイル弁当のときのおにぎりが多かったらしく、少な目を希望されました。akarihimeは、体のわりにはあまり食べません。(ケーキになると人が変わったように食べるので親としては心配です。) なので、少しづついろんなものを入れるように心がけています。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.10.27
コメント(0)

今日は、幼稚園の親子遠足へ行ってきました。行き先は、神戸の「王子動物園」です。akarihimeの幼稚園では、「王子動物園」と「須磨水族園」を1年おきに行きます。天気が微妙で、「須磨水族園」になると思っていたのですが、予定通り「王子動物園」に行きました。年少さんのときに行ったのですが、あの時は幼稚園に入って間がなく動物を見ていてるうちにみんなお腹が空いて不機嫌になるのであまりゆっくりと見れませんでした。今年は、みんな成長している証拠ですね、お腹が空いていても動物を見ていることが出来ました。 子供達が見ている先にはパンダがいました。このアシカ、寝ていたんですよ。面白かったので取りました。でも、寝ているかどうかわかりませんね。我慢していたせいもあって、お弁当をがっついて食べていました。今日のお弁当は、「クロミちゃん弁当」でした。献立は、チーズハンバーグ・卵焼きウインナー・ブロッコリー・プチトマトです。デザートに珍しいレインボーキウイを持っていきました。(キウイの真ん中の部分が赤いんですよ。実は黄色です。)お昼ごはんの後から、雨が降り出して雨宿りをしながらペンギンを見ていました。ここから、ペンギンが泳いでいる様子が見れて楽しかったです。雨のせいで、ここ以外は見に行くことが出来ませんでしたが、子供達は楽しかったようです。それから、shiorihimeも一緒に行ったのですが今回は雨のせいもあってベビーカーなしで行きました。shiorihimeもよくがんばって歩いたと思います。雨が降られたのは残念でしたが、akarihimeの最後の親子遠足歯楽しく過ごすことができました。来年は、shiorihimeと2人の親子遠足になります。3人でいけないので、ちょっと寂しいです。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.10.23
コメント(6)

今日のお弁当は、スマイル弁当です。 最近は、前の日にどんなお弁当がいいかと聞いて作っています。で、リクエストされたものがこれです。この前、近所の商店街でイベントがあった時にしたゲームをしました。その時に取った景品のおもちゃに描いてあったイラストを見本に作りました。昔流行ったスマイルマークのようなおにぎりになりました。後の献立は、豚のしょうが焼き・ウインナーたらこスパゲティ・ブロッコリー・プチトマトです。来週の月曜日は、親子遠足なのでお弁当をまた作ります。何にしようかなぁ?ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.10.20
コメント(2)

今日のお弁当画像です。今日のお弁当は、「キティちゃん弁当」です。akarihimeのリクエストで作りました。メニューは、えびボール・スコッチエッグウインナー・出し巻き卵ミニトマト・ブロッコリーの胡麻和えでした。今日のは、キティちゃんのかたどりをキティちゃんの形に作れるプリンの型を置いてあるのを利用しました。なので、とっても簡単に出来るんです。もちろん、完食してくれました。さて、来週もがんばります。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.10.13
コメント(10)

今日は、運動会でした。一番大きな行事です。akarihimeの幼稚園は、2日に分かれています。1日目は、年少さんと未就園児の運動会があり、shiorihimeが出ました。2日目は、年中さんと年長さんの運動会でした。akarihimeは、12個も出ました。体操から始まって、かけっこ・障害物・お遊戯・リレーなどよくがんばりました。akarihimeたち年長さんは、ほとんど出っ放しでとっても忙しそうでした。ですが、やはり見ごたえはありました。親としても日ごろがんばっている練習の成果を見せてもらえてよかったです。私は、akarihimeのためにお弁当を朝5時起きでがんばって作りました。1日長くて大変でしたが、akarihimeはよくがんばりました。shiorihimeがakarihimeと玉ころがし競争をしました。鼓隊をしました。2つ付いた太鼓をakarihimeは叩きました。旗体操色とりどりの旗を使って綺麗でした。途中で旗を持ち変えて体系移動をしてすばらしかったです。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.10.09
コメント(10)

今日もお弁当作りをがんばりました。「チョッピ弁当」です。中身は、コロッケ・ウインナー・キティちゃんかまぼこミニトマト・ブロッコリー・チーズ入り卵焼きです。今回は、パーツを作るのに手間がかかって1時間もかかってしまいました。 ですが、akarihimeは喜んでくれていました。いちようだめだしがあり、「ちょっと、目が小さいなぁ。」と言われました。今後の課題です。チョッピには見えたということで今回はよしとしました。来週の月曜日は、運動会なので11人分のお弁当作りです。妹が、おにぎりと卵焼きとウインナーを準備してもらうので、私はメインのおかずと小さなおかずを考えて作ります。幼稚園の運動会は今年が最後なのでしっかりがんばってもらいたいので、がんばって作ります。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.10.06
コメント(8)

10月になりましたね。今年も、あと3ヶ月になりました。早いですよねぇ。朝晩がちょっと肌寒くなり、私はちょっと前まで風邪を引きまくっていました。今は、ようやくこの気候に慣れて落ち着きました。さて、先月から始めたスポーツジムですが、気がついたら1ヶ月終わっていました。環境にもなれていろんな運動を楽しんでいます。がんばっているのが筋トレです。ボディパンプと言うバーベルを持って音楽に合わせてする運動です。これが、筋トレの無酸素運動が出来て、有酸素運動も取り入れられているんので、一石二鳥だなぁって思ってやっています。少なくて週2回多く行ったら週4回くらい行っています。体重は、あまり変わらないのですがスタート時から変わっていません。これから少しづつでもいいから体重を減らしたいんです。頑張り過ぎないように頑張ります。後、発見したのが自分のイライラした気持ちが運動した後にすっきりと解消されていることです。運動をやり遂げた達成感が、自分の悩んでいる気持ちを落ち着かせてくれているんだなぁって感じています。ほんと初めてよかったです。来年の4月からは、shiorihimeが幼稚園に行くし、もっと頑張りたいなぁって思っている私です。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.10.04
コメント(10)

毎週金曜日は、お弁当の日です。 今日のお弁当は、「まめっち弁当」です。このところ、キャラクター弁当に凝っている私。で、今回はきいままさんのブログからヒントをいただいて作りました。 献立は、ご飯はごぼうとにんじんとお肉を使った混ぜご飯。ハンバーグ・ウインナー・ブロッコリーコーンサラダ・ミニトマト・ピカチュウのかまぼこです。今日も、もちろん完食でした。お弁当は、風邪で調子が悪くて食べられなかったとき以外は、残してきたことがないakarihime。ほんと嬉しいです。がんばって作ってよかったと思っています。さて、来週は何を作ろうかなぁ。また、ヒントをもらいにネットサーフィンします。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.09.29
コメント(8)

今日は、akarihimeの幼稚園で運動会の衣装作りの手伝いと、各学年で踊る、親子のフォークダンスの練習がありました。衣装作りは、年々難しくなり、今年は去年よりさらに難しかったです。akarihimeの幼稚園では紙で衣装作りをするのですが、その紙がしっかりしているので、素材にびっくりです。私は、男の子の衣装作りを手伝いました。4人でしていたのですが、やはり大変でした。最後のほうまで作っていたのですが、他の衣装作りの分担が終わったお母様方が手伝ってくれて、何とか人数分出来上がりました。子供達がそれを着てげんきよく踊ってくれるのを楽しみにしています。今度の体育の日なのですが、天気になるといいなぁと願っています。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.09.28
コメント(12)

今日は、幼稚園から交通安全ファミリーフェスティバルに行ってきました。ボウケンジャーのショーや歌のお姉さん「クッキーズ」のショーがありました。子供達は、真剣に見ていましたよ。婦警さんが、自転車の乗り方を教えてくれたり、交通安全の知識を大人も子供もたくさん勉強することが出来ました。で、今回子供用のヘルメットを購入することを考えました。最近、お母さんが子供を自転車に乗せている時の転倒事故が多発していることしりました。で、そのときに子供が頭を売って大きな怪我をすることが多いらしいです。なので、購入することにしました。実際に、会場でいろんな形やデザインの子供用ヘルメットを見ることが出来ました。交通事故は、未然に防げることがほとんどらしいので、気をつけようと思います。shiorihimeは、このヘルメット。akarihimeはこのヘルメット。 ここをクリックしてくださいね。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.09.23
コメント(8)

今日のお弁当です。「シナモン弁当」です。シナモンの顔の部分には、シャケが入っていて、耳の部分には、かつおが入っています。後は、卵焼き・ミートローフ・小松菜の胡麻和え・ミニトマト・レタス・ウインナーです。今日も完食でした。朝早く起きて、がんばって作るので、空っぽになって帰ってくると本当に嬉しいです。来週は、何にしようかなぁ。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.09.22
コメント(4)

最近食べ物ねたが多いですが、今日もそうです。今日は、akarihimeに少しでもしっかりと朝ごはんを食べてもらおうと考えています。で、今日はこんな朝ごはんを作りました。テレビでどこかの有名なホテルが作っているそうで、エッグベネディクトと言う名前で紹介されていました。それを見て、卵好きのakarihimeにはもってこいの朝ごはんではないかと思いチャレンジしました。akarihimeは、喜んで食べてくれました。本当のものは、もっと手の込んでいてリッチな朝ごはんでおしゃれでした。私の作り方はとっても簡単です。パンの上にハムをのせてトーストしてブロッコリーを食べやすい大きさに切ってのせて、マヨネーズをかけます。そして、沸騰したお湯の中にお酢を少々入れて、卵を落とします。(要するにポーチドエッグを作ります。)白身が固まったらよく水気を切ってパンの上にのせて(卵の固さはお好みです。)ケチャップをかければ出来上がりです。食べるときに卵を割って黄身を絡ませて食べると最高です。 一度試してくださいね。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.09.20
コメント(6)

今日は、9月11日の日記に書いたチーズケーキのレシピを紹介します。 <材料>クリームチーズ 250g牛乳 200cc卵 2個薄力粉 大さじ4砂糖 大さじ4バニラエッセンス 少々レモンの皮 少々 <作り方>フードプロセッサーに、クリームチーズをちぎって入れる。後は、残りの材料を一緒に入れる。3分間混ぜる。型に流しいれて、170度に温めたオーブンに45分焼く。真ん中に竹串をさして何も付いて来なければ出来上がり。とってもかんたんでおいしく出来ますよ。おまけに失敗なしです。これは、「はなまるマーケット」で見て作ってみました。ただ、材料不足などで自分なりにアレンジしたので材料を代わりのものを使って作りました。「はなまるマーケット」では、牛乳を生クリームで作っていました。後、レモンの皮は入れてませんでした。このチーズケーキは、本当に甘さが控えめでした。次の日に、少し自分でアレンジをして作ってみました。その材料を紹介しますね。<アレンジした材料>クリームチーズ 250g牛乳 150cc卵 1個小麦粉 大さじ4砂糖 大さじ5レモンの皮 少々の以上です。作り方は、同じです。この分量のほうが、私は好みの味でした。牛乳は、我が家のフードプロセッサーが小さくて材料があふれてしまったので、減らして作ってみました。でも、質感はあまり変わりませんでしたよ。焼きたても結構おいしいですが、やっぱり、冷やして食べたほうが、生地がしまっておいしいです。それから、やっぱり型は丸がお勧めです。均等に焼けるし形もいいですしね。よかったら作ってみてくださいね。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.09.19
コメント(7)

今日は、お弁当の日でした。過去から2度目のお弁当画像アップです。題して、四つ葉のクローバー弁当です。入っているものは、四つ葉のクローバーおにぎり(シャケとゆかり)チーズ入りカレーコロッケ野菜炒め青ねぎ入り卵焼きソーセージピカチュウかまぼこ(絵は見えませんが・・。)トマトとレタスの以上です。毎回、おにぎりの形をakarihimeは期待しているので、気が抜けなくなってしまいました。今日のおにぎりも喜んでもらえたようです。それから、今日は主人のお弁当を作らなかったので、shiorihimeの分を作りました。上がshiorihimeのお弁当です。お昼に食べましたが、メインのコロッケと卵焼きは食べませんでした。作るとき毎回この2つを残します。来年から幼稚園なのにこんな調子じゃぁ、お弁当に何を入れればいいか困ります。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.09.15
コメント(2)

今日は、久々にお菓子作りをしました。チーズケーキの作り方をテレビで見ていて、めちゃくちゃ簡単そうだったので作ってみました。試験的に作ったので、四角い耐熱の器で作りました。丸い形のほうがかっこいいんでしょうけど・・・。で、切り口はこんな感じになりました。なかなかいい感じになりましたよ。味は、とってもあっさりしていていくらでも食べれるのですが、もう少し甘みがあってもいいかなぁって思いました。作り方は、材料をフードプロセッサーに入れて3分ほど混ぜるだけです。アレンジとして、レモンの皮を一緒に入れました。いい香りがしておいしかったです。次は、自分の味にあったものをチャレンジしてみようと思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.09.11
コメント(6)

9月になり、月曜日からakarihimeは元気よく幼稚園に行きました。送り迎えが始まり、忙しい日々です。それから、私は健康増進とダイエットのためにスポーツクラブに入りました。1ヶ月早く、母が入会してプールで歩いているんです。他のコースで気持ちよさそうに泳いでいる人を見ていて、私に、「せっかく泳げるんやから泳ぎに行ったら?」と言われ、入会することにしました。泳ぎ始めた感想は、「気持ちいい!」です。何も考えずにひたすら泳ぐんです。それがとてもストレス解消になってよかったです。30歳を過ぎて、基礎代謝が落ちているせいか、今までの減量方法では体重が落ちない自分に苛立ちを感じていたので、筋力をつけたいと思っていたこともあったのです。shiorihimeが、幼稚園に入ってからと思っていたのですが、お母さんが見ていてくれるといってくれたおかげもあって、始められました。まだ、3回しか行ってないですが、がんばって行って、健康的にダイエットをしたいと思います。ここのパウンドケーキは激うまですよ。 仏蘭西焼菓子調進所足立音衛門さんの他の商品はこちらから見てくださいね。バターの風味のよいクッキー生地に、生チョコがサンドされています。とってもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子です。手作り菓子工房ヴァニラビーンズの他の商品はこちらをクリックしてくださいね。
2006.09.06
コメント(8)
全144件 (144件中 1-50件目)


